東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-07 07:21:33
 

立てました。どーぞ!

[スレ作成日時]2007-09-13 03:44:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>2

264: 入居済みさん 
[2007-11-08 21:23:00]
庶民的なもの・・団地みたい・・民度を下げる・・・
セレブの世界に生きている人ですね。
でも趣味が合わないからといってクリスマスツリーの共同出資には
加わらない人でしょうね。ならば個人で寄付してくれるとね。
でも自称セレブならちょっと選ぶマンションをミスったようですね。
購入時にアドバイスをしてくれるお友達もいなかったのでしょうね。
設立総会にはそのような人は見うけなかったので欠席でしたかね。
265: 匿名さん 
[2007-11-08 22:20:00]
自分で飾ったりできるセンスや資金の余裕がないから、
きれいに飾ったりして生活を楽しんでる幸福な家庭を、
疎ましく感じているのでは?

個性を認めるとダサい自分が浮き彫りになるから、
無機質で同質な制服とかに執着する人が居るけど、そんな感じ。
266: 匿名 
[2007-11-09 00:53:00]
・・理解に苦しむ。どんだけ自分のセンスがいいと思っているのでしょうか?
よっぽど奇麗な家なのでしょう。皆の目を引く素晴らしい飾り付けを期待しています。
267: 匿名さん 
[2007-11-09 01:10:00]
自分の部屋の中だけでお願いします。
268: 匿名さん 
[2007-11-09 01:50:00]
掲示板上で、クリスマス飾りや玄関先の花等を容認するのは勝手だが、
まさか本当に実行しないでくれよ!

自己満足の飾りほど、見てて痛々しいものはないぞ。マジで。
社交辞令で「綺麗ですね」とは言うが実際は・・・

たしかに都営の団地ではよく飾りは見るが、ハイセンスなマンションでは
みたことがないな。
269: マンション住民さん 
[2007-11-09 08:52:00]
社交辞令で綺麗ですねという場合もあるし、
本当にセンスが良くて羨ましく思う場合もあるし。
部屋に入れば見えないのだから、満足している人や
容認している人が多いのなら良いのではないですかね。
飾る住居には採点ポストでも置いてもらいましょうか。
来年度の参考にしてもらうためにね。
270: 契約済みさん 
[2007-11-09 23:12:00]
クリスマスの飾りつけで
こんなに議論が盛り上がってしまうとは・・・

管理組合の総会とかになったら大変なのでしょうね。。。
272: 入居済みさん 
[2007-11-10 23:20:00]
総会? 別に普通でしたけど、何か?

マジで玄関先に飾りつけはやめてくれー せっかくきれいな
状態なんだから。ゴチャゴチャと家に入りきらない植木鉢を
置いてる家もどうかと思う。

花台って言っても置くならまともなセンスのいいショップで
買ったものにしてくれ‥ 見てると痛々しい‥
273: 住民 
[2007-11-11 01:31:00]
私もクリスマスリースや正月の飾りつけなどは容認派です。

ここで反対してる方は本気なのかな・・・てか本当の住民ですか?
だとしたらちょっと残念です。
四季を楽しむ心を許すぐらいの寛容さはもてませんか?

センスの悪い自己満足な飾り物は確かにオエッかもしれませんが、
でも、それがお宅になんの実害をもたらすの???って思います。
反対派の方は「資産価値が・・・」ってすぐ口にするけど、
あれこれ禁止ばかりされて自由なく生活するマンションの方がいやです。

・・・とここで話し合ってもラチがあきませんので、結論は総会で。
274: 入居済みさん 
[2007-11-11 07:26:00]
>>272
センスが知りたいので気になるフロアか中高層の
区分ぐらい教えていただけますか?
下を除いて見ます。・・・ウ〜ン 見上げるのかな?
それぞれの個性を認め合う社会に資産価値を見出す
人も多いのではないでしょか。
275: 匿名さん 
[2007-11-11 10:41:00]
荒れてるなぁ。。。
276: 匿名さん 
[2007-11-11 12:03:00]
飾りつけは、家の中でやればいいじゃん。
なんでわざわざ外側にするの?
277: 匿名さん 
[2007-11-11 12:07:00]
>>276

本当にそう思う。
なぜ買った自分たちから見えない外に飾りたいのか分らない。
自分たちがいる部屋のなかに飾るのなら分るが、他人しか見れない外に飾る意味が分からない。
278: 住民 
[2007-11-11 13:00:00]
家の中にももちろん飾りつけはしますよ。当然です。
それでも玄関に飾りたいと思うのは、別に他人に見せびらかしたいから
ではなく、縁起かつぎ的な意味もあると思っているからです。
(正月の飾りつけなんかは特に。親からそう教わりました)

欧米日本問わず、玄関に花やリースを年中飾ってる家も多いですよ。
玄関を掃除してきれいに保つ・・・、という精神の延長に
「装飾」というゆとりのココロが生まれる気がします。

マンションは「共有部分」という概念がモメる元凶になるのだけれど。
でも、だったら、専有部分である室内にクリスマスツリーやネオンを
ギラギラ装飾させてても文句いわないであげてくださいね。
みんな、人のやることにイチイチ文句つけすぎですよー(苦笑)
279: マンション住民さん 
[2007-11-11 13:09:00]
>なぜ買った自分たちから見えない外に飾りたいのか分らない。
>自分たちがいる部屋のなかに飾るのなら分るが、他人しか見れない外に飾る意味が分からない。

じゃなぜ女性は懸命に化粧をするの?
自分の顔なんて自分では見えないのに・・・。

玄関はその家の「顔」です。
たとえ自己満足な「化粧」でも、自分がシアワセに感じられるのなら
それはそれでいいんじゃないでしょうか。
他人が不快になろうとも。

香水のつけすぎでくさいよりは厚化粧のほうがマシです。
バルコニーのタバコの煙のほうが、玄関の装飾より私は不快です。
280: マンション住民さん 
[2007-11-11 14:06:00]
一時、玄関外側(アルコーブ)に花を飾ったことがありましたが、
自分が帰宅するときは非常に癒され、とても良い気分になりました。

でもお隣さんはその花を見て非常に不快になってたかもしれませんね。
だとしたらスミマセン。。。
でもアルコーブって廊下から引っ込んでるから、
まっすぐ前を見て歩いてる分にはさほど目にとまりませんよ。
キョロキョロ気にして歩いてる人ほど、よそを疎ましく思うのかも。
281: 入居済みさん 
[2007-11-11 16:41:00]
確かに家の中に居れば見えないアルコープにお花を飾っても
癒されないかも知れませんが、帰って着た時に自分の玄関の
前まで来た時にお気に入りの飾りがあるとホッとした気持ちに
なって癒されますよね。
これで部屋にペットが待っていてくれれば最高の癒しですね。
飾る人の気持ちが判らないのであれば無視すれば良いのであって、
否定する事は無いのではないでようか。不快であれば、この
マンションのどの事例を言っているのでしょう。
それよりもメール室のいたずらの方がよっぽど不快で不愉快な
思いをしませんか。
282: 入居済みさん 
[2007-11-11 16:46:00]
アルコープに飾る事を不快に思っている人は
部屋の中を厚化粧している人か、室内も外も
何も飾らない?化粧もしていない人なのかな?
283: 匿名さん 
[2007-11-11 18:47:00]
みなさん、ココは集合住宅、マンションですよ。

自分の自由に出来る戸建じゃないんですよ。 

個人的な「癒し」や「心のゆとり」のため、またご近所に“見栄を張る”ために共有部分を使用するのは止めてください!
 
全員があなたの玄関を見て、癒されてると思ったら大きな勘違いですよ!

また、一部の人ですが、他人の飾りを見て嫉妬をする人もいるのです。
お隣のそれを上まわる飾りを付けようとしたり、最悪の場合その飾りを悪戯したり盗んだりする可能性もあります。
あと、万が一“悪趣味な飾り”を付けた場合、子供のイジメやご近所の陰口の対象にもなってしまいます。 

扉一枚挟んだ内側にすれば済むことなのです。お願いです。共用部の個人的利用は止めてください!
284: 住民でない人さん 
[2007-11-11 21:03:00]
自由をはき違えると、とんでもないことになるんですよね。
共有部分は、あくまで共有部分として守っていかないと。
マナーに委ねて失敗してる事例は、ゴマンとありますよね。
うちは、15階建て以下の弱小マンションですが、
共有部分に対する規制が厳しく、最初は「めんどうくさいなあ」と感じてましたが、
今となっては、古くなったマンションでも共有部分は常に綺麗に維持されてて、
良識ある人たちに支えられてるんだと実感してます。
やっぱり、はたから見てもヘンですよね、個人個人の自己満足の装飾を
共有部分に飾るっていうのは。
住人の皆さんが、もっと成熟してくれるといいですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる