東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA(ベリスタ)白鳥 入居予定者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 白鳥
  6. BELISTA(ベリスタ)白鳥 入居予定者限定
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-11-22 13:21:11
 削除依頼 投稿する

BELISTA(ベリスタ)白鳥の入居予定者の皆様、こちらで入居まで色々情報交換しませんか??

[スレ作成日時]2008-12-29 22:34:00

現在の物件
BELISTA白鳥
BELISTA(ベリスタ)白鳥
 
所在地:東京都葛飾区白鳥1丁目1628番(地番)
交通:京成本線「お花茶屋」駅から徒歩6分
総戸数: 44戸

BELISTA(ベリスタ)白鳥 入居予定者限定

166: 匿名さん 
[2010-04-16 20:23:24]
こんばんは。164のローレルコート住人です。
食べログのクチコミを見て驚いたのですが、蓬莱のシェフは銀座アスター出身だそうです。
ただ現在、病気療養中で4月末に復帰される予定だそうですよ。
ぜひまた美味しいお料理をいただきたいので元気になって欲しいものです。
通りからは店内の様子が見えないので少し入りづらい感じですが、
お料理は美味しいし店員さんは気の利く方でよい印象を持ちました。

SHIRA鶏は地鶏と豆腐の他に日本酒や焼酎の品揃えがウリです。
お料理は創作和食といった感じで、趣向を凝らしたお料理が頂けます。
お酒を飲まなくても食べる事が好きな方であれば、間が持たないという事はないと思われます。
1人でも入りやすい雰囲気らしく、カウンター席でお一人で食事されている方を複数見かけました。

あいにく「だんごたかの」を知らないのですが、お団子屋さんでしょうか‥?
167: 住人さん 
[2010-04-17 05:51:41]
だんごたかのはドンキホーテの裏にありますよ。ココスナカムラの近くです。お花茶屋駅の郵便局の前に新しく串揚げ屋さんができてましたよ。リーズナブルで味もおいしかったです。こちらもおすすめですよ。
168: マンション住民さん 
[2010-04-17 22:31:38]
>>158
つぶれたコンビニ跡地ですが、何と、そのさくら通りのマンションのモデルルームとして5月オープンらしいです。

建物を取り壊すのではなく、改装して使うみたいですが、あの小さな建物が本当にモデルルームとして使えるのか?

かなり個人的に気になってます(笑)
169: 住民さんB 
[2010-04-18 22:17:14]
お花茶屋商店街にラーメン屋がオープンしたみたいですね。
花月?でしたっけ?チェーン店の。
昼間オープンだから?数名の行列ができてました。

小さい子供お持ちの方はご存知かもしれませんが、ドンキ向かいのマンションの裏の公園
リニューアル工事は冬場に終わって、芝が生えたらオープンみたいですね。
一番近い公園?が早くオープンしてもらいたいなと、子供と待ちわびてます。
また最近、少し遠いですが綾瀬の方にすばらしい公園を発見しました。
東部児童交通公園といいますが、千代田線?ガードのすぐ右側にあります。
ここは小学3年生以下しか入園できず、公園もかなりキレイで、
アンパンマンとバイキンマンの大きな石造もあります。
リニューアルされた感じですが、遊具もキレイで乗り物も上千葉に比べると全然キレイでした。
170: 住民さん 
[2010-04-20 23:05:37]
お花茶屋商店街に出来た、讃岐うどんやさんかなり美味しいです!よく並んでいます
171: 住民さんB 
[2010-05-02 22:42:42]
ベランダに布団を干してる方が入居時から見受けられます。
毎回特定の部屋の方が干している模様ですが、
外観が非常に損なわれますし、何しろ下に布団が落下した場合非常に危険です。
入居の時から張り紙されていてもまだ行ってるって事はそれがいけない事かわかっていないのでは?
自転車の違法駐輪もそうですが、早い段階で手を打たないといけないような気がします。

理事会や総会で議題に上がらない事態、いけないのでは?
もっと住民の意見を取り入れるマンションの管理組合になればいいと思います。
172: 住民さん 
[2010-05-05 01:50:25]
そうですね~

あれみっともないですよね

あのご家族自転車も廊下に置いてるし
わかってないんですね

確か理事会も出席してましたが…
173: 匿名 
[2010-05-08 12:31:26]
理事会でも取り上げられて三菱地所から再三忠告されてるらしいですよ?
171さんはそれだけ気になるなら自分から三菱地所へ連絡されればいいのに?
理事会だけに頼れないと思われるなら、まず三菱地所に確認されるなど自ら行動されてもよいのでは?

強制排除もできないですよねー。
中国人だか韓国人だか知らないけど、その辺り?
日本人にもいるみたいだけど、地元の下町さんかもですよねー。
廊下に自転車放置してるし…。

ところで、また駐車場に二つも空きが出ましたね!

あと騒音の苦情もありましたが全く気にならないんですが、皆さんいかがですか?
あまり窓開けないからかなぁ?
174: マンション住民さん 
[2010-05-08 13:40:36]
私は前にも書きましたけど、ペットと暮らしているので何かと下の方に迷惑を掛けているのでは。。。
と常々気になってました。どうしても飛び跳ねたりしちゃうんです(泣)
あと、お風呂場でシャンプーボトルとかをうっかり落っことしたりすると、かなり下に響いてたりして。。
更に気をつけねば!です。

そう言えば、以前夜にどこからともなく音楽がぼんやり聴こえてきた事がありました。
それは外からと言うより、どうやら家の中の配管を通じて?のような感じでしたね。
聴こえた事にはびっくりしましたけど、でもマンションならしょうがない。。。と言うか、きっとご本人も周りに聴こえてるなんて思いもよりませんよね。

自分の事で言えば、ベランダ排水の傾き加減と、避難口の周りが防水になっていないのでたまーに水が漏れてくるのが少しだけ困っています。でも、クレームを言う程でもないし^^
これもまずは、自分が周りの方に迷惑をかけない様に気を付けたいと思います。

駐輪場もかなり空いてますよね。駐輪場ラックが割と使いにくいので、いっそのこと折り畳みにして家に上げてしまいたくなります・・・

175: 住民さん 
[2010-05-09 02:10:27]
お子さんの駆け回る足音は、うるさいです。でも何年かの辛抱かなと思っています…逆に自分達の足音も下に響いているのではないか心配ですね。

違う件で、何回か藤和のお客様センターに連絡した事があるのですが、対応早くて丁寧でした。
176: マンション住民さん 
[2010-05-09 09:55:22]
我が家も上にお子さんはいないようですが、それでも人の歩く音はたまに少し聞こえます。

かかとで踏み歩くような感じなので、察するにスリッパを履いてないのではないかと。

人の振り見て我が身直すと言う感じで、お互い様ですね。

二重床でこんな感じなら、直床はもっと響くのですかね。
177: マンション住民さん 
[2010-05-09 22:01:44]
私も同感です。
ベランダの外側に布団を干して、マンションの外観を損なわれてしまって残念ですね。。

それより、無断駐輪はやめて欲しいですね。
共用敷地内における無断駐輪は、外観だけでなく、私たちの修繕積立にも影響がありますよね。
風にあおられて倒された自転車によって、植木の枝が折れてしまっていて、ショックです。
(たまに私は、倒されてる自転車を起こしてますよ。)
その植木の手入費用もバカにならないのでは?
近い将来、修繕費が足りなくて、上乗せ徴収が発生した場合、みなさん納得するのでしょうか?
178: マンション住民さん 
[2010-05-10 03:47:15]
無断駐輪てどこらへんにとめられてますか?

本来ならば粗大ゴミ置き場の場所を駐輪場にしている人たちがいて呆れ果てているのですが、他の場所にもとめられているのでしょうか?

数日間外に置きっぱなしの自転車を危ないので勝手に駐輪場内に運んだこともありますが、それぐらいしないとルール違反をする人にはわかってもらえないんですかね。。
179: 匿名 
[2010-05-10 10:04:19]
駅前なんかに不当駐輪すると持ってかれますが、そういう強行手段が取れればいいのに。
180: 匿名 
[2010-05-11 09:03:53]
以前、マンションのゴミ置き場に、勝手に置かれている風な自転車を見たことがあります。

駐輪しているというより、不当に捨てられていると言う感じでした。(その後どうなったのか不明です)

最近は余り見ませんが、勝手にゴミ(回収できませんシールが貼られた)が日曜日辺り置かれていたりしませんか?
(住民ならば中に置きますし、管理人さんがちゃんとしてくれているので外部の人だと思います)

ゴミ置き場が道路の前なんで、何かと利用されやすいのかな。

でも困りますね。その内粗大ゴミとかまで置かれたりして。

他のマンションみたいに、外のゴミ置き場にも鍵が必要かも。
181: 住人 
[2010-05-11 23:42:14]
そう!
数ヶ月前に気付いたのですが、ライオンズの一戸建ての人が、ベリスタ併設のゴミステーションへゴミを捨てているのを見ました!
あのゴミステーションってライオンズと共用だったりします??
平日が仕事なので管理会社へ聞けていませんが、どうなんでしょう??
マナーは悪くなく、管理会社も把握してるなら許していいんでしょうか??
礼儀として、何かして頂く、守って頂くといったことなんでしょうか?
182: マンション住民さん 
[2010-05-12 01:59:21]
隣の一戸建はレオパレスじゃなかったでしたっけ?

そのゴミの件が本当だとしたら絶対許せませんね。
共用なわけないですし。

不当に捨ててるところを目撃したら、どの家の人かを確認して、管理会社・管理組合に連絡して、穏やかに注意してもらうといったところが現実的でしょうか。
183: 住民さんB 
[2010-05-16 00:35:56]
今月末に総会があります。
日頃色々な事を言うチャンスではないでしょうか?
少人数で行われている理事会では全住居者の意見は届いてはいません。
住みやすいマンションにしていくには、全住民の意見を要望を聞いていかなければなりません。
次期の理事会役員さんには、是非そう言ったアンケートを2~3ヶ月おきに実施したほうがいいと思います。
管理会社には言うにいえない事を匿名でアンケートみたいな事を!
184: 住民さん 
[2010-05-23 02:11:08]
ずっと困ってる事があります。

窓を開けているとタバコの臭いが入ってくるんです。
窓を開けて吸ってるのか、換気扇なのか、ベランダなのか分からないんですが

いつも同じ臭いなので同じ人だと思うんですが…

臭いがする度に毎回窓を閉めなければならないんです。
我慢するしかないんでしょうか。
185: マンション住民 
[2010-05-23 08:22:22]
わかります!

臭いには1年間ガマンしていましたが、とうとうベランダに灰が落ちていました。

換気扇の排気口やベランダ越しからでも、どこからでも臭いますよ、タバコって。

(ここはベランダは禁煙なのですかね?やっぱり。)

いずれは禁煙マンションなんか出てくるかも知れませんね~



186: 住民さん 
[2010-05-24 01:38:07]
ベランダは禁煙ですよ

灰が落ちてるって事は185さんより上の階ですよね。

誰なんだろう。本当にタバコ臭迷惑
187: 住民さんB 
[2010-05-26 21:53:50]
私も同感です。
この季節窓をあけ生活していますが、どこからともなくタバコ臭。

換気扇の下で吸っても匂ってくるのでしょうかね?
やっぱりベランダで吸ってるんでしょうね・・・。

せめて部屋の換気扇の元で吸ってもらいたいものです。
188: 住人 
[2010-06-10 09:14:11]
ロビースペースで自転車を乗り回す子供…。ありえない。駐輪場に使わず廊下に置いてるのと同じ住居人ですな。
189: 匿名 
[2010-06-11 00:20:07]
気になるなら言ってきましょうよ。せっかく入ったマンションですし。もっと総会を活かすべきですね。臨時で開くのもありじゃないですか?
190: 入居済みさん 
[2010-06-12 18:07:45]
いや、言うつもりですよ。
ただ自転車が廊下の放置のと同じだったので、階数、部屋番号まで判別できたら通報するつもりです。
191: 住民さんA 
[2010-07-27 16:43:29]
みなさん、プロバイダはどこに加入されてますか?
やはり全戸一括加入(管理組合一括契約)型ですよね?
これってオーナーが独断でプロバイダと契約して、
他の回線を引けないようにするための物ですよね?
他のプロバイダを選択することはできるんですか?

過去のログで回線が不安定との書き込みがありましたが、
ウチでもまれに起こるので、なんとか変えたいと思ってるんですが、
やはり、よくやってるNTTのイベントなんかでも、調べてもらうと、
無理だって言われるんですよね(泣)
192: 住民さんD 
[2010-07-30 12:36:23]
個々でプロバイダと契約することのメリットがよく分かりません。今のプロバイダに関してスピードも、価格も特に不満がないですが。
193: マンション住民 
[2010-07-31 15:14:40]
今日は隅田川花火ですね!
昨年は部屋でTV中継見ながら、花火見てました。
今年は土手近くまで行ってみる予定です。

思えば昨年全くスカイツリーは見えていなかったのに、時の流れは速いですね~。
早くスカイツリーの照明が見てみたいです。

194: 住民さんE 
[2010-08-01 10:15:53]
今のプロバイダの問題点ですが、IP電話がフュージョン系で、0AB番号が取得できないこと。また、回線品位が時々不安定になることなどが課題でしょう。
JCN(KDDI系)に契約すれば、0ABが取得できるようです。
195: 匿名 
[2010-08-03 12:03:18]
0120は使えない、ナビダイヤルは使えない、回線は不安定…ま、あまりネット接続や使われない方が多いなら不満はないんでしょうね。
196: マンション住民さん 
[2010-08-03 12:28:08]
0120は使えるよ
197: 匿名 
[2010-08-04 11:48:48]
え!使えるんですかっ?番号に寄るんですかねぇ?
198: 匿名 
[2010-09-04 02:19:02]
また駐車場空く可能性ありますかね?
199: 住民さんE 
[2010-09-10 22:48:43]
>198

どうでしょうね。京成線の本数がずいぶん減ってしまいましたから車依存度が上がるかも・・・。
200: 住民さんA 
[2011-03-11 20:06:37]
地震の影響は、どうですか?怪我はなかった?
201: マンション住民さん 
[2011-03-11 20:11:28]


今日の地震すごかったですね。
家は食器棚のコーヒーカップが割れたぐらいで済みました。
みなさんの被害はどうでしたか?

ところでこの地震の影響だと思うのですが、
給湯暖房用熱源機とガスレンジが使用できませんよね!?
これってうちだけなのかな?
復旧するには業者に連絡しなくてはいけないのでしょうか???
余震もあるし、今日はお風呂に入れなくても仕方ないのかとあきらめますが
もし、知ってる方がいたら教えて下さい。




202: 住民さんA 
[2011-03-11 21:06:09]
ガスが止まってしまった方へ。東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。復帰は簡単。メーターの左上にある黒いキャップを外して中のボタンを奥まで押しこむ。メーター上部の赤ランプが3分点滅するので、その後復活。

※こんな時は、Twitterの情報活用しましょう!
203: マンション住民さん 
[2011-03-12 11:41:33]

>202

ありがとうございました。
お陰でガスが使用できました~とっても助かりました。
204: 住民 
[2011-05-29 16:57:54]
地震の影響か、エントランスの外の壁が一部壊れていますよね
修理されないのでしょうか。
205: マンション住民さん 
[2011-05-31 15:40:57]
壊れているのってスロープのところでしょうか?

あまり意識していないと気づかないかもしれませんね。

もし他に破損しているところがあれば、メモ書きを管理人室に置いておくか、管理会社に連絡してみてはいかがでしょう?

ここに具体的に書いていただければ、私が代わりに連絡してもいいですよ。
206: 住民 
[2011-06-21 17:21:24]
大変遅くなりすみません 

スロープ近くの、柱の、床との境目の煉瓦が崩れています。
地震の後、見回っている藤和の方にお知らせしたのですが。。。
電話して再度おしらせするべきでしょうか
207: マンション住民さん 
[2011-06-22 08:50:04]
皆様
元理事長です。

震災によるヒビ割れの件、
管理会社の方は認識済みです。
未だ余震が続いてる状態なので、
まだ補修は行わなず様子見という状態です。
余りにも破損がひどく、放置すると破損拡大する恐れや、
危険と思われる場合など、気づきがございましたら、
管理会社へご報告お願い致します。
なお、その旨掲示板に張り出して頂けるよう、
お願いしてみます。
不安をおかけして申し訳ございませんでした。
208: マンション住民さん 
[2011-07-28 05:09:08]
葛飾納涼祭にいきました?
どうでしたか?
209: マンション住民さん 
[2011-08-22 00:40:45]
迷惑行為に関するお知らせが各家庭に配布されましたが・・・

低層階と中層階に子供用の自転車を外廊下に放置している住民がいますよね。

平気でルールを無視して恥ずかしくないのでしょうか?
210: マンション住民さん 
[2011-08-22 11:02:11]
中層階の家はもう自転車を廊下に出してないみたい。

非常識なのは、あとは低層階の一戸だけのようですね。
211: マンション住民さん 
[2011-09-14 07:03:19]
自転車をマンション入口に置きっ放しにしてる人、駐輪場にちゃんと置いて欲しい。
邪魔なだけでなく、景観も悪く不愉快です。
誰か苦情出してますか?
212: マンション住民さん 
[2011-09-17 00:52:43]
低層階住民の自転車の件ですが、管理会社はなんで注意しないのでしょうか?
ビラをポストに入れたらそれで終わりなんでしょうか?

ちゃんと仕事をしない管理会社のために管理費なんて払いたくありません。

エレベーターから見える子供用自転車を見るたびに腹が立つ!
213: マンション住民さん 
[2011-09-17 11:49:43]
非常識低層階住民を本当になんとかしたい。

ルールを守っていないのは、このたった一戸だけなんですよね。
親だけでなく、子供まで冷たい視線で見られることをわかっているのか?

管理会社にはしっかり仕事していただきたい。
214: マンション住民さん 
[2011-09-20 23:14:26]
自転車を出しっぱなしにしているお宅、ついに止めたようです!

どなたか管理会社に抗議したのでしょうか?
とにかくよかったですね。

ところで、2階の部屋が売り出されているようですが、購入される方が常識ある方だといいですね(笑)
215: マンション住民さん 
[2011-09-24 02:08:35]
売りに出されている2階の部屋、大幅に値下げしたようです。

さすがに水戸街道側で眺望はガリバーでは苦しいのですかね(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる