千葉の新築分譲マンション掲示板「イクシア蘇我駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. イクシア蘇我駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-26 02:04:16
 削除依頼 投稿する

イクシア蘇我駅前のHPがオープンしましたね。
いよいよ今週末から事前案内会が開催されますが、検討されている方情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2006-09-20 23:24:00

現在の物件
イクシア蘇我駅前
イクシア蘇我駅前
 
所在地:千葉県千葉市 中央区南町2丁目17-1、17-10(地番)
交通:京葉線「蘇我」駅から徒歩2分
総戸数: 92戸

イクシア蘇我駅前

143: ご近所さん 
[2008-03-06 23:29:00]
坪単価が高いのは駅近だからであって、
決して建物のクオリティーの高さを担保するものではないと思いますよ。
141さんは期待が大きすぎたのではないですか。
不動産に完璧はないですし、住めば都なので、そんな経済的に勿体ないことは
止めた方がよいかと思います。
144: 入居予定さん 
[2008-03-07 00:53:00]
私たちも内覧会で、床や壁のよごれをはじめとしてそれなりに指摘箇所がありましたが、予想した範囲内で、大きなものはなかったように思います。うれしかったことは、お風呂テレビが結構大きかったことかな。購入予定の家具やカーテンのイメージもでき、いよいよ住むぞーと実感がわいてきます。2人で部屋のチェックをしながらも、デジカメでたくさん写真をとってしまいました(笑)。
145: 内覧済 
[2008-03-07 09:06:00]
144さん達の様子を想像して、こちらまで楽しくなりました。私達も次回やってみよぅ
私達もこのマンションに出会えて良かった、購入出来て良かったと思っています。
確かに内覧会では141さんの感じて居た様に購入者の皆さんの「何となく浮かない顔」は気になっていました。皆さん『これが最後!向こうのペースにのまれまい』と思われているのもあり厳しい表情だったのでしょうか。
ですが何だか少し寂しく思えました。せっかく一生に何度と無い大きな買い物なんだし、同じお金払うなら内覧会で指摘上げるのも、ローンで悩むのも、引越し荷物ゴチャゴチャで不便なのも楽しく経験したい思いました。

私も指摘事項はありました。
多少の傷はまぁ良いとしても、後で直せない大きな所をメインに見ていきました。「イメージと違う!」などはどうしようもありませんから。売主さんには指摘事項をきっちり直して頂ければヨシとする予定です。
あまり細かな事を気にすると入居後も気になって楽しく無いかとも思えました。
因みに重要事項説明書だったかな?3ヶ月、6ヶ月、1年、2年と瑕疵検査が有り、その時にも不具合直して貰えるはずですよ。

坪単価が高いとのお話ですが、144さんの意見もしかり、設計変更に対応してくれるマンションで私達の手の出る価格は他に無く、結局安い買い物になったと私達は思っています。

高い買い物したと後悔しながら住むのか、イイ買い物が出来たと御満悦で住むかは、誰でもない自分達の心持ちヒトツですよん。
146: 匿名さん 
[2008-03-07 09:29:00]
みなさんと同様に内覧会では電気がつかない、床の傷や接着剤の付着など、多数の指摘箇所がありました。また設計変更によってエアコンの取り付けるとドアが全開で開かなくなるのでは?というところがありました。皆さんは気づかれました?
さらに共有部分のほうでも、ベランダの手すりの透明ガラスの部分(横に何段かの棚があるところ)をごらんになりましたか?内側に透明ガラスがあるため、掃除ができないのでしょう、床に近い低い部分は雨のしずく跡の汚れが目立ちました。リビングで座ってベランダを見るとなんとも汚い。ガラスが透明でなかったらあまり目立たないのでしょうが、指摘すると今後、管理組合で相談してくださいといわれました。外観のデザイン重視で変更の余地がないというのでしょうか?
また非常階段のところで、2階部分までは柵がありますが、入り口の屋根にのぼれば排水管をつたって上ってくることができそうな?感じがしました。指摘すると外から見えますから、との回答。でもそんなことを考える人は夜中にくるのでは?と疑問符いっぱいでした。どう思われますか?
ぜひ、再内覧会でごらんになって、ご感想をお聞かせください。
147: 入居予定さん 
[2008-03-12 13:37:00]
エレベーターの扉が黄色で残念です。
なんで青とか白にしないのか?
デザイナーの指示なのかな?皆さんどうおもいます? 

 
エレベーターの説明のときに、実は鍵がなくても階段で2階にのぼれば
使えるからあまり意味ないです。と言われ妻と苦笑。
148: テニスマン 
[2008-03-26 01:00:00]
こんばんは!!!

初めてコメントします。。。。

もうすぐ引渡しですね??とても楽しみにしております。

突然ですが、テニスをしてる方いらっしゃいませんか??

僕は、それほど本気でやる気はないのですが、月に2回くらいテニスが出来る環境を
求めています。中央区で探すと、かなりのクラブチームがありますが・・・、どこへ
入るかを決めかねているところです・・・。
もし、テニスをする方がいれば、同じマンションですし、同じチームに入ったら楽しいかなぁ〜と
思い、コメントしました。。。。

以前テニスをしていた方、今もバリバリな方いらっしゃれば、返信くれませんか??
149: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-13 01:31:53]
マンション住民同士の仲が良ければテニス仲間もできるかも?だけど、レベルもあうか?どうか?
チーム?とは、試合に出るの?
サークルの間違い?
150: マンコミュファンさん 
[2018-01-16 12:03:12]
10年の時を越えたレスに感動した
151: マンション検討中さん 
[2018-01-18 00:11:29]
>>150 マンコミュファンさん

152: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-20 14:19:14]
不倫はいけないよね
153: 住民ユーザー 
[2018-04-26 01:25:57]
過去の不倫 もいけないね
不倫マダムは何処吹く風と聞き流す
善人の仮面を被ってね。
154: ♡教頭先生♡ 
[2018-05-18 16:47:14]
23日ビギナーズ大会 楽しみですよね♡
テニス仲間知り合いたくさんいるので応援しに行きます! 笑
155: eマンションさん 
[2018-05-26 02:04:16]
>>154 ♡教頭先生♡さん
雨天中止 順延になりましたねー

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イクシア蘇我駅前

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる