デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション4棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹サーパスマンション4棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-10 17:46:00
 

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/

[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

401: 匿名さん 
[2006-08-09 23:40:00]
福岡市西区のサーパス周船寺における騒音問題
傑作(0)
2006/3/5(日) 午前 10:32 | 騒音 | 練習用
3月 3月4日 10時半頃帰宅
妻が風邪をひいて寝ていた
この間、私もうたた寝
16時20分頃 ドンドンドンドンドンと歩く音
30分頃 ドンドンドンドンと歩く音
数回
17時15分頃より ピアノの音
18時頃まで続く
18時00分頃 ドンドンドンドンドンドンと歩く音
数回
20時40分頃 ドンドンドンドンと歩く音
ゴロゴロゴロゴロいう音
ゴトゴトゴトという音
51分頃まで 掃除か
21時30分頃 ドンドンドンドンという音
数回
22時01分頃 ドンドンドンドンと歩く音
数回
今日は静かだった毎日これくらい
だと良いけど
5日 8時頃 ドンドンドンドンという音
数回
ドンドンドンドンと歩く音
30分頃 ゴトゴトゴトという音
数回
9時35分頃 ドンドンドンドンと歩く音
数回
10時5分頃 ドンドンドンドンと歩く音
25分頃 ドンドンドンドンと歩く音


コメント(5)
いや・・・とてもおつらいでしょう。 入居者のモラルの問題なのでコミュニティの無能な対応では難しいでしょう。もうされているかと思いますが掲示板の内容をもっと具体的に書いてもらうよう再度連絡した方がよいと思います。またお年寄りだと掲示板すらみない場合がありますので、各郵便受けにも入れてもらうようにするとよいと思います。 またお隣さんはどうでしょうか? サーパスマンションは斜め上の部屋の音も聞こえるという例もありますよ。
削除用パスワードを入力してください


2006/3/5(日) 午前 11:24 [ ヘッドフォンをかけて寝てる男 ]

過去の日記を読みました。 もうすでに上の方ともめてるんですね。(^_^;) 私の意見としては、穴吹に徹底して対応してもらうことです。 神経質な入居者だと思われてはたまったもんじゃありません。 実際に穴吹が上の部屋を訪問し足音がそんなに大きくなかったというのなら、音を大きくしてしまっている床の構造上の問題はないのか?施工ミスがなかったか?というべきです。床の等級なんて実際に建てられたものを検査してるわけではないのであてにはなりません。もっと穴吹を動かしましょう。
削除用パスワードを入力してください


2006/3/5(日) 午後 0:09 [ ヘッドフォンをかけて寝てる男 ]

コメント有難うございます。 掲示板についてはよく内容を吟味して具体的に記載するように申し入れます。部屋によると、隣の部屋の音がよく聞こえる(うるさい)ところもあるようです。壁が薄いんでしょうか? それから、管理会社は穴吹ではないんです。
削除用パスワードを入力してください


2006/3/5(日) 午後 1:05 [ ns001123jpn ]

最近の物件は全タイプ音を実測しているみたいですよ。
削除用パスワードを入力してください


2006/3/7(火) 午後 8:14 [ don_teron ]

サーパスシリーズは研究所で測定してるだけです。 建設後の実測はしておりません。っとはっきりいわれました。 住宅性能評価書がないのが痛い。
削除用パスワードを入力してください


2006/3/10(金) 午後 10:23 [ ヘッドフォンをかけて寝てる男 ]
402: 匿名さん 
[2006-08-09 23:50:00]
元住人だけど、サーパスの生活音は凄かった。対応も悪かったし。今は売っちゃって静かな生活だけど。買った人ごめんなさい。当然現在の住人の人は物件が特定されると資産価値は下がるし、穴吹からは良くは扱ってもらえないから書き込まないとは思うけど。本当にうるさかった。
403: 匿名さん 
[2006-08-10 01:07:00]
サーパスの生活音と言われても、間取り(梁の位置)でも違うでしょうし、ご近所の家族構成や
生活パターンでも違うでしょうし、ひとくくりに言われてもね〜という感じもします。ただ、不安
を煽っているだけですよね、この手のレスって。
サーパスも、物件ごとに、日々進化してきているのでしょ?
404: 匿名さん 
[2006-08-10 10:01:00]
3月に入居した者です。
騒音については随分心配しました。
が、実際住んでみると気にならないというより聞こえません。
上はやんちゃざかりの男の子がいますが、
遠くのほうで音がしたなくらいの程度のがたまにあるくらいです。
これから入居の方には、うちみたいなのもいるということで・・・。


405: 匿名さん 
[2006-08-10 13:10:00]
401さんの過去レス内容にうちもそっくりです。
先日入居したんですが、上階の歩行音がよく聞こえます。どうもかかとで歩くからドンドンと音がするみたいですね。上の家に相談に伺ったら、そんなに響くとは思わなかったとの事。FINE TODAY を読めばどういうことすれば音が響くとか書いてあるのに、全く読んでないんでしょうね。
サーパスの造りがそんなに悪いとは思いません。サーパスよりもっとワイドスパンだったらもっと音が響くでしょうし。お互いの気遣いがすべてなんじゃないかと思います。
406: 匿名さん 
[2006-08-10 13:30:00]
>>401
どこかにも書いたけど、そこって築15年とかでしょ?
上の階がカーペットからぼろいフローリングに変えたとかだと思う。

まあ、築15年だとそれなりにスラブのひび割れも進むし、遮音性は
だんだん悪くなるけどね。(GBさんによるとアンボイドは比較的
劣化には強いらしいけど…)
407: 匿名さん 
[2006-08-10 14:22:00]
サーパスに入居したら先ず「FINE TODAY」読んでみましょう。
騒音に関するルールなどがよく纏めてます。
お互いに気をつけて生活すれば騒音問題は減っていくと思います。
「自分の床は人の屋根である」こと忘れてはいけませんね。
先ずこれを読むことから。
https://www.384.jp/share/sumaino-shiori/mansion_rule/02_1.html#1
408: 匿名さん 
[2006-08-10 21:35:00]
サーパスのMRに行ったら営業の人が「子供は和室で遊ばせてください。和室をフローリングにする
なら子供が遊ぶところはありません。」なんて言うのでびっくりしました。
この営業の方は正直で良い営業マンなんでしょうか?それにしても。。。
409: 匿名さん 
[2006-08-10 22:00:00]
>>400さん

電車通勤では、ちょっと不便かもしれませんね。
うちは、車通勤なので・・・
ただ、北側の道が狭いのが気になります。
それとうちは、車が2台なので近くに月極の駐車場がないのが・・・
ちょっと悩んでます。
あと営業の方が、あまり売る気がないのか
そんなに熱心でないのが、気がかりなんですよね・・
410: 匿名さん 
[2006-08-11 00:53:00]
静岡県東部に住んでいる者です。
またまた沼津市に穴吹さんがマンションを作るらしいです。
もとプリンスホテルの場所。ちっと作りすぎじゃありませんかね。
なんで?。
411: 匿名さん 
[2006-08-11 10:02:00]
穴吹はずっと建て続けなきゃならない自転車操業だと同業他社が
言ってました。
412: 匿名さん 
[2006-08-11 11:56:00]
購入資金提供キャンペーンとか、いろいろな景品を配布して、
利益を食いつぶしていますからね。大変だと思います。
413: 匿名さん  
[2006-08-11 14:28:00]
やっぱり自社一貫体制なんて、所詮たくさんの社員かかえて大変なだけだよ。
それだけの人数を養うためにせっせと新しいのを建てるしかないんだよ、ここは。
414: 匿名さん 
[2006-08-11 17:23:00]
穴吹を目の敵にする人が随分居ますね。その理由を知りたいもんだ。

マンション業界が自転車操業なのは確かだが、それは穴吹に限った話ではない。
むしろ、そうでない所が珍しい程。
同業他社が言っていたらしいが、その会社は違うのかと聞いてみたのか??
半分程度しか売れていない完成済み物件が有る地区で、次を建てるとなるとかなり深刻だが、
概ね売れて次を建てるのに問題が有るのか??

嫉む同業他社の根拠のないバッシングでしょう。
415: 匿名さん 
[2006-08-11 20:33:00]
サーパスつくば研究学園はまだ基礎工事にも着工していない段階で売り出され
たとことも異例であるがまたたく間に完売してしまったことに驚かされた。
立地もさることながらサーパスのブランドとクオリティの高さが認められた証
ではないか。(社員ではありません)
416: 匿名さん  
[2006-08-11 20:38:00]
そうかなあ ちょっと前まではサーパスの立地はさすが!と思うことが多かったが
最近ひどいよ。特に四国ではね。土地がありゃどこでも建てるのか?って聞きたいほど。
こんなことではいつか問題が起こって今までの良い仕事や評判も落ちやしないかと
心配しているオーナーです。
417: 匿名 
[2006-08-11 21:31:00]
穴吹はずっと建て続けなきゃならない自転車操業・・・。
トヨタだって車を作り続けないと潰れるぞ。

何もしなくて潰れない会社って何処?


>415
 ローンが通らない人のキャンセル物件が結構でますよ。
 その頃が以外にねらい目かも。
418: 匿名さん 
[2006-08-11 23:03:00]
甲府の清水新居も酷いですよ。正面玄関の前は、全部、中華系の
歓楽街が広がっていて、その周囲にも子どもには見せられないような
看板の店が多く並んでいます。前は低層住宅地域など、きちんとしたところを
選んでいたのですが。何をそんなに血迷って、という感じです。
419: 匿名さん 
[2006-08-12 09:36:00]
 410ですが、建て続けるのがなぜ悪いかについてコメントします。
穴吹の新マンションが竣工する頃?に、まず沼津駅前再開発事業に
よる竹中工務店のマンション105戸が08年春に竣工。また、
やはり駅のすぐ近くに積水ハウスのマンション94戸が07年春に
竣工します。しかし、最近沼津市に建てられたマンションでさえも
完売とはなっていませんので、同市のマンションは現時点でさえ
供給過剰と言えます。また、同市の人口は20万足らずであり、今後
の人口の伸びについても、新興都市というわけではないので、この
人口減少の時代では、人口の増加(急増ではありません)さえ覚束
ないのでは、と自分は思っています。

 さて結論ですが、このような供給過剰状態でマンションを売ると
すれば、購入者にはセカンドハウスや投機対象として不動産を購入
する人も多いと考えられ、まずそのこと自体が「街づくり」という
観点からすれば好ましくないものであります。また、いずれそれら
の部屋には所有者がいなくなり、残った「住人」たちの施設維持管
理費が増大することも十分に予想されることではないでしょうか。

 以上からこのような業者(穴吹だけではありません)の姿勢は、
不動産という一人の人間にとっては一生に一度という大きな買い物
を扱う者として、その姿勢に著しい問題があると、私は考えるわけ
です。要するに「売ってしまえばいい(我亡き後に洪水は来たれ)」
という姿勢。

 皆さんはどのようにお考えでしょう。
420: 匿名さん 
[2006-08-12 09:50:00]
沼津市を含む静岡県東部のマンション供給が過剰である現状を
補足します。沼津市の隣に人口10万程度の三島市がありますが、
こちらもマンション建設ラッシュです。最近できる/できた分譲
マンションだけでも3〜4棟あり(サーパス含む)、さらに
駅北と駅南にそれぞれ来年春頃に大きなマンションが2つできます。
三島市自体のマンション供給は、この市が新幹線の駅を持っている
こともありまだ飽和には至っていないようですが、すると、
沼津市のマンションは、これら近傍の、見方によっては
沼津市よりも有利と思われるマンション群とも競争することと
なります。以上から、さらなる供給過剰状態をご想像いただける
ことと思います。(410)
421: 匿名さん 
[2006-08-12 15:06:00]
410さんへ
「建て続ける」ことと「供給過剰」が混在してしていませんか?
どのような企業でも利益を追求しないと存続しません。
デベロッパーの場合は、マンションを建てて売る時の差額が利益となり企業として存続します。
したがって、建て続けなければならないというのは当たり前のことです。

供給過剰かどうかはデベロッパーが市場調査した結果、売れると判断しその地域に建てるのであって、売れ残りが懸念される場合は建てるはずがありません。
確かにバブル時期のときはリゾートマンションが乱立していましたが今の時代は考えられません。

そもそも分譲マンションで所有者がいなくなるとは考えにくく、また住んでいなくても管理費等は払う必要があると思うのですが。
逆に街づくりの観点から見ても、その地域に人口が増えることにより公的なサービスも充実するのではないでしょうか。
422: 匿名さん 
[2006-08-12 19:47:00]
421さんの言うことはもっともと思いますね。需要を見込めるからこそ、そこにマンションを建設しあうことになります。都市計画等でマンション数を自治体がコントロールする事は、東京圏のごく一部とかならあり得ますが、それ以外ではあまり無いのではと思います。
マンション建設が増えることは、周辺地域に問題を起こさない条件であれば、周辺の物件にも良い評価価値をもたらす筈です。
423: 匿名さん 
[2006-08-12 20:56:00]
営利企業であるデベロッパーに、「街づくり」にまで期待するのは的はずれでしょう。
販売が見込める物件ならば、反対運動を押し切ってでも建築するのがデベロッパーです。

褒められる姿勢では無いでしょうが、それが営利企業です。
424: 匿名さん 
[2006-08-13 02:33:00]
将来大手が、サーパス他B級デベがターゲットにしているであろう年収300〜500万台を
ターゲットにしたマンションを地方で積極的に展開したら、穴吹は生き残れるだろうか?
ちょっと不安。
425: 匿名さん  
[2006-08-13 12:49:00]
要は程度問題だと思います。
たまにはどこの営業でも「ここはいかがなものか」と思う物件を売らなきゃならないことも
(たいてい100%平面駐車場確保だのを前面に押し出して)あるとは思いますが、サーパスの場合
最近その比率が高いのではないか?とは思います。現に今建ててるところはあまりに売れ行きが
悪く、とりあえず営業活動停止に近い状態になり、後発で建て始めた物件に力を入れてます。
近隣の住民はみんな口を揃えて「あんな地盤の緩いところに・・」と呆れるような場所です。
サーパスだから大丈夫みたいに思って軽く購入するのは控えた方が良いでしょう。
426: 匿名さん 
[2006-08-13 13:43:00]
名前がダサすぎる。友人にどこのマンション住んでるの?と聞かれても、
サーパスと答えるのは恥ずかしい。名前を変えて欲しい。
427: 匿名さん 
[2006-08-13 15:12:00]
ライオンズのような知名度はないかもしれませんが、思ったよりはサーパスの名前は知っている人は多いですよ。名前を恥ずかしいと思うなら、最初からサーパスを買わない方が良いです。名前でマンションを選べばいいと思います。
428: 匿名さん 
[2006-08-13 19:31:00]
>>425
>サーパスの場合最近その比率が高いのではないか?とは思います。

それは何処の統計データーに基づいているのでしょう?
まさか個人的な主観だ、等とは言わないですよね。

建築中の物件の売れ行きが悪いからと言って営業活動停止する等、有り得ない。
売れ行きが悪ければ、余計に営業努力をするのが当然でしょう。

意味不明な誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
429: 匿名さん 
[2006-08-13 19:40:00]
宇都宮のサーパスに居住しているものですが、入居以来上階の歩行音がよく響いて悩んでいます。
過去の掲示板など見ると、全く音がしない住居もあるようで、造りによる違いとも思えません。
部屋に依って梁の場所が違ったりするので、音の大小は多少はあるとは思いますが・・。
上階の入居者にはもっと気を使ってほしいんですけどね。2重床だからって、音が伝わらないと
思ってるんだったら、大間違いなのに・・。
430: 匿名さん 
[2006-08-13 20:01:00]
>>428
スルーするに限りますね。
431: 匿名さん 
[2006-08-14 10:51:00]
>430
なぜ、スルーしたいの? 430さんにとって困ることがあるのですか?
428さんは正論だと思いますがね。

>425
一般の人が呆れるような地盤の緩い場所にでも建てれる技術を持っているとの見方もできると思う。


432: 匿名さん 
[2006-08-14 15:32:00]
>>428 スルーするに限りますね。
ごめんなさい。これは425に対して言っています。
433: 匿名さん 
[2006-08-14 18:30:00]
>>429
2重床だから音がし易いんですよ。しかもサーパスマンションはグラスウールなど吸音材が
入っていないから、太鼓の鼓現象がはげしいです。
子供の走り回るようなドタドタの重量衝撃音にはやっぱり直床でスラブ25(欲を言えば30・・・コストがかかりすぎるかも)以上は欲しいかと。
とはいっても、中空ボイドではやはり音が伝わりやすいでしょう。
サーパスマンションで音は正直期待薄・・・音がしないのは上階の方単身・ディンクス・子供が大きいからでしょう。
434: 匿名 
[2006-08-15 01:02:00]
>433
 サーパスは殆どアンボンドスラブですよ。

>直床でスラブ25
 この数字の根拠が知りたい。

435: 匿名さん 
[2006-08-15 10:11:00]
直床スラブ250mm〜300mmのマンションだったら販売価格が高くなって
ほとんどの人が買えないと思いますけど。
どこのデベも販売金額に見合った仕様で建設するので、遮音性能を
重視されている方は、高級物件に住むか、戸建が宜しいかと思います。
436: 匿名さん 
[2006-08-16 15:12:00]
429です
サーパスでよく使われる、スラブ厚200mm前後+アンポンドスラブ+2重床って工法は、
他のデベと見てもそう見劣りするものでなく標準的な内容だとは思いますから、サー
パスが遮音性能悪いってわけではなさそうですよね。
私も想像ですが、直床+LL45以上のフローリングの方が、逆に太鼓にならずによいの
かと思います。コンクリートの上ではねても、重量衝撃音はほとんどしないですから。
ただ、間取りの制限等など、いろいろ制約がありそうですが。

『高級物件に住むか』って書いてますが、具体的にどんな物件はどんな工法で造って
いるのでしょう?。サーパスとの違いを知りたいので具体的工法を教えてください。

437: 匿名さん  
[2006-08-17 16:47:00]
今度サーパス入居予定なんですが楽器は夜8時までは可だと書いてありましたが
やはりかなり響くのでしょうか。同じくサーパスの友達は時間を守れば
大丈夫と言ってたのでそれなら、、、、と思ったんですけど。
438: 匿名さん 
[2006-08-17 17:19:00]
実際にサーパスに住んでますけど、ドスドスといった歩くことによる重量衝撃音はちょっとありますが、それ以外の音はまず聞こえてきません。なので楽器レベルだったら、時間を守ればきっと迷惑になることはないと思いますよ。
439: 匿名さん  
[2006-08-17 17:24:00]
437です。それを聞いて安心しました。ありがとうございます〜
440: 匿名さん 
[2006-08-17 17:29:00]
よいマンション生活になるといいですね♪
441: 匿名さん 
[2006-08-17 17:34:00]
高級物件は高級になるほどホテル仕様に近づいていきます。
基本的構造は他のマンションと変わりませんが、防振システム根太、遮音ゴム等
措置が取られています。洋室や廊下はカーペーット、居室の天井が折り上げなので、
この辺りも遮音に一役買っているのかもしれませんね。

サーパスの仕様で確認したいのですが、防振際根太は採用してますか?
フローリングと幅木(二重床の端部)の間はすき間はあいてますか?
二重天井の懐空間は100mm以下または300mm以上ですか?
これらの措置をしないと遮音性能は悪くなりますよ。
442: 匿名さん 
[2006-08-18 01:19:00]
3月に千葉の物件に入居したものです。
上下左右、他の部屋の人の生活音が聞こえたことが一度もないんです。
声は勿論、歩いている音すら。大げさでもなんでもなく本当です。
最近のマンションは凄いよって友達とか同僚に話しまくってました。
住人の人が異常に静かな生活をしているのかな・・・
443: 匿名さん 
[2006-08-18 19:16:00]
聞こえない人には聞こえないし聞こえる人には聞こえる。
この場合、聞こえない人にいくら言ってもわかってもらえないという問題がある。
あと聞こえたとしても、気にする人、気にしない人といる。

私のところは私以外の家族は聞こえない&気にならない派で、自分が発生している生活音をあまり自覚していない。
私は聞こえる&気になる派で、当然他人に迷惑をかけないよう生活音には注意している。
444: 匿名さん 
[2006-08-19 21:22:00]
441さんへ
サーパスの構造仕様は図面を詳しく見切れなかったので、 詳細は残念ながら知りません。ただ、
フローリングと幅木の隙間は住んでいてあるのがわかりました。
質問ですが、おっしゃるようなポイントって、デベに依って差が生じやすいポイントなのでしょ
うか?。色々なマンションのWebサイトを見ましたが、構造仕様の所で遮音性能(特に重量衝撃
音)について『こういう仕様だからこの性能を確保してます』という記述の中に見たことがあり
ません。
その為、そのポイントは、デベにより違いは実際の所余り無いんじゃないでしょうか?、又遮音
性能での核心部分でも無いのでは、と思ったりしました。
結局、遮音性能の構造に自信を持った記載をしたデベが どうしてもWebからだけでは見当たりま
せん。書いてあることは皆、スラブ厚200〜300mm、2重床or直床・・・ とか際立っているもので
なく、他社同等ですというレベルのものしかありません。
ホテルのような構造を取った物件って、実際あるんでしょうか?。

442、443さんへ
6月に栃木の物件に入居したものですが、 うちは上階からの生活音は聞こえます。全部ではない
ですが、『ゴン』『ドン』といった音がたまに・・です。全く聞こえないのが羨ましいです。
443さんの言うように、音は気になる人とならない人の差がすごく大きいと思います。 その差が
あるから、音問題って難しい。
FINE TODAY SURPASSを皆がよく読んで守って、それでも聞こえる音は集合住宅上お互い許容しあ
えば、うまくいくと思うんですけどね。
445: 匿名さん 
[2006-08-21 12:16:00]
441です。
高級物件やホテルと書いてますが、私が書いてる高級物件は賃貸で
100万/月クラスの物件のことを指しています。

前レスにも書きましたが基本的構造(躯体)は高級物件やホテルでも同じです。
スラブ厚は工法によって変わってきますが、一般的な工法(普通のRC造)の場合
200mm程度です。なのでコンクリートにおける遮音性能はどこも変わりません。
(スラブ厚が同じであればコンクリートの遮音性能は同じですよね)
ただし前レスに書いてあるように内装の仕様が違うので、ここで差が出てきます。
(一般的なマンション等と比較し遮音性能を悪化させる細かな要因の対策等をし
ているということです)

音のトラブルは原因が複雑で一般論だけで語ることが出来ません。
(基本的な遮音性能はコンクリートの厚みで決まりますが、現状の音のトラブルは
これ以外の原因だからです。例えば直貼壁とGL工法壁で遮音性能が違うのはコンク
リートの遮音性能では無く他の要因だからです。)
デベはどこも一般的な遮音性能は変わりませんが、細かな部分を図面で確認する
しかありません。(前レスで書いたポイントはデベによって違うようです。)

446: 匿名さん 
[2006-08-22 00:37:00]
>>445
>厚が同じであればコンクリートの遮音性能は同じですよね
いいえ。梁スパンが重要です。
447: 匿名さん 
[2006-08-23 20:33:00]
10月入居予定です。先日、オプション説明会で、和室の畳下に吸湿剤シートを敷くよう勧められました。下のコンクリートがまだ十分に乾ききらないからとのことでした。実際はどうなのでしょうか?
448: 匿名さん 
[2006-08-23 22:04:00]
441さんへ

444です。解説ありがとうございます。
基本的な躯体はマンションもホテルも同等であり、細かな内装の仕様である程度遮音性能に差が出
るということはわかりました。
聞きたかったのは、441で『サーパスではどうですか?』と書かれていたので、その仕様がライオン
ズ等一般のマンションで、当たり前のように採用しているのかと思っていたのですが、そこはやは
り不明なのですね。となると、言われた項目は、超高級物件の一例であり、サーパスなどど同価格
帯のマンションでは元々その項目の採用は少ないのではないでしょうか?。
高級物件の仕様をサーパスに求めてもそれは仕方ありません・・。

超高級物件は言われるような細かい配慮があるから遮音性能は良く、ライオンズやサーパス等大規
模デベの一般マンションでは、価格帯からすれば、基本+α程度の遮音性能しか期待はできないっ
てことなんでしょうね。


449: 匿名さん 
[2006-08-25 05:46:00]
>447
必要ないでしょ。
コンクリートが完全に乾ききらないのは事実ですが、カビが生えるとか、
壁紙に影響するとかの次元ではありませんよ。
畳にしても、マンションの畳はほとんどがイグサの畳ではなく
スチロール系の断熱材を使用した畳なので影響受けません。

450: 匿名さん 
[2006-08-25 13:44:00]
444さん
>441で『サーパスではどうですか?』と書かれていたので

設計図等を確認しないと解らないので、同価格帯のマンションが全て当てはまるか
は不明です。サーパスも全ての仕様が統一されている訳ではないでしょうから
サーパスシリーズで全てが当てはまるかは不明ですよね?
ただ444さんの書込みから推測すると444さんの物件は床に関しては対応
されていると思います。

451: 匿名さん 
[2006-08-26 11:55:00]
サーパスの営業さんって、自分の物件の説明をせずに、ず〜っと他社の悪口ばかり言ってます。
他社に決めたというと、毎日、その会社のネタを探して、もういいです!とお断りしても、継続的に
本当にいんですか!とか言って、電話を繰り返しされて、電話に出ない様にしたら、突然訪問までされて、居留守したら、他社の落ち度の、新聞切り抜きを投函されたり、私の気に入ったマンションの悪口ばかり聞かされるので、精神的にまいってしまい、もうやめて頂こうと、サーパスの営業さんに、あの物件はやめて、違う〜の物件にしましたと言ったら、またその会社の悪口を延々といわれて同じ作業を繰り返されるので、本当に迷惑してます。
大きな企業というのはわかりますが、もう少し、社員さんのモラルも徹底されたら、如何でしょうか?
最初、サーパスさんも、検討の中に入っていましたが、あの波長に同調して、買われた方と一緒に住みたくないと思う気持ちにやっぱりなってしまって、購入候補から外したんです。
同じ様に思われる方もおられると思います。
サーパスさんは、歴史もあると営業さんが言われてましたし、信用度が高いはずなのに、どうして
そこまでしないといけないのですか?
実は、そこまでしないといけない商品しか作ってないのですか?
会社の方針なのですか?
452: 匿名 
[2006-08-26 17:18:00]
>451
 ここに書く前に本社にクレームを入れて結果を教えてください。

>あの波長に同調して、買われた方と一緒に住みたくないと思う気持ちに・・・。
 凄い発想だと思うのは私だけ?
453: 匿名さん 
[2006-08-26 18:35:00]
サーパスの契約を先月しましたが、そんなことなかったけどなあ。。。
のんびりした営業の方で、心配になるほど。まあ、田舎だからか。
454: 匿名さん 
[2006-08-26 18:35:00]
熱心な営業さんだなあ〜(爆)
きっとそのモデルルームには451さんだけしか見学にこなかったので、
逃せば次がないと思って、熱心になったんだろう。(笑)
他社を誹謗中傷してでも451さんだけしか、営業する相手が居なかったんだよ。


相変わらず下手くそな作り話だな。
こんな所でしょうもない与太話を投稿する暇が有れば、自分所の営業をしっかりやったら?
売れない物件はどんな事しても売れないけどね(笑)
455: 匿名 
[2006-08-26 19:50:00]
今年の3月入居組です。
入居してそろそろ半年たってリビング/キッチンのフローリングが汚れ
(ただ掃除をサボってるだけ)とキズが目立つようになってきたので、
本日ワックスがけをいたしました。
ソファやテーブル類を片付けた状態で(TVボード、パソコンテーブルはそのまま)
掃除機で掃除、雑巾がけ、汚れの除去、ワックスがけ
半日程で終了しました。

キズは殆ど目立たなくなりましたが、若干の塗りムラが・・・。

リビングに繋がってる和室の白木のワックスがけは余り成果が見られず。

皆さんは何時頃ワックスかけます?
456: 匿名さん 
[2006-08-26 20:19:00]
日経ビジネス 2006.6.26「1万5000人アフターサービス調査」より
特集「まだまだあった売りっぱなしの罪」
http://6557.teacup.com/mansion/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fgrandcity...
457: 匿名さん 
[2006-08-28 23:15:00]
>451さん
私が以前話した営業マンは結構感じよかったけど。
458: 匿名さん 
[2006-08-29 15:58:00]
>451さん
4月入居のサーパス住人です。
うちのサーパス営業マンの対応はよかったです。
他のモデルルームも見に行った話しもしましたが、他社をけなすこともなく
たくさん見て、検討してくださいとおっしゃいました。
うちは、営業マンの感じのよさも手伝って、サーパスに決めました。

>455さん
私もフローリングが気になっています。そろそろ、ワックスかけが必要ですね。
どのようなワックスをお使いになりましたか?よかったら、教えてください。
459: 匿名さん 
[2006-08-30 02:17:00]
管理会社の質が何より第一。
営業マンはハンコ押せばさようなら。穴吹に限らず所詮お飾り。
460: 匿名さん 
[2006-08-30 11:20:00]
対応してもらった営業の人は全然他社をけなさなかったですよ。
逆に「マリモさんは立派なモデルルームですよね〜」などと
こちらがサーパスがいいと言うたびに他社をほめてた。

若い女性の方なのに責任者クラスのようだし
キレイな手紙やハガキを手書きで頻繁にくれます。
感じいいですよ。

売りっぱなしはそうかもしれないけど
サーパスは各地物件近くに支社・支店もあるし
あとで営業姿勢にクレームがあればすぐに言えるのでは。
461: 匿名さん 
[2006-08-30 17:44:00]
広島の物件に住んでます。
私の営業担当者もいい方でした。
次々物件ができて忙しいので、売りっぱなしの感じはあるけど、
当時は本当に熱心にやってくれました。
他社のことを批判するのは、それくらい情報や知識があることでは
ないでしょうか!
最終は自分で判断することでしょ!
462: 匿名さん 
[2006-08-30 18:45:00]
私の経験からいうと、大抵の営業の方は穴吹住宅販売の方ですから、もし不誠実な営業をうけたり、しつこかったりするなら、その地域の穴吹工務店の営業マンに相談すれば、対応を改めてくれるとおもいます。一担当、販売ノルマがあるでしょうし、必死さゆえにはた迷惑な行動もあったりするかもしれません。そういう場合は、別の方に相談すればいいのです。買わないと言ってるなら、ちょっとそこは面倒ですけどね。
他の物件を色々いえるってことは、それなりに知識を持っていることも確かです。他物件の良いとこ悪いとこを引き出す情報源として、営業さんをうまくつかってみましょう。
463: 匿名さん 
[2006-08-30 22:56:00]
私の担当の方も何件か物件見ましたが一番良い方でした。
10月引渡しで今はその担当者は別の物件の販売をされていますが
連絡事項等はその方が担当してくれています。
説明会なんかにはもう来られないとは思うけど
最後までフォローしてくれるので信頼しています。
464: 匿名 455 
[2006-08-31 22:33:00]
>458さん

http://www.rinrei.co.jp/katei/kwax/kyukawaxtop.html
のウルトラタフコートを使用しました。
(1週間でキズが・・・)


http://www.burnish-club.com/index.html を参考にしてがんばってください。

465: 匿名さん 
[2006-09-02 04:03:00]
比較的良い仕事(普通)はしますが、営業マンはウソを言います。指摘すると言い訳はしますが。
466: 匿名さん 
[2006-09-02 04:04:00]
比較的良い仕事(普通の仕事)はしますが、営業マンはウソを言います。指摘すると言い訳はしますが。
467: 匿名さん 
[2006-09-03 23:12:00]
映画の「UDON」を見てきたが、舞台のうどん屋に掛かっているカレンダーが穴工だった。
香川県民による香川県民の為の映画だったからその流れなんだろうが、香川の大企業っていうと穴工が、代表企業なのか?
468: 匿名 
[2006-09-04 18:11:00]
福岡からです。サーパスの営業は買う意向を示してるとニコニコ対応でしつこく電話連絡してきますが、買わないとなると掌を返したようになります。うちの家族(妻と子供二人)全員睨みつけられました。まるでどこかのチンピラみたいです。見送りにも出てきませんでした。購入しなかったとしてもお客さんでしょ?営業の質が疑われます。他のデベロッパでは全然そういう事はありませんでした。ダイワハウスも結局はお断りしましたがサーパスとは違ってとてもいい営業の対応でした。
469: 匿名さん 
[2006-09-06 02:28:00]
>>467
×TDN
○タダノも大きい会社ですよ

アッー!
470: 匿名さん 
[2006-09-06 16:57:00]
社員数が多い会社だもの。色んな人がいて当たり前だしょ。ただ業者に対して丁寧で親身な営業は本当に信頼がおけますね。逆にすごく馬鹿にした態度をとる人は、こいつ普段どんな接客しているんだと疑ってしまう。業者だからと言って、会社を出れば客(一般人)だってこと、もう少し考えたほうがいいよ、営業マン諸君!!
471: 匿名さん 
[2006-09-24 00:27:00]
サーパスのケーブルテレビについて教えてください。
地上波デジタル対応チューナーがないと視聴できないのでしょうか?
ちなみに愛媛県松山市です。
穴吹コミュニティに相談しようと思ったのですが、土日休みだったのでこちら
で相談させていただきました。
電気店では対応してる所もあるということですが、どうなのでしょうか。
詳しい方いらっしゃいましたら、お教えください。
472: 匿名さん 
[2006-09-24 06:16:00]
ケーブルテレビならケーブルテレビ会社に聞かないと判りませんよ!
473: 匿名さん 
[2006-09-24 08:45:00]
愛媛CATVのページを見るとアナログテレビでも視聴できる可能性が高そうですが、
愛媛CATVにお問い合わせされた方が安心できるかと思います。
474: 471 
[2006-09-24 23:57:00]
472さん473さん
回答ありがとうございました。
愛媛CATVに聞いてみましたがやはりチューナーがないとデジタル放送は見れないそうです。
残念。
475: 匿名 
[2006-09-26 15:24:00]
サーパスの「まかせ太クン」を利用した事のある方、なんでもいいので情報ください。
476: 匿名さん 
[2006-09-29 16:01:00]
475さんへ。
以前会社で転勤の噂が出たので、直ぐ「まかせ太くん」の担当社である「穴吹不動産」に連絡を入れたら、
現在の部屋なら?万円の家賃収入が得られます(見積り)と親切に教えてくれました。
結局転勤は無かったのですが^^
直接電話するのが無理なら「穴吹コンタクト」に先ず連絡してみてください。
お住まいの地域の担当社から連絡が来ると思います。
477: 匿名さん 
[2006-09-29 22:04:00]
サーパスネットのSTBとキーボードのサイズがわかる方、教えていただけますか?
テレビボードを買おうと思うのですがこれが入らないと困るかなと思いました。
説明会で聞いてみたものの「ビデオデッキくらいです」という返事で
よくわからないのでお願いします。
478: 匿名さん 
[2006-09-30 07:59:00]
>477さん。
サイズ測ってみました。
キーボードは、横幅31.5×奥幅17.5×高さ3.5
本体は、横幅36×奥幅29×高さ7.5 でした。
カッコウいいテレビボード買ってください。
479: 匿名 
[2006-09-30 18:15:00]
サーパスネットのSTBを使ってる方っているんでしょうか?
1度試しに使いましたが・・・・。

パソコンを置かれる場所にLANケーブルを引くように検討され方が良いかと。
480: 匿名さん 
[2006-09-30 18:19:00]
>>479
>パソコンを置かれる場所にLANケーブルを引くように検討され
それって当然のことだよね?
481: 477 
[2006-09-30 22:19:00]
478さんありがとうございました。
色々探してみます。
482: STB 
[2006-09-30 23:50:00]
>479さんと同じで、テレビ画面では大きすぎるし、パソコンと違って距離感が・・・変?決して、パソコンの代わりにSTBでインターネットをしようとは思いませんね。使うとしたら(まだ使っていませんが)、ビデオを見るときくらいかな?
483: 匿名さん 
[2006-10-02 10:02:00]
サーパスに住んでいる人に質問です。
上下階の騒音って聞こえますか ?
二重床のフローリングに8ミリの耐震マットが入っているのですが、その効果ってどうなんでしょうか。
素材は無機質アスファルトなんだそうです・・・。
この耐震マットが入ったマンションに住んでおられる方 (このマットが入ってない物件もあるのかな・・・分かりませんが) 騒音が聞こえるか、聞こえても苦情を言いたいくらいの音かどうか・・教えてください。
営業の人は、実際に入居している親戚は「まったく音が聞こえない」と言ってるらしいです。
最近の物件にはマットが入ってると思うので、新築の物件に住んでいるかた・・・、教えてください・・・。
484: 匿名さん 
[2006-10-02 15:20:00]
>>483
上階は
子供や年配の方の足音がよく聞こえます。あと物を落としたような音もよく聞こえます。
和室にいても斜め上のリビングで騒いでいる足音が聞こえます。
子供の両親が帰ってくるとピタ!っと止むところからすると、マナー次第ですかね?

階下の音はほとんど気になりません。
畳の部屋で布団を敷いて寝ると扉の開閉音のようなバタン!という音は聞こえますが。

お隣の音はまったくといっていいほど聞こえません。
485: 匿名 
[2006-10-02 19:08:00]
子供の走る音は、ドンドンドン・・・とよく聞こえます。昼間は、周囲の音もあり不快感はありませんが、夜間は気になります。我が家の上の場合は、子供が廊下やリビングを2-3往復走る感じで、時間にして1分ないくらいなので許容範囲ですし、深夜早朝は静かなので問題ありません。ただ、夜間にドンドン・・・を長時間やられるときついと思います。歩く音は聞こえないし、ドアの音や水周りの音も聞こえません。「まったく聞こえない」というのは、上の階の人が音を出していないだけだと思います。やっぱり、マナー次第ではないでしょうか。
486: 匿名 
[2006-10-02 21:52:00]
うちは上の階の人に恵まれて?とても静かです。

寝てればかすかに足音がすることがする程度です。

隣の音は聞こえた事がないと思います。

ただ夏の間、窓全開だと下の階の方のお子さんが
お風呂で泣いてるのがハッキリ聞こえます。
487: 匿名 
[2006-10-02 23:18:00]
今度、入居いたします。1才と3才の男の子がいます。下の階の方にご迷惑をお掛けするのではないかと不安です。あまり走りまわることもなく、10時には必ず就寝しますが、賃貸と違い静かだと思い込んでいたので・・・。御挨拶の時にうるさい時は遠慮なく言ってくださるようお伝えするつもりなのですが、余計言い辛いでしょうか?朝早く起きて出勤するのですが、目覚ましや、携帯のアラームはきこえますか?
488: 匿名 
[2006-10-03 01:03:00]
目覚ましの音は聞こえたことがありません。賃貸の時は、走る音はもちろん、歩く音、戸の開け閉めの音も聞こえていましたが、今は子供さんの走る音だけです。賃貸よりは、防音はできていると思います。子供が走るのは仕方がないことですが、限度もあると思うので(個人差はありますが)、挨拶の時に一言付け加えておくと、相手も悪い気はしないのではないでしょうか?賃貸の時も、今も、足音や戸の開け閉めなどの単発的(短時間)な騒音は苦になりませんが、ピアノを夜の10時から12時まで毎日弾かれたときは、辛かった!
489: 匿名 
[2006-10-03 12:07:00]
476さん、ありがとうございます。やっぱり電話してみるのがいいのですね。
うちは確実に転勤がやってきます。東京です。行きたくないけど・・・。(田舎者だから)
490: 483 
[2006-10-03 12:12:00]
ありがとうございますー。
そうですが、やっぱり聞こえるんですねっ。
マナー次第ですか・・・・。
下の音はあまり聞こえないんですね。
私は駐車場の上の部屋を検討します。
音がマットのために、全く聞こえないっていうのが本当なら、4階くらいに住みたかったのですが、皆さんの書き込みを読んでやっぱり二階にします。
それにしても、営業の人、全く音がしないって・・・信じるとこだったじゃないの・・・。

491: 匿名さん 
[2006-10-03 13:13:00]
駐車場の上階ってどうなんでしょうか?
ボコボコ鳴るマフラーつけてる車があるとアイドリング状態だけでもかなりうるさいものです。
音というより振動(けっきょく低音?)で伝わってきそう。
あと車の扉やトランクの開閉音も”ド〜ン!”て響いてきそう。
上階の音もそうですが見学時に聞こえてこないか試されるのが一番かと思います。
492: 487 
[2006-10-04 00:06:00]
 ありがとうございます。マナーを守って、お互い快適な住環境に出来るように努力します。夜のピアノはキツイですね・・。ちなみに騒音などのトラブルは相談出来るところはあるのですか?
493: 匿名さん 
[2006-10-04 09:12:00]
http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/folder/615970.html?m=l&p=1
参考になれば(古いマンションですが)
とりあえず険悪な状態になってしまうと
引っ越すか泣き寝入りするしかないという悲しい現実
494: 483 
[2006-10-06 09:57:00]
駐車場の音が聞こえるかも知れないですねー。
本当に住みたいのは4階なんですよねー、わたし。
機械式駐車場もすぐそばだし、音は響くかも知れないです・・・。

このブログもよく取り上げられてますよね。このマンションって、いつごろのでしょうね。
あの無機質アスファルトのマットは入っているんでしょうか。
実はこのマットは効果ないのかな・・・。
他のデベの2重床で、このようなマットを挟んでいるところはあるのでしょうか。
2重床のすき間にグラスウールを敷き詰めてるパンフレットは見たことがあるのですが・・・。

マナーを守ったり、挨拶するなどコミュニケーションをとったりする事で、険悪になることだけは避けたい・・・と思っています・・・
495: 匿名さん 
[2006-10-13 12:05:00]
けい
496: サーパス検討中 
[2006-10-13 12:25:00]
 私はサーパスを検討している者です。最近サーパスマンションを見学に行って検討し始めたんですが、正直迷っています。マンションはすごく良いと気に入ってるんですが、営業の方が他の会社の悪口ばかり言っていて、サーパスの物件説明をほとんど教えてくれませんでした。

 本当に偶然なのですが、3日前街の居酒屋に行った時にサーパスの営業の方が来られていて、

 「ウチのマンション買った人可哀想だよね。」とか自分の会社の悪口を言いながら盛り上がっていました。正直迷っています。

 九州県内でマンション建設中の作業員が亡くなったという話を知り合いから聞きました。サーパスの方は、その話に全く耳を傾けてくれなかったのですが、そのマンションは今販売中のマンションの様です。そういうことがあって販売をしても良いのでしょうか?どなたか真相をお聞かせ下さい。

 
497: 匿名さん 
[2006-10-13 15:16:00]
自分のとこのマンションを気に入っている人に対して、物件説明もせずに他の会社の悪口ばかり言う訳ないでしょう。常識的に考えて・・・
498: 匿名さん 
[2006-10-13 15:59:00]
2年前サーパスに入居した者です。
私も営業マンから他社の悪口をよく聞きました。
一般人には知ることも出来ない業者の裏話などもあって
面白かったのですが、参考になる程度にはなりませんでした。
やはり物件そのものが大事だと思います。
私は立地や価額を最優先にして決めたのですが、品質もサービスも問題ありません。
496さんが書いたような社員さんが居るとは信じ難いのですが、
私も契約やアフターサービスの際、口を滑らす社員と会ったことあります。
それは社員教育が浅いのか、お客と親しくなる為緊張感を外したせいなのかもしれません。
おおめに見てあげてください。
499: 匿名さん 
[2006-10-14 01:14:00]
私もサーパスのモデル・ルーム見学をした時に、悪口こそなかったものの、
この圏内に建設中のマンションの比較表をわたされました。
他社の物件のどこが悪いのか、縷々記してありました。
自社物件がいかに良いのかということを言いたいのでしょうが、自社物件の悪い所は
書かずに、他社の悪い点ばかりをあげつらう姿勢に不快感を感じました。
500: 匿名 
[2006-10-14 11:21:00]
そうなのかな?私自身は、そういう話がなかったので分かりませんが、マンションに限らず、自社製品をいかによく見せるかという点では、電気製品などでも同じような説明の仕方はあるのではないでしょうか?素人がパンフレットだけでは分からない長所短所が見えてきて、勉強になるような気がするけどな・・・。もちろん、営業の人の話を100%鵜呑みにせず、別な所で(他社)の説明を聞くと、初めに欠点と指摘された部分も、ちゃんと理由があって納得できたりもするし、パンフレットどおりの説明をされても面白みがないような気がするけどな。程度にもよるけど・・・。
501: 匿名さん 
[2006-10-16 10:00:00]
私は他のマンションを見に行ってそこの営業の人にサーパスの評判を聞いてみたい・・と思っていますが、勇気がなくて実現できません・・・。と、いうか購入を検討している地域に、分譲中のマンションが他にないからなのですが・・・。


サーパスマンションってテレビのCMをしてないですよね。
なんとなく不思議です・・・。最近、マンションのテレビCM多いですよね。他の地域ではサーパスもテレビCMしてるのでしょうか。
それと、サーバスネットとかで、メールアドレスで、サーパスに住んでいることが分かってしまうのも、私は嫌なんですが・・・。みなさん、気になりませんか?

502: 匿名どす 
[2006-10-16 10:12:00]
>501
>それと、サーバスネットとかで、メールアドレスで、サーパスに住んでいることが分かってしまうのも、私は嫌なんですが・・・。みなさん、気になりませんか?

どういうアドレスになるのですか?例として書き込んでくだされば参考になりますが・・・。
503: 匿名さん 
[2006-10-16 11:03:00]
>502さん
確かアドレスの最後に
「・・・@384.JP」だったように思います。
私は今年3月末からの入居ですが、アドレスは気になりません。

504: 匿名さん 
[2006-10-16 11:13:00]
個別のマンションCMはしてないけど、あなぶきんちゃんのCMならよくやってるよ?
505: 匿名どす 
[2006-10-16 16:22:00]
>503さん
なるほど・・・ドメインがこれなのですね。よくわかりました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
506: 匿名さん 
[2006-10-19 12:19:00]
あなぶきんちゃんのCMやってるのねー。見てみたいです。

アドレスが私はやっぱり気になります。
違うアドレスも使えますよね? ヤフーのアドレスとか・・・。

ところで、私が検討中の物件のモデルルームには、売れた部屋に「赤いバラ」がついているボードがないんです。
以前、マンション買うぞーと、モデルルーム巡りをしていた時にはどこのモデルルームでもこのボードを見かけたのですが、みなさんのところはどうでしたか? あのボードがなぜか好きだったので、ないのが残念なんですが。 しょうもない疑問ですみません・・・
507: 匿名さん 
[2006-10-23 10:48:00]
私が訪れた時もなかったですね。
最初、「どのくらい売れていますか?」と尋ねてもなかなか教えてくれなくて、最後の最後になってから、残っている部屋とその金額を書いた資料をくれました。他社に知られたくない情報なんでしょうか。
508: 匿名さん 
[2006-11-01 20:33:00]
>>506
もちろんヤフーなどのフリーメールアドレスであれば、ネットさえできればどこでも使えます。
フリーマールアドレスじゃいやだ、プロバイダアドレス(ニフティなど)がいいという方は
安い料金払ってメールアドレスを保持できる。
ODNやOCN、ぷらら などでは、無料でメールコースのような契約を選択でき、アドレスを
タダでもてる。
509: 匿名さん 
[2006-11-04 20:45:00]
今日モデルルームを見てきたのですが、やはり皆さんの書きこみの通りでした。
クロスなどが安っぽい感じで、価格相応とは言いがたい印象を受けました。
一応、候補からは除外の方向で検討中です。
それから気になったのですが、来場者アンケート(?)みたいの最初に書きますが、その際に「個人情報保護関係」についての説明が無かったんです。
他のモデルルームを見学に行くと、必ず別紙で説明を受けていたんで、ちょっと不信感を持ってしまいました。
こういう小さいところで、デベとしてのスタンスが分かるような気がしました。
510: 匿名 
[2006-11-04 20:52:00]
>509
 そうですか、残念でしたね。

 ちなみにどちらの物件を見られたんでしょうか?

511: 匿名さん 
[2006-11-05 12:37:00]
>>510
東北地方の物件になります。
それにしてもレスが早いのにビックリしてしまいました。

マンション購入って大きな買物ですから、売主を信頼できるかどうかって重要ですから。
第一印象で不信感を持ってしまうと、なかなか前向きになれないって感じです。
512: 匿名さん 
[2006-11-05 15:53:00]
中国地方です。現在モデルルームがプレオープンで、南向き角部屋最上階を仮おさえしてもらっています。
契約は18日です。入居は19年10月(仮)です。
・・・が、いまだに悩んでます。
やはり「音」のこと。うちには2歳になったばかりの息子がいます。それなりにいろんな賃貸物件に住んでいましたが(マンションは住んだことありません。しかも軽量鉄骨か木造ばかりです。)現在は平屋の借家に住んでいます。(以前のコーポに下の階から何かを言われたからではありません。こちらが気になるので一戸建てに引っ越しました。)

なので、「上からの音」ではなく「下への音」での心配なのです。

サーパスはそんなに音が聞こえますか?
楽しみに入居しても、子供に常に「静かに!」と怒るのもかわいそうだし。
下から苦情を言われるのも嫌だし・・・。
かと言って立地上下のほうの階へは絶対に住みたくないし、かと言って中層階だと上の階にも気を使わないといけないので嫌だし・・・。
営業の方は「そんなに心配ない。」しか言わないし・・・。(しかも営業の人偉そうで嫌だから担当替えて欲しいし・・・。)

最近の物件でもかなり「音」はするのでしょうか?
こんな悩みがある我が家はやはり購入はやめたほうが良いでしょうか・・・。
513: 匿名 
[2006-11-05 20:01:00]
「五月蝿い」と文句を言われるか、毎日五月蝿いのに耐えるか。

私なら、迷わず「五月蝿い」と文句を言われる方を選びます。


音を出さない(音を小さくする)方法は防音より簡単です。
514: 匿名さん  
[2006-11-05 20:02:00]
ある程度マンションに住まう以上「音」の問題意識は持っておいた方が無難でしょう。
階下にどんな人が住むかにも左右されますから一概には言えませんが、私の場合、
小学生の男の子がいますが友達が遊びに来た時(15時頃)階下の住民に怒鳴り込まれました。
なんでも夜の仕事をしてる人で昼間は寝てたそうです・・・
自分の子供には注意してましたが他人様の子供にそう何度もドンドン音を立てて
歩かないように注意するのも気がひけて「昼間だし大丈夫か」と思ったのが運のつきでした。
仕方ないので戸建てに引っ越しましたけど、音の問題ってのはどのマンションでも
起こり得る問題です。
515: 匿名さん 
[2006-11-05 20:28:00]
投稿数が規定数をオーバーしましたので、次ぎスレに移行してください。

【43都道府県】穴吹サーパスマンション5棟目【1065棟】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47897/
516: 匿名さん 
[2006-11-05 20:37:00]
ん?リニューアルで1000件まで書けるようになったはずでは?
517: 匿名さん 
[2006-11-06 08:51:00]
>>515
マンション掲示板の仕様が一部変更になります。

●レス数制限450件→1000件に

これまで450件のレスで次ぎのスレを立てて頂くようお願い
してきましたが、1スレを1000件まで可能としまして、
1000件に近づいた段階で新しいスレ立てをお願い致します。

それに伴いまして、ページ移動に関するインターフェースが
変更になります。

ページ移動の際、[1 2 3 4 5 6 7 8]のようなリンクでしたが
ページ移動: 前頁 1/25 次頁 といったプルダウン+前、次
といったリンクを設置致します。操作性が向上致します。

518: 匿名さん 
[2006-11-07 13:24:00]
もしかして床スラブの工法と音は関係がありますか。
サーパスはリビング等のワイドスパンを実現するために「プレストレス鉄筋コンクリートスラブ」
を採用しているようですね(全物件ではない?)これは床スラブにワイヤ撓ませて通しておき、
スラブが固まった後にワイヤにテンションをかけて張ることによりスラブを上に持ち上げてスラブ
の撓みをキャンセルすると共に、スラブには圧縮力がかかるのでひび割れ防止にもなるメリット
があると言う工法と認識していますが(これは長谷工のマンションでも採用されているようです)
イメージとしては太鼓の皮をピンと張れば音が響くのと同じ理屈で、マンションの場合も音が伝わり
易いということはないのでしょうか。(全く想像の話ですが)
これについては、サーパスの技術の方に説明をいただければ在り難いのですが。
519: 匿名さん 
[2006-11-08 08:56:00]
>509さんへ
同じ物件かも。うちは11月3日に見に行きました。
そして同じような感想を持ちました。
立地的にとても良いので結構乗り気だったのですが、価格と不釣合いな印象が強く、候補からは除外です。おかげで一戸建てを目指す決心がつきました。
520: 匿名さん 
[2006-11-08 11:05:00]
>519
戸建てですか。いいですね♪頑張って下さい。
それにしてもいろんなデベあれど、穴吹工務店はどうして戸建てに対して敵対視するんでしょうね。
戸建てに関して完全否定しますもん。なんだか戸建ての欠点のこじつけに必死で滑稽です。
521: 匿名さん 
[2006-11-08 13:19:00]
512です。

先日主人が「音のこともあるので考えたい。」
と担当の人に言ったところ、
「512さんが購入すると言うからおさえて他の人断ったんですよ!!(等・・・いろいろ)」
と今までの態度がコロッと変わってキレられたそうです。

まだ契約もしてません。うちが断ってもすぐ決まる部屋なのに・・・。

しまいには黙ってしまったそうで、その時点で主人は断ったそうです。

主人も営業してますが、ビックリしていました。
「人間の本性見るには一回怒らせてみるといいかも。」
と言ってました。(笑)

マリモの営業の人は断られても断られてもキレることなかったんですけど・・・。(かと言ってマリもは購入しませんが・・・。)

ここの書き込みの、「穴吹の営業マンは・・・・。」と言うのは本当でした。
これから見る目が変わります。
本当、もう少しあの「偉そうな」営業はやめたほうが良いと思います。
522: 匿名さん 
[2006-11-08 14:55:00]
たまに、この人の何を信頼して不動産という大きな買い物を決断するのだろうと不安になる営業マンがいます。
523: 匿名さん 
[2006-11-08 21:21:00]
すみません。通りすがりなんですが、no.522さんが言われるような営業の方って
別に穴吹には限らないと思います。私も現在マンション探して片っ端から、
MRのぞいてますけど、なんつーか、半々位つーか。そういう方の率が高いのには
驚かされますが。結局オイシイ業界なのかなとか思います。
524: 匿名さん 
[2006-11-08 22:31:00]
サーパスに暮らして2年目です。いろんな営業の方がおられると思いますが、私の担当をして下さった
営業(女性)さんは本当に親身になってくださいました。行き違いがあり、一度は手付金捨てても買うの止め
よう!と思った時に一生懸命に誠意を込めた手紙を下さったり、何度もたずねて来てくれました。
それをしつこいと思う人もいるのかもしれませんが、私は自分がもしその営業の方の立場でそこまで
できるのかなと思うぐらい誠意を感じることができました。
今でも彼女からの手紙は大切に持っています。一生に一度の、そう何度も経験することのない買い物に
不安でいっぱいでしたが、営業の方の支えで思いきることができました。本当に感謝しています。
皆さんの言われるような騒音トラブルは(2階ですが)感じていません。
皆さんにもよい出会いが(人にも、マンションにも)ありますように!!
525: 匿名さん 
[2006-11-08 23:06:00]
私はいろんなデベの営業(販売代理)と接する機会があります。
とくに穴吹は販売も穴吹ですので(ご存知♪自社一貫体制)各地の穴吹の営業と知り合いになります(たまに住販もありますが)。
このように、販売代理だと所詮代理と申しますか、売る必死さ加減は自社一貫には負ける・・のはずなのですが、某販売センターのチーフ、や某販売センターのチーフ・・・はっきり言ってその横暴さ、超が付くいい加減さ、人を見下した姿勢、大嫌いです。
とはいえ、そのような営業は少ないですけどね。とってもいい人もいますよ。ただ、もっと私たちのような人間でも、仕事を離れて家に帰れば客の一人なんだって事、自覚して欲しいですよね。
526: 匿名さん 
[2006-11-09 12:27:00]
私が見に行った物件の営業の方はいい感じでした。
物件そのものが80m2位と狭く,DEN部分をなくし居室を広くすると
法律で非常階段をもう1つ作らないといけないのでX,,とかで止めました。
それにしてもサーパスホームページの各物件のモデルルームは皆違いますね。
バリエーションはさすがです。オプションなのでしょうか?

マリモさんは大体サーパスホームページの各物件同じ感じで,オプションも少ない
ですが,100m2と広いので件局マリモと契約しました。
サーパスさんも100m2たくさんだして頂けるとうれしかったです。
527: 匿名さん 
[2006-11-09 12:30:00]
マリモさんは大体ホームページの各物件同じ感じで
の間違いです。すいません
528: 匿名さん 
[2006-11-09 20:39:00]
518です。
理屈が間違っていましたので訂正します。
太鼓の皮を張ると皮には張力(ピンと張った状態)がかかりますが、
プレストレスの場合はワイヤーには張力がかかりますが床スラブには逆に圧縮力がかるので、
これは太鼓の場合とは全く違います。だからプレストレスだから音が響くということは無い
と思われます。済みませんでした。
529: yuu 
[2006-11-17 01:44:00]
サーパスって立て排水管にグラスウールや遮音シートを巻いている物件ないですよね?
ちなみにうちも巻いていませんが。。。
530: 匿名さん 
[2006-11-19 13:22:00]
>>529
静かにすると壁とか床からゴボゴボ音がするのはそのせいですか?
531: yuu 
[2006-11-19 19:37:00]
>>530
ゴボゴボがそうなのか分かりませんが、トイレの排水音等が壁から聞こえることはあります。
遮音対策をしていても聞こえるかもしれませんが。
そもそも遮音対策をしていないと思われます。
532: 匿名さん 
[2006-11-19 20:29:00]
3月中旬入居予定の物件を購入した者です。どのくらいできたか、今日見来ましたら一部以外カバーがはずれていました。あと4ヶ月もあるのにベランダの汚れとか窓枠とかは大丈夫なのかな? と思ってしまいました。このくらい早くにカバーほはずして作業をするものなのでしょうか?
533: 匿名さん 
[2006-11-19 20:35:00]
>>532
うちはサーパスではないのですが、2月下旬引渡しの物件を購入しました。
最近見学に行ったらブルーシートなどがはずされていました。
だからそんなにおかしいことではないのかもしれませんね。
内覧会の前に掃除するのでは?
534: 匿名 
[2006-11-19 20:56:00]
3月入居組みです。
うちの場合、12月に入ってすぐカバーが取れました(14F)
台風とかが少ないと工事も順調に進んで早めにカバーが取れるかも?
535: 匿名 
[2006-11-20 06:59:00]
2月にサーパス入居予定で来月内覧会です。
サーパス入居済みの皆さんで「内覧会はここはチェックしたほうが良い」という場所がありましたら教えて下さい。
536: 匿名さん 
[2006-11-20 07:36:00]
>352
カバー? 外部足場ですよね?
足場は引渡し日から逆算して早く無くなった方が
工事が順調に行っている証拠。建設業界の常識です。
ギリギリまで残っている方が怖いよ。
537: 匿名さん 
[2006-11-23 16:20:00]
やはり二重床物件ですから、床のゆがみが心配ですね。
各部屋ごとに、きちんと足で一周踏み込んで回ってみるのが良いと思います。
ギスギス鳴くようなら、すぐに調整ですね。
538: 匿名 
[2006-11-26 08:41:00]
>537さんへ
 535で質問した者です。回答ありがとうございます。
 特に注意して内覧会に望みたいと思います。
539: 匿名さん 
[2006-12-01 07:36:00]
サーパスに居住の皆さんは、上階からの物音ってそれなりに聞こえますか?。
それとも全く無音ですか?。
住んでいる住民にも寄るのでしょうが、どんなものか知りたいので教えてく
ださい。
私は物音で非常に悩んでいる居住者です。
540: 匿名さん 
[2006-12-01 12:23:00]
私の友だち、昨年、サーパスの新築物件に引っ越しました。
それでよく遊びに行きますが、2〜3時間程度の滞在中でも、よく上階の音(足音、椅子を引きずる音など)が聞こえますよ。
宣伝と思われては嫌なので物件名はいいませんが、私のところ(今年新築・入居)のマンションは
朝方静まりかえった時間帯に、ちょっと足音が聞こえる程度で、日中〜夜間はほとんど耳に音が入って来ません。
物件の構造だけでなく、もちろん上階の方たちの家族構成や物件の位置、梁の数などでも違うと思いますから、一概に言えませんが、最近の新築物件でこんなに音がするのかと、友だちも私も驚いています。
541: 匿名さん 
[2006-12-02 00:29:00]
物音の話は、物件以外の前後・上下・左右・時間・居住者といった条件を揃えた対照実験でもしてくれない限り、参考になる意見はただのひとつもない。「一概に」言っているに過ぎない。
542: 匿名さん 
[2006-12-02 14:01:00]
541の方
その通りなのかも知れませんが、参考になる意見が一つもないってのは、間違いですね。
ここに投稿してくれる方は、こんな環境でこんな感じだよって記載して頂けており、雰
囲気は充分つかめますよ。それで良いのです。
投稿して頂いた方はありがとうございました。
543: 匿名さん 
[2006-12-02 15:51:00]
最近、サーパスに住み始めたものです。
我が家では上階に人が住んでいるの?というくらい静かです。
本当にたまに夜、自分の家が静まり返っている時に物音がするくらいです。
まったく気になりませんけど・・・。
上階の方は夫婦で暮らしているようでお子さんはいらっしゃらないようです。
家には一人子供がいるので階下の方にはお会いするたびに「いつも騒がしくて
すみません」と謝るのですが、「いるかないかわからないくらい静かだよ」
と言って下さいます。
最近のマンションはすごいなと感心していたんですが・・・。
544: 541 
[2006-12-02 16:48:00]
540さんと543さんの内容はきっとどちらも正しいのだと思うのですが、比較なんてできないでしょう?「ほら、やっぱり」と自分で納得する材料にするだけならいいんですよ。自分の環境を示して「こうでした」と言うのもかまわない。でも「サーパスは〜」という文脈・表現が「一概だ」と申しているのです。比較・評判の板に書き込むときは、留意するべきだと思います。
545: 匿名さん 
[2006-12-02 21:57:00]
「上階の物音がしますか?」と尋ねられれば、およそマンションというものに住んでいれば「聞こえる『潜在的』可能性はほぼ100%」でしょう。また、物音がするときにそれが気にも留めないかあるいはうるさいと感じるかは人によるでしょう。その点でも「上階の物音がしますか?」≒「住んでいるマンションの物音レベルには満足ですか?」は、「自分の容姿に満足してますか?」みたいな類の質問だと思うのです。いくらお金をかけても改善したい人がいるでしょうし、改善したいけどお金がないから妥協している人もいるでしょうし、慣れてしまっている現状で何の不満もない人もいるでしょう。その人たちの答えに対しても、「残念でしたね」「よかったですね」くらいしか言うことはありません。「満足しています」と覆面で答えた人と同じ容姿にしてもらって鏡で自分を見たとき、自分が満足するかどうかわかりません。

物音について関心があるらしい人がここで多いことに関して、サーパスというブランドからまあ考えられなくもないことは、ファミリー向けであるからということではないでしょうか。供給戸数の多さからしても、実際の品揃え(間取り/価格)からしても、購入層は成長期にある子供がいて中の上くらいを求める世帯が多いと想像します。どうしても音を出す・聞かされる機会が、富裕なDINKS・リタイア組などに向いている物件に住まう場合と比べて多いのではないでしょうか。
546: 匿名さん 
[2006-12-03 23:00:00]
サーパスの購入者が「私が買ったサーパスは音が大きい」とは、
普通は言わないんじゃないでしょうか。仮に、そうだとしても
自分の買ったマンションの価値を下げるようなことはなかなか
言わないんじゃないでしょうか。
だからここでの音についての書き込みは購入者ではない人であろう
と思っています。
私はサーパスの購入者(建設中)です。
547: 匿名 
[2006-12-04 00:58:00]
サーパスに限らず 物音の問題(騒音ではなく、生活音ですよ)

で神経質になるような方は、一戸建てか、音楽やる人達が住むような完全防音のマンションに
住まわれたほうがいいと思います。

どんなに、構造がしっかりしていても 生活してる以上
ある程度の 物音はしますよ。

あきらかに、誰もが迷惑するような 楽器だとか、大音量の音楽、ペットの著しい鳴き声

深夜に眠れないほどの 普通じゃない大きい連続音とかなら

話は別ですが。

生活音は、して 当たり前です。もちろん それぞれ配慮はいると思いますが。

子供は、元気で走り回るのが 健全な証拠。言ってきかせても聞かないのも、子供ってものです。

もちろん、会話が聞こえるようなのは 論外ですけど!(笑)

それは、さすがに コーポでも ありえません。

音がどのくらい大きいとか、言ってみたところで

その、受け取るがわの 精神状態によるのかもしれません。

最近、異常に神経質な方が増えているのでしょうか?

迷わず、一戸建てにしてくださいって、言いたい気持ちさえします。(^^ゞ

そのほうが、お互いのためじゃないかな?   サーパスじゃないけど、マンション在住 子供ナシです。

   生活音は 少しはしますが、とても快適に暮らしております。

548: 匿名さん 
[2006-12-04 11:19:00]
サーパス購入者が音が聞こえるって言ってますよ。価値を下げるとか気にしてないみたいですが・・・。
騒音の書き込みをいろいろ見ていたら、上の住人が売却して新しい住人に変わった途端に音がうるさくて・・・という書き込みも見ますので、やっぱり住む人次第・運次第・・・と言う気がします。
私の地域にはサーパスが多いのですが、夜に目が覚めるくらいの音が聞こえる・・・という人と、静かなときに微かに聞こえるという人がいます。
でも、二重床じゃないマンションに住んでいる人からは音が聞こえるって言うの、聞いたことない・・・。
540さん 547さん、二重床ですか ?
549: 匿名 
[2006-12-04 18:21:00]
547です (^_^.)

二重床では、ありません。直貼床です。

二重床に比べたら、少し響かないと聞いています。

でも、全く聞こえないわけじゃないですけどね、気にしてませんので(笑)

548さんの言われるように、住む人次第、運でしょうね、

騒々しい方の下には、なりたくないと…言う意味じゃなくて(私の場合は)

普通に生活してて する音なのに、異常なくらい気にして神経質に不満を言う人の

そばには住みたくないと言う意味ですが。

550: 匿名さん 
[2006-12-05 00:00:00]
前にサーパス購入者で音がするのですが、と記載したことがあります。物件名まで出す人はいませんから価値を下げる、なんてこと考えるのはちょっと大袈裟かも知れません。結局マンションを買うときに、いろんな本とか読んでそれなりに音は聞こえる可能性がある、ということを知っていても、物件の広告等でいろんな設備や構造が書かれていれば、大丈夫そうに見えていろいろ期待してしまうのだと思います。音に関しても、まず聞こえないんじゃないかってくらいに。そうだから音が聞こえてしまうと結構『えっ』とショックだったりします。私も正直そんな感じでした。音の程度については確かにいろんな方の意見を客観的に比較することは出来ませんが、音が聞こえるか聞こえないかは、
やはり気になっていましたので、記載をしました。結局書かれた方の意見を見ますと、無音のようなことはあり得ないんですね。それが分かれば、確かにやたらに物が落ちる音がするとか、何でも聞こえてしまうようなレベルでは無いですから、サーパスの作りに何か問題があるという訳ではなさそうとは思えました。でも20cmのスラブを使っていても、音ってそんなに響くのかなと考えると、なんか不思議に思えたりもします。スラブ厚が厚いこと謳っているマンションの殆どが、ボイドスラブを使うこと多いですから、それからすればアンポンドスラブのサーパスはまだ質量、剛性的に良いほうなのかもしれません。
551: 匿名さん 
[2006-12-05 00:10:00]
サーパスの1年点検の案内っていつ頃くるのでしょうか?
ちなみにサーパスの室内ドア(開き戸)は、反りやすくないですか。。
みなさんのご意見をいただけないでしょうか??
552: 匿名さん 
[2006-12-05 00:19:00]
サーパスは音くらいしかケチをつけるところが
ないということの裏返しかも知れませんね。

サーパスが良く売れている(特に建設にたずさわ
った業者さんの口コミ、紹介が圧倒的に多い)
という事実が私がサーパスに決めた理由の一つで
す。
(関係者ではありません)
553: 匿名さん 
[2006-12-05 01:40:00]
足音や物音のことばかり気にしてたけど そんな音はほどんど聞こえない。
それよりも環境が良すぎて
窓を開けると隣や下の部屋のベランダ近くの声や気配を感じる。
隣は タバコをベランダで吸ってるらしく、うっかり窓を開けていられない。
とにかく隣の声がよく聞こえる。
これは誤算でした。
ベランダの境界壁はただのツイタテと同じ役割なのはなんとかならないの?
周りは有る程度 騒がしいくらいを想定しているの?
554: taro 
[2006-12-05 04:50:00]
西日本の南西向き物件、最上階の中住戸に3月に入居しました。
アウトフレーム逆梁でアンボンドスラブ。(販売担当者によれば)スラブ厚220ミリ、二重床、二重天井。
戸境壁は180ミリに木下地グラスウール充填、プラスターボード9.5ミリ。
最上階なので上下の騒音は分かりませんが、私自身は部屋の中にいる限り、隣からの音は全く意識したことがありません。(子供はたまに、戸境壁からかすかな音を聞いたことがあると言っています)
窓を開けていても、隣戸の気配は全然感じません。ただし下の駐車場付近で遊んでいる子供たちの声などは聞こえます。うるさいというレベルではなく、ほほえましく感じるくらいですが。
サーパスを選んだのは、地方都市で選択肢が限られている(財閥系デベなどはとんとお目にかからない)ということもありますが、穴吹工務店は生コンの品質管理に厳しいという話を地元の複数の情報源から聞いていたことが大きいです。
契約後にこの掲示板を見るようになり、ネガティブな情報も多かったのでずいぶん心配もしましたが、今のところは生活するうえで問題は感じておりません。
もちろん、販売担当者の連絡ミスによる細かなトラブルなど、順風満帆だったわけではありませんけどね。
ここでは大変勉強させてもらいましたので、何かご質問があれば、可能な範囲でお答えしたいと思います。専門家ではありませんので、あまり技術的なことは無理ですが。
555: 匿名さん 
[2006-12-07 10:25:00]
547さん。

ありがとうございます。やっぱり二重床じゃないんですねー。
直貼床だと価格が抑え目なイメージがあって、私は二重床のマンションより好きなんですが、購入したい地域にサーパスしかないんですよ・・・・。
サーパスは二重床・二重床っていかにもすばらしいっと宣伝していますが、わたしには疑問です。
天井さえ二重なら良いんじゃないかな・・・。
うちの地域には今、サーバスしか売り出していないんです・・・。
少し離れた場所に建つ他のデベのマンションの広告などみて、うらやましいと思っています。
二重床なんてどうでも良いから、他のデベが標準で付け始めている設備の方を付けてほしい・・・。
無駄に高価になってる気がするんですよね・・・。
と、不満たらたらで書きましたが、間取りはとっても気に入っています。
554さんのおっしゃるとおり、生コンの品質管理などは信頼できると思っています。
場所も我が家にとって最高だし、気持ちを切り替えて入居を楽しみにしています。

554さんへ質問です。
入居してから除湿器が必要と感じられましたか?
新築はコンクリートから湿気が出るので、除湿器があったほうが良いと聞いたんですが、実際に入居している方に聞いた事がないので・・・。3月から入居されて梅雨を過ごされてみて、除湿器の必要性を感じましたか??
556: 匿名さん 
[2006-12-07 11:39:00]
>>554
最上階との事ですが、夏の暑さはどうでしょう?
557: 匿名 
[2006-12-07 13:54:00]
サーパスに入居していますが生活音はまったくしません。上も下も子供がいない家庭だからでしょうかね。苦情などは今のところありませんが共働きで朝晩遅いので逆に我が家はどうなんだろうかと思ってしまいます。
湿気は冬場だからでしょうか、24時間換気をまわしているのか、気になりませんね。
西寄りに窓がある間取りではじめは日差しなど心配しましたが、天気がいい日などは夕方まで電気をつけることなくすごせるので快適です。夏場はまだわかりませんが・・・。
ただ上層階なので夜など車の走行音に加えて上に向かってゴーっという音が夜中に聞こえます。ほかの板で上層になるとそのような騒音もあるとみていたのでこれがそうか、と思っています。
ちなみにうちは2重床・直天井だそうです(2重天井は最上階のみ)。
558: 匿名さん 
[2006-12-07 16:14:00]
>551
 サーパスの部屋扉、最近のものは蝶番が3つになったのでしょうか?
 私のところは2つでした。このためかとも思いますが、扉が反れてきます。
 扉が軽いから2つで十分ということでしょうか?
 他の物件のホームページ紹介の写真を見ると3つのところも多いですよね。
 あと給湯器の入っているボックスですが、色が壁と違っていて、見苦しいです。
 給湯器自体も20号...。食器乾燥機とキッチンを使っていると、お風呂のお湯が
ちょっとぬるくなります。24号にしてほしかった...。
559: taro 
[2006-12-07 23:35:00]
すみません。この時間くらいにしか書き込めないので遅くなりました。
>>555
湿気やカビ、結露についてはいろんなところで指摘されているので、正直言ってずいぶん心配していました。
ですから、24時間換気はずっとつけていますし、天気のいい日はなるべく風が通るように窓を開けています。
それで結論から言うと、今のところ風呂場以外にカビの兆候らしきものを見たことはないです。
湿気も、梅雨時に窓を開け放していた時には「ちょっとじめじめするな」と感じたことはありますが、それ以上は特に困ったことは起きていません。うちの場合は、エアコンの除湿機能で十分でした。
ただ、これは海や川の近くなど、マンションの立地によっても変わる可能性があると思われますです。
560: 匿名さん 
[2006-12-07 23:43:00]
>558
リビングは3つで、洋室は2つですね。
2つで十分だと思いますが、製品としての品質が原因ではないでしょうか。
どの程度反っていますか?交換を請求しましたか?
561: taro 
[2006-12-08 01:02:00]
>>556
最上階の夏の暑さも、この掲示板の他のスレでさんざん脅され?ていたので、覚悟しておりました。特に南西向けですから。
で、どうだったかというと、夏は普通に暑いです。それだけ。よく言われる「灼熱地獄」ではなかったです。
リビングの窓から1メートルくらいのところまで西日が射しましたが、気になるほどではありませんでしたし、天井の辺りに熱気がこもるとかいう感じもなかったです。
基本的には、昼間、風のあるときはリビングの窓を全開にしてて、涼しくなりたいときや夜にはエアコンをつけるという生活でした。
寝室の窓も開けっ放しで、寝るときにエアコンをつけたのは合計で2週間はなかったと思います。
夏の間の電気代は前に済んでいた賃貸マンションに比べて、7-8割に下がりました。これは、最近のエアコンが高性能になっていることの影響も大きいと思われますです。
562: 556 
[2006-12-08 09:32:00]
>>561
ありがとうございます

やはり賃貸との違いはあるのですね
ちょっと安心しました
563: 匿名さん 
[2006-12-08 13:42:00]
>560
 反りは若干なのですが、つがい部分の軋み音がうるさかった(家人が寝ている時に、
目を覚ましてしまうくらい)ので、扉全体とつがい部分の交換をお願いしました。
他の物件のモデル・ルームも見ましたが、全部3つの蝶番が付いているところが、
ほとんどでした。なんで、こんなところでお金をケチるんでしょう?蝶番なんて、
一個いくらなの?無料メンテナンスとはいえ、ちょっと時間の無駄でした。
564: taro 
[2006-12-09 02:28:00]
>>563
欠陥品に当たられたということなのでしょうか。ご愁傷様ですという以外ありません。
ご参考までに、taroの物件もリビングの出入り口は蝶番3つ。各居室の扉は2つです。それぞれ扉そのものもつくりが違うので、一概に蝶番の数だけでは評価が難しいとは思いますが、扉の反りとか軋みなどは評価以前の話で、論外であります。
内装に関しては、サーパスはまあ「それなり」って感じで、好き嫌いが分かれるところと思われますです。
565: 匿名さん 
[2006-12-09 16:26:00]
音といい蝶番の数といいよく話題がループする
566: 匿名 
[2006-12-09 16:32:00]
あまり改善されていないということなのかな?
567: 匿名さん 
[2006-12-09 21:11:00]
>564
「扉の反り」アフタサービスで交換可能でしょうか?
反りの程度にもよるのでしょうか?
 
568: 555 
[2006-12-10 00:22:00]
taroさんへ

24時間換気を付けてると湿気対策になるんですね。それなら除湿器を購入しなくて良いかな、と思いました。
ありがとうございました。お風呂にはやはりカビの兆候がありますか?
床はカラリ床ですよね。カラリ床の場合、マットしいていますか? お風呂のイスなど使っていますか?
マット無し、イス無しで床に直接座るっていうのは、イマイチだと思いますか?
カラリ床のお風呂なんて使った事無いから、イメージがわきません・・・。

それと、もう一つ質問させてください。
「エコカラット」ってしましたか?
高いのですが、結露しないと書いてあると是非やって見たいのですが・・・。
もし、なさっていたら結露の有無など教えてください。
よろしくお願いします。
569: taro 
[2006-12-10 02:42:00]
>>567
個人的な見解でしかありませんが、入居後、短期間(この定義も難しいです)に扉が反った場合、購入者の使い方が悪かったからだ、とまではいえないと思います。taroなら交渉してみると思います。

>>568
555さんへ。
あくまでtaroの物件では、としか言えませんが、今のところ結露の心配はしなくていいようです。
寒くなってきましたが、暖房はリビングと洋室1,2はエアコン、たんす部屋兼taroのパソコン部屋はオイルヒーター(非効率!)を使っています。
そのため、結露は発生していない、どころか部屋の中が乾燥気味なので、加湿器を買うべきかと思ってるところです。
エコカラットは知ってます。オプションで設置を検討しましたけど、高いですから見送りました。今のところは必要なかったということになりますね。(続く)
570: taro 
[2006-12-10 03:06:00]
お風呂について

まず、taroもtaroの妻も、掃除はあまり得意でも好きでもありません。
それで風呂の掃除も、だいたい最後に入るtaroが床や壁をシャワーで洗い流し、窓を開け、換気扇を強にしておくという程度。翌日、洗濯に風呂の残り湯を使ったあと、taro妻が浴槽と周囲を一通り風呂用洗剤で洗うくらいです。
1,2か月に1度、カラリ床の周囲のシーリングみたいなところの四隅に、うっすらとピンク色のカビがあることに気づいたら、その度にtaroが洗剤をつけたスポンジでこすり落としています。カビといってもその程度です。ただ、浴槽の内部(裏側)とか、見えないところにはカビが生えるんだろうなあ。
taroの物件のお風呂もカラリ床です。穴吹さんのホームページによれば別の会社のお風呂を採用しているところもありますね。いすは使っていますが、マットは使っていませんよ。
571: 匿名さん 
[2006-12-11 00:31:00]
当たり前の話だと思うが、扉の蝶番の数は穴吹が決めているわけではない。
扉の製造メーカーが必要に応じて決定して、穴吹は納品された品物を取り付けるだけ。

メーカーが蝶番をケチっているのか製品管理が出来ていないのか判らないが、扉の製品自体に関して穴吹の責任だと言うのは的外れ。

敢て穴吹の責任を捜すとすれば、苦情が発生する品物を使うことを選んだ事に関してだけだろう。
572: 匿名さん 
[2006-12-11 02:12:00]
 ↑
十分、穴吹に責任があるのでは??
そんな製品を選んでいる目が節穴でしょ??
573: 匿名さん 
[2006-12-11 11:11:00]
私はドア設計の専門家じゃありませんから若干無責任モードですが、いろいろと
検索してみると、次のような言説が見当たります。
●「ドアの蝶番の数が二つしかない場合は要注意」という記述があるサイト(マ
ンションの良否の見分け方の指南など)がいくつかある。
・上記の中に、「玄関やリビングなど開閉の頻度が多いドアについては、ドアの
蝶番の数が二つしか(略)」と説明があるサイトがわずかにある。
●ドアを作る建具屋さんが「蝶番の数は二枚がベスト∵釣り元が一直線でないと
三枚以上の丁番ときは丁番の軸芯がずれ異音がしたりドアの開閉時に重くなる」
と書いているが「それは枠が張ってたりした場合に限ってだ」とコメントをつ
けている人もいる。
●ドアの蝶番にかかる荷重の解説をしているページを二つばかり見つけた。
・見た目重視で蝶番が3個が均等間隔で取り付けられており、ドアの垂直方向の重
心が正確にドアの中央にある場合、一番上の蝶番にはドア枠を引っ張る力と下
向きの力、一番下の蝶番にはドア枠を押す力と下向きの力が加わり、真ん中の
蝶番には下向きの力だけがかかっていて、下向きの力は均等に1/3ずつ。
・上記は計算上のことで、実際の力のかかり方は各ネジに至るまで非常に複雑。
ドアにガラスがはまっていたりして重心の位置が上下方向のどちらかにずれて
いる場合、上か下の一つの蝶番だけで下向きの力の大半を支えていることがあ
る。
・上記の理由からドアメーカーは「使用する個数を増やしても耐荷重が増大する
とは限らない」とコメントしている。

玄関ドアは共用部分ですから交換は不可能ですが、室内の中のドアに関して蝶番
が二つであることがどうしても気に入らないなら、3つのものに交換したらいいん
じゃないですかね。カタログを見ると、お安めのフラッシュドアでも3蝶番だっ
たり、グレードの高い匡扉でも2蝶番だったり、いろいろあるみたいですよ。
574: 573 
[2006-12-11 11:20:00]
×匡扉→○框扉:常にフラッシュドアより框扉がよいって意味ではないです。デザイン等に違いが出てくると思うので好き好きでいいんじゃないか、って意味です。
575: 匿名さん 
[2006-12-11 23:23:00]
ものを作る人間に言わせれば、同じ機能を果たせるならば部品点数が少なく構造が簡単であるほうがベターだと思われる。
仏壇の扉は、蝶番が5個とか6個とかついてなかった?ああいうのは多いほうがいいのかもしれない。
576: 匿名さん 
[2006-12-12 18:17:00]
>>555
二重床・二重天井に関する最近の通説は以下のリンクのようなものではないで
しょうか。賛否あるでしょうがメジャーで発信力のある先生のようですし。
https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=87
577: 576 
[2006-12-12 18:19:00]
伏字になっちゃいましたが、住まいサ○フィンのリンクです。
578: 匿名さん 
[2006-12-12 21:35:00]
>571
変形(反り)したら、2年間は交換してもらえるのでしょうか?
反らない建具メーカーってあるのでしょうか?
579: 匿名さん 
[2006-12-13 12:49:00]
>571
私は入居して3ヶ月目と1年点検でドアの扉交換してもらいました。(同じ場所)
交換申し出たら「交換します」と一言で解決しました。

他の場所は全く反りませんが、多分部屋の温度差とかの問題でしょうか。
(すぐに反ること自体が問題だとは思いますが)
580: 匿名さん 
[2006-12-15 02:19:00]
うちも交換してもらったのですが、1ヶ月ほどすると、ドアがギシギシ鳴き始めます。
よく見るとやはり反りが出てきています。
扉の材質がよくないのか、蝶番の数が足りないのか、ともかくこれからの物件では、
このようなことがないようにしてほしいものです。
581: 匿名さん 
[2006-12-15 02:22:00]
>576
申し訳ありませんが、その方の発言を信用する関係者はもういまはあんまりいませんよ。
書いていらっしゃる本は多いですが、その内覧会での立ち会いでの態度の傲慢さ、
最新設備の知識や客観的な情報の少なさなどから、総スカンの状態です。
582: 576 
[2006-12-15 11:39:00]
そうですね、住まいサーフィンの記事などに関しては、素人としても全面的に納
得できているわけではありません。
ただ、二重床のメリットは遮音よりメンテナンス性の高さだと考えています。555
さんは音・コストを秤にかけて嘆いていらっしゃるようでしたが、配管の修繕を
経験するほど長期間居住する予定でしたら、二重床のほうがかなり有利なのでは
ないかと思います。実際義父が住んでいる直床の古いマンションで配管の大規模
な交換が行われた際、長期間大きな工事が続いて大変そうでした。他の条件が同
じと仮定するならですが、「あえて」直床を選ぶ理由はほとんどないように思い
ます。
583: 匿名さん 
[2006-12-15 12:51:00]
>555さんは音・コストを秤にかけて嘆いていらっしゃるようでしたが

とわかっていながら、メンテナンス性を持ち出してきて、結局議論の
すり替えではないですか?
584: 匿名さん 
[2006-12-15 21:13:00]
二重床のメンテナンス性
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4615/res/76-90
585: 576 
[2006-12-15 23:34:00]
どのくらい丁寧に読んでいただけるのかわからない方たちに向けた文章に対して
「すりかえだ」なんて揚げ足を取られても困るのですが、
「二重床・二重天井に関する最近の通説」として示したリンク先には、二重床・
二重天井のメリットについて、音のほかにメンテナンス性についてもかなりの分
量をさいて説明がされています。書いている人への評価はともかく、その内容は
まんざら誤っている点はないと捉えています。ただ、それを踏まえても私自身は
音については「条件によるよね」と思い、一方でメンテナンスについては先に示
したように「そうだな」と思ったことがあったわけです。つまり、本領はメンテ
ナンス性だよな、二重床・天井:直床が(音の評価と、それぞれどのくらい重視
するかという比重は個人によりますが、私なら便宜的に表現すれば)音「±:±」
+メンテ「+:−」だったら総合的には二重床にメリットがあるかな、と。新築
の場合、音は実際に住んでからでないとわかりませんし。だから、二重床と直床
の比較したとき、とりわけ直床のほうがいいと、それも遮音性だけで判断するの
は、拙速ではないかしらと思って示したわけです。
587: 匿名さん 
[2006-12-16 17:45:00]
他スレから勉強したんでしょうけど、躯体と設備の分離という観点からも
温水式の床暖には二重床は有効ですよ。特にここの床暖房は電気じゃなくて
ガスだからね。

あとね、マンションはメンテナンスのことはそれほど考えていないから
>配管設備のある部分(水周り部分)はメンテナンスをし易くするために
>2重床にされているのが通常。
は間違い。配管出来ないから二重床が正解。なので、直床と言われている
マンションもオール二重床とメンテナンスは変わらないと言うこと。

評論家も程度が低いですな。

588: 匿名さん 
[2006-12-16 20:30:00]
直床の場合、2重床の場合よりも階高を抑えられる場合が多く、それよにり使用するコンクリの材料費を抑えられます。場合によっては同じ高さで階数を1階分も稼げ、それだけ利益をあげることができます。このようにコストダウンの手法として使用される場合もあります。
589: 匿名さん 
[2006-12-18 21:36:00]
最近穴吹さんもオール電化が増えましたが、やはりガスより電化の時代でしょうか? 光熱費とか考えてもやはりオール電化(エコキュート・IH)の方がお得なのかな??
590: 匿名さん 
[2006-12-19 01:35:00]
穴吹はいつになったら、あの屋上の▲カモメ(?)マークを止めるのでしょうか?
この前の忘年会で、マンションに引っ越した同僚を中心に、マンション談義をしたのですが、
全員が、「サーパスのあの▲が嫌だから、却下」ということで意見が一致しました。
最近、▲なしの物件も増えてきましたが、是非とも今後はそうしてほしいものです。
うちの地区のものは、これから建築する新規のものも含めて、全部▲付きです。
591: 匿名さん 
[2006-12-19 02:18:00]
>589
共稼ぎで昼間まったく家にいないならオール電化がお得だろうが、
奥さまやじいちゃん、ばあちゃんが家にいて
エアコン効かせて「思いっきりテレビ」を見ているような家なら
オール電化やめといたほうがいい。
592: 匿名さん 
[2006-12-19 04:36:00]
>589
妊婦や子供を作る予定の人も止めた方がいいね。
IHヒーターによる流産の確率は、米国では57倍との報告もある。
593: 匿名さん 
[2006-12-19 16:43:00]
ロゴはブランドイメージと直結していると思う。
もしパークマンションみたいな高級ラインに共通ロゴがあったら、
みな「いいな」と憧れるだろうし。
サーパスのマークは色も形も個人的には悪くないと思う。
どちらかというと、高い確率でエレベータの屋上機械室の壁についていて、
あれが広告塔みたいになってしまっていることが、
マークの印象が悪くなる原因なのではないかな。
594: 匿名さん 
[2006-12-19 16:48:00]
サーパスのロゴは、穴吹工務店の「A」だからなんとなくダサイ感じがするのだとおもいます。
工務店の名前を連想させないような、
例えば「サーパス」の文字を連想させるようなロゴならいいとおもうのですが。
595: 匿名さん 
[2006-12-19 18:03:00]
穴吹工務店のHPには、以下のように記載されています。抜粋すると・・・、
(以下の抜粋、お許しを・・・)
では、穴吹グループのシンボルである三角マークが何を表すのか、ご存知ですか?
こちらは、なかなかご存知ないのではないでしょうか。
全体の三角形のフォルムは、「穴吹」の頭文字の“A”を示すとともに、弊社の企業理念であり、行動基準でもある“TRINITY ABC”の精神を象徴しています。

“ABC”は、
A・・・アメニティ(快適な生活空間の創造と提案)
B・・・バランス(企業と地域社会の調和)
C・・・キャッチ(時代の変化とニーズを敏感に把握する)
のそれぞれの頭文字で、それぞれが三位一体(トリニティ)となって三角形を形成しています。
三角形の中央で伸びやかに飛翔する鳥の姿は、無限の可能性に挑戦しようとする積極性と若々しさ、柔軟性を表現しています。
また、「アナブキ・ブルー」と呼んでいる鮮やかな青緑色は、本社がある高松・瀬戸内海の海の青さ、そして四国の豊かな木々の緑を表しているのです。
シンプルなマークですが、こんな風に色々な意味を込めているんです。
三角マークを見かけたときに、ちょっと思い出してみてください

・・・だそうですよ。
596: 匿名さん 
[2006-12-19 18:38:00]
な〜るほど。
でも個人的には会社名ではなく、
「サーパス」というブランド名を全面に出して展開してほしいなあ〜
597: 匿名さん 
[2006-12-19 23:22:00]
関東ではありませんが購入した物件の▲マークは
低層住宅ということもあり外壁の低い部分につくようです。
でもこのマンションでもロゴマークみたいのありますよね?
もっとひどいマークいっぱいあると思うんですけど・・・。
598: 匿名さん 
[2006-12-20 01:34:00]
富山市のサーパス東中野(H15.2竣工)で外壁タイルの施工ミスが発覚しました。
穴吹側は平成16年5月頃に施工ミスを瑕疵と認識していたとしながらも、そ
の時点では買い主に全く報告せず、最近になって2度目のタイル浮き剥がれ事
故が発覚した時点で初めて認めたものの、宅建法による2年間の担保責任終了
を盾に、来春以降に全面調査を行ってその時点で発見されたタイルの浮き剥が
れ部分の補修だけで切り抜けようとしています。
こんな問題を抱えたサーパス、他にあります?
599: 匿名さん 
[2006-12-20 15:59:00]
品確法で構造、外壁等は10年の瑕疵担保責任があるのでは?
私のマンションもサーパスですが、屋内非常階段の壁にヒビが発生し、雨漏りしたのと、
エントランス上部の梁の上部にエフロレッセンスを起こしていたのを補修してもらいました。
同じような状況で年末の総会でお願いし、冬に入る事から、翌年春に補修してもらいました。
役員ではないのでその後どうなったかは詳しく知りません。
次総会で話が出るかもしれませんが。
来春の調査で、タイル浮き剥がれの原因と、対処方法を文章で
穴吹に回答してもらい完全な補修をしてもらうしかないのでは。
構造欠陥があるのなら別でしょうけど...。
600: 匿名さん 
[2006-12-20 23:03:00]
>592
IHで流産確立57%ってホントに根拠があるのかな? だったら・電子レンジ・携帯電話はIHの何倍もあると思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる