デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-21 01:26:00
 

個別の物件は、物件スレで情報交換をして下さいね。
他のデベのことは、そのデベのスレを見て自分で判断して下さいね。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
>最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんで
しょうか?
>【以下のリンクは管理人により追加されました】
>企業情報@株情報コム
>http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2006-08-16 00:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社) 口コミ掲示板・評判

776: 匿名さん 
[2008-08-09 06:10:00]
>>773
瑕疵担保責任は
デベにあります
777: 匿名さん 
[2008-08-09 08:11:00]
施工会社が倒産したからといって、売主の日本綜合地所は担保責任を免れるわけではありません。日本綜合地所に断固として補修を要求すべきです。
778: 匿名さん 
[2008-08-09 11:38:00]
万全とはいかないでしょうが、少しでも信用のおける財力のあるデベじゃないと
マンションは買えないと実感しています。
779: 匿名ちゃん 
[2008-08-09 12:09:00]
うちも志多組施工だけど補修は継続して行うっていう電話わざわざもらったよ。
780: 匿名クン 
[2008-08-09 12:16:00]
これからは売り手の善し悪しもよく見て購入を検討せねばならん・・・
 
<掲載: SAPIO 2008年7月23日号>
平均価格が1か月で9・8%減!ついに始まったマンション暴落で財産が消失する
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20080804-01/1.htm
782: 匿名さん 
[2008-08-10 09:05:00]
問題あるマンションの住民の方達は、日綜が倒産しないうちに補修し終えるよう頑張るしかありませんね…。本社まで何度も押しかけて、相手を根負けさせるくらい徹底して要求しないと動かないかもしれませんが。
783: 匿名さん 
[2008-08-10 16:46:00]
その追及が元で逝く時期を早めることもあるからマンドクサイ
784: 匿名さん 
[2008-08-11 10:31:00]
志多組に支払ったお金はどうするのですか?
785: 匿名さん 
[2008-08-11 19:56:00]
ヴェレーナ戸塚を契約していた者です。

契約解除は二転三転しましたが、結局、売主都合による手付金倍返しに応じてくれました。

もう解約の手続きも終了しています。
786: 匿名さん 
[2008-08-12 21:07:00]
>>783
日証金、日綜地所株の貸借取引で申込停止措置。(2008/8/7)
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8878
787: 匿名さん 
[2008-08-13 08:48:00]
>>785
売主都合で解約して当然です。
789: 匿名さん 
[2008-08-14 08:00:00]


こういうことをうかつに書かないほうがいいと思うよ。今はこういう書き込みを
訴える法律がありますから・・・

正直、今はどこが倒れてもおかしくない。今年持ちこたえれば、大丈夫では
ないかという気がしますけど、単なる不況ではなく、供給過剰なので、
ある程度の会社は整理される必要があると感じています。
790: 匿名さん 
[2008-08-14 10:56:00]
>>789
売れもしない物件なら
そもそも建ててはいけません。
792: 匿名さん 
[2008-08-15 08:27:00]
訴えたところで、どんな弁論するのか?却って墓穴になりかねない。市場が厳しい判断をしているのは紛れもない事実。 効果的なIR出して実践していくしか市場の信頼回復はない。
793: 匿名さん 
[2008-08-15 18:09:00]
こんな1掲示板の感想の一つで誰が訴えられるのか?**らしい
794: 匿名さん 
[2008-08-15 23:47:00]
この頃コマーシャルをいっぱい見るのだけど、必死?
郊外の立地が悪い所にいっぱい建設してるけど。
あせっちゃってるのかな?
株価もかなり下がっちゃってるだけにこのデベ厳しそう。


>>789
ここが整理されそうですよね。
795: 匿名さん 
[2008-08-16 01:18:00]
>曲がりも無い事実です!

日本語へんだよw
796: 株価 
[2008-08-16 08:06:00]
大手デべ以外は株価を大きく下落させてます。
ここだけ叩くのはダメっしょ。
因みに私が保有する某デべの株価は20分の1以下に下落して涙目状態。
特定のデべを叩く方は株価下落率一覧表でも作って公平に見られる様にしてね。
私は面倒くさいからやらないけどね。
797: 購入検討中さん 
[2008-08-16 09:43:00]
ヴェレーナを検討していたんですが
ここの書込み見てたら不安になりました。
日本綜合地所さんはCMもやってるのに
そんなに危ないのでしょうか?
798: 匿名さん 
[2008-08-16 10:30:00]
>797
日本綜合地所とグランシティとヴェレーナのことを知るためのブログ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる