デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「西松建設施工マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 西松建設施工マンション
 

広告を掲載

mimi [更新日時] 2012-09-02 06:56:22
 削除依頼 投稿する

西松建設施工の物件を検討しています。西松建設施工マンションの評価がなかなか見当たらなくて。
よいところ、悪いところ、ご存知の方、教えてください。

お問い合わせ窓口
https://www.nishimatsu.co.jp/contact/

[スレ作成日時]2004-09-26 01:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西松建設株式会社口コミ掲示板・評判

2: 若名さん 
[2004-09-26 16:33:00]
3: 匿名さん 
[2004-10-26 21:59:00]
うちは入居8ケ月ほどで雨漏りしましたよーーー。
4: 匿名さん 
[2004-11-02 00:02:00]
ちょっと心配ですよね。
ネームバリューがありませんし。
>>03さんみたいな物件も聞きますよ。
5: 匿名さん 
[2005-01-03 02:27:00]
建設会社には珍しく財務体質良好で安定配当の会社。
ダム、トンネル等では有名。
最近では羽田空港再拡張工事を担当。
6: 匿名さん 
[2005-01-03 07:50:00]
基本的には土木中心の会社。
良好な財務体質を生かして不動産取得による業容拡大作戦に
打って出たのが裏目って評判が急落。
シンガポールでは大事故が発生、現在事故調査委員会が調査中。
ただし、会社が傾くほどの失敗はしていない。
業界内では比較的安定体質は維持。
社員は皆さんまじめという印象。
7: 匿名さん 
[2005-02-10 14:13:00]
香港のインフラとかダム、トンネル、道路、地下鉄、発電所、港湾施設、ピル・・・
中堅ゼネでインフラ事業の実績が多い。

昨年はここの元会長の柴田平氏がお亡りです。
現場の苦労を知ってる人で堅実な経営者でした。
汚職でゼネコンが大騒ぎだった時は、日本土木工業協会会長として
建設業界の社会的使命を訴えて、大分叩かれましたなあ〜

マンションについては西松の社宅と西船のパークホームズくらい
しか知らないです。
8: 匿名さん 
[2005-04-01 15:24:00]
公共工事は得意みたいですけど。マンションは・・・・・・?あんまり聞いたことないです。
9: 匿名さん 
[2005-04-02 06:59:00]
もちろん超大手やマンション専業とは比較すべくもないが、
そこそこ程度には実績があるんじゃないの?
超高層マンションに限定しても

http://www004.upp.so-net.ne.jp/wonder/bldg.html
セーラ小松川 33階 90/03竣工(竹中と共同)
シティハイツ港南 25階 96/03竣工 (2社共同・西松が筆頭)
都営住宅南千住四丁目アパート 32階 99/11竣工(清水他と共同)
品川シーサイドビュータワーI 30階 03/7竣工 (鹿島他と共同)
品川シーサイドビュータワーII 30階 03/7竣工 (鹿島他と共同)
グランタワー府中ラ・アヴェニュー 28階 05/3竣工 (5社共同・西松が筆頭)
オークウッドレジデンス 六本木ティーキューブ 27階 05/9竣工 (西松単独)
新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発III−4街区住宅棟 26階 11/00予定 (西松単独)
新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発II街区 21階 竣工時期未定 (西松単独)

これを見ると最近単独受注を結構獲得しているところから推測するに、仕事の重心を
公共工事から徐々にマンション工事方面に移して来ているところのように思える。
技術力がないんじゃなくて今までマンションに力を入れてなかっただけのように思えるが。
10: tokumei 
[2005-04-12 17:35:00]
知人の体験話ですが。
マンションはお粗末です。寸法が違うなんて「かわいい」ものです。
N社クレーム担当さん自身も苦情の多さに大変なご苦労みたいです。
住んでみて生活出来ないような不具合も。
居住(素人対象=親切・安心・最低保障)の基本理念姿勢は、見受けられないみたいです。
詳しいことはいえませんが、高い買い物だっただけにがっかりしてました。
11: 匿名さん 
[2005-04-17 01:09:00]
札幌ですが最近西松さん施工のマンション多いですよ。
12: ビンゴ! 
[2005-04-17 06:44:00]
広島県F市のフローレンスは西松建設施工になっています。
13: 匿名さん 
[2005-06-05 18:42:00]
千歳、旭川のポレスタ−や札幌のリビオも西松施工だよ。
14: 匿名さん 
[2005-06-05 21:49:00]
施工物件を検討しようと思いましたが、千歳のMSについての悪い書き込みを見かけました。
相対する対する発言もありましたが。・・どうなんでしょうね。
15: 匿名さん 
[2005-06-05 22:40:00]
西松建設って土木の会社ちゃうのん?
16: 匿名さん 
[2005-06-09 17:46:00]
大阪市内の西松建設施工のマンションを最近申し込みました。
いい評判も悪い評判も今まで聞かなかったので、
それほど心配せずに購入を決めましたが、
>10さんの「寸法が違うなんてかわいいもの」に
背筋がヒンヤリ・・・。
具体的にどこがどうなのかご教示いただける方が
いらっしゃればお願いします。
17: 匿名 
[2005-06-12 21:46:00]
知人はマンションが西松建設の現場の下請けで働いてました。
私はいいな〜と思っていたマンションだったのでで聞いてみたところ
現場が「ひどすぎる」と言ってました。
どうひどいか聞いてみたところ、もうすでに水漏れしていたということでした。
仕事もダラダラだそうです。
一気に買う気が失せました。
でもその知人は「最後にちゃんと仕上げてあるんじゃないのかな。
施工会社はあまり関係なく、期間が短いと雑になる。」
と言ってました。
18: 匿名さん 
[2005-06-22 21:17:00]
>17
それはまさか「つくし野」?「本駒込」?
西松施工のマンションもいっぱいあるから、当たるとは思わないけど…
もしもどちらかで当たりだったら
イエス・ノーだけでも教えてよ。
19: 匿名さん 
[2005-06-22 22:31:00]
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
20: 匿名さん 
[2005-06-22 22:33:00]
21: mimi 
[2005-06-23 23:26:00]
購入して住み始めました。西松建設のマンション。
今のところ雨漏りもなく、内覧業者さんからも施工については○をいただきました。
いくつかの指摘項目がありましたが、快く納得行くまで再内覧させてくれましたよ。
まだ住み始めて半年なので、これからぼろぼろきたら嫌ですが。。。
22: 17 
[2005-06-25 02:12:00]
>18
「ノー」です。
「つくし野」でもありませんし、「本駒込」でもありません。
知人は色んなビルやマンションで働いています。
その中でもそこの現場は今までに見たことがない位職人さん達がやる気がなく酷かったと言ってました。
タバコや缶ジュースをそこら辺に捨ててそのままだったそうです。
コンクリートに埋まってんじゃないの〜?って笑ってました。
要するに建設会社ってよりも期間の方が大事と言ってました。
建物に対して期間が短いとどうしても慌ててやるようになったりするので
どんな職人さんでも雑になるそうです。
23: 匿名さん 
[2005-06-25 15:50:00]
age
24: 18 
[2005-06-27 12:19:00]
17さん、ご返答ありがとうございます。
でもまだ安心できなかったりして…。
これこそ、まさかまさかで聞きにくかったのですが
来年3月より入居できる
都内某M通り沿いの高層マンションのことではないですよね?(実は友人が入居予定なので)
25: 17 
[2005-07-02 22:10:00]
18さん、大丈夫です、違いますよ。
もうすでに入居してるマンションです。
26: 18 
[2005-07-04 11:57:00]
17さん、ありがとうございました m(_ _)m !
27: 匿名 
[2005-08-07 15:47:00]
本日、珍しい広告が入ってました。
西松建設の広告でH県F市○○町辺りにマンションを計画中、意見を聞かせてください。
部屋のタイプ、広さ、購入金額、設備、etcで アンケートを出すようになってます。
都会では当たり前の手法なのかも知れませんが、私は初めて見ました。
この地域での西松建設の物件は実績がないので調査ということでしょうか?

場所はなかなか良さそうですが、近くに章○不動産のフロー○○○グランドアークを
を造ってるのも西松建設なんですけど。
28: 匿名さん 
[2005-09-01 21:50:00]
西松建設準大手です。公共事業など実績もあり大丈夫ですよ。ちなみに私は土木業界人です。
29: 匿名3 
[2005-09-05 20:09:00]
私は再来年はじめに完成予定の物件の購入を考えています。
西松建設ということで建設関係の両親から西松か...と確かにひっかかっている感じに回答は受けました。
工期は長いので今までの皆さんの内容を見ていると多少はいいほうなのかとは思うのですが...
やはり大きな買い物なのでひっかかっちゃいますねぇ〜
30: 匿名さん 
[2005-09-18 09:19:00]
中区のG社のマンションも西松施工でした。
全体的につくりがちゃちですね、
西松は結構意見を言ったらしいのですが、けちなG社に押し切られてしまったらしいです。
31: 匿名さん 
[2005-10-12 21:08:00]
まぁ、少なくとも西松施工のマンションを積極的に選ぶ理由はないわな。
32: 匿名さん 
[2005-10-12 22:05:00]
確かに。ちなみに「パークハウス旗の台6丁目」はたしか西松施工だったはず。外観を見る限りいいマンションだと思います。
33: とも 
[2006-01-07 16:46:00]
西松はダメダメです。今平塚でキャノンの新拠点をやっていますが、単純なミスが続出し、挙句の果てにはごまかしています。私たち作業員は従うだけなのでどうしようもないですが。とにかく西松はあやしいです。
34: 匿名さん 
[2006-01-07 16:52:00]
土木が強い会社なんで建築はイマイチかな。
35: 匿名さん 
[2006-01-07 19:46:00]
躯体は問題ないけど、下請けの内装屋のせいで部屋の印象が悪い気が。
36: トクメイ 
[2006-01-18 15:55:00]
練馬の南大泉シティータワーの施工が西松の様ですが、情報お持ちの方教えてください。
37: gon 
[2006-01-20 13:01:00]
担当しだいで扱い悪い。
考えものだね。
新築で購入したけど10箇所以上なおしたよ。はー。
38: トクメイ 
[2006-01-23 10:41:00]
gonさん、情報ありがとうございます。修繕箇所って具体的にどんなとこですか?
39: RR 
[2006-01-24 16:38:00]
先日江東区にある西松施工のライオンズの超高層マンションに遊びに行ったが、
特に問題があるようには見えず、住んでいる人も満足しているようだった。
マンションの販売資料を見せてもらったが、土木がメインであるようで杭が鋼管杭であったが、
超高層マンションで鋼管杭は聞いたことがないが、大丈夫なのだろうか?
40: 匿名さん 
[2006-01-25 11:47:00]
東京市部の築2年の西松建設施行マンションに住んでますがたぶんまともです
内覧会のときも傷数カ所と下がり天井が斜めになってたくらいです
ただ専用庭の土の下がコンクリートの残骸だらけなのがいただけないですけど。
ちなみに社員の人は暗かったです・・・内覧会とアフターのときしか会ってませんが
41: gon 
[2006-01-25 12:52:00]
内装の壁が剥がれたり、床の高さが数ミリ違ったり、クロスの浮き等。
悲惨な目にあいました。トクメイさんが業者の人でなければいいですけどね。
担当もマンション詳しくないしがっかりでした。
42: 匿名さん 
[2006-02-15 22:23:00]
MSで布基礎ってOKなのかな?1F辺り9戸10階層RC造り。
43: 匿名さん 
[2006-02-17 09:36:00]
悪くはない気がしますが・・
44: 匿名 
[2006-02-17 15:26:00]
MSは杭基礎だと思っていました…。
45: 匿名さん 
[2006-03-10 01:02:00]
札幌で最近西松さんの施工のマンションが多いと書き込みありましたが、何か情報があったらお願いします。
46: 匿名さん 
[2006-03-11 10:58:00]
結局は現場担当者の質でなので、会社自体の問題ではありません。どこの会社でも良いものは良いし、悪いものは悪いのです。
47: たけのこにょっき 
[2006-03-27 20:47:00]
西松建設.大型公共工事を主体とする準大手ゼネコン.私の知る限りは堅実さが売りで業界では通っているようです.つまり,スーパーゼネコンのような華やかさはないがお堅いということなのでしょうか.マンションは基本はコンクリート構造物のため施工時の品質管理さえしっかりやっていれば構造上重大な問題となることはないのでしょうね.ということは堅実=まじめ=よい構造物ということなの?それは定かではありませんが….憶測です.
48: 匿名さん 
[2006-03-27 22:27:00]
発注金額が良ければどこのゼネコンでもしっかり造りますよ。
問題のある所はそれだけ安い金額で受注したということ。
大手デベから受注してるなら大丈夫だと思いますよ。
同じゼネコンがやった建物でも大手だと断然作りが良い事が多いです。値段も高いですが。
クレームが多ければ今後の受注に影響しますし、大手デベのマンションなら良いのでは?
49: 匿名さん 
[2006-03-30 22:19:00]
まあ、素人の考えだけど、トンネルやダムを作ってる会社だから、
基礎やコンクリート部分はいいんじゃないの?
50: 匿名さん 
[2006-04-01 11:47:00]
西松施工のマンションに住んでいます。細かいところはやはり・・・駄目ですね。
何よりも、半年点検・一年点検の対応があまりにも良くない。
施工して終わり。アフターメンテは全然駄目です。
ちなみに西松建設東北支店。
51: 匿名さん 
[2006-04-01 23:37:00]
>>50
もしかしてエスポアシティかダイアパレスですか?聞いた話では最悪らしいですね。
直してと言っても直らなくて、こちらで何度も言わないとバックレたままでいるそうです。
甘えがあるようなので、ガッチリ言ってやったほうがいいですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる