デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「志多組ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 志多組ってどうですか?
 

広告を掲載

konatsu [更新日時] 2010-07-04 20:06:14
 

ヒューザーのマンションの施工会社でしたが,あまり報道では出てきません。地方の建設会社のようですが,大丈夫なのでしょうか。ホームページでは設計どおり施工したもので,偽装には全く関与していないと表明されているようですが。

[スレ作成日時]2005-12-03 09:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社志多組口コミ掲示板・評判

709: 匿名さん 
[2008-12-08 11:44:00]
いずれにしろ、12月25日には、結論がでるよね。
東京の旧グランドステージ稲城はなんとか完成したようでよかった、よかった。
といっても、倒産ということになれば、瑕疵担保責任は住民自身で負う事になり
住民が貧乏くじをひいたことに変わりは無い。
710: 匿名さん 
[2008-12-09 09:24:00]
クリスマスに結論が出るのかー。
ロマンチックだなや。
711: 匿名さん 
[2008-12-12 18:23:00]
モリモトに10億ひっかかったという話を聞きましたが、債権者名簿に志多組は載ってません。知ってる方教えてもらえませんか?
712: メタリスト 
[2008-12-12 20:41:00]
ひっかかったのに載ってないなら債権放棄したか、実はひっかかってないのかのどちらかじゃないでしょうか?

今この時期に債権者名簿に載ったらシャレにならんすよね
713: 協力業者 
[2008-12-13 00:13:00]
どっちでもいいのでは?外野がうるさいですね。自分の会社心配しろよ。多分このあと志多関係者とくるんでしょ
714: トンマン 
[2008-12-13 09:02:00]
>>713
どっちでもよくね〜し。
協力業者なら気になるんでないの?
っていうか、協力業者なら志多関係者だろ?w

ほんと、こんなレベルの低い会社が未だに下請けやってますってか・・・
危機感もったら?
715: 714 
[2008-12-16 22:10:00]
↑**まるだしですね。
716: マヌケン 
[2008-12-17 07:17:00]
>>715
まともな反論もできないか

情けない奴だ
717: 第三者 
[2008-12-17 23:05:00]
下の下の下請業者が吠えてますね。可哀相。朝早くから仕事ないの?
718: 第4者 
[2008-12-18 12:50:00]
>>717
お前と一緒にするなよ

忙しいから朝が早いんだろ

そんな夜中にやることなくてこんなところ覗いてくだらないレスしてる寂しいおまえよりはましだよw
719: マンチョン 
[2008-12-18 21:35:00]
>>715
同一***
おまえ情けないなぁ
工作員は人の心配より自分の心配してな
720: 近所をよく知る人 
[2008-12-22 21:47:00]
Xデーが近づいてきましたね!

これがホントのXマス。

ナムナム
721: カルトな暇人 
[2008-12-24 18:24:00]
グランデ・サラ多摩川(元・グランドステージ稲城)の赤司理事長ってバリバリの煎餅さんだよね。
志多組が倒産したのに契約を結んだ3世帯もそう言うコネと思えば納得する。

民主のまぶち君に近付いてる様だけど、考迷党は麻生自民を見限って民主への乗換えを狙ってるのだろうか。
722: 販売関係者さん 
[2008-12-25 14:31:00]
期限は今日だが、どなっているのか?
723: 契約済みさん 
[2008-12-25 18:09:00]
坂下組ですか?ロフティは大丈夫ですか?
724: 再建案 出ました 
[2008-12-25 19:49:00]
志田組のホームページに出ました。
725: 匿名さん 
[2008-12-26 11:16:00]
ついにやりましたね。
3年後は、またやりましょう!
726: 匿名さん 
[2008-12-28 11:19:00]
内容見て不安になったっていうか無理やろう?ってのが本音です。
729: NHK 
[2008-12-31 23:22:00]
紅白つまらないな。
730: 関係者 
[2009-01-13 18:56:00]
自主退職をのぞいて首切りは始まってますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる