東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 東京フロントコート 13 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 住民専用 東京フロントコート 13
 

広告を掲載

TFC居住者(匿名) [更新日時] 2021-10-05 18:43:08
 削除依頼 投稿する

新しいスレットを立ててみました。

[スレ作成日時]2007-04-19 00:49:00

現在の物件
東京フロントコート
東京フロントコート
 
所在地:東京都江東区豊洲4-1-36
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4

住民専用 東京フロントコート 13

319: マンション住民さん 
[2008-05-07 00:08:00]
この掲示板、いつも文句ばっかりだね。
理事会などへの批判しか出来ない書き込みはご遠慮願いたいものです。
320: マンション住民さん 
[2008-05-07 07:35:00]
そうそうネガキャンは他でやってほしい。
有用な情報交換の場にしたいものです。
321: 住民さんA 
[2008-05-07 09:09:00]
どこがネガキャンなの?
322: 匿名さん 
[2008-05-07 18:47:00]
B棟に越してきました。エレベーター変な音しませんか?こんなものですか?
323: マンション住民さん 
[2008-05-07 23:43:00]
A棟の同型のエレベーターと乗り比べてみてください。
異音がする場合は、管理室に言えば、管理業者が来て
点検してくれるはずですよ。
324: マンション住民さん 
[2008-05-08 00:39:00]
315さん>>
会を作りたいのであれば、是非作ってください。
どのような活動をするのか、告知していただければ、
楽しそうならば私も参加します。
325: マンション住民さん 
[2008-05-13 23:45:00]
>319,320さん
321さんのいうとおり、ほんと、どこがネガキャン?って気がしますが。「この掲示板いつも文句ばっかりだね」とはいわれている当事者はそう感じるだろうし。お気の毒。(もしかして初代理事の残党?)
326: マンション住民さん 
[2008-05-13 23:48:00]
ほんとどこがネガキャン?って感じ。まあ「文句ばっかし」とは、319、320が言われている当事者ならそう感じてもおかしくはないが。(もしかして・・・)
327: マンション住民さん 
[2008-05-14 23:32:00]
319です。
私は役員でもないし、何かのサークルにも参加していません。
普通の一住民です。
他にコミュニケーションスペースが無いので、偶にここを見ますが、
いつも不満の捌け口のような書込みで閉口してしまいます。
ただそれだけです。

文句ばかりでは無い掲示板にしたい、という意見に対し、残党だの当事者だの。。。。
書いていて楽しいですか?
328: 入居予定さん 
[2008-05-16 12:26:00]
東京フロントコートに引越し予定なのですが、建物の地震対策はどうなっているか教えていただけますか?
また、みなさんは戸棚など部屋の中の地震対策はどうされておられますか?

宜しくお願いいたします。
329: マンション住民さん 
[2008-05-17 01:48:00]
ネガキャンって、どこがネガキャンなんでしょうか?
両論併記できる掲示板こそ、真に平等なメディアだと思うし、ここでの皆さんの発言は文句ばかりではなく、十分に建設的だと思います。
事実、私もこの掲示板を見て初めて「そうか、こういう考え方もあるのか」と知ることもできましたし、理事会に意見書で要望したこともあります。
だからこそ、このような掲示板が必要なんですよ。
このマンションの掲示板ばかりでなく、多くのマンションの住民専用板でも、激論が交わされています。
言論統制なんて時代錯誤も甚だしいですよ。
良いことしか言えないなんて、どこかの国のメディアと一緒じゃないですか!!
330: マンション住民さん 
[2008-05-17 19:36:00]
中には建設的な意見もあるでしょう。
しかし、不満や個人的に気に入らない等の感情の捌け口として、
この掲示板を利用している人が多いのも事実でしょうね。
とても建設的とは思えない、皮肉交じりの表現が多いですから。

「言論統制」は論点のすり替えでは?
私は激論を交わすことに反対はありませんが、この掲示板は、
議論を交わす以前の低いレベルの書込みが多すぎると思います。
そのような書込みを遠慮いただくことは言論統制どころか、
正しい意見交換のために必要なことと思います。
331: マンション住民さん 
[2008-05-17 22:18:00]
ネガキャン議論ついでにひとつ。
豊洲駅ホーム内のエレベーターで許せないこと。ご老人、ベビーカーや大きな荷物を持つ人を押しのけて我先に、と乗り込んで平然としている輩、いい加減にせんかい!見苦しいを通り越して人間として正常な感性を持っているのかを疑ってしまうぞ!ここをよんで「!」と思ったあなた、今後一切やめなさい。
332: マンション住民さん 
[2008-05-18 16:36:00]
ネガキャン議論ついでに私からもひとつ。
A棟前の一方通行から歩道を通りパーキングタワーに入る バイクの方!
歩道ではエンジンを切りなさい!! そしてバイク押して通りなさい!!!
歩行者お構いなく 平然とバイクにまたがりエンジン噴かし通り抜ける。いい加減にしなさい!!
一度注意したのにあれじゃ何時か トラブルが起きますよ
ここをよんで「!」と思ったあなた、今後一切やめてください。
皆さんも 見かけたら注意して挙げてください。
333: 匿名さん 
[2008-05-18 20:17:00]
>A棟前の一方通行から歩道を通りパーキングタワーに入る バイクの方!

バイクだけじゃなく黒のワンボックスカーも目撃しましたよ、
歩道を平気で走っていくのにはビックリした。
334: マンション住民さん 
[2008-05-19 22:35:00]
私からも一言。
先月末に、パーキングタワー入口から運河側の出口に向かって、猛スピードで疾走したバイクがいました。しかも、明らかに後続の自動車の何倍ものスピードで!! 尋常でないよ、あのスピードは!! あんな乱暴な運転をするライダーがいれば、近いうちに必ずパーキングタワー内で大事故が起きますよ!! 猛省を促したい!!!
335: 匿名さん 
[2008-05-20 00:56:00]
バイクマナー悪るいな。
これでは 仮にバイク置き場増設したとしてもさ
結局マナー違反のバイクが更に増えるだけだよね
336: 匿名さん 
[2008-05-21 19:58:00]
バイク置き場のアンケート結果きたけど増設を前提にしたまとめ方ですね。
理事会は推進派(ワークグループ)の言いなりか?
337: 住人 
[2008-05-21 21:58:00]
子供のマナーが悪いことが度々出てますが…
先日も中庭の池の横の坂道で幼稚園帰りの制服のまま、
キックボードみたいなのを乗った女児が3人、
通行しようとした私に「危ないからどいてくださ〜い!」って言われました。
あの坂道は子供達が自転車やボードでスピード出して遊ぶのが流行ってるんですね。
毎日見かけます。注意したら睨まれました(幼稚園児に)。
多分、母親もそばにいたかと。

ガーデンアトリウムのソファーもジャンプしながらソファーを渡ってる挙げ句に、
背もたれの上でもジャンプするので、背もたれがぺしゃんこに潰れてます!
母親達はおしゃべりに夢中で、全く注意する気配すらないんです。

植栽も折ってるのを知らん顔してるし、一体今時の親はどうしたものでしょう。
気付いたら注意してるんですが、睨むんですよね。困ったものです。
338: マンション住民さん 
[2008-05-21 22:41:00]
>>バイク置き場のアンケート結果きたけど増設を前提にしたま>>とめ方ですね。
>>理事会は推進派(ワークグループ)の言いなりか?

あまりにもあからさまですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる