東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その11)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その11)【住民専用】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-20 11:43:31
 

□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)

□嬉しいお話
・近所の多摩中央公園は撮影のメッカ。映画、テレビ、CMのロケ地として大変賑わっています。
・近所のクロスガーデン多摩はとっても便利。あとは本屋さんとCD屋さんが来れば完璧!
・ベスト電器 西松屋 セリア 馬車道 バーミヤン サイゼリアも近くて便利

□旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48395/

【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】

[スレ作成日時]2008-12-20 20:35:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その11)【住民専用】

766: 匿名 
[2010-10-07 21:42:21]
クロスガーデンは歯抜けで悲惨だよね…失敗予測できたろうに…。
下手に駐車場作って環境破壊するし、どうせならDグラ側に出入り口作ってくれりゃ便利だったのに。


あと、コンビニ敷地内で売り出しといて、撤退放置はインチキだよなあ。
東京建物が家賃負担してでもコンビニ誘致すべきじゃないか?

それが許されるなら、敷地内に『保育室!コンビニ!小児科!本屋あります!』と広告して高く売っといて、1ヶ月くらいで撤退させればいいじゃん。
767: 住民さんF 
[2010-10-07 22:05:55]
空きテナントになって、早いもので1年になりますね。
コンビニにしては、広すぎるなと思っていましたが撤退は思いませんでした。

3分の1位に分割して、クリーニング屋というのもいいかもしれません。
永山の「クリーニングの共栄」はいいですよ。
速いし、安いし、上手だし。
万願寺や北野にもありますが、永山に出しに行っています。

フロントのクリーニングの取り次ぎの忙しそうな姿を見ると滑稽に見えます。
その分価格に反映しているのかと思えば、特に安くもないし。
いいように人件費を使われているようにしか思えません。

兄弟が、ここより大きい新宿のマンションにいますが、
フロントはいつも1人です。
人件費は一番高くつきますが、無駄をカットする事も考えていいと思います。

768: 住民さんC 
[2010-10-07 23:19:41]
765です。

767さん、ありがとうございます。
そうそうKEIYOじゃなくて共栄ですね(汗)
万願寺にあるのですか?
車で高幡不動駅付近まで通勤しているので、今度探してみます。

前に行ったアンケートでも、フロント預りのクリーニングの利用者
そんなに多くは無かったと思います。
フロントの人件費節約の為、検討してほしいです。
そもそも、フロントに二人居ても一緒にお昼休み取るのでは
意味無いです。
同じ人件費がかかるなら、休憩も別々、
勤務時間を分けて、開けている時間を増やせばいいのに。

769: マンション住民さん 
[2010-10-07 23:52:49]
>下手に駐車場作って環境破壊するし、どうせならDグラ側に出入り口作ってくれりゃ便利だったのに。

Dグラの住人の立場で考えたら、メインエントランス前に出入り口ができる
と言われたら反対するは当然です。
車道や駐車場も同様、家の前にはできて欲しくないはず。

駐車場は1,2階を全部駐車場にし、3,4階を店舗にすれば、
環境も守れたのに、何故あのような建物になってしまったのでしょう。
開店前から車道が問題視されて、新聞などでも取り上げられてしまったので
いくら店舗誘致してもイメージが悪いから難しかったのかもしれません。

土日や祝日は結構賑わっていますし、店舗を見なおせば
回復すると思いますが。

770: マンション住民さん 
[2010-10-08 21:54:06]
先ほどのベスト電機の火災警報は何だったんですかね⁉消防車も数台出動してましたね。
771: 住民 
[2010-10-09 00:01:08]
うちのマンションと同じ警報音だったから、一緒ブリリアが火事になったのかと思いました。
ベスト電器に消防車が来てなかったから誤報だったのでしょうか。
772: マンション住民さん 
[2010-10-09 05:07:51]
同じ音だったので、私もブリリアが火事だと思って外に出ました。

消防と警察らしき人たちがいましたよ。車はJUKIの前で停まっていましたが、着くまではサイレンを鳴らしていました。でも駐車場の中まで来なかったあたりを考えると誤報だったのですかね。
773: 住民さんA 
[2010-10-09 07:55:10]
コンビニの一般的な店舗面積は、30坪といわれています。
ブリリアのミニストップ跡の部分は、82.99坪で賃貸料は1ヶ月87万円です。

767さんの言うように、3分の1位分割してクリーニング屋いいですね。
775: マンション住民さん 
[2010-10-13 00:41:03]
あの区画(コンビニ跡)はオーナーがいらっしゃって
当然ですが管理費も払っているそうです。
元のコンビニ店主様か東京建物かは分かりませんが
住民共有の持ち物ではないのです。
776: マンション住民さん 
[2010-10-13 21:52:30]
そうなんですか?
では、このまま空けておいても、当マンションは痛くも痒くもないということですか?
てっきり共有の持ち物で、賃料なども収入になるのかと思っていました。
すみません。
777: 住民さんE 
[2010-10-18 15:21:35]
今日、私が階段を降りていると上の方から、小学生くらいの男の子2人が
私を押しのけて駆け降りて行きました。
そして、すぐ後ろから別の子供が降りてきてまた押しのけて行き、廊下を猛ダッシュ。
中庭だけでは飽き足らず、マンション廊下や階段を使っての鬼ごっこ。
駐車場内も鬼ごっこの会場になっているようでしたが、階段で落とされたとか
車にぶつかったとか事故が起きてからでは遅いと思います。
子供の自由を尊重することと、住民(子供も含め)の安全を守ること、どちらが大切か難しいところですが、
そろそろ何らかの対策を考えて欲しいところです。
778: マンション住民さん 
[2010-10-18 15:28:49]
自分の子供の注意も出来ないバカ親は、子供が大怪我をしてからじゃないと何を言っても無駄だと思う。
特にここの子供はどうしようもないのばっかだから。
779: マンション住民さん 
[2010-10-18 17:17:03]
子供がケガするのは自業自得だけど、それに巻き込まれて転んだお年寄りとかは災難ですよ。

駐車場遊びだって、自分の家の車に傷つけられても証拠がないから弁償も言えない。
3階の駐車場の入り口すぐ右側の柵は、子供が乗っかったのか変形してますもんね。

それに駐車場内で鬼ごっこ中の子供に車が万が一ぶつかっても、車が動いていたら被害者は子供です。

このマンションに限らず、子供から目を離してる親に限って、何かあると管理が成ってないとか
責任取れとか言うものです。
780: マンション住民さん 
[2010-10-18 17:45:48]
エントランスロビーの人の行き交う動線で何時も立ち話をしているお母さん達は本当に邪魔です。
そして呆れたのは「ローラーシューウズ」の練習を子供にエントランスロビーでしている母親?お婆ちゃん?
郵便受ボックスルームの入り口にビーカーを置きっ放して入り口を塞いだまま奥に入っているお母さん。
先日、エントランス入り口にあるオートロック操作機を玩具にして大騒ぎしている子供がいたので、親切心から怒鳴ってやりました。
小学生程度の常識しか無いこのマンションの母親では子供達がいくら悪いといっても、とても責められないのも事実です。

781: 住民さんE 
[2010-10-18 17:56:51]
私もエントランスの砂を固めたみたいな床を、靴で掘ってる子供を見かけたので
注意したら、近くで井戸端会議中だったママ(らしき人)から睨まれ、
「おせっかいな人がいるのね~」と聞こえよがしに言われました。
自動ドアの外だったし、こんな母親が住民じゃないと信じたいです。
782: 匿名さん 
[2010-10-18 18:11:58]
ブリリア多摩センターって立派で憧れなのに、そんな変な入居者がいるなんて最悪ですね。
783: 住民さんA 
[2010-10-19 07:32:18]
煙草が値上がりしてから、それでも止めないと自慢げにバルコニー喫煙が相変らずです。
喫煙している本人は家族のため用意周到サッシを閉めているけれど、周囲はそうとは知らないのでサッシを開けっ放しているのが殆どで、風向きに関わらず煙と臭いが直ぐに入って来る。
我家にも喘息の子がいるので直ぐに閉めるのですが間に合わず、暫らく嫌な臭いが残り不快極まりないです。
784: 住民さんB 
[2010-10-19 08:50:28]
この付近のマンションに住んでる方、お宅のマンションにもどうしようもない「お母さん」居ますか?
お聞かせ下さい。
785: 匿名 
[2010-10-19 11:14:10]
ここは住民専用ですよ
786: 匿名 
[2010-10-20 01:40:56]
ウチのお母さんホントどうしようもないですよ。ゴミためるし古新聞なかなか出さないし太るし文句多いし良く食うし寝るしトイレ長いしペーパー減り早いしテレビ見りゃ笑うし電話はオナラしながらするしスーパーは試食するけど買わないし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる