野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-10-07 00:28:01
 

とんでもないことで有名になってしまいましたが、
入居する人も解約する人も有意義な議論をしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/

住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

住民板パート2(前スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47256/

検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-04-01 20:11:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】

852: 解約解約さん 
[2008-05-28 21:35:00]
坪単価176万円の低〜い市川を先日解約しましたよ。
ものの5分で終了。
あっけない幕切れ。
評価の低い、問題あるマンションを解約できて良かった。
853: 契約済みさん 
[2008-05-28 21:51:00]
住民板と縁が切れてよかったですね。
854: 元契約済みさん 
[2008-05-28 22:54:00]
もう解約したのでどうでも良いですけど、、、

30%越えの解約率、とにかくデベさんの対応が、全てでしたね。金銭補填は行いません、と11月に早々決定した取締役、責任取りなさいよ。社内でも浮いてしまっているんでしょ? 皆さんの責任ではありませんよ、ひとえに「あなただけ」の責任です。

皆さん、口に出せないだけです。あなた、皆さん願っています、辞めなさい。
855: ご近所さん 
[2008-05-28 23:09:00]
本当に責任をとらなければいけない黒幕は別にいる。
856: 匿名さん 
[2008-05-29 06:01:00]
市川市には住みたくないですね。
857: 匿名さん 
[2008-05-29 13:48:00]
これからは、やはり23区内が無難な選択でしょう。
858: 契約済みさん 
[2008-05-29 15:50:00]
菅野や真間に愛着を持って住んでいる人を否定はしませんが、
自分は南口に長く住んでいるので、都内との格差を感じる事が多いですよ。
たぶんこのマンションの購入者はそれを解っていて購入していると思いますが。
まず目につく所では道路事情の悪さ。
859: 解約済みさん 
[2008-05-29 22:54:00]
ここを白紙解約できて、良かったよ〜
市川が坪単価176万円とは・・・・。。
860: 匿名さん 
[2008-05-30 00:00:00]
ここを直ぐにキャンセルして
代わりに本八幡タワーを契約した人は
東洋経済の記事を読んでどう思ってるのかなぁ
861: 匿名さん 
[2008-05-30 01:00:00]
本八幡もきついですが、ここほどではないかもしれませんね。なんにしても、市川という響きがいやなので、最近は家を聞かれても市川でなく本八幡と表現しています。市川全体のイメージダウン・・。なんか取材してるっぽいですよね?!
862: 地元民 
[2008-05-30 01:08:00]
いちかわタワーと本八幡タワーはコンセプトが違うから移らないって以前誰かが言っていたような。そして、本八幡の方が坪単価高いっすね
863: 匿名さん 
[2008-05-30 03:49:00]
本八幡は内装も設備も全然違うから比較しても…
864: 匿名さん 
[2008-05-30 09:52:00]
追記
本八幡は天井高さも低いし、内廊下幅も狭いので、小規模タワーマンションって感じで、高級感がないですね・・。まぁ、市川はそれ以下というか比較すらされないインパクトをもっていますからね。市川駅利用者としては毎日みるので、悲しい・・。
865: 匿名さん 
[2008-05-30 12:09:00]
解約率40%は行かないんですかね?
866: 匿名さん 
[2008-05-30 12:43:00]
今日の日経で、首都圏で初めて下落の3箇所として千葉の新浦安と本八幡がでていましたが、
この辺も先行きやばいでしょう。いくら駅前でも、街そのものに力がないとダメですからね。
867: マンション投資家さん 
[2008-05-30 14:23:00]
>>866
毎日新聞の朝刊では 下落の代表例として千葉の市川市が挙げられていましたよ。
868: 契約済みさん 
[2008-05-30 17:13:00]
このマンションが下落のきっかけになってるんでね?
869: 契約済みさん 
[2008-05-30 19:09:00]
本日で146件の解約だそうです。明日が最終日。未練があるが解約に行きます。
870: 契約済みさん 
[2008-05-30 19:23:00]
必死に抽選してる姿、想像すると滑稽だな・・
871: ご近所さん 
[2008-05-30 19:53:00]
毒を食らわば皿までも・・・

こうなりゃぜひとも163件、40%超を達成してもらいたいもんだ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる