埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ Part2
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2010-12-12 17:58:19
 

>検討版は検討している方用として
>すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪

[スレ作成日時]2008-02-09 14:26:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ Part2

734: 匿名さん 
[2008-03-27 09:24:00]
マンションの高層化、景観、事故防止を考慮して最近のマンションでは、ベランダ手摺りの布団干しを許可してる所は皆無に近いですよ。
皆さん、マンション購入にあたって色々な情報を入手してるはずなので、定番クレームネタ位は知ってると思いました。。
ひょっとして確信犯ですかね。
我が家では扇型の布団干しを購入しました。思った以上に便利ですよ。部屋干しにも使えますし…。

ベランダは正確には共有部分ですが、喫煙は禁止されてません。ただ知り合いのマンションは余りにマナーが悪かったので、禁煙の議案が総会に出されて可決された為共有部分では全面禁煙になったそうです。
タバコは有害ではあるものの合法な嗜好品なので、喫煙者のマナー向上に期待したいですね。
735: 入居済みさん 
[2008-03-27 09:27:00]
私は喫煙していないので想像でしかありませんが、バルコニーでタバコを吸うのは家族に迷惑がられるとか部屋が汚れるからとか、そういうのが大半かと思います。
でもそれによって自分の家は解決しても、今度は外で吸ったときの煙が他の家に流れてよそ様に同じような迷惑がかかります。
結局は不快な思いをするのが内から外に変わるだけ。(ただ外は風向きとかで必ずしもそうなるとは思いませんが)
外で吸うことにより、よそ様に迷惑をかけるかもしれない。迷惑をかけないように配慮して吸う。
ということをちゃんと意識をして吸ってもらえればいいのですが、それがないから問題になるのでしょう。
バルコニーで吸うなとは言いません。
ただ集合住宅で住むための最低限のマナーは守って欲しいです。
これは、街の外でも同じことが言えるんですけどね。
736: 入居済みさん 
[2008-03-27 09:47:00]
規約では、ベランダは火気厳禁と記憶していますが違いましたか?
737: 入居済みさん 
[2008-03-27 10:26:00]
ベランダ手摺の布団干しは、本当に危険ですよ。
特に、マクタマは風が強いですから。
事故が起きてからでは遅いです。

前に住んでたマンションで(禁止マンションではありませんでした)
布団バサミ3個で留めていた布団が、布団バサミと一緒に風で落下しました。

その時は事故になりませんでしたが、毛布は幹線道路まで行きました。
それ以来怖くて手摺干しは止めました。

事故の確率は高くは無いと思いますが、事故が起きてからでは遅いと思います。
何らかの形で、注意してあげるのも必要な気がします。

私も、ベランダは火気厳禁と記憶しています。マナーの問題ではないと思います。
738: 入居済みさん 
[2008-03-27 11:23:00]
タバコで被害を受けた方、大変でしたね。モラルの問題ですよ。二度とあってはならない事ですね。ベランダでタバコを吸う事に関しては、賛否両論でしょうが、相手の気持ちになれば、結論は出ますよね?
739: 入居済みさん 
[2008-03-27 12:53:00]
ベランダ喫煙をやめさせたければルールでせめるしかない。喫煙者のモラルに期待しても喫煙欲求がモラルを上回ることのほうが多いのだ。
740: 契約済みさん 
[2008-03-27 19:01:00]
道路に面した1階ですが、やはり上階から庭に物が落ちてきたらと思うと怖いですね。洗濯物程度ならしょうがないけど・・・・・
741: マンション住民さん 
[2008-03-27 23:36:00]
これまで上層階から落下した布団による深刻な人身事の例はあるのだろうか?

私は来たことがないのであまり怖がる必要性は感じません。

だからと言ってベランダ手すり布団干しを容認しているわけではありません。

ただヒステリックに怖がっているレスに疑問を持っただけです。
742: マンション住民さん 
[2008-03-27 23:39:00]
↑来たことがない→聞いたことがない すいません間違いです。
743: マンション住民さん 
[2008-03-27 23:41:00]
柔らかな布団とはいえ、脳天に直撃を食らったら、痛いだけではすまないだろう。
まして「もし小さな子供やお年寄りにぶつかっていたら……」と思うと私は恐い。
怖がる必要はないってか?それをヒステリックに怖がってるというのか?
744: 入居済みさん 
[2008-03-27 23:51:00]
話が横にそれてしまうのですが・・
上階からの音が響いてきてうるさいです。
朝から晩までひっきりなしに足音や物音が聞こえます。
大人のものか子供のものかわかりかねますが、
お子さんが走り回るのであれば防音対策をお願いしたいです。

ここに書くと荒れる要因になるかもしれませんが・・
高い買い物をしたので、快適に過ごしたいです。
745: 匿名さん 
[2008-03-28 00:14:00]
荒らすつもりはないですが…防音対策がしっかりされてないレベルのマンションなんで…ある程度は割り引いて考えた方がよろしいかと
746: 住民さんz 
[2008-03-28 00:24:00]
ヒステリックと言うよりも あってはならない事故を防ぐため ルール化がされていることを考えてほしい。人の命にかかわることを軽々しく事故がないからと言ってほしくない。
世の中には取り返しのつく事故とつかない事故があることをお忘れないく。
タバコ・ニオイは直結して命にかかわらないので私にとってはどうでもいい。(間接的にはかかわるとは思う)ただし、モラルやルールは守ってほしいと考えるが・・・
747: 住民さんA 
[2008-03-28 01:02:00]
自分はタバコを吸うけど
マンションのベランダの喫煙はどこでも話題にあがってることで
非喫煙者もマンションを選択した時点でそのことは当然想定できたはずですよね。
入居前から想定できたことでとやかく言われたくはない気がする。
そういうのは普通に狡いでしょ。
それにモラルを問われるのも如何なものでしょうか?
ベランダで火気厳禁だとしても、窓際からとすれば何も問題ないんじゃいですかね。
喫煙者もそれなりに気を遣っているのも事実
非喫煙者が一方的にモラルを持ち出し、相手の気持ちになれというのは、おこがましい。
748: 入居済みさん 
[2008-03-28 01:08:00]
>>747
部屋の中で吸えよ
749: 入居済みさん 
[2008-03-28 01:14:00]
>>747さん
具体的にはどのように気を遣ってるのですか?
750: マンション住民さん 
[2008-03-28 01:26:00]
>>747
>非喫煙者もマンションを選択した時点でそのことは当然想定できたはずですよね。
火気厳禁だから、タバコは想定できません。
逆に、そういった管理規約に同意しているはずなので、
ベランダで喫煙できないことは当然想定できたはずですよね?
入居前から想定できたことでとやかく言われたくはない気がする。
そういうのは普通に狡いでしょ。
751: 住民さんE 
[2008-03-28 01:33:00]
たばこは サンクス前の灰皿前か自室で吸いましょう。
これなら普通ににズルクナイ?でok?
ちなみに喫煙者です。
752: 匿名さん 
[2008-03-28 01:42:00]
わ〜、サンクス前がモクモクしそう(>_<)。
夜なんか怖くて女は一人じゃ行きたくないだろうなあ。

うちの上階もうるさーい!
組み立て家具でも作ってるのかなあ。トントン聞こえます。
753: 住民さんE 
[2008-03-28 01:50:00]
きっと今日IKEYAに行ったばっかりなんだよ。
妻「あんた、今日IKEYAにいって買ってきたから 明日まで組み立てておいてね」
夫「俺、同僚と飲んできて眠いんだけど・・・」
妻「あんた、家事もしないで酒ばっかり飲んであたしの気持ちはどうなるの きー」
夫「分かったよ これからやります」午前2:00
この会話はフィクションであり 決して 我が家の会話ではありません。
よろしければ 天空庵にご家族でどうぞ (明日以降)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる