野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-09 00:29:00
 

引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-18 23:26:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その4

806: 契約済みさん 
[2007-11-07 15:45:00]
518さんはこれを見ていたんですね

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 01:06:04 ID:???
市川の現場止まってると聞いたが、
詳細求む

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 13:32:14 ID:ThO4UFUT
まじかよ

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 15:26:51 ID:???
市川はなんか柱の鉄筋が入ってなくて壊すらしいよ

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 17:34:42 ID:???
柱なの?梁って聞いたような気がするけど・・・鉄筋が足りないらしいね。
お偉いさん方がなんやかんややってるみたいだけど、詳しくはシラネ。
もう完売してるのに大問題だな。
807: 匿名さん 
[2007-11-07 16:00:00]
横浜のみなとみらいミッドスクエアが、同様に鉄筋が足りず
穴を開けてモルタル充填という、ブラックジャックも真っ青な手術をやり
引き渡されて、今ふつうに人が住んでます。
過去スレ探せば、今後の動きの参考になるかも?
808: ビギナーさん 
[2007-11-07 16:13:00]
横浜のみなとみらいミッドスクエアは、こんなに多くの鉄筋が抜けていたのでしょうか?
報道もなかったと思います。
809: 匿名さん 
[2007-11-07 16:14:00]
「みなとみらい」駅 徒歩1分の免震タワーマンション。
こことソックリですね。
違うのは向こうが「ちょっと小じゃれた」みなとみらい駅前。
こちらは「猥雑ミニ繁華街」の市川駅前。
駅力としては横浜渋谷直通、総武線快速停車駅、どちらも誇れる駅ですが、イメージがちょっと違うかな。

さしあたり、契約者の方々へはあちらの掲示板を熟読し、質問するなどして対策を考えることをお奨めします。
810: 匿名さん 
[2007-11-07 16:16:00]
>807
今回の鉄筋が抜けていたのとは、まるっきり内容が違うね。
デマを流しちゃだめだよ・・・
811: 匿名さん 
[2007-11-07 16:18:00]
約 970戸ですか・・・・
大手だから三井、野村、清水が売主だから安心して買った人もいるでしょうに。。。。ご愁傷様(合掌)
812: 匿名さん 
[2007-11-07 16:39:00]
みなとみらいのマンションスレは、
今ごろ見ても都合の悪い部分は削除済みじゃないかな。
813: 匿名さん 
[2007-11-07 16:44:00]
>811
市川市の公共施設も入るので、
厳しく検査されるから普通のマンションよりも安心だ、
と言ってた人もいました。
814: ビギナーさん 
[2007-11-07 17:18:00]
もし、もしも地震で今回問題になっている、25階から30階までの柱に損傷が起き、他の柱でそれ以上の上層階の荷重を受け持たなければならなくなった時、そのフロアーはそれ以上上層階の荷重を受け持てるのだろうか?

阪神大震災の時壊れたビルは、大概中層階が潰れていた。
このマンションも今問題になっているのはちょうど中層階。
少し不安ですね。
815: 契約済みさん 
[2007-11-07 17:23:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/

みつけた。この694あたりが発端??
これから読んできます・・・。

2月発覚で今住んでるってことは、問題なく是正工事したってことかな?
816: 通りすがり 
[2007-11-07 17:27:00]
ニュースで見たのでこの板に来て見ました。

売主に瑕疵担保責任があります。
確か、買主が瑕疵を知ってから1年は損害賠償請求か
契約の目的が達成できない時は契約の解除ができるよ。

契約書に詳しいことは書いてあるはずだからちゃんと
見てみてください。

このまま放置だと2009年入居だから
完成の時にはおそらく損害賠償請求も解除もできなくなるはず。

ま、入居の時期も大幅に遅れるようなら、
売主の手付け金倍額返還で落ち着けばいいね。
次ぎ買うときの頭金2倍になるし。

いずれにしろ、個人または住民で被害者の会を作って
法律の専門家に相談するべき。

補修された新築(笑)に売主に住まされるの嫌でしょ?
817: 匿名さん 
[2007-11-07 18:00:00]
818: 匿名さん 
[2007-11-07 18:01:00]
>>816
法律家さんですか?
でもおそらくこのケースで手付け倍返しはないと思いますよ。
"売主に瑕疵責任があり、期日通りに物件を引き渡せない場合"は倍返しだと思いますが、
"改修して検査に合格し、期日通りに物件を引き渡す場合"は瑕疵責任は発生しないはずです。
少なくとも売主はヒューザーのように破綻してドロンする可能性はないでしょうから、
結果はこうなるでしょう。

改修後の再検査はスーゼネ清水の実力でどんな手を使ってでも絶対通すでしょう。
その結果全く安全な建物となるかどうかは別問題です。
個人的には信用できたものではないですが。

私も物件購入の際こういったケースはどうなるかを尋ねましたが、
同様の回答を売主からされました。

今契約解除しようとすると、
"買主の都合(欠陥が見つかった。売主は直すと言うけど怪しいから買いたくない)による契約解除"とされかねません。
こうなれば倍返しどころか手付け放棄での契約解除となります。
さすがに今現在は売主に瑕疵が発生していますし、売主側信用問題もあるので、
解約希望者に対しては、白紙解除が落としどころではないかと思います。
819: 818 
[2007-11-07 18:08:00]
補足です

>>816さん曰くの
> 契約の目的が達成できない時

これが
> "売主に瑕疵責任があり、期日通りに物件を引き渡せない場合"
にあたります。
今回の場合、
・改修しても居住できない建物であった場合
・改修により大幅に引き渡し期日を守れない場合
等が該当すると思います。
820: 匿名さん 
[2007-11-07 18:10:00]
見た!見た!フジテレビ。

契約者も出てた。

ボ ロ ク ソ 言われてた。
821: 匿名さん 
[2007-11-07 18:12:00]
だから、入居日までに許可とって
完成させちゃえば問題ないって事だろ。
それでオシマイだよ・・・くそ〜
822: 818 
[2007-11-07 18:20:00]
>>821
推測でしかありませんが、
白紙解除を申し出て、仮に売主がそれを受諾するとしても、改修〜検査完了までの間でしょうね。
それ以降は>>818で書いた買主都合による契約解除となるのが通常でしょう。

もう購入意欲のうせた契約者さんは、世間を騒がせてる間にゴネまくって白紙解除を要求するのがベストだと思いますよ。
そうすれば結果的には「危ない物件を掴まされずに済んでラッキー」で済むでしょう。

地権者の方は残念ですが泣いてください。
今回のことがなければおいしい思いをし続けられたでしょうが、こういうリスクも背負っているわけです。
まぁ賃貸に出せばさすがに借り手はあるでしょうし、泣くこともないでしょうけどね。
823: 匿名さん 
[2007-11-07 18:28:00]
賃貸と言っても、
お隣りがUR賃貸棟ですから
安すめの家賃のライバル物件が多数あることになるでしょう。
824: 契約済みさん 
[2007-11-07 18:34:00]
地権者の方々が気の毒でなりません。。。

清水だと思って期待していたのに。

でも、是正工事もしっかりやるのが大手ゼネコンなのかな。
825: 匿名さん 
[2007-11-07 18:42:00]
UR棟は問題ないのいでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる