東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. 住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区
 

広告を掲載

gou [更新日時] 2015-12-27 22:40:16
 削除依頼 投稿する

検討版が1000を超えてしまいましたので
住民専用の掲示板でお話を続けたいと思います。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-07-23 16:43:00

現在の物件
グランイーグル多摩川アリビオ
グランイーグル多摩川アリビオ
 
所在地:東京都大田区西六郷4丁目49-1他(地番)
交通:京急本線六郷土手駅から徒歩5分
総戸数: 155戸

住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区

100: 匿名さん 
[2009-01-03 23:45:00]
エントランスの雨漏りやっぱりですか・・・
以前に屋根が落ちてきたというのも聞いていましたし(GE鶴ヶ峰だそうです)
GEのつくりは建築関係の友人に最悪と聞いていたのですが、まさか一年で雨漏りとは。
あのバケツなんだろなぁと思っていたところです。
これから5年、10年となると、ちょっと怖いですね
102: 住民さんA 
[2009-01-10 10:39:00]
ごみ集積場近くのバイク置き場に黒のスクーターのJOGが常時駐輪してますが
あの場所は駐輪区域外だと思うのですが。
それと黒のホンダリードも歩道にありますが。
103: 姫 
[2009-01-10 23:57:00]
以前のサイトでさせていただいた者です。
★住民専用★になってからは初コメ、どうぞよろしくお願いいたします。

我が家も昨年の12月に1年点検を済ませて、
リビングの床を張り替える予定になってますよ(床がきしむ為)
点検の数日前に主人の携帯に連絡が入り、いきなり日程が組まされた状態でした。
世帯数が多いからなかなか予定が立たないのかもしれないですねw

バイクや自転車の件ですが・・・
住民の方かどうかもわからないですよね^^;
もし、知人がバイクや自転車で訪問してきたらドコにとめてもらえばいいのでしょう?
何も知らなかったらエントランスやゴミ集積場付近に置いてしまいますよね。
104: gou 
[2009-01-11 19:33:00]
みなさん、こんにちは。

一年点検、電話しました。
お騒がせしました。

姫さんのお宅も、床張替えですか!
リビングですか?
我が家もきしみますが、歩く時に、といった感じですかね。
床暖房のリビングのフローリングです。
張替えの皆様、どの程度なんですか?
気になります。

バイクは分かりませんが、困りますね。
自転車にはステッカーがありますが
バイクにはないんですかね。
105: 住民 
[2009-01-12 00:26:00]
我が家も、床の張り替えを検討しましたが、床の下をガチガチに固定する為、防音機能が低下してしまうと言う事だったので、様子見にしました。
そんなに酷く無かったので、ご近所に迷惑かけるより良いかなーと(^_^;)
壁紙の継ぎ目、床と壁の継ぎ目が、処理の仕方が汚なかったので、キレイにして頂きます。

歩道に停まってるバイク、よく見かけますが、確かに住民の方の物かは解りませんね。
酷いようなら、警察でしょうが、其処までするのはと思ってしまいます。
106: 住民さんE 
[2009-01-13 00:20:00]
一年で床の張替えが多数に及ぶなんて、
ちょっとうちマンションのつくり異常ですね・・・
雨漏りもあるみたいだし・・・
GEは建築費が一番安いところに丸無げなので、こういったことがよく起こると聞いていたのですが
まさか本当に起こるとは

今度は管理の問題も出るんだろうな・・・
107: ひっそり住人 
[2009-01-13 07:10:00]
確かに問題点もありますが、アリビオは全体的に良く出来た物件ですよ!内覧の時に専門家が言ってました。逆に完璧な物件などないそうです。1年点検でも数ヵ所指摘はありましたが、私は満足してますよ。
住人が物件の価値を下げる事ばかり話し合うと、たまに来る住人のふりをしたGE評価下げ人(ライバル会社?)のいい標的ですよ(^_^;)
そちらの方が心配です…。皆さんの会話に口を挟んですいませんm(__)m
108: マンション住民さん 
[2009-01-13 10:38:00]
先週土曜あたりから、エントランス側の障害者用駐車スペースに
ずっと止まっている車があります。
既に4日目です。

マンション住民の車なのですかね??
109: あち 
[2009-01-13 17:09:00]
こんにちは。久しぶりに出てきました。

総会の案内が掲示板に貼ってありますが、皆さん出席されるんでしょうか。
張り出してあるだけで、各戸へのお知らせはまだ配布されませんよね。
それから、今度は会場の確保しっかり確認していただかないと(^_^;)
110: 住民 
[2009-01-13 19:55:00]
我が家も内覧会の時、大手建設会社で顧問をしている方に見て頂いて、良い建物だと言って頂いたので安心しています。

それぞれのお宅で、納得の行く一年点検だと良いですね。

今年の総会は、滞りなく行われて欲しいです。
111: 住民Qさん 
[2009-01-13 23:08:00]
身障者用駐車スペースの車、私も気になっていました。
もしここを読んでいるかたなら、移動してくださいな。
今後も続くようなら、管理会社に連絡して移動していただきます。
ただ、そもそもあのスペースの使い方がイマイチわからないのですが。
管理人に届けを出したりするのでしょうか。
112: 住民さんA 
[2009-01-16 01:08:00]
ゴミ置き場側のバイク駐輪場所外に停めてある黒のスクーターJOGは、もう何ヶ月も駐輪しています。
113: マンション住民さん 
[2009-01-16 01:14:00]
NO103にも関連あるのですが、住民でない来訪者が自転車等を停める場所がまだ定まってないのでしょうか。
粗大ゴミ置き場に停めると、お金を出して停めてあるバイク駐輪者が出し入れしづらいと思うのですが。
それと黒のジョグはずっとあの場所にとめてあります。
114: 住人 
[2009-02-18 22:23:00]
今更ですが皆さん食器洗い機使ってますか?
日頃の手入れが面倒なのかと思い使ってません。
使ってる方の意見を教えて下さい。
115: マンション住民さん 
[2009-02-18 23:58:00]
夫婦二人共働きだと、3日に一回動かすくらいしか食器たまらないんですよねー。
手で洗った方が早いような・・・。
116: あち 
[2009-02-19 08:58:00]
我が家も入居以来一度も使わず、物入れ(?)になっています。
使っている人の意見じゃなくてすみません。
洗う食器が少ないもので・・(^^;)
117: gou 
[2009-02-27 18:24:00]
ご無沙汰です。

食洗機、使っていますよ〜
電気代がかかるみたいで、深夜のみですが!
お皿が48枚以下だと、手洗いの方が経済的みたいですよ。
なので、使ったり、使わなかったりですが、
人が遊びに来て、食器が多く出るときには
とても活躍していますよ!
118: 住人さんQ 
[2009-03-22 11:22:00]
こんにちは。

質問された人は回答してくれた人にお礼を言いましょうネ。

一応、掲示板マナーです↓

http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

よろしくお願いします。

ところで管理会社や管理組合への意見を出した人はいらっしゃいますか。
名前付きだと出しにくい気もしますが、ウチでも勇気を出して意見言ってみようかなと思っています。
119: 114 
[2009-03-24 10:28:00]
ごめんなさい。
なかなかのぞけなくて返事遅くなりました。
115さん、あちさん、gouさん回答ありがとうございました、
うちも2人暮らしなのでやっぱり手洗いでやってます、
私も物入れにしてみようと思います。
すみませんでした。
120: マンション住民さん 
[2009-03-30 21:59:00]
そんな固く考える事無いと思いますけどねー。
雑談でいいじゃないの(^_^;)
121: あち 
[2009-04-04 00:03:00]
こんばんはー

No.119 by 114さんへ
どういたしまして。かえってすみませんでした(汗;)
gouさんの「お皿が48枚以下だと、手洗いの方が経済的」というお話だと、
我が家は絶対手洗いですね~。そもそもお皿が(換算しても)そんなにないし(^_^;)
話題の提供ありがとうございます。

話は変わるんですが、1月にあった管理組合総会の結果のお知らせ(議事録)が我が家にはまだ届かないのですが、皆さんのところはどうですか?
都合で欠席したため結果を知りたいのですが、もしかして忘れられてる?・・・なんてことないですよね。
あの狭い高畑町会館に皆さん入り切れたのでしょうか。そのあたりも気になってます。
122: 入居済みさん 
[2009-05-22 16:07:00]
マックスバリューはいつオープンするんですかね?
あと、以前書き込みがあった、アリビオ前の建設中のビルにオーケーが入る
というお話はどうなったんですかね?
123: 住民さんA 
[2009-05-22 23:09:00]
マックスバリューは7月下旬オープンだそうですよ。
124: 住民さんB 
[2009-06-12 08:56:00]
工事が着々と進んでますね。
楽しみです。
125: 住民さんB 
[2009-07-07 22:52:00]
七夕飾り、いいですね。
こういうアイデア素敵です。
企画、準備してくれた方、ありがとうございます!!
子供達の願いがかないますように・・・
126: 住民 
[2009-07-08 15:59:00]
昨晩、上の階から、植木鉢が落ちてきました。

これまでも、ミニカーや、シャボン玉の残骸、洗濯物など落ちてきましたが、子供が投げちゃったり、風が強かったり、仕方ないなーと、あまり気にしてなかったのですが(^_^;)、さすがに今回は危険すぎると思ったので、管理人さんにも報告して来ました。

万が一、下に誰か居たらと思うと、本当に危険です。

度々、強風が吹く建物ですし、皆さんが十分に注意して下さると、幸いです。
私自身も、改めて、気おつけなければ!と思いました。
127: 住民 
[2009-07-09 15:02:00]
昨日、植木鉢について投稿した者です。

後で読み返してみると、上の階という言い方が、不適切でしたm(__)m

何階から落ちてきたのかは、解りませんm(__)m
128: マンション住民さん 
[2009-07-09 23:01:00]
先日、我が家のベランダにもみ消した形跡の無いタバコの吸い殻が落ちていました。もし洗濯物等に付いていたらと思うと実に恐ろしいです。おそらく上の方がベランダから投げ捨てたと思われますが、非常識な方が居るものだとショックを受けています。管理人さんに伝えた方が良いのでしょうか?
129: マンション住民さん 
[2009-07-10 18:27:00]
絶対に伝えるべきだと思います。
火事になったら一軒では済みません。
ベランダの柵の外にプランター等置いている家もどうかと思います。
ベランダ側から見えますよね・・・。
130: マンション住民さん 
[2009-07-11 17:18:00]
工事うるさいですね~~!!
鉄板を投げているのが腹立たしい。
131: 入居済みさん 
[2009-07-11 17:23:00]
今回の落下物の件は、命に関わることなので、きちんと対処したほうがよいと思います。
先日も布団のベランダの枠外での干し方でポストに入っていたばかりなのに。
管理人さんの手書きでの掲示板のお知らせもいいですが、ちゃんとした文書で周知するべきだと思います。
万一、けが人や、あるいはもっと重大な事案が起こったら、マンションの住民もずっといやな思いを
するのではないでしょうか。
二度と、こういう危険な事故はなくしてほしいです。
132: 入居済みさん 
[2009-07-11 21:11:00]
掲示板も読まない、ポストに入った注意書きもチラシ広告と一緒にポストの上に捨ててしまう、
そんな人がルール違反をするのでしょう。
この際、ちゃんとした封筒に入れた文書で伝えてほしいです。

それと、管理員室の前にあったご意見用紙(?)もなくなっていますが、もうやめたのでしょうか。

今回の植木鉢落下事件はもっと重大視したほうが良いと思います。
133: マンション住民さん 
[2009-07-12 22:54:00]
一日疲れて帰ってきて、ポストの上のチラシの山を見るとガッカリします。
何てモラルの無い住人の多いこと。
以前のマンションでは無かったことです。
自宅で棄てるのが常識でしょ??
134: 入居済みさん 
[2009-07-13 00:25:00]
No.128さんへ

1週間ほど前、我が家のベランダにもみ消した形跡の無いタバコの吸い殻が落ちていましたよ。もともとたばこが嫌いな我が家にとっては許しがたいことです。危険かつ悪質極まりないですよね。ちなみに発見した当日の証拠写真と落ちていた吸殻は保管しています。たばこの銘柄も特定しています。たばこの落ちてきた形跡からして上層階の方に間違いありません。今回の事件といい、たばこの煙の問題も含め早急にベランダでの禁煙を決定してほしいです!!
135: 匿名住民 
[2009-07-16 17:32:00]
久しぶりに覗いたらにぎわってますね。(嬉!)
良い話題ならなおよかったのですが。

植木鉢の落下ですって?! とんでもないですね(-_-) まだ名乗って来ないんですか?
命に関わりますよ。事件でニュースになって悪名マンションになりたくないです!
思い当たる人がもしここを読んでいたらすぐに対策を打ってください。

あと、ポストの上のチラシですよねー(>_<)アレ、ヤダ・・
もし自分の家(戸建て)だったらポストの上にチラシを捨てないでしょ。
ポストの上を何だと思っているのかしらね。ヤギじゃないし、ポストは紙を食べません!

しかし! このマンションには立派な人もいるのです! 私見ちゃいました。
その人はポストの上のチラシの山を丁寧に集めて、フツーにエレベータに乗って行かれました。
人間できてるなあ、と思いましたよ。ありがとうございます。
(でも私はこれからも自宅の分だけだなあ。人間できてないなー)

No.128さんへ
タバコの吸い殻が落ちてくるなんてこれも事件の元ですね。
とにかく管理人さんに言いましょう。言わないことには始まらないです。
こういうことって、捨てた本人は何も考えていないことが多いので、伝えればやめると思います。
とにかくなーんにも考えてないんですよね。
「ベランダからタバコを捨てないでください(吸わないでください)」って、そんな注意書きを1階の掲示板に貼るのカッコ悪いです。マンションの質を落とさないで!お願い。

No.134さんへ
わお! 私みたいな人だ(嬉×2)
ごめんなさい。おちょくってるんじゃなく、私でもそうしたと言いたいんです。
グッジョブだと思います。
できればその写真や証拠品を管理人さんに見せて、説明していただけないでしょうか。
理事会でも取り上げてほしいんです。
136: えいとのパパ 
[2009-07-17 09:46:00]
皆さま、おはようございます。
決していい話題ばかりではありませんがこちらの場が再び賑わってきたことをなんだか嬉しくおもいます。
又、ポスト上のチラシ、歩道上のバイク、1階に住む方々の苦悩、他人事のように見過ごしてきていた自分自身を思わず恥ずかしく思い反省してしまいました。
私もそうしていこうと思いますが、もっとこの場からの意見を他の住民さんたちに広めていけたらいいですよね
お気の毒でしたが、急に選抜されいきなり自治会の役員をやらされた1年目のメンバーの方々に次ぐ2年目の役員さんたちは意見箱や張り紙そして七夕(これには本当に感謝です!)など積極的に活動されています、さらに仕事を増やしてしまうようで申し訳ないですがまずはこちらの方達に個人の苦情ではなく住民全体からの命にも関わるアリビオ住民のモラルを問う問題として提議するのも一つの手ではないでしょうか。
子供達の夏休みを前に1階住民さん達が安心して生活出来る場を確保するためには緊急の全住民参加の自治会の会合があっても決して大げさではないと思います。

今日は会社が休みなんですよ~、しかし隣りの建築現場からの音で起こされました!!
文句はありませんが7階建てのビルでこれだけですからね、アリビオ建築中の近隣住民さんたちはもっと不快だったんでしょうね、“ビル風で煙草の吸殻が飛んできた”なんてクレームをつけられたりしないよう、恥じることなきようやっていきたいですよね。
137: 住民さんA 
[2009-07-29 21:42:00]
7月25日、1M×2Mの子供用ビニールプール落ちてきたってほんとうですか?
138: マンション住民さん 
[2009-08-02 00:30:00]
隣人のベランダで吸っている煙草の臭いが、
風の向きによって我が家の廊下側の寝室にまで来ます。
涼しい日でも窓を開けられません。
どうしたら良いでしょう・・・。

プールは干していて落ちたのでしょうか。
当たっても痛く無いかもしれませんが、気分は良くないですね。
139: はーちゃん 
[2009-08-04 23:58:00]
ルールは再認識して気をつけたいです。

花火大会が近いですね。
昨年初めて見たのですが迫力ありましたね。
今年も六千発との事でとても楽しみにしています。

イオンマックスバリュが10日オープンしますね。

オープンイベントあるかもですね。

六郷土手はあまり商店がなかったので、便利さは格別だと思います。

駅からの帰りも明るいので女性も少しは安心でしょうし


最近想うのは、挨拶して下さる方と全く無視の方がはっきりしてきた気がします。

まあ批判してもしかたないですが、挨拶を交互に出来れば気持ちいいし、無視されれば寂しいもんですよね
140: マンション住民さん 
[2009-08-05 13:39:00]
私は以前エントランスでお会いした中年女性に、挨拶を完全に無視されました。
一緒にエレベータ乗るのが嫌だったので断りました。
不思議な事に19階まで行き、13階に降りて来ました。
19階の方が13階で降りるとはあまり考えられないので、
19階に見せかけて、実は13階、なんか笑っちゃいました。
141: 匿名さん 
[2009-08-05 15:54:00]
グランイーグルの掲示板みてみると
何処のグランイーグルマンションでもマナー違反が多いし治安が悪いです
安いマンションに飛びついた自分が悪いと思ってあきらめています
142: 住民さんB 
[2009-08-05 22:41:00]
141さんへ
マナー違反が多いのと治安が悪いのは具体的にですか?
また荒そうと思ってますね?
143: マンション住民さん 
[2009-08-06 00:09:00]
141さん
多いではなくて一部の人だけと思いたいですよね。
治安は悪いとは聞きませんよ。悪いのかしら。
144: 住民さんA 
[2009-08-06 09:07:00]
15日の花火はマンション上層階の通路から見ることが出来るのでしょうか??なんか角度が微妙ですよね!?去年見られた方いらっしゃいますか?
145: 住民さんB 
[2009-08-06 12:33:00]
花火は非常階段からなら見えますよ。去年は上がって行きました。
ただ込んでます。
廊下からは半分しか見えません。
でも、あまり上の階の階段に上っていくのはその階の人に失礼な気がするので、今年は会場に行こうと思っています。
146: 住民さんB 
[2009-08-06 19:40:00]
外から見えるのですが、13階に白のプランターみたいなものが、明らかにベランダの柵の外側に置いて
いるように見えるのですが。
かなり、危ないんじゃないでしょうか?
落ちたらどう責任とるんでしょうね?
147: 住民さんA 
[2009-08-06 22:33:00]
花火はマンション北側(広い方)の駐車場から見る事が出来るでしょうか?
148: 住民 
[2009-08-07 00:10:00]
146さん

それが本当ならかなり危険ですよね!
でもここにカキコしても解決しないですよ?
無名でもいいからポストに手紙を入れるとか部屋のドアに貼り紙等したらどうですか?
149: マンション住民さん 
[2009-08-08 10:32:00]
見ました!!
大きくて驚きです!!
管理人さんに会ったら言います。
あれは怖いわ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる