清水総合開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィークステージ北千住 購入者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住東
  6. ヴィークステージ北千住 購入者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-09-03 16:45:03
 削除依頼 投稿する

引渡まであと半年!
やっとオプション会のお知らせもきました。

購入者どうし、のんびりと情報交換できればと思ってます。

所在地:東京都足立区千住東2丁目95-1(WEST RESIDENCE)、東京都足立区千住東2丁目28-1(EAST RESIDENCE)(地番)
交通:常磐線 「北千住」駅 徒歩10分
   つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩10分
   東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩10分

《ヴィークステージ北千住イーストレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376973/

[スレ作成日時]2008-07-15 12:05:00

現在の物件
ヴィークステージ北千住
ヴィークステージ北千住
 
所在地:東京都足立区千住東2丁目95-1(WEST RESIDENCE)、東京都足立区千住東2丁目28-1(EAST RESIDENCE)(地番)
交通:常磐線 北千住駅 徒歩10分
総戸数: 231戸

ヴィークステージ北千住 購入者用

146: 匿名さん 
[2009-12-13 23:37:37]

クリスマスツリーが飾られました。子供が喜んでいます。(^o^)


147: 入居済みさん 
[2009-12-16 18:11:14]
no.139です。
引越して半月ほど経ちました。
駅近、北千住・牛田・京成関谷の3駅で複数路線利用可で帰りが遅くても駅から徒歩2分で
怖い思いをせずに帰宅できて助かってます。
ディスポーザーも今回初めて利用しましたがとても便利ですね。
卵の殻とかバナナの皮(ヘタは×とありましたが皮は?)とか恐る恐る使ってますが(^ω^;)(;^ω^)

食器洗浄機は先日IN THE ROOMに直接問い合わせてみましたが一切値引きをしておらず、いまだ検討中です。。。
IN THE ROOM以外のところで見積をとってみようかと思ってます。
以前教えていただいた「シティネット」さん以外でも良いところをご存知の方がいらっしゃいましたら
是非情報提供ください。

ちなみにカーテンはみなさんどうしましたか?
高さ的に既成のものではなかなか合う物がないと思うのですがオーダーだと高いですよね。
設置は自分でするとしても採寸・縫製をしてくれるリーズナブルなカーテン屋さんをご存知の方
いらっしゃいましたらこちらも情報お待ちしてます。
148: マンション住民さん 
[2009-12-16 22:28:47]
>147さん

カーテン ですが、
我が家は引っ越しやら何やらで、なにもかも面倒になり(苦笑)
入居直前にIn The ROOMで購入しました(笑)
が、のちに家具等を見て行くうちに、
「KEYUCAでカーテン買ったらよかったかな?」と思いました。

今もやっているかはわかりませんが、当時は採寸が無料!というイベントがありました。
通常は無料ではないようですが(窓数問わず\3,000)、出張採寸は行っているようです。
高いか安いかは不明ですが、シンプルで素敵なカーテンが多かったです^^

http://www.keyuca.com/products/curtain/

149: 匿名さん 
[2009-12-16 23:35:42]
>147さん

 ディスポーザーは本当に便利ですね。 一番いいと思ったのは、生ごみの臭いがまったくないこと!
これからはもうこれがないと考えられないという感じです。
 ところで、バナナの皮は大丈夫なのでしょうか?
150: 匿名さん 
[2009-12-17 10:05:59]
バナナの皮が大丈夫なのか私も気になります(笑)
あと卵の殻も大丈夫なのでしょうか?
いままで縁のなかった設備なので、おっかなびっくり大事に使ってます(*^_^*)
本当に便利ですね。
151: 入居済みさん 
[2009-12-17 17:47:07]
147です。

>148さん
情報ありがとうございました。
近々新宿に行く用事があるのでKEYUCA見てこようかと思います。
本格的な冬の寒さを感じる今日この頃、丈が足りないつんつるてんのカーテンから早めに卒業したくなってきました。。。

>149さん・150さん
ディスポーザーで検索してみたらバナナの皮はそのままだと繊維がかたまって分解されないとか。
繊維以外は分解されるのであれば少し切り刻めばいけるのかと思いましたが
切り刻む手間を考えるとディスポーザーを使わずに通常の生ゴミとして処理したほうがいいですかね(^^;
卵の殻はディスポーザーOKとのカキコミいくつか発見しましたが、試す勇気がありません(笑)
ディスポーザーの取扱説明書にもう少し細かい○×表がほしいです。
152: 匿名さん 
[2009-12-18 10:04:35]
150です。

>151さん
ディスポーザーについてありがとうございます。
怪しいもの(笑)は生ゴミで処理したほうがいいかもですね。
ここに来る前は野菜くずなども含めて全部生ごみだったはずなのに、
つい贅沢になってしまっています(^^;

素敵なカーテンが見つかりますように。
153: 匿名さん 
[2010-01-02 23:59:16]
みなさま明けましておめでとうございます。
今年も良い一年になりますように!
154: 入居済みさん 
[2010-01-06 10:49:31]
147です。

>148さん
カーテンのお店教えていただきありがとうございました。
年末日本橋のKEYUCAに行ったところ大変気に入った柄のカーテンを見つけることができました。
400cm以上の幅でオーダーカーテンにも関わらずレース無しの本体のみで25000円ほどとお安く
しかも1週間ほどで納品いただき、ちゃんとしたカーテンをつけて年を越すことができました(笑)
良いお店を教えていただき有難うございました。

カーテンが来たところでまた質問なのですが
タッセルを留める金具ってみなさんどうやってつけてますか?
私の部屋は片側がカーテンの端から壁まで10cmほどあって左右で取り付ける向きが異なりそうです。
窓周りの壁って1枚200cmものカーテンの重さに耐えてくれるのでしょうか?
自分で取り付けようと思っているのですが、いざ付けようとしたら不安に思ってしまい・・・。
経験のある方、よかったらご意見をください。
155: 匿名さん 
[2010-01-14 10:48:34]
>154さん

タッセルをとめる金具、うちは未だにつけていないです。
共布のタッセルをカーテンに巻きつけてクリップで留めたり、
子どもが好きなキャラクターもののタッセルで、タッセル留めを使わないものを使ったり…。
それでどうにか過ごしてしまっています。

うちは154さんと同じぐらいの窓幅ですが、In The ROOMで見積もりを取ったときに
「タッセル留めも付けますよね?」と聞かれたので、つけられることはつけられると思います。
結局別のところで買ったので、上記のような状態です。

もうすぐ(と言っても2月か3月?)一年点検があると思うので、
その時に聞いてみるのが確実かも知れませんね。
156: 入居済みさん 
[2010-01-14 17:35:32]
>155さん
返答いただき有難うございました。
タッセルのクリップ留め、私もやってます!
クリップに慣れてしまい、だんだん支障を感じなくなってきている今日この頃ですが(^^;
1年点検で確認っていいアイデアですね!!聞いてみる項目の一つにしてみます。
ありがとうございました。
157: 匿名 
[2010-03-16 23:15:38]
駅前立地ですが電車の音や踏切の音に困ることはありませんか?
158: マンション住民さん 
[2010-04-06 15:45:57]
お部屋によっても違うと思いますが、うちは南側で窓を開けるとテレビの音が聞こえにくいです。
でも困った事はないですし、特に不快でもないですよ。
159: 匿名 
[2010-04-26 08:35:34]
外観に一目惚れして購入を検討している者です。

皆様の書き込みを読んで、音は意外と気にならないんだとホッとしています。

もう一点気になっているのですが、東向きのお部屋の日当たりはいかがですか?
イースト棟の影になって、朝もあまり日が当たらないのでは?と悩んでいます。
160: 住民でない人さん 
[2010-04-28 22:35:27]

>>159 さん

私も、そのまる~いコンクリートが好きです。
161: マンション住民 
[2010-05-11 06:10:19]
今週の少年ジャンプの『こち亀』に、当マンションが描かれてました。
ただの背景だけど、何だか嬉しかったです!
162: マンション住民さん 
[2010-05-11 21:46:58]
私も見ました!
今週発売ジャンプのこち亀P160ですよね!
私も嬉しくなりました。
163: マンション住民さん 
[2010-05-12 10:30:16]
私も見ました!ちょっと嬉しかったです!
164: マンション住民さん 
[2010-07-19 20:17:34]
完売御礼の看板が出てましたが・・・
165: マンション住民さん 
[2010-07-20 09:27:18]
完売おめでとう!!
夏までには売り切りますと言ってたのが現実になりましたね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる