大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「感動大陸ユトリシア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. 感動大陸ユトリシア
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-25 10:34:27
 削除依頼 投稿する

ルールに従って住民の方はこちらで語り合いましょう。

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2009-05-10 22:54:00

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

感動大陸ユトリシア

90: 匿名さん 
[2011-02-09 10:26:35]
皆さん
評判の良い学習塾はどこですか?教えて
91: マンション住民さん 
[2011-02-15 12:41:29]
北側(玄関・通路側)の部屋に結露とかでませんか?
トステムのインプラス等に2重窓つけ方がおられました、情報お願いいたします。
価格、寒さ、結露の状況など…
子供や夫婦の寝室に使っていますが、寒いです。
92: 入居済みさん 
[2011-02-18 22:06:09]
24時間換気は止められないのでしょうか?
夜とても寒いのですが
93: 匿名 
[2011-02-22 13:40:47]
お風呂上がり、換気扇つけるとリビングの窓あたりからすごい音しますが、どうにかならないのですかね?
94: 匿名さん 
[2011-02-22 14:00:58]
>>92
やり方は取り説に書いてある。
それか単純に換気口閉じれば?

>>93
やっぱり取り説にあった気がする、換気扇と連動してどうのこうの。
窓の横の、四角いやつだよね。
95: 匿名 
[2011-02-24 20:50:20]
お風呂後の換気扇つけた時にはする耳に残る音は、気圧の問題です。
改善策はなしです
96: 契約済みさん 
[2011-03-06 11:46:18]
オプションでフロアマニキュアをどうするか検討しています。
実際にされた方、感想を教えて頂けますか?
97: 匿名さん 
[2011-03-07 14:35:59]
>>96
見た目はキレイになりますよ。
傷については、軽い擦り傷程度なら防いでるのかな?って感じ。
施工してないフロ-リングと比較できないからハッキリは分からない。
3年、5年後に違いが出るのでしょうか。

後で、やっておけばよかったとか思うくらいなら、
やっておけばいいと思います。

半年~1年に一回、全力で大掃除出来るなら
自分でワックスすれば良いと思うけどね。

自分で業者探して頼めばオプションの半額です。



ところで、正面のゲ-トはいつ開通するのでしょうか。
せめて工事をやっていない時間は通れるようにしてほしい。
98: 匿名 
[2011-03-07 22:15:52]
みなさん除雪はしましたか?
僻地だから雪もすごかったでしょ。
99: 匿名 
[2011-03-13 20:28:26]

地震…おそろしやぁ

100: 匿名 
[2011-03-14 19:33:48]
今朝Fで長谷工がガーガー、メンテナンスしてたけどアレ、地震??
101: 匿名 
[2011-03-16 14:54:12]

ユトリシアはマンション自重が重いが傾き等は無かった。
構造上しっかりしていたマンションだね。

やっぱり、購入しておけば良かったのか?と考える。
102: 匿名 
[2011-03-16 20:46:05]
新築ですから。
周りのマンションも特別壊れたという話も聴きませんし、普通ではないでしょうか?
103: 匿名さん 
[2011-03-17 12:43:34]
構造って言うより、地盤が良いからでしょ
104: 匿名 
[2011-03-23 00:31:10]
三連休にクロスバイクで357沿いを幕張から江東区まで走ってみたけど、あのレベルのマンションで外見がおかしく見えるほど壊れている物件はありませんでした。
しかし、海沿い、特に新浦安は建物こそ大丈夫なものの、歩道は砂まみれだし断水中だし、道路の亀裂が酷くて自転車が走れない箇所も多くありました。
いくらマンションが無事でも液状化する街は怖いですね。
ユトリシアは関東ローム層の上に立っているので、その点が安心です。
105: 住民さんA 
[2011-05-14 21:54:26]
習志野市が放射線濃度測定に興味がなさそうなので、ガイガーカウンター買いました。
個人測定なので、こんなもんか程度に見てください。

フロント前のテーブルの上で0.09μSv/h(0.08~0.11)
フロント床1㎝の位置で0.11μSv/h(0.09~0.13)
二番街一階通路0.09μSv/h(歩きながら)

武石の辺りは車の中でも0.13μSv/hとやや高め。

県などが発表する数値は、計測位置が高い位置である為
地表付近よりも低いようです。
ネットで他の人の数値を見ても、総じて個人計測の方が高い数値ですから、
千葉県発表(市原)と比べて習志野が高いという訳ではないでしょう。

心配はないでしょうが、念のため今度キッズルームも測ってみます。
子供いないから少し入りにくいけど。


106: 105 
[2011-05-15 23:06:34]
今日はハミングロードからマックスバリューまで徒歩で測定
0.11μSv/h〜0.13μSv/hでした。

ユトリ2番街廊下は0.08〜0.09μSv/h
いずれも地上1メートル程度の高さ。

キッズルームはまだ測ってません。
107: 住民さんC 
[2011-05-16 10:59:13]
柏がホットスポットになってるとか、ここは大丈夫でしょうか。放射能に注意しながら皆様と本当の意味で感動大陸にしていければと思っています。
108: 匿名 
[2011-05-22 19:38:13]
地震修繕の金額ありえないくらい高いです。
修繕費めちゃくちゃ上がりますよ。

皆さんどう思ってるんでしょう
109: 匿名さん 
[2011-05-23 11:11:03]
>>108
個人的には今回の修繕は
一時金徴収でもいいと思う。

週末は予定があって、出席できないけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:感動大陸ユトリシア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる