デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(東北)サンシティはどんな会社ですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. (東北)サンシティはどんな会社ですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-04 07:02:11
 

東北の郊外でマンションの発売をよくみかけますが会社の信用力とマンション仕様はいかがですか?

[スレ作成日時]2005-07-16 18:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社サンシティ口コミ掲示板・評判

349: 買わなくてよかったと心から思う者 
[2009-08-19 08:41:00]
サンシティの営業は、売る為なら平気でウソを言います。
下調べもなく見に行った自分にも責任はありますが、知識が無いと見ると
自分らに有利な情報を並べ終いにはウソを言います。
リスクの高い借金を背負う所でした。
ごり押しの酷い営業に大変苦労はしましたが・・勉強にはなりました。
有名企業でもこんな詐欺みたいな営業するんですね。
世の中気をつけないと
350: 匿名さん 
[2009-08-19 11:07:00]
アンケートとかは絶対に書かない方がいいですよ。
何度もしつこく電話してきます。
電話するなといっても、別の人から電話してきたりして本当にうんざりです。

それに態度が悪すぎる。
351: 匿名さん 
[2009-08-19 11:58:00]
この会社の営業マンのほとんどはカスだと思うが、中にはキチンとしてる人もいた。
アンケートも書いたことがないのに、毎回違う営業から何回も何回も電話が来てほとほと困った。
ブチ切れて喧嘩口調になってしまったこともあったよ。
でも、最後に電話してきた営業にダメもとで「もう電話しないでくれ」とちゃんと話をしたら、謝ってた。
話し口調も柔らかかったし、キチンとした態度だった。
んで、2度と電話が来なくなった。
「こういう営業もいるんじゃん」と思ったね。
でも、あの会社には向いてないだろうな~。まだいるのかな。
358: 匿名さん 
[2009-09-05 18:31:56]
うちの近所で、アウトレットマンション!  1590万円~  新売主サンシティって・・・ここ?  
359: 匿名さん 
[2009-09-05 21:11:03]
上場してる会社の営業方法とは思えない デベロッパーってどんな業界なんだ 営業がみじめすぎる
361: 匿名 
[2009-09-15 21:26:34]
宮宅建本部に苦情殺到。

東京に行ってくれて、ホント助かった。

なぜ倒産しないのか不思議だ。
363: 匿名さん 
[2009-09-22 00:57:12]
満足してる社員とお客もいるでしょ!文句あるなら買わなければいいだけ。
366: 匿名さん 
[2009-09-23 15:32:39]
ここの営業は怖いです。
40代後半の営業マンが訪問。
知識の無い私にとっては意味のわからない内容をペラペラしゃべり、途中携帯に誰からか電話があると
「今〇〇の何号室で奥様にお話を伺っています」って普通に出やがった!
営業中に(断りもせず)電話に出るなんてありえない!と思っていたら、「もうじき購入に関して詳し
くお話ができる人間が来ます」って。夫の居ない状況で他に見知らぬ男がまた一人増えるなんて恐怖し
かないでしょう!「夫が居る時にまた来て」とドアを閉めようとしたら、持っていたファイルでドアを
閉めさせまいと突っ込んで来たので、手で押しのけドアを閉めました。
怖すぎです。
ここでのみなさんのコメントを読む限り、また来るんでしょうか・・・
女性一人のときに営業が来たら気をつけてください!
367: 内情をよく知る人? 
[2009-09-27 23:35:53]
サンシティですか?
いまさんですね・・・。
確か川越の物件は、場所の割には高くて入居者が、何人いるかわからない状況だったようなきがするね。
道路から駐車場に入る坂がきつくて車の底がこすって・・・。大変~
一時期倒産の危機があったけど・・・。大丈夫なのかね・・・
368: 社宅住まいさん 
[2009-09-28 19:18:21]
私も、皆さんと同じく先日まで被害にあっていました。
福島県の会津に新築マンションが建って、購入のつもりはありませんでしたが、もう少し詳しい情報を、と思い資料請求をしたのです。それがすべての始まりでした。

購入しないといっているのに、マンションに呼びつけ、持っている貯金額を聞かれ、支払いのローン計画を立てら れ、深夜まで5時間も6時間も監禁状態。こっちの都合などおかまいなし。それが4回続き、最後の日にはもう一人偉い人(取締役)が出てきて、マンションなんだから管理費がかかるのは当たり前だろ!と、なんと客である私が怒られたのです。
買う意思がないとなれば、さっさと出て行けと言わんばかりの態度で許せませんでしたが、気が弱く言い返せませんでした。そのままケンカ別れとなりました。

ここの掲示板をもっと早く読んでいればよかったと思い、これから先しばらくは、この怒りがおさまりそうにありません。
うまく書けませんでしたが、サンシティは本当に最悪な不動産会社です。皆さんの言っているとおりです。
あの取締役をクビにしてほしいです。脅迫、監禁罪ですよ。

これから購入予定の方は十分気をつけてください。
372: 元社員 
[2009-10-05 00:21:38]
元社員です。東京からUターンで、仕事がなく、大手だと思って入社しましたが、5日で辞めました。
朝から晩まで電話とチラシまき。酷いのは営業フロアでハイテンボなユーロビートの曲がずっと流れてる。
テンション上げる為だって。ハチマキして電話してた奴も居ました。
挨拶の仕方も決まりがあって、「おざっす!」。
お疲れ様ですと何かを混ぜてるみたい。話を聞くときは手を後ろで組む。
ワイシャツは全員白。
髪型はオールバック。
というようなくだらない
決まりがたくさんありました。辞める時は営業部長に給料はやらねぇとか
文句を散々言われて脅されましたよ。
その後の株価暴落、今の会社の現状を見ると辞めて正解です。
所詮、田舎の営業会社ですね~(笑)
ご冥福を祈ります。
373: 物件比較中さん 
[2009-10-10 18:40:04]
関東の物件を飛び入りで見てきましたが
言うまでもないですね^^;

カタログが切れてるので今回は渡せないって言われたよ(笑
2重床&2重天井で遮音性がイイと言われた矢先に上階からドンドンバタバタ・・・
スラブ厚20センチもないでしょw

行ったときはウチだけだったけど、一通りMRを見て戻ってきたら新たにもう一組がきて
人がいないのか、帰らせようとする態度・・・

施工した会社も気になるし、やめといたほうがいいかもかな。
374: 匿名さん 
[2009-10-11 11:02:39]
ウインドシティ小平小川東町

総戸数 23戸 (管理員室1戸含む) 販売戸数 19戸
完成予定日 平成19年5月(完成済)
住戸専有面積 48.54m2~83.03m2 販売価格 1,590万円~2,630万円 アウトレット価格だそうです
ホームページでアウトレットうたっているのがすごい

2年間かけて、3戸しか売れなかったの

1戸中古物件で販売中・・・かわいそうです
価格 2,980万円
専有面積 62.48m2(壁芯)

何があったんでしょう?
375: 匿名さん 
[2009-10-14 23:39:22]
何もないでしょう。残り3戸の間違えじゃない?。
376: 匿名さん 
[2009-10-15 08:29:45]
ウインドシティ小平小川東町のコマーシャル

アウトレットプライスの分譲マンション登場
http://www.sunduell.com/kodaira/index.html

物件概要
http://www.sunduell.com/kodaira/outline/viewdat.php
377: 匿名さん 
[2009-10-15 17:21:40]
ここは、今手持ち現金が非常に少なく、また新たに銀行から借金できる状態でもない
工事代金の支払い、1年以内に返済予定の長期借り入れ金が大きい

早く現金がほしいのだろう
384: 匿名さん 
[2009-11-08 01:03:31]
1年前くらいにモデルルームに行って以来、ここにあるような強引な営業に悩まされています。
はっきり言ってやめたほうが良いと思います。

営業のやり方(特に電話は)極めて悪質です。こちらのお断りの意思を伝えてるにもかかわらず、話をつづけようとしますし、まともなロジックは通じません、というか聞き入れません。そして、ほとぼりがさめるとまた何度も電話がきます。電話番号も変えてきます。

あまりにもしつこい上に、こちらの予定などはまったく無視、最悪です。
たとえ、仕事だとしてもここまでできるのか?とむしろ関心しました。一歩間違えば法に触れるレベルなのですから。

そんな会社からは買う気がまったくおきませんね。私はオススメしません。
385: 匿名さん 
[2009-11-08 02:16:43]
買う気も無いのになぜ付き合うの?意味不明!相手にしなきゃいいんじゃないの?買いたかったけど買えなかったのかな?言いがかりですか?
386: 買わなくてよかったと心から思う者 
[2009-11-11 15:52:25]
385さん
買う気がなくても売り込んでくるから皆さん困ってるんでしょ?
相手にしなくても電話は来るし、まるでやってる事はTVで見る悪質金融893の取立てみたいな事を平気でする。
ウソも平気で言う。無理な返済計画を強いられる所でした。
今、違うデベから買ったマンションに住んでるけど、買わなくて本当に良かったと思うよ。
387: サンシの営業を受けて、マンションはヤバイなと思った者 
[2009-11-12 19:42:41]
私「高い。この物件が○○千万なら購入を検討する」
サンシティ「値下げすると資産価値が下がる。売る時に困ることになりますよ」

と言われました。その時、以下のような説明を求めて説明を受けました。


サンシティさんの説明では、中古物件の価格は購入時の購入価格に影響を受ける。
100万円値引きしたら、中古で売るときも100万円安くしか売れない。


私は今でも、地価や周囲の状況や築年数等で値段が決まる物だと思うのですが、この説明は正しいのでしょうか?



電話勧誘については

私「私の情報はすべて削除してくださいとお願いして、了承されましたがなぜか買ってくるのでしょう?」
サンシティ「電話の発信履歴に残っていたのでかけました」
この後、会社としての姿勢や一般的なモラルとしてそれはどうなのか?と言うと、個人情報保護法に違反していないから問題ない。発信履歴からかけてはいけないなんて、誰が決めたんだ。とか言ってきました。

個人的な感想として、物件の良し悪しや価格以前に、取引相手としてこんなことを言う相手を信用できないのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる