デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「アパグループはどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. アパグループはどうですか
 

広告を掲載

スータマ [更新日時] 2013-12-28 19:22:35
 

石川県の金沢から全国にマンション、ホテルと急速に展開しています。マンションの構造や会社の状況どうですか。生まれが金沢であまりに急に全国展開していので心配です。ご意見よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-29 06:08:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アパホーム株式会社口コミ掲示板・評判

660: いつか買いたいさん 
[2007-03-29 22:58:00]
ま、若葉は想定内だったからインパクトが少ない
しかしやっとかって感じ。
661: 傍観者 
[2007-03-30 23:53:00]
なんでこのタイミングなのか・・・。
石川県の地震かあ〜??????
もし、同じような地震がここで起きて
偽装マンション(戸建もだったね)だけが倒壊なんてされた日にゃ
しゃれになんねぇもんな!!!!
検査はしましたが・・・残念です!ってか!
遅すぎだろうがぁ〜〜〜〜〜!
じゃんじゃん!
662: 匿名さん 
[2007-03-31 06:37:00]
 今日の工業新聞を見ると、なんとアパホームが富山の桜木町(JR富山駅前の1等地)にある旧ユニー駐車場を民都機構(東京)から12億余りで取得し、複合ビルにするそうな。

 譲渡理由の中の1つにに実現可能性というのがあり、疑問に思う。
耐震偽装で信用が落ちたアパグループにようく譲渡できたなと思う?

 そして実現したとしてもそこに入る業者いるのかな?
663: 購入経験者さん 
[2007-03-31 08:32:00]
いるでしょ。
家賃うんと安くすれば。
664: 社宅住まいさん 
[2007-04-01 12:57:00]
金沢は地震の被害がほとんどありません。
633の言うとおり、家賃が安いのかも。
社宅担当の都合かな?
建物とも、よく調べる必要がありますね。
665: 購入経験者さん 
[2007-04-01 22:41:00]
東京駅の駅前のPCPビル 外資が買ってものすごく高い家賃で貸し出した。
そのおかげで、監査法人トーマツが入ってるけど、それ以外にめちゃめちゃ怪しくて丸の内に入れてもらえない会社も、入れるようになった。ネットワークで無認可保険共済売ってるエキスパートとか、ヒューザーもここに本社があった。
きちんとしたビルに入れない訳の分からない会社だったら、多少家賃が高くても入るかも。
666: 匿名さん 
[2007-04-09 19:37:00]
>>662
アパホームが開発へ 旧ユニー富山駅前駐車場跡地
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070331/3904.html

国土交通省の外郭団体・民間都市開発推進機構(東京都江東区)は、旧ユニー富山駅前駐車場跡地(富山市桜町1丁目、約4,000平方メートル)を、アパホーム(金沢市、元谷外志雄社長)に売却した。同社は分譲マンションと商業施設の複合ビルを開発する計画。売却地は、JR富山駅前の遊休地としては最大規模で、26年度末までの北陸新幹線開業に向け、駅前開発が加速しそうだ。

民都機構は、昨年秋に公募手続きを開始し、大手住宅メーカーなどから4件の事業計画が提出された。同機構の経営審査会と価格審査会が、事業の有効性や実現可能性、譲渡希望価格の妥当性などを審査し、アパホームを選定した。売却金額は公表していない。

旧ユニー富山駅前駐車場跡地は、準大手ゼネコンの佐藤工業(富山市)が所有していたが、平成9年9月に民都機構が約40億円で取得した。10年以内に佐藤工業が商業施設を開発し、土地を買い戻す契約を結んでいたが、佐藤工業が14年3月に会社更生法適用を申請。買い戻しが困難になったため、同機構は公募での売却を決めた。

富山駅周辺では、旧ユニー駅前店跡地(桜町1丁目)を一昨年、レオパレス21(東京)が購入。日本郵政公社所有地(同)も今年3月、東京の不動産業者が取得するなど、新幹線開業を見込んだ大型物件の売買が相次いでいる。
668: 匿名さん 
[2007-04-12 09:02:00]
アパ物件、新たな展開

■居住物件で初めて耐震強度不足 新潟・三条市が発表へ
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY200704110364.html

富山市の田村水落設計が構造設計を担当した建物の強度不足などが
指摘されている問題で、新潟県三条市内のアパグループの
分譲マンション2棟の耐震強度が不足していることが11日分かった。
うち1棟には住民が居住しており、田村水落設計の物件では初めての
居住物件となる。三条市が12日に正式に発表する。
関係者によると、強度不足は建て替えが必要なほどではなく、
補強工事で十分な耐震性が確保できる程度だという。
住民が居住している物件は49戸。もう一つも隣接し、
ほぼ同じ構造だが、完成直前に全国調査が始まったため、
アパグループは工事を中断し、契約者は入居を見合わせていた。
この2棟以外の田村水落物件では、これまでにホテル4棟、
マンション2棟の強度不足が判明しているが、マンション2棟は
いずれも未完成。
669: 不動産購入勉強中さん 
[2007-04-12 14:30:00]
強度不足は「意図的な偽装」

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=2319...

 田村水落設計(富山市)がかかわった三条市のアパグループマンションの耐震強度不足が判明した問題で、市の再調査の結果、建築中(2月に中断)のアパガーデンズ東三条イーストコートも、建築基準法が定める基準の85%だったことが12日、分かった。国定勇人市長が市議会建設常任委員協議会で明らかにした。

 市が再調査したもう1棟の同ウエストコートでも、耐震強度不足が分かっている。国定市長は「一部の耐震壁を意図的に過大評価しており、当初の建築確認申請書は偽装だった」と指摘。補強工事などの是正措置を速やかに講じるようアパ側に求めた
670: 匿名さん 
[2007-04-12 15:26:00]
>>668-669
アパガーデンズ東三条イーストコート
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6545/
672: 匿名さん 
[2007-04-14 16:18:00]
No.670のリンク先は新潟市の「アップルガーデンイースト・ウエストについて」掲示板です。

耐震強度不足が発覚した三条市のアパガーデンズ東三条に関する専用掲示板は↓こちらです。
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
アパマンション◆アパガーデンズ東三条【新潟県・三条市】@マンション掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6480/
673: 匿名さん 
[2007-04-18 12:42:00]
アパグループ建物の元受日企設計がなぜマスコミに出ないのでしょうか。確認申請は設計者(日企設計)で構造設計事務所は下請け、社会的制裁は元受事務所にもあるはず。姉歯についても同じでは。
 石川県 M元総理とアパの関係? → 日企設計はキックバック
674: 匿名さん 
[2007-04-19 10:56:00]
ここに出ているデべとゼネコンはどこだろう。
ようやく重い腰を上げたのか?
http://d.hatena.ne.jp/pal8/20070401#1175396314
675: 匿名はん 
[2007-04-26 13:37:00]
またもや 新たな展開


名古屋の分譲マンションで耐震偽装 富山の元建築士
2007年04月26日12時32分 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY200704260194.html?ref=rss

 アパグループのホテル、マンションの耐震強度偽装問題で、名古屋市は26日、富山市の田村水落設計が構造設計を担当した同市中区の分譲マンション、アップルパレス丸の内(15階建て、102戸)の耐震強度が偽装され、基準の1に対し最弱部分で0.60しかなかったと発表した。マンションは06年3月に完成し、入居者もいる。市は販売したアパグループに是正を勧告。アパ側は改修で対応するとみられる。

 国土交通省によると、田村水落設計の関与した建物の耐震強度不足はこれで9件目。うち偽装と判断されたのは7件目となる。

 名古屋市の構造計算書の再計算で、意図的な数値の置き換えが見つかったという。

 田村水落設計の水落光男・元1級建築士は、市の事情聴取に強度不足を否定したが、市は「納得できる回答は少なかった」としている。
676: 買いたいけど買えない人 
[2007-04-26 14:34:00]
いったい幾つ出るのかな。神戸の検証結果は?
677: 匿名さん 
[2007-04-26 14:36:00]
国交省のHPでは、大阪府でも1物件に耐震性×があるけど、ご存じ?
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070426_2/02.pdf
678: 匿名 
[2007-04-26 14:57:00]
679: 匿名さん 
[2007-04-26 15:36:00]
名古屋の分譲マンションで耐震偽装 富山の元建築士
2007年04月26日12時32分 朝日新聞                            
 元受建築事務所 確認申請書第二面 代理者 誰だ 、設計者 誰だ
                  構造設計は、富山の元建築士
基本的に元受設計事務所の責任は、(日企設計?)
680: 匿名さん 
[2007-04-26 20:55:00]
姉歯事件で終わりにせず,浅沼事件や
荻島事件がわかった時に徹底的に調査していれば,
被害を減らせたのではないですか!>国交省

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%89%AC%93%87/
681: 匿名 
[2007-04-26 22:16:00]
名古屋のマンション、下請けは大林だった。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる