東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ユニオンガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東大和市
  5. 桜が丘
  6. 東京ユニオンガーデン
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2020-12-03 21:33:43
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
東京ユニオンガーデン
東京ユニオンガーデン
 
所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分
総戸数: 791戸

東京ユニオンガーデン

628: マンション住民さん 
[2010-01-13 21:45:53]
悪気があるかないかは解らないけど多少なりとも、「どこの子? 幼稚園? 保育園?」ってな感じにはなるよね。
わたしは両方、経験した。
でも小学校行って1学期も終るころには、みんな一緒。

子育て頑張れ~
629: ステージ担当 
[2010-01-15 22:42:26]
こんばんは!フラメンコサークルお試し会の追加情報を掲示してます。あくまでも初心者向けを予定してます。各自のペースでレッスンが進められたらいいなと考えております。まずは、同じ思いを持った人たちが集まることから始めませんか?お気軽に連絡ください。よろしくお願いします。
630: マンション住民さん 
[2010-01-24 21:26:36]
カードキーの説明を受けた方はいらっしゃいますか?毎回ではないけど、自転車通路口でカードをかざすと「ピー」となり続ける事があるんです。原因を聞くつもりで忘れてしまいました
631: マンション住民さん 
[2010-01-25 05:03:55]
あれってただのエラーでしょ?もう一回カードを読み込ませれば消えたハズ。
ポストの出入口でもちょくちょくなるよね。
そのやり方で、だいたいエラーが解除されたと思ったけど。
632: ステージ担当 
[2010-01-28 15:31:09]
flamencoサークルのお試し会は、7名様の参加で行われました。ありがとうございました。次回は2月21日の午後4時です。ストレッチもタップリやります。体を動かし易いスタイルで、覗いてくださいね。
633: マンション住民さん 
[2010-01-29 22:30:09]
フラとか女性向けのサークルが多いよね。
バイクに乗ってる人が多いみたいだから、ツーリングサークルでも立ち上げたら参加してくれる人はいるかなぁ?
634: ステージ担当 
[2010-02-02 22:48:38]
夜分失礼します。フラメンコお試し会の日程が講師の都合上、変更になりました。変更後の日程は、2月28日の16時からです。よろしくお願いします。
635: ステージ担当 
[2010-02-07 19:17:55]
フラメンコサークルは、今月末の理事会で正式なサークル登録をする予定です。しかし、毎週ではなく、隔週になりそうです。そこで、ベリーダンスを挟もうと考えてますが、何方か講師を知りませんか?心あたりがある方は、お試し会ポスターに書いた携帯に連絡ください。よろしく!
636: 住民さんA 
[2010-02-11 09:35:49]
西側に煙突が沢山・・・!!?と思えるくらいに乱立するポール群。
やってくれたね●●学会さん。
これから一生、窓一面に広がる、迫り来るポールとネットを見続けろってか!
お布施の使い道・・・。イ●ダの人徳もこんなもんよ。
637: 住民さんA 
[2010-02-11 14:39:05]
ポールとネットならまだマシかも…

一戸建てとポールの間には、とても立派な建物が建つそうです。
7階か8階くらいの高さになるらしく、圧倒的な存在感間違いなし。
ベランダからの景観が変わってしまう部屋が多いのでは?

にぎやかになる事は間違いない。

いったいその建物や駐車場の入り口はどこになるのやら…
638: 住民さんA 
[2010-02-11 17:35:14]
冬、毎日のように奇麗に見える富士山がかくれないことを願います。まあ、高層マンションができるよりマシでしょうか・・・(ユニオンができた時もステーツの住民さん達は不満だったんでしょうね・・・)。
639: 住民X 
[2010-02-13 10:41:26]
7階か8階の建物ってマンションですか?それとも。。
640: マンション住民さん 
[2010-02-14 00:53:32]
実家に住んでた時からベランダの向こうにはポールとネットが立ってたから、今更特に気にならないなぁ。

ただ野球部関係の設備以外は建ててくれるなよ。

ちなみに実家に住んでた時は、真夏に窓を開けてると選手達の読経が聞こえてきた。まぁ真夏の風物詩的な感覚だったな。
641: マンション住民さん 
[2010-02-14 15:31:14]
すごい立派なグランドが出来そうですね。
夜、何時まで練習するつもりだろう。。。時間をしっかり決めてほしいものです。

野球部といえば声出し?  うるさくなるだろうな。。。
朝は学校まで自転車?

学校からの周辺住民への説明はないんですかね?
642: 住民さんA 
[2010-02-14 17:22:43]

「創価学会総合文化センター」
 
 地上3階建て。大小の音楽練習場等を備え、
 音楽隊・鼓笛隊の新たな活動の舞台として活用されます。 

 だそうです。
 sourceが聖教新聞とあるから、信頼できる?

 <参考> http://rikyuunoocha.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-ae25.html
 
643: マンション住民さん 
[2010-02-15 23:05:33]
せいぜい20時くらいだったような気がする。

聖教新聞がsauceなら間違いないでしょう。

まぁ層化云々は別として、この段階まで来ちゃうと目の前で高校球児の練習やら試合やらが見られると、ポジティブに考えるしかなさそうですね。
644: マンション住民さん 
[2010-02-15 23:30:54]
こんばんは。
現在、A棟前の2階駐車場(2,900円、階段近く)を使っている者です。
入居当時は夫婦2人であまり不都合を感じなかったのですが、子供が2人生まれ、最近はベビーカーを持ちながら子供1人を抱いて、買い物袋を持って、もう1人の子供の手を取って、、、と駐車場昇り降りが大変になってきてしまいました。。。
管理事務所に空き場所との交換を相談しに行ったのですが、「空きはあるにはあるが、そうい依頼はたくさんあり、いちいち相手にしているとキリが無いから、駄目。組合も収集が付かないから、抽選やり直しをやる予定は無いそうで、まぁ、諦めて。」とのこと。。。(応対の態度が酷かったことは、今回は特に触れませんが、、、)
以前、当サイトで「個人間で独自に駐車場の交換する事は許されている」という話が挙がっており、幾組か実際に交換をされていた様に記憶しております。個人的都合で当サイトを使うのは気が引けますが、本当に困っているので、もしどなたか1階駐車場をご利用で替わっていただける方がいれば、ご返信いただけないでしょうか。A棟前、B棟前、C棟前、どこでも結構です。
もし、OKの方が居れば、土日どちらかフロントロビーで時間を決めていただければ、お伺いいたします。駐車場の場所や交換方法・時期など細かいお話をさせてください。
よろしくお願いいたします。
645: 住民さんC 
[2010-02-17 22:49:28]
NO644さんお困りのようですね。私は、3階の駐車場に車を停めています。私も子供が2人いますけれど
お買い物は、自転車ですませます。ガソリンもったいないですもの・・・・ヨーカ堂やダイエーでしたら
車で行くよりずっと早いですよ。
646: 住民さんA 
[2010-02-18 09:37:02]
№644さん

車での外出後にお子さんが寝てしまう事も多いのでしょか…

買い物しなくとも、お子さん2人分の荷物は常にお持ちでしょうから
駐車場の階段をいろいろ持って降りるなどと考えただけで、泣きたくなるくらい大変ですよね。

私も経験者なのでお察しいたします。
自分の腕があと4本くらいあればいいのに…などとよく考えました。

残念ながらうちの駐車場は3階なので、変わって差し上げられませんが、
子育てがんばってくださいね。







647: 匿名 
[2010-02-18 17:42:03]
644さん。大変ですよね。我が家も子供の保育園が遠い為、毎日車で送り迎えしています。C棟2階で、家からはちょっと遠いです。ですが3階よりはマシと思って割り切っています。私も生活スタイルで変更が可能だったらいいなと思いますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京ユニオンガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる