デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション4棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹サーパスマンション4棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-10 17:46:00
 

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/

[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

182: 匿名さん 
[2006-05-11 14:42:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48118/
↑このサーパスについての一つ目のツリーの27に180さんと全く同じ書き込みがしてあります。
先日読んだばかりなのでアレっと思いました。3年以上前の書き込みです。
何なんでしょう。
183: 匿名さん 
[2006-05-11 14:49:00]
アンラッキーという言葉で諦められないですよね。
でもこればかりは本当に仕方の無いことです。
184: 183 
[2006-05-11 14:50:00]
なーんだ、私も181さんも釣られちゃったね。
185: 181 
[2006-05-11 14:55:00]
残念です。真剣に考え過ぎたかな!
186: 匿名さん 
[2006-05-12 02:00:00]
ほんとうだ。まるっきりコピー?
定期的な営業妨害?
3年も前の文章というのが、何を物語っているのか・・・・
187: 匿名さん 
[2006-05-12 09:01:00]
キャンペーンって100、200、300万の3種類ですよね?
188: いなか者 
[2006-05-12 11:07:00]
近くのサーパス 先月まで3戸売れ残ってて 4LDK物件の300万円値引き 更にモデルルームで使用した備品プレゼント 広告が数回ポストに入ってました。(現在は完売らしい)先に買っちゃった人・・面白くないな
189: 匿名さん 
[2006-05-12 12:10:00]
>>188
キズ&汚れつき物件で気にならない人向けです。
クリーニングなし。内覧会なし。当然補修なし。
でも値引き分の300万でクリーニング、フローリングのワックス、その他補修してもお釣りがくると考えれば・・・。
190: 匿名さん 
[2006-05-12 12:41:00]
お釣りは結構残るかも。
クリーニング10万(2LDK賃貸の場合5万)
フローリングのワックス10万
補修は以降穴吹アフターサービスに依頼する。
残り280万。
それにMRの家具を貰えるからさらに得。
191: いなか者 
[2006-05-12 15:06:00]
なるほどね。
値引きはそれなりなんですね。
マンション購入を考えているので 勉強になります。
サーパスって天井低くないですか?
192: 匿名さん 
[2006-05-12 16:26:00]
その後の入居した方々の間で値引きをめぐってもめ事が起こり、
デベロッパーや管理組合もまきこんで、大事になったという話を本で
読んだことがあります。
そのような点まで配慮せずに、むやみにただ売ればいいという
経営方針は、住民のことを金づるとしか考えていないというほか
ないでしょう。
193: 匿名さん 
[2006-05-12 17:13:00]
>>192
どこのデベでもMRや売れ残り物件は値引きしてますよね?

>そのような点まで配慮せずに
入居後のトラブルを避けるために念書なりかかされているのでは?

>経営方針は、住民のことを金づるとしか考えていないというほかないでしょう。
企業ならあたりまえでは・・・

いずれにせよ、サーパス物件に限らない話しですよね?
194: 匿名さん 
[2006-05-12 18:27:00]
値引きのことはサーパス物件に限らないことはまず認識してます。
が、気になるのは、値引きしてくれる条件として「念書」を書かされる話をよく聞きますが、
その念書は、法的に効力があるのでしょか?
むしろ書かせる行為こそ不法性があると思いますが!
195: 匿名さん 
[2006-05-12 19:00:00]
>>194
法的なことをいう以前にモラルの問題では?約束は守りましょう
196: 匿名さん 
[2006-05-12 21:05:00]
何があっても値引きを正当化するのはいけませんね。
197: 匿名 
[2006-05-12 21:27:00]
売れ残りですから、値引きがないと・・・。

>191
 うちは260cm、天井はフラットでスッキリ!!
198: 匿名さん 
[2006-05-13 13:35:00]
どこのマンションでもそうだと思いますが、
階によって天井高は違いますよ。
一概に、低いとか高いとかとは言えないと思う。
199: 匿名さん 
[2006-05-14 20:51:00]
来年の3月入居のサーパスを契約した者です。和室をなくしたプランにしたのですが(自分たちはベッドに寝るつもり)お客さま用の布団はどこにしまったらよいものか・・・? ウォーキングクロゼットをつけるプランにしたのですが、押入れがないと布団は困ってしまって。どなたかよいアイデアはございませんか?
200: 匿名さん 
[2006-05-14 20:53:00]
すみません、199に書いた者です。何を思ったか、ウォークインクローゼットをウォーキングなんて書いてしまいました。
201: 匿名さん 
[2006-05-15 09:38:00]
199さん
布団はたたみ方によってはクローゼット入るのではと思いますが?
どうかな・・・ 私の知り合いは 来客用布団をリースして
布団は持たないようにしていました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる