三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サーパスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. サーパスつくば研究学園
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-22 15:29:40
 削除依頼 投稿する

いよいよかぎの引渡しです。
住民同士、良いコミュニティを作っていけたらいいですね。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-26 22:33:00

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

サーパスつくば研究学園

522: マンション住民さん 
[2008-11-30 07:32:00]
マンション住民が出席する全体総会って
国際会議場で一度ありましたが又いつか行われるのでしょうか?
全員にまわってくる役員って大変なんでしょうか?
523: 住民さん 
[2008-12-01 08:13:00]
一年点検、うちも済みました。丁寧な対応をしていただいて、指摘箇所もきれいになりました。
うれしくてついつい一周年記念でクリスマスツリー買ってしまいました。
共用部分は後日理事会と(時期理事会員予定者も?)が代表で対応するみたいですね。用紙に共用部分の指摘も記入しておいたら、点検の時に説明してくれました。
524: 住民さんE 
[2008-12-06 21:00:00]
研究学園駅がイルミネーションでとってもきれいですね
昨年では想像できなくらい行き交う人も多くなり
素敵な駅になってきましたね
525: 匿名さん 
[2008-12-07 22:55:00]
署名された方はいらっしゃいますか?実現するといいですね
http://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20081207_09.htm
526: マンション住民さん 
[2008-12-08 01:08:00]
駅前のイルミネーションきれいなんですが,常時点灯しているものもあれば,すごいスピードで
点滅しているのもあって非常に気になります.だれかなおしてくれないかなあ.
個人的には常時点灯でOKなんですが.
527: マンション住民さん 
[2008-12-14 23:16:00]
確かに点滅するとちょっと幻滅かも。
私も常時点いているのほうが風情があって良いのではと思います。
子供のクリスマスプレゼントを調達して、ほっと一息。
528: マンション住民さん 
[2008-12-18 12:47:00]
以前窓から風切り音がするという方がいらっしゃいましたが、一年点検で直してもらえました?
うちはたまになる位なので今回は見送りました。あれは締まりが悪いのかな?
529: マンション住民さん 
[2008-12-21 00:07:00]
駅前のイルミネーションのものすごいスピードの点滅をこっそりスイッチいじって常時点灯モードに直して、しばらくよかったのに今日戻ってました。orz
イイアスも含め、あのセンスにはがっかりです。

はやくクリスマス終ってー。
530: 住民さんA 
[2008-12-21 00:17:00]
先日、千葉から来た親類に、ここの駅ってパチンコ屋さんみたいに華やかね!って言われて苦笑〜
でした。近隣の街おこしに熱心な方々が、がんばって飾ってくれているのだと思うので、住人の一人として応援したいのですが、誰にどう言ったらいいものか。。。
531: 入居済みさん 
[2008-12-21 11:39:00]
パチンコ屋みたいですか〜。個人的には、駅を降りて優しい気持ちになれるようなイルミネーションだと思っていました。
好みはともかくとして、駅前広場に手を加えたり、吸い殻を片付けたり、落書きを消したりするのは、防犯効果としては相当に役立っていると思います。

それから、中のクリスマス会は、とても素敵ですね。
532: マンション住民さん 
[2008-12-21 13:12:00]
今、駅前でやってるのって
音、大きすぎませんか?
窓を閉めても聞こえるんですけど。
うるさいと思うのは、我が家だけ?
何時までやるんだろう
何か駅のイメージ違ってきているような気がします。
533: 住民さんB 
[2009-01-19 09:03:00]
第1期の理事さん
お疲れ様でした。
こういった掲示板というかコミュニティがあればもっと意見を言い合えると思います。
総会だとなかなか時間がなかったり、思うことをうまくいえなかったり。
今後検討、提案できればいいなと思います。
534: 住民さんE 
[2009-01-25 15:07:00]
今日気づいたのですが、
駐車場入り口の向かいあたりに立ててある看板について、
詳しいことをご存知のかた、いらっしゃいますか?
535: 入居済みさん 
[2009-01-25 17:00:00]
>534さん
 「詳しく知りたい方は建築計画の内容について市に問い合わせてください」という意図の看板だったと思います。ホテル等は、建築確認申請の前に「ホテル等建築確認申請」を行う必要があるみたいですね。それを定めた条例の名前が「ラブホテル等に関する・・・」なので、葛城の地区計画で規制されているものの、ラブホテルが建つのかと一瞬ぎょっとしました。
 高さ33m(住宅なら約11階建て相当)で、建坪と床と階数からすると、建ち上がる部分の面積は400m2位のようなので、東横インが隣接するよりは・・・と思いました。
 敷地を南北に通り抜けができるような通路とお店が入るとうれしいです。
536: 住民さん 
[2009-02-21 16:05:00]
なんか大きな音がするなと思って外を見に行ったら、
1階不動産屋さんのお隣で工事をしているようですが、
何が入るのでしょう?掲示も見当たりませんでしたが。
537: マンション住民さん 
[2009-03-05 07:58:00]
一階の店舗にもう希望なんか持っていないけど、本音言えば土日に閉まっているような介護用品屋とか電飾と看板のセンスが無い不動産屋とかはいらないや。
朝、コーヒーが300円以内でテイクアウトできるお店が欲しいよ。←これはベストランドの企業努力でカプチーノを500円から300円代にしてくれたらクリアできる?
セブンイレブンでバリスターズカフェを置いてくれてATMがあれば申し分ないんだけどね。

自分でできる努力としては、隣の物件買うしかないのかな。もしくは定期をつくばから買って、あと15分早く起きてスタバで買うか。

朝からネガティブ書き込みごめんなさい。
538: マンション住民さん 
[2009-03-05 12:17:00]
介護用品屋さんも不動産屋さんも歯医者さんも同じマンション住民ということで、仲良くしましょ☆
それにしても、1階の店舗はなかなか埋まりませんね。
もう少し駅利用者が増えれば、コンビニや喫茶店なんかも採算がとれるのでしょうけど、駅周辺の駐車場や空き地が目立っているようではまだまだかな。お隣のマンションも苦戦しているようですし…

ところでここはキッズルームがないですが、1階の集会所?に絵本やおもちゃを少し置いてキッズルームとして解放してもらえると嬉しいなぁ。ヨガ教室以外、普段は使っていないようだけど、やっぱり難しいのかな。
539: 住民Tさん 
[2009-03-05 18:20:00]
そうしたいならまず管理組合に要望ですよ。
でも自分はキッズルームなどがないからこの物件契約したクチなので常時解放は困ります。たぶん反対に回りますごめんなさい。
週に2日くらい平日の昼間数時間、子育てサークルとして時間を決めておもちゃや絵本を持ち寄って(そのつど持ち帰る)掃除もきちんとして使用するならいいんじゃないですか?
540: 匿名さん 
[2009-03-05 18:45:00]
不動産屋さんは、毎朝店周りを清掃してくれるので感謝してます。
看板は言わないであげましょうよ。

私も、セブンイレブンが入って欲しいなーと思ってます。駐車場がほとんどないのがネックなんですかね?
541: マンション住民さん 
[2009-03-05 19:44:00]
>週に2日くらい平日の昼間数時間、子育てサークルとして時間を決めておもちゃや絵本を持ち寄って(そのつど持ち帰る)掃除もきちんとして使用するならいいんじゃないですか?

我が家には幼児がいるのですが、晴れた日は公園に連れて行きますが、雨の日はお家遊びになってしまいます。気をつけているつもりでも結構ドタバタやっていると思います。下のお宅は全然大丈夫ですよ~、と言ってくださってますが、うるさい時も多いと思うのですよね。
なので平日数時間解放もいいと思いますが、個人的には土日も含め雨の日の昼間に集会所を解放していただけると有難いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる