東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京テラス(世田谷)3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラス(世田谷)3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2021-11-21 11:39:02
 削除依頼 投稿する

過去のスレッドは下記を参照してください。

東京テラス(世田谷)@マンション購入掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

東京テラス(世田谷)
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=66&disp=1

東京テラス(世田谷)★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48267/
売主:積水ハウス株式会社 住友不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷川工務店
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2009-08-06 06:37:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラス(世田谷)3

773: 住人 
[2011-03-12 22:28:53]
数日間テラスを離れているのですが被害ないですよね?
774: マンション住民さん 
[2011-03-13 00:21:55]
マンションのあちらこちらの床がひび割れてますよ。
ガスがストップしてましたが、昨日のうちに復旧しました。
機械式の駐車場が出せなくなってたみたいですが、今は出せるようになったのかは分かりません。
775: 匿名 
[2011-03-13 06:36:40]
…え?…ひび?
776: マンション住民さん 
[2011-03-13 18:05:24]
上層階の方は相当な被害を受けた方もいらっしゃるようです。
うちは2階なのでたいしたことはなかったですが。
777: 匿名 
[2011-03-14 00:35:07]

上層階は富裕層が多いから買い替えちゃうかもね!

しかし意外に脆いね!このマンション!
778: マンション住民さん 
[2011-03-14 12:41:06]
うちは上層階です。
足の踏み場がないくらいメチャクチャでした。
リビングのテレビが落ちてきて壊れたし、廊下の収納扉は全部開いて中の物は全部出てました。
備え付けのキッチンの食器棚からは半分くらい食器が落ちてきて割れました。
片付けに丸一日掛かりましたよ。

もう地震がない事を祈ります。
779: マンション住民さん 
[2011-03-15 12:36:24]
東京テラス内 もしくは近隣住民を含めた形でチャリティやバザーを開催して
義援金を被災地に送りたいですね。。。。

780: マンション住民さん 
[2011-03-15 23:58:12]
義援金や募金
良い事だとは思うけど、他人を誘わなくてもいいのでは??
悲しいけれど募金詐欺や金の流れの問題とかもけっこうあるしね~

送りたい人は下記のような方法もご参考にどうぞ

「平成23年東北地方太平洋沖地震」に関する募金の情報
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin
781: テラス住民 
[2011-03-16 00:22:49]
医療関係者なら医療支援も出来る。
自分の職場にも派遣の打診があったので参加希望を出しました。
782: マンション住民さん 
[2011-03-16 12:21:19]
ひび割れってどの棟のどの辺りですか?
全然見当たらないのですが。
あちらこちらの床にひびって書かれると
昨夜の静岡の地震もありますしすごく不安になります。
783: マンション住民さん 
[2011-03-16 12:28:12]
通路床や壁タイルにクラックや欠けが発生しているところがありますね
見たところ重篤な被害ではないように思われますので安心なさってて良いかと思います
管理会社が後日点検する旨を掲示板で告知していますのでその後の報告を待ちましょう
784: マンション住民さん 
[2011-03-17 13:47:05]
うちはベランダの壁面にクラックが入りました。
管理会社へは報告しましたが、みなさんチェックした方がよいですよ。
ベランダは共用部分ですので。
785: マンション住民さん 
[2011-03-17 15:46:56]
そんなにヒビ入ってる?

ベランダどころか
コンクリートの戸境壁や天井(床)も共有物ですよ。
786: マンション住民さん 
[2011-03-17 21:00:41]
節電のためにロビーなど共有部分の暖房停止してますね
良いことですね~

共有部分の冷暖房、効かせすぎだと思っていました。
これを機に普段でも、よほどの寒さや酷暑日以外は冷暖房なしで良いのではないかと思います。

787: 匿名 
[2011-03-20 14:37:43]
大地震の次の日「在宅確認です」と管理組合の人がインターホン鳴らしたのですが、あの目的は?「安否確認に来ました」ならわかるのですが、被害状況を聞くわけでもなく「在宅確認です」の一言だけでおしまいとは・・・

それから、これを機にベランダ手摺の外側に鉢植え置かないよう徹底してほしいです。
788: マンション住民さん 
[2011-03-23 09:51:52]
我が家は「安否確認」「被害状況確認」とおっしゃってましたよ。
我が家は何も被害が無かったので特に伝える事はありませんでしたが。

789: マンション住民さん 
[2011-03-23 14:49:28]
うちにはインターホンから「安否確認です」と言って来られましたね
「はぁい」と返事してドアを開けるとすでに背を向けて歩きだしておられたので、呼び止めて「うちは全員無事でした」というと振り向いて「はい」と言ってそのまま立ち去られました。
担当の人によって違うのだと思いますけど「言われたので来ました」という子供のつかいみたいな感じを受けましたね。

「安否確認」や「被害調査」などは管理組合としては大切な事で誠にお役目ご苦労さまなのですが、なんだか心が感じられないというか、あと味が良くなかった場面でした。

食器棚や書棚が倒れたり食器が大量に破損したお宅もご近所にあったのですが、そういう状況も一切聞かれなかったそうですから、被害状況などどのようにまとめるおつもりなのでしょうかねぇ?
たぶんそこまで考えてなかったのでしょうね。

790: 匿名 
[2011-03-23 17:35:12]
みなさんは24時間換気は付けてらっしゃいますか?
791: 住民さんA 
[2011-03-23 20:08:25]
節電と放射能のことを考えてoffにしています。
792: 匿名 
[2011-03-23 20:58:33]
結露しませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる