埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「タイムズアリーナ千葉中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. タイムズアリーナ千葉中央
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-08-07 14:51:04
 削除依頼 投稿する

住民の方限定!

あくまでも、情報交換、住民交流の板ですよ〜!

[スレ作成日時]2007-09-05 19:42:00

現在の物件
タイムズアリーナ 千葉中央
タイムズアリーナ 千葉中央
 
所在地:千葉県千葉市中央区新宿2-7-4の一部他(地番)
交通:JR総武線千葉駅 徒歩11分
間取:3LDK
専有面積:81.06m2-87.55m2
販売戸数/総戸数: / 390戸(アクティタワー314戸(他に管理員室1戸)、ブライトタワー76戸(他に管理員室1戸))

タイムズアリーナ千葉中央

587: マンション住民さん 
[2009-09-25 15:56:42]
ベランダでの喫煙(もしくは廊下の階段?)での喫煙は本当にタバコが苦手な私には
苦痛です。朝、ベランダで洗濯物を干していると漂ってくるんですよ・・・わりと近くから。
息を止めて干す時もあります。タバコ吸う人は自分の家の中で吸って、と言いたい。
自分の家だったらいくらにおってもだれも文句言わないから。
588: マンション住民さん 
[2009-09-26 08:07:14]
駐車問題にしてもペット問題、たばこ問題にしても、
こういう問題があるんだ!あっ、私当事者だ!とか
意識付けを皆に訴えていかないと意味が無いような気がします。

組合に提案する事も一つですが、このサイトをもっと情報開示したら
読んだ人は、少しは意識してくれる様な気もしますが・・・・

前にどなたかがこのサイトの存在を掲示板等に貼ってみたらどうか?
という提案があったような気がしますが、賛成です。

読んでみると、このサイトを見て投稿している人って10人いるかどうかっていう気もしますし・・・



589: マンション住民さん 
[2009-09-27 22:29:24]
タバコ、臭いですよね。
本当に迷惑です。いつか火事になった時、近隣のベランダ喫煙者を真っ先に疑ってしまいそうです。

朝晩問わずかがされる副流煙、いい加減にしてほしいものですね。
590: 匿名さん 
[2009-09-28 09:03:00]
587.589さん 
どちらの建物ですか?アクティー?ブライト?
591: 住民 
[2009-09-30 17:30:13]
あーだこーだいろいろ言ったってここは千葉なんですよ!レベル低いの当たり前でしょ!みなさん自覚しましょ!!
592: 匿名さん 
[2009-10-08 11:44:31]
591はどこならレベルが高いと?まさか都内?!なんていわないよねぇ?

先日理事会で、タバコに関して「階段、ベランダでの喫煙は遠慮ください。」となったようですね。
まぁ、当たり前といっちゃ当たり前ですね。

うちはタバコを吸いませんが、今度匂ってきたら、大きく咳払いでもしようかしら?
593: マンション住民さん 
[2009-10-11 11:10:20]

まあまあ、酔っぱらいは相手にしないでおきましょう。

ところで総会は出席者少なかったですねえ。
議決権行使と委任状で2/3くらいの数なので、
総会で議案が否決されることは無いのが現状です。

あまり大きな議題が無かったから仕方ないのかもしれないですが、
私も次回から不参加かも。
594: 匿名さん 
[2009-10-14 13:16:14]
みなさん、家具はフローリングに直に置いてますか?タンスとか。
595: 猿田小助 
[2009-10-14 22:55:22]
じか置きしてます。
壁際とそれ以外で沈む量が違うので若干傾いてしまいますが、扉の調整で済ませています。
壁から10センチ位離しておくのも良いかもしれません。
596: 匿名さん 
[2009-10-15 10:45:46]
猿田さん

ありがとうございます。うちも現在直に置いているのですが、ふとこのタンスを移動したらその場所のフローリングってどうなってるのかな?と疑問におもいました。普通直置きとかしないのかなぁと。お伺いできてよかったです。
597: 住民さんA 
[2009-10-15 13:41:22]
昨晩、一時的に凄い雨が降りましたが、
アクティタワー1階の自販機の上の照明器具から大量の雨漏りが…。
場所が場所なだけにかっこわるいし、漏電なんかも心配ですので、
今週末にでも管理人に相談してみます。



598: 住民さんA 
[2009-10-17 15:40:02]
サッシについて、


すみません。どこに聞いてよいかわかないので・・・・

窓のサッシですが、ぴーぴー?ぴゆーぴゆーとかなり気になります。
以前は気にならなかったのですが、改善策やどなかた同じ状況の方はいませんか

サッシやか管理りホーム屋とかで修繕が可能でしょうか?またいくらくらい??

でしょうか?
599: マンション住民さん 
[2009-10-18 02:10:07]
598 さん>
 うちは先日の2年目点検で項目に挙げたところ、サッシ屋さんが来てくれて、
 以前よりもキツく調整してもらいました。(カギが開けにくくなりましたが。)
 その結果、以前よりは音が小さくなりましたが、やっぱり音がしています。
 でも、マンションは気密性が高いため、ある程度は仕方ないんだそうです。

 点検で調整してもらったため、お値段については分かりませんが、
 作業時間は15分程度だったと記憶しています。

 あと、対策としては、通気口を常に掃除して、なおかつ全開にしておくとか、
 トイレの換気扇を止めて、部屋から外へ空気を出さないとかだと思います。
600: ブライト住人 
[2009-10-18 12:08:58]
ダックスフンドを二匹飼ってるおじさん、エレベーターの中で紐つないでても歩かせるのいい加減やめてくれ。敷地内は抱け。規約よめよな。こういう人は動物買うの禁止してくれよ。何度手紙が理事会から入ってるんだよ。どこに通報したらいいんだ?
601: 住民さんA 
[2009-10-18 14:55:26]
ありがとうございました。
2年点検経過したので、無償の対応はほぼ困難ですよね。
業者に確認してみます。

換気口の掃除もどうも綺麗になりませんね。
お掃除テクニックをお持ちの方がいたらご教授いただきたい
602: ブライトお隣さん 
[2009-10-22 20:32:30]
昨今のブームに乗ってるだけで、ペットの飼い方を知らない多いんだよね、この掲示板で言ってもしょうがないよ。
もうその場に遭遇したら、えいやッ!で直接はっきり言うしかないね。はっきり言って千葉はどこのマンションも同じような状況なんだよね、残念ながら・・・。
603: ブライト住人 
[2009-10-22 21:56:12]
え〜自分で言うんですか?やだなぁ。ペットクラブって代表者っていましたっけ?
604: 匿名 
[2009-10-30 22:34:04]
ばか言ってんじゃないよ!そんな人って子供と同じだから、その場でハッキリと注意するしかないさ!誰かがしてくれるのを待ってたらいつまでも何も変わらないよ!!!
605: 匿名 
[2009-10-31 18:06:45]
604はなんかうっとうしい。
606: マンション住民さん 
[2009-11-01 22:10:56]
私は604さんの考えに賛成!
ちょっと勇気はいるけど、やはり見かけたときに直接本人に注意するのが一番良いと思います。

ところで少し前になりますが、「ペット飼育申請済み」の住居は、申請済みなのが分かるように玄関ドアにシールを
貼る・・等の案に関するアンケートがありましたが、その後なんの報告もないですね。
10月の総会でもその話は出なかったのですが、まだいろいろと検討中なんでしょうかね・・??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる