埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ川口アグリア☆入居者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 朝日
  6. ルネ川口アグリア☆入居者限定
 

広告を掲載

かなどん [更新日時] 2023-08-15 20:43:17
 削除依頼 投稿する

入居者用のスレを立ち上げてみました。
皆さんで良いことも悪いことも自由に情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-04-06 20:39:00

現在の物件
ルネ川口アグリア
ルネ川口アグリア
 
所在地:埼玉県川口市朝日1丁目1370番8(地番)
交通:埼玉高速鉄道「川口元郷」駅から徒歩11分
総戸数: 152戸

ルネ川口アグリア☆入居者限定

144: マンション住民さん 
[2008-09-07 21:26:00]
煙草の件もそうですが、駐車場以外の邪魔な駐車をどうにかして欲しい。
145: マンション住民さん 
[2008-09-08 15:28:00]
予想以上に店舗が盛況で駐車場いつも満車ですね
盛況なのはいいんだけど溢れた車を何とかして欲しいです
昨日の昼間は店舗来客の車が溢れてて住人駐車場の出入りが不可能な時間帯がありましたよ
店員もそこら辺は放置っぽいんですよね〜
あと店舗客が来客駐車場に停めてるときもあるような気がします
146: マンション住民さん 
[2008-09-09 09:01:00]
駐車場の中でタバコを吸うのはできればやめていただきたいですね。
147: マンション住民さん 
[2008-09-09 12:21:00]
>136さん

ビックスクーターが昨晩ペットの足洗い場の前に停めてましたね
かなり弄られてるようで悪戯や盗難が怖いのかと思いますが
その前に日本語勉強して欲しいですね
駐輪禁止って書いてあるの読めないのかしら?
持ち主もそうだけどそこに停めさせた住人のモラルの無さに呆れます
あと黒のブラックボックスの常識の無さにも呆れます
148: 匿名さん 
[2008-09-09 22:16:00]
給水機?の脇にしょっちゅう止めてる方ですね。駐車場のシャッターを開け、そこに止めさせる住民のモラルを疑いますね。
149: マンション住民さん 
[2008-09-09 23:48:00]
夜遅く(23時過ぎくらい))に子どもが寝ないのかベランダで遊んでるお宅、この時期、窓開けてるので(閉めてても)嬌声が凄くてうるさくて寝つけません。直に言ったほうがいいのかな?
150: マンション住民さん 
[2008-09-10 23:31:00]
バイクのエンジンは駐輪場の外でかけるように駐輪場出入り口に張り紙をするよう管理組合に働きかけてはどうでしょうか?まあ張り紙しても汚いゼ○ァーからマ○ェス○ィに乗り換えた兄ちゃんと給水機の脇に止めるフ○ージ○ン(乗ってるのは若い女)だけは守らないと思うけどね。
あと粗大ゴミ(トランク)のシール張らずに捨てたバカ。いまさらどの面さげてゴミシール買って貼りに来るんだろう。もうシールなんか貼りに来れないんだろうね。「
私のウンザリはこの2点です
151: 住民 
[2008-09-11 21:38:00]
私は 違法駐車も不法投棄もしませんし マンションのルールは守っていますが バイクの持ち主の方や ゴミを捨てた方の悪口を書き込むような方々の方が むしろ不愉快です。 どなたがどのバイクに乗ってるとか 事細かに 書かれていますが 色々チェックしてる姿を想像すると ぞっとしますね。
152: 住民さん 
[2008-09-11 22:10:00]
確かに言われてる当事者は、これをみてないかもしれないので、悪口になってしまうかもしれないが他の住民に迷惑かけることは事実。改善してくれれば誰も何も言いません。あのトランク、入居間もない時からありますよね。私もあれを見るたびに不愉快極まりないです。
153: 住民 
[2008-09-11 22:49:00]
確かに。戸建てじゃないんだから、ある程度は譲歩しないといけませんね。
154: マンション住民さん 
[2008-09-12 15:30:00]
ゴミ捨て場のトランクの件です。
前に管理人さんに苦情を言ったのですが、あれは「これ以上不法投棄をして欲しくないので、見せしめとして処分をしていない」そうです。
確かに他の粗大ゴミにはしっかりとシールが貼られているので、「効果あり」なのかもしれませんね。
目障りですけどね・・・。
155: マンション住民さん 
[2008-09-15 14:57:00]
店舗さんが店舗入口前に灰皿を設置している件を管理人さんに質問してみました。
管理人さんの返答は「あれは来客用だから」でした。
来客用であろうとマンション敷地内なのですから共有部分は禁煙じゃないんですかね?
万が一あの辺りの枯れ草に引火などしたら店舗さんはどう責任取ってくださるんですよね?
156: マンション住民さん 
[2008-09-22 00:52:00]
店舗オーナーの軽自動車は何故いつまでも店舗用に停めているんですかね。
docomoが盛況で車があふれているのに・・・
あそこは店舗の来客用ですよね?
あの軽がなければもう一台停められるのにね。

店舗オーナーであるならばあの車の混みようも考えてもらいたいものです。
157: マンション住民さん 
[2008-09-22 09:03:00]
>156さん

コイン駐車場の隣の駐車スペースですが、あそこは店舗用では無く店舗オーナーさんの専用カースペースだそうですよ。
ただ、店舗オーナーさんが使用していない時間帯は店舗客用に使用するみたいです。
先日、管理人さんに確認したところそう言ってました。

でもですね・・・。こんなフォローを入れている私も不満はありますよ。もちろん。
「店舗オーナーさんの専用カースペース」、「専用カースペースに停めないで欲しい」と以前言っておきながら、住人達には何の説明も無く「自分が使っていない時は店舗客用」と使用制限を変える。
ちょっと自分勝手な気がします。(あ!自分の持ち物だから良いのか・・・)
それにしてもね〜。

みなさん。店舗への苦情は「店舗オーナー」ではなく、「管理人さん」に言ってみましょう。
「店舗オーナー」は「店舗使用者」とは全く接点がないそうですので。

長文失礼しました。
158: マンション住民 
[2008-09-22 09:56:00]
休日のあの混雑はどうにかしていただきたいです。
ちなみに店舗オーナーさんはこのマンションの非分譲住戸(賃貸)のオーナーでもあるんですか?
159: マンション住民さん 
[2008-09-22 10:53:00]
No.131の話ですと店舗オーナーのご家族の方が住人で、店舗用の駐車場を
1台分使用しているみたいですね。

店舗の来客者用が明らかに4台でまかなえていない現状を考えてみますと、
あの軽には正直腹が立ちます。

オーナーだったらなんでもありでしょうか?
今は1台ですが、仮に3台オーナーが使用し、
路上駐車が増えても同じことが言えるのでしょうか?

程度の問題ではないと思います。

あそこは駐車場はあくまで店舗のための駐車場なのでは。
160: 匿名さん 
[2008-09-22 11:15:00]
店舗オーナーと店舗使用者(ドコモ)には接点ないと管理人が言ってたそうですが、ほんとに? 管理人が矢面にたち、オーナーをかばってると思えてきました。なんか不透明ですよねぇ〜あの場所。 オーナーだから好き勝手にやっていいんですか?まるで田舎の○○ですね。
161: マンション住民さん 
[2008-09-23 13:01:00]
店舗オーナーとドコモに接点がないのであれば、
使用していない時には使って良いなど、そんな話しは出来ないんじゃないですかね。

コインPの隣の駐車場にもちゃんんと、店舗用と記載されてるのだから、
初めのルールに則って店舗用として使用して欲しいですね。
162: 157 
[2008-09-25 15:29:00]
>160さん
私の発言の『「店舗オーナー」は「店舗使用者」とは全く接点がないそうですので。』
についてです。
貸店舗オーナーはドコモと直接賃借契約をしていないという意味です。
早い話が不動産管理会社が間に入っています。
ですので、貸店舗オーナーはドコモと直接話をすることは無いと思います。
また、管理人さんがこの事を言ったのではありません。
貸店舗オーナーから直接聞きました。

みなさんは貸店舗オーナーを責めていますが、少し違うのではないでしょうか。
ドコモの客の管理はドコモにあります。
客が駐車区画以外の敷地に駐車する事をやめさせるのは、ドコモの責任です。
駐車区画が足りないのであれば、別の場所に駐車場を借りるべきではないでしょうか?
苦情はドコモに直接言うか、言いにくいのであれば管理人さんに言ってドコモに伝えてもらうのが良と思います。

確かにみなさんが仰る通りに「貸店舗オーナー専用駐車スペース」に関しては不透明な感じがします。
どのような使用方法にしてもはっきりして欲しいですね。
163: panpan 
[2008-10-09 14:34:00]
こんな掲示板があるなんて、今日知りました!
マンションのこと以外でも書き込んで大丈夫ですか?

最近やっと、すぐそこの河原が工事終わりましたよね?
橋の上から子供とよく眺めてるんですが、亀とかカモとかいるようなので
今度河原をお散歩してみようっと('-'*)
164: マンション住民さん 
[2008-10-11 03:03:00]
芝川にヘビもいましたよ!
散歩してる人をたまに見かけますが
気をつけて下さいね!
165: panpan 
[2008-10-11 09:50:00]
ヘビですか!?
実家のほうでは見たことあるけど、川口にもいるんですね((+_+))
子供がかまれたりしたら大変!
気をつけます。
166: マンション住民さん 
[2008-10-13 22:13:00]
最近、ゴルフ5の前に路駐してるなぁと思っていた黒いBb。
今日は、駐車場3階の通路に駐車してるよ、バカ野郎。
黄色いヤマハのバイクも店舗駐車場前から一向に退かす気配ないね。
規則守れないならマンションから出て行け。
167: 住民さん 
[2008-10-13 23:03:00]
オーナーのバイクだったりして…。勿論、そうだったら何も言えないですよね〜
168: 住民さん 
[2008-10-14 02:46:00]
166
恐ろしすぎっ!
誰だっ!?
169: 住民さんC 
[2008-10-14 12:26:00]
No.166さんは、そこまで書くのなら何号室まで書いてほしいですね。誰が書いているかわからないからひどい書き方ができるんでしょうが・・・
170: マンション住民さん 
[2008-10-14 18:47:00]
166さんの書き方はちょっと行き過ぎてると思うけど
黒のbBはちょっと問題だと思うけどね。
3個目のスロープの手前通路に停めてあって
あれじゃ車の出し入れが非常に大変だったと思う。
管理人さんに報告したくても時間が合わない・・・
171: 匿名 
[2008-10-15 07:23:00]
166の人気に嫉妬
172: マンション住民さん 
[2008-10-17 09:00:00]
黒いBbの人気に嫉妬w
まぁ目立ちますよね
いい加減にしろって感じですよねー
173: マンション住民さん 
[2008-10-24 00:04:00]
駐輪場への出口付近にいつも止めている自転車。
あれは一体何様のつもりだろう。完全に自分の場所だと思って止めている感じ。
bBもそうだけど、こういう悪質な件についてはもっと真剣に理事会で対応して欲しいです。前に意見書も書いたんだけどなー。
174: 住民 
[2008-11-02 11:14:00]
駐車違反もそうですけどベランダでのたばこ、いい加減辞めて欲しいです。家の中で吸えばいいのに‥。 自分勝手な人、多いですね。
175: 匿名さん 
[2008-11-03 19:32:00]
しっかし噂の黒いBbはすごいね!「駐車場」という言葉を知らないのか、今日も歩道に停めてましたね。
176: マンション住民さん 
[2008-11-11 23:47:00]
流れ切ってすいません。
1階のエレベーター内が映ってるモニターなんですが、2号機(向かって右側)しか映ってないような・・
そもそも映すのやめたのか、故障で切り替わってないのか。
どなたかご存知ですか?
177: マンション住民さん 
[2008-11-15 10:32:00]
今日見たらエレベーターのカメラ、直ってました。
すいません。
178: 匿名さん 
[2009-02-19 00:02:00]
レーベンスクエア川口
179: マンション住民さん 
[2009-03-09 12:27:00]
この間、122号沿い(現在、コスモスイニシアのモデルルームの所)で、
“ドコモショップ6月オープン”と書かれているのを見かけました。
マンション店舗からの移転ですかね?
知っている方、いらっしゃいますか?
180: 住人 
[2009-03-12 02:25:00]
正確にはわかりませんが、移動って話しを聞きました。
181: マンション住民さん 
[2009-03-15 23:57:00]
移転って話ですか。
そうなると、例の車がまた置きそうですね・・。
182: マンション住民さん 
[2009-03-16 22:12:00]
今更ながら、表札を取り付けたいのですが、取り付け方がいまいちよくわかりません。。。

取り付けている方にお伺いしたいのですが、ネットで注文した表札でも自分で取り付けられるのでしょうか?

みなさんどうやって取り付けたか教えてくださいm(__)m
183: マンション住民さん 
[2009-03-17 12:35:00]
>182さん

ただマグネットで取り付けられているだけですよ。
取り付け位置のプレート外してみましたか?中にマグネットがあります。

プレートのサイズを測り、それに合わせて作ってもらえば簡単に取り付けできます。
表札の大きさは必ずしもプレートのサイズに合わせる必要はなく、取り付け部分だけプレートのサイズに合わせて作ってもらえばいろいろなタイプのものが付けられますよ。

うちは慌ててオプションで頼んじゃいましたが、その必要はありませんでした。
184: マンション住民さん 
[2009-03-17 16:56:00]
>183さん

ありがとうございます!

でも、プレート見て、触ってみても外し方が分かりません(;_;)
185: マンション住民さん 
[2009-03-17 22:43:00]
>184さん

隙間から細い針金みたいなものを入れて外れませんか?
マグネットで固定されているだけなので、すぐにはずれますよ。
186: マンション住民さん 
[2009-03-17 23:58:00]
>185さん

そうなんですね!
明日早速やってみます!!

友達来ても表札なくて部屋がわからないことがしばしばあったので、早く取り付けなければ…

ありがとうございました<m(__)m>
187: 匿名さん 
[2009-03-29 19:22:00]
ここ最近、バイク置き場に自転車を停めている方がいますね。来客用の場所もあるのに、集合住宅の中であの様な目立ったルール違反は不愉快ですね。
188: マンション住民さん 
[2009-03-30 12:43:00]
バイク置き場だけでなく、相変わらずあの辺りに停めている自転車がありますね。
いつも同じ自転車(ママチャリ)です。ルールが守られていれば、あんなところに
パイロンなんて置く必要がなくて、もう少し通り易くなるのに。がっかりです。
189: マンション住民さん 
[2009-04-08 23:37:00]
最近はゴミ収集場所の鍵すら閉まってないことがありますね
道路側も昼間は開け放しになってますし、防犯の意味でももう少し考えてほしいと思います
190: 住民さんC 
[2009-04-10 19:59:00]
いつから居たのか、いつまで居たのかわかりませんが、私の目撃は19:30頃です。
自転車置き場の置く側にある出入口に隠れるように2人が、
タバコを吸いながら、唾をペッペ、ペッペ吐いていました。

自分の家が汚されているようで非常に不愉快でした。
情けないことに声を掛け何らかの対応することができませんでした。
住人なのか部外者なのか、怪しい人物が敷地内に居ることが不安です。

このような場合、不審者で警備会社へ連絡してもいいのでしょうか?

もし、この件で対応された方、事情をしっている方がいましたら教えてください。
191: 住民さん 
[2009-04-10 20:48:00]
そちらの出入り口はあまり利用してないのでわかりませんが嫌ですね~。
何かあってからじゃ遅いし防犯上でも不安です。
やっぱり通報ですかね。
192: 住民さんC 
[2009-04-10 22:44:00]
住民さんCです。

訂正です。

誤)自転車置き場の置く側にある出入口に隠れるように2人が、
          ↑
          奥の変換ミスです。

失礼しました。(取り乱してました)
193: 住民さん 
[2009-05-14 22:38:00]
やはりドコモ退去するんですね。次は決まってるんでしょうか?

しばらく空き家かな~?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる