デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「フージャースコーポレーション その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. フージャースコーポレーション その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-12 08:15:00
 

管理人さんよりご指摘あり、「その2」作成しました。


↓その1(No32)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47785/



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8907.html

[スレ作成日時]2006-03-29 12:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社フージャースコーポレーション口コミ掲示板・評判

702: 匿名さん 
[2007-02-09 09:35:00]
うちもデュオだけど、昼も夜も全然聞こえない。でも同じ階の別の部屋の人は「音が五月蝿い」と言う。
マンションの作りが問題なんじゃなくて、上下左右の住民の当たり外れのような気がする。
704: 匿名さん 
[2007-02-09 16:14:00]
>700さん

はい、698=699です。
もちろん分かると思うけど、695は別人です。
ちなみに696も。

私は、 夜に 一人で家にいることは相当まれなので、
ちょっと、不思議に思ってしまいました。

そうですか、695さんと697さんは別人ですか、
おっと、ご兄弟ではありませんか、
どうも、失礼しました。

少し前に、ある物件で数人になりすました不審者が、
しきりに書き込んでいましたので・・・。
ついつい、それを思い出しましてね。

ちなみに、フージャースへの苦情はこちらへ書き込むよう
お願いしました所、この掲示板の書き込みが急増しました。

おっと失礼、どうでもいい話でしたね。

ちなみに、なぜ不審者と断定したかと申しますと、
まあ、これを言ってしまうと不審者が特定できなくなるので、
控えておきます。

もう一つちなみに、上記物件は 「デュオ」 ではないです。
705: 匿名さん 
[2007-02-09 18:18:00]
697です あのーうるさいとはレスしましたが・・・
704さんの書き込みした人の批判とかはどうでもいいです
他の実際に住んでる人の意見とか聞きたいのです
不審者どうのこうの言ってる人のが不審者でしょ?
マンションに対しての書き込みじゃなくて、人に対しての書き込みじゃん

上の人だけの問題なのかな?はずれなのかな?
706: 匿名さん 
[2007-02-09 22:22:00]
はじめまして。
なんでこの板は荒てるの?
音もそんなに響くの?
707: 匿名さん 
[2007-02-10 01:07:00]
私の家も響きます・・上にすんでる人がいけないのか?そういうものなのか?
わかりませんが。 デュオシリーズです
ひどい時は、上で物でも落としたのかな?音が大きくて体かビクッってしちゃうよ
この表現わかるかな?
人の批判の為のレスはやめてマンションについて書き込んでくださいね
批判する人もいれば、買ってよかったって人もるんだから。
大半は私みたいに批判の人だと思うけど
708: 匿名さん 
[2007-02-10 01:31:00]
響くのは主に夜ですよね?
マンションなんて、気配りがないと周りに絶対迷惑かけますよ。
(その他体重とかにもよると思いますが)

もしあなたが上の人に「すいませんが、音たてて歩かないでください」
とお願いしたら
「マンションが悪いんだ」と言われたらどう思いますか。
709: 匿名さん 
[2007-02-10 15:05:00]
ならなおさら気を使って下さい。って言う
710: 匿名さん 
[2007-02-10 17:21:00]
フーのマンション考え中ですが、皆さん「音」で大分生活に支障が出ているみたいですね。
ここのは二重床だっていうんで安心かと思ったのに。
マンション住んだ事がないのでわかりませんが、他と比べるとやっぱりここのは音がひびくのでしょうか・・・・・
711: 匿名さん 
[2007-02-10 17:58:00]
「フー」て言うんですね。
712: 匿名さん 
[2007-02-11 09:05:00]
すごい気になるのはもちろん夜ですが、昼でも結構気こえてくるので
イライラします
朝なんかその音で目がさめて、もう一回寝ようとしてもうるさくて。
神経質なやつ?って思われそうですけどおそらくこの音を聞いてくれれば
納得してもらえると思うほど大きいです
713: 匿名さん 
[2007-02-11 09:08:00]
追加、上の人に言いたいけど言って静かになればいいけど
逆に嫌がらせとか受けたらやだよね。
賃貸だったら言えるかも知れないけど、一生済むつもりで買ったんだし
引越しできたらします。
二度とフージャースの物件は買いませんが。
うるさいだけじゃなく。買った後の対応が。
714: 匿名さん 
[2007-02-12 08:55:00]
私も、二度とこの会社の物件は買いません。買ったらそれまで。
こんないい加減な会社ないね。
715: 匿名さん 
[2007-02-12 08:55:00]
↑買えばわかるよ
716: 匿名さん 
[2007-02-12 10:41:00]
フージャースの物件はどこにも完全防音なんて、謳ってないでしょ。

そんなに、イライラしてテレビのボリューム上げてたら、
それこそあなたがそのマンションで一番の騒音発生源!!
人に気を遣わせる前に、自分の行動をチェックして見ることをおすすめします。
717: 匿名さん 
[2007-02-12 13:43:00]
ははははははは

こういう人たちはどこもマンションにも必ずいるね。
気にする人ほど騒音源だったりするもんだ。

人の悪口を言う人ほど、自分が言われると怒るのと同じだ。
718: 匿名さん 
[2007-02-12 15:32:00]
構造は二重床二重天井でL45だと言っていますが。
どれを基準にマンション決めたらいいのか全くわかりません。
住んでみないとわからない・・・怖いです。
719: 匿名さん 
[2007-02-13 08:04:00]
完全防音とは言ってないけど
買った時営業の人は聞こえる程度で
生活してれば気にならない!!ってはっきり言ってましたよ
結局うそって事になりますよね
ちなみに騒音気になってるので自分達はできる限り静かにする努力はしています
717さんは、明らかに荒らすためですね。ここはそういう場所ではないので一人であそんでね
720: 匿名さん 
[2007-02-13 08:46:00]
ふ〜ん、ここで文句言ってる人は、他のデベでは騒音の問題が無いとでも思っているんだろうか

スラブ厚がわかってるんだから、重量衝撃音に対してのリスクは見当がつくはず

自分の不勉強、リスクヘッジ能力の無さを後悔しろ

騒音なんて住人で決まる、住んでみないとわからない?その通り!

騒音皆無のマンションがあるなら、そこにすれば?
721: 匿名さん 
[2007-02-13 09:20:00]
時々マトモな方の意見が出てきてホッとします。720さんが書いているとおりだと思います。
マンションのことに限らず、自分の勉強不足を棚に上げて他人を責める人が多すぎませんか?
722: 匿名さん 
[2007-02-13 11:29:00]
営業の話ではそんな事ないっていってました!
うそはダメですよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる