デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ユニカのコアマンションってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ユニカのコアマンションってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-15 15:18:12
 削除依頼 投稿する

結構よさ気に思えるのですが。

[スレ作成日時]2005-08-20 12:27:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ユニカ不動産販売株式会社口コミ掲示板・評判

102: 匿名さん 
[2005-12-16 16:42:00]
基準があればそこをクリアしていればよしといった考えかたが普通ではないだろうか?それ以上を売主は求めないだろうし買い手も考えないだろうと思う。こんな事件があったからみんな敏感にはなっているだろうけど・・・
104: 匿名さん 
[2005-12-19 10:01:00]
105: 匿名さん 
[2005-12-19 18:31:00]
俺も噂でJ*Mのあとは、次だって聞いた!
106: 匿名さん 
[2005-12-19 20:38:00]
↑詳しく教えて〜!!
107: 匿名さん 
[2005-12-20 00:06:00]
>建築基準法では1.0を満たせばOKですよ。
福岡は地震がないと想定されているので全国平均の80%の強度で適法となりますが、
3月の地震被害が示すのは、建築基準法の建物の強度を福岡も全国平均レベルにすべきと
思ってます。言い換えると福岡の場合、地盤の悪い所に今既に出来ているマンション
全て強度不足と思います。
>というか建築基準法以上を想定しているマンションはあるですか?

あります。どこかは書きませんが、設計段階では他の125%の強度です。
80%×125%=100% という事で、全国平均レベルですけど。
108: 匿名さん 
[2005-12-20 10:03:00]
>>107
福岡という地区に限定せずとも、
>中規模の地震(震度5強程度)に対しては、ほとんど損傷を生じず、
>極めて稀にしか発生しない大規模の地震(震度6強から震度7程度)に対しても、
>人命に危害を及ぼすような倒壊等の被害を生じないことを目標
というような基準を満たせば良いのでは?何が80%?

地盤の悪いところであれば、それをカバーできるだけの杭を打つだとか対策で
上記建築基準法を満たす必要があるのでは?
軟弱地盤の既設マンションは建築基準法を満たしていないの???
今年3月以降設計であればいいのかの?
109: 匿名さん 
[2005-12-20 10:29:00]
福岡に関しては建築基準法をみたしているだけでは不十分だと思ってます。
福岡の建物の強度が弱いという話の詳細は、
http://www.fukukan.net/の「業務知識・判例」の「17.7.9セミナー講義録」の4を見て下さい。

勿論、地盤が弱くても、それに見合う設計、施工がなされていれば十分でしょう。
しかし福岡地域のように地震が来ないことを仮定している建築基準法ぎりぎりの設計で
震度7の地震が実際に来たら予想外の被害が出ると思います。
震度6弱の地震なんて阪神・淡路の地震と比較すると、非常に小さい地震部類。
 一方地盤の良い地域では他より揺れが小さいという話は実際に多いですね。
3月の福岡の地震でもコップひとつ割れていない地域もありますよ。
>今年3月以降設計であればいいのかの?
大半の業者はだめですが、一部、例外もありますね。

110: 匿名さん 
[2005-12-20 13:23:00]
ここはユニカの話をするスレですので、ユニカは100で作っているとか、125で作っているとか、そういう情報はないのですか?
これでは建築基準法の改正を求めるスレになりますね。
111: 匿名さん 
[2005-12-20 18:31:00]
http://gnetcom.seesaa.net/article/10447236.html
こっちにも似たような話がありました。
(ユニカの話でなくてすみません)
112: 匿名さん 
[2005-12-20 18:46:00]
福岡ばかりじゃなく「東京ユニカ」の情報もくれ!
113: 匿名さん 
[2005-12-21 01:18:00]
リバーフロント二子多摩川の情報下さい
川と川に挟まれた場所です。地盤が気になります。
いかがなものでしょうか。
114: 匿名さん 
[2005-12-22 20:07:00]
J*Mの後の話だけど、元々ユニカとJ*Mは柿原組が作るウィングマンション、コアマンション等の販売代理をやっていてそこからお互いにデベロッパーになって行った会社だからそう内容は変わらなく、むしろJ*Mの方が販売のめどがたってから次の物件を仕入れるという堅実な経営を昔はやってました。
ユニカが生き残っているのは、トステムが東京ユニカを作って資本参入したから銀行も潰なかっただけで営業車は減らされるは交際費は減らされるはで内部は大変みたいだよ!
115: 匿名さん 
[2005-12-22 20:20:00]
そうなんだ〜
あまり売れていないイメージあるもんね。
116: 匿名さん 
[2005-12-23 01:20:00]
>113
あの立地で地下駐車場ってヤバくね?
あと、気のせいかなぁ〜
建てるの異常に早かったというかあっという間に完成したような・・・
117: 匿名さん 
[2005-12-23 09:56:00]
↑同意。
地盤が弱そうだね。。
118: 匿名さん 
[2005-12-24 16:56:00]
>114
トステムがついているなら安心できないのかな?
119: 匿名さん 
[2005-12-24 22:30:00]
>117
杭(?)は地下25Mまで入れてるって聞いたよ
でも正面の川底ぐらいかな?
120: 匿名さん 
[2005-12-24 23:02:00]
>113
周辺歩いてみたほうがいいよ。工場多いしね。
周辺道路の粉塵。絶句。。。
121: 匿名さん 
[2005-12-27 10:28:00]
地方の会社が東京や大阪に進出してもなかなか厳しいよ。
土地仕入れの情報なんかも海千山千のブローカーなんかにとっては
進出してきた零細企業なんか格好の餌食
そういうので地元の業者は手を出さなかった土地を購入させられたりして...
そのような類じゃね?
122: 匿名さん 
[2005-12-27 12:05:00]
121さん
言えてる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる