デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「オリックス不動産はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. オリックス不動産はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-09 23:16:25
 削除依頼 投稿する

外観素敵なの多いですよね?
良いところ悪いところ含めて教えてください。

お問い合わせ窓口
https://www.orix-realestate.co.jp/inquiry/index.html

【社名変更に伴い、「オリックス・リアルエステートはどうですか?」からスレッド名を変更いたしました 副管理人】

[スレ作成日時]2005-11-22 13:24:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オリックス不動産株式会社口コミ掲示板・評判

111: 匿名さん 
[2007-10-14 09:43:00]
116: 購入検討中さん 
[2007-12-14 00:02:00]
ここは、最近どうですか?
117: 匿名さん 
[2007-12-14 00:36:00]
市川同様に千葉市の千葉セントラルタワーでも
鉄筋ミスで柱壊しがあったのに、
千葉セントラルタワーのデべであるオリックス板には、
な〜んにも書かれなかったんですね。平和だな。
(千葉セントラルタワースレの 2007/11/25 辺りに投稿されてます)
118: 匿名さん 
[2008-04-02 02:26:00]
オリックスグループの社風は端的に言うと「イケイケ」ですよ。曲がりなりにも品性があるとか、そういう雰囲気では全くありません。系列銀行の行員は財閥系メガバンクの銀行員のようなイメージとは程遠いと言えばニュアンスが伝わるでしょうか?銀行というよりは、ノンバンクとか消費者金融に近いイメージですかね。
120: 匿名さん 
[2008-06-21 14:50:00]
とはいえオリックス本体の資金調達力は世界でも屈指ですから、潰れることはないと思います。
逆にマンション事業を柱としているデベロッパーは大手でも今後倒産が相次ぐ可能性は十分にあると思います。
銀行の貸し渋りはさらに加速しますし、自社で資金調達力がないデベロッパーは非常に危険。
オリックスはその点では心配ないかと。
122: 匿名はん 
[2008-11-17 19:41:00]
>>117
千里中央駅前タワーマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/res/715

No.715 by 正直者 2008/11/17(月) 12:02
柱が破損した事はまぎれもなく事実です。

No.717 by 正直者 2008/11/17(月) 13:13
18階で柱が2本破損してます。2次災害がないみたいなので仕事は再開しています。事故あとから竹中工務店が全ての柱を確認しています。上の方でも柱がズレているようです。
事実を確認したい方は現場をみたり竹中工務店に電話してみてください。
事務所で竹中の職員が説明してくれるはずです。
124: 匿名さん 
[2008-11-25 17:25:00]
>>122
ザ・千里タワー

柱に不良部分があり、手付金を返還してキャンセルにも応じるらしい。
125: 匿名さん 
[2008-12-10 16:58:00]
>>122
http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/111004093.html

asahi新聞の記事、窓の割れた画像 など
126: 匿名さん 
[2008-12-10 21:06:00]
ぽつきんタワーまたやらかしたんですねw
127: 匿名さん 
[2008-12-10 21:07:00]
ポッキソタワー
128: 匿名さん 
[2008-12-10 21:10:00]
なぜかポッキ○タワーだと投稿できないですね
この代名詞、相当有名になってしまったようですね
ちなみに関東在住です
129: 匿名さん 
[2008-12-10 21:12:00]
竹中の評価が相当下がりましたね…
130: 無関係さん 
[2008-12-11 21:09:00]
ガラス飛散の件、一昨日の朝日地方版に出てる
組立て足場をクレーンで吊るしている時に強風が吹いてガラスに当たり割れたとある
131: 8571 
[2008-12-19 11:10:00]
http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/111391593.html

オリックスのマンション、1000万円から500・300万円引き!
急げ〜〜
132: 匿名さん 
[2008-12-19 11:37:00]
割引券の抽選って非公開みたいですね。
厳正な抽選を「社内」でやるんですね。
133: 匿名はん 
[2008-12-19 12:36:00]
>>129
耐震偽装の時のAPAもそうだけど、
やはりイメージというか、
信頼というか、ブランド力というか、
そういうのはめちゃくちゃ重要。
特に資産としてマンションを持つ場合。

http://blog.livedoor.jp/hiroppi256/archives/50755690.html
134: 匿名さん 
[2008-12-28 17:09:00]
つぶれはしないでしょうが、これだけ大々的に値引きが進むと、資産価値は下がるし、不信感はつのりますね。
135: 匿名さん 
[2008-12-29 01:46:00]
北千住物件買う予定だったけど、レコシティの個別値下げ情報で不信感持って結局見送った。

ここの物件買うなら、竣工後に個別大幅値下げ始まってからにするべし。
136: 匿名さん 
[2008-12-29 02:16:00]
思い切って大京を切ったほう良いのでは。
137: 匿名さん 
[2008-12-29 10:38:00]
138: 匿名さん 
[2009-01-07 00:36:00]
「かんぽの宿」、どうなるのかな?
139: 匿名さん 
[2009-01-07 16:21:00]
>思い切って大京を切ったほう良いのでは。

大京は切れないよ。使い道がある。
140: 匿名さん 
[2009-01-07 21:12:00]
オリックス
141: 匿名さん 
[2009-01-07 21:46:00]
「大バーゲン」応募しましたが、返事がありません。
落選したな、こりゃ。
142: 匿名さん 
[2009-01-07 22:33:00]
「かんぽの宿」はできレースと思われてもしかたない。
社長の根回しでしょう。
143: jyner_em 
[2009-01-21 00:23:00]
<a href= **1.affigenno.ru >jesus christ-superzvezda 淲碚胛糺 桒lt;/a> <a href= **2.affigenno.ru >2 瓔韲裨黶</a> <a href= **3.affigenno.ru >4 驟鴦逵驫蓍 關鈬舮 粮18</a> <a href= **4.affigenno.ru >mp3 驍蒡葢鈞韲芬碼瑕蓁竡</a> <a href= **5.affigenno.ru >40 髀齣</a>
144: 匿名さん 
[2009-01-22 15:57:00]
オリックスはかんぽの宿を買うための資金調達ができないので
水面下で大臣側に情報をリークして話しをつぶしたとの見方はどうかな?

みんなwin winで幸せな結末。

オリックスって資金繰り苦しそうに見えるけど。
145: 匿名さん 
[2009-01-22 16:15:00]
資金繰りが余裕綽々の会社なんてあるかね?
一応自社で銀行持ってるくらいだから大丈夫じゃね?
146: jyner_je 
[2009-01-22 22:52:00]
<a href= http://qfautab.angelfire.com >brandon dicamillo</a> <a href= http://seirbkc.angelfire.com >robert sexton</a> <a href= http://meermao.angelfire.com >top r&b hits</a> <a href= http://nyozufd.angelfire.com >ma.</a> <a href= http://zioyete.angelfire.com >official cite for southwest arline</a>
147: 匿名さん 
[2009-01-31 09:00:00]
かんぽの宿109億円で売却じゃ、さすがに安すぎますよね。宮内義彦の政商ぶりは許し難いです。
148: 匿名さん 
[2009-02-05 18:51:00]
日本綜合地所 倒産 負債1975億円 債務先リスト一覧
http://minkabu.jp/blog/show/117075
149: 匿名 
[2009-02-06 16:56:00]
知らなかった><
今とっても悩んでる建て売り住宅がオリックス不動産のものです。。
3年ほど前の書き込みのようで貼られているウラルは見れませんでしたが良くないみたいですね‥
やはりどこの県でもって同じようにあまりよくないのでしょうか?
150: 物件比較中さん 
[2009-02-06 23:34:00]
かんぽが否決ですか・・・

ジョイントはどうするの!
151: 匿名さん 
[2009-02-07 08:28:00]
まあ、リアルエステート時代からえげつないことやって来たからね。
152: 匿名さん 
[2009-02-07 09:05:00]
他より財務内容が良くても、ここの物件は買いたくないね。
153: 匿名さん 
[2009-02-09 02:17:00]
>152
じゃどこなら買うのですか?
財務内容(体力)があるというのは、このご時世、検討材料以前の必須条件だと思いますが。


突然死が流行ってるのでお気をつけて。
154: 匿名さん 
[2009-02-14 00:04:00]
正式に白紙撤回ですね。。

かんぽの宿にとって良かったんでしょうかね。。。
155: 匿名さん 
[2009-02-27 12:00:00]
ここどうなんでしょうか?

球団を売り飛ばすと楽になると思うのですが、末期だと見られて売れないですよね?
球団がお荷物?
156: 匿名はん 
[2009-02-27 23:12:00]
オリ 株価みてみな

お父さん 目指してるから。

しかし、パリーグは開幕できるんかいな。

オリ、ソフト・・CDS高すぎ企業が多いが。
157: 匿名さん 
[2009-03-02 19:16:00]
オリックス規模の会社に株価が倒産の判断材料ですか?
それはあまりに安易では?
オリックスが仮に倒産したら国内だけに留まらない超ビッグニュースですよ。
158: 匿名さん 
[2009-03-02 19:20:00]
アメリカでは毎週ビッグニュースだらけですが・・・
159: 匿名さん 
[2009-03-03 01:46:00]
株価は立派な判断材料であり、指標である。

国外へも波及するとの事ですが、
たかが知れてます。
cityなどと比べると、さざ波程度。
160: 匿名さん 
[2009-03-03 11:01:00]
株価がひとつの指標であることは否定しないが、それだけじゃちょっと説得力に欠けますなぁ。オリがこの先数年で潰れるとは到底思えない。
他人のお守りをする余裕がまだあるくらいですから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる