フリージアハウス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ノルディック八千代緑が丘(旧称:エム・ブランド八千代緑が丘ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. ノルディック八千代緑が丘(旧称:エム・ブランド八千代緑が丘ってどうですか?)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-01-12 14:56:21
 削除依頼 投稿する

2008年にマツヤハウジングが売主となって販売の予定でしたが、経営破たんで工事がストップ、そのまま放っておかれていた物件です。

公式URL:http://duo-chiba.net/yachiyo/
<全体概要>
所在地:千葉県八千代市大和田新田字新木戸前40番2他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から徒歩15分
総戸数:109戸
完成:2012年6月下旬予定(2008年8月から2011年7月まで工事中断)
入居:2012年8月下旬予定


売主:フリージアハウス
施工会社:ファーストカルデア
管理会社:東邸管理



(旧名称時 物件詳細)
エム・ブランド八千代緑が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県八千代市大和田新田字新木戸前40-2他
価格:2500万円-3930万円
間取:3LDK-5LDK
面積:70.61平米-98.19平米


【タイトル・本文を追記しました。2012.3.8 管理担当】
【千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2016.1.20 管理担当】

[スレ作成日時]2008-06-19 16:18:00

現在の物件
ノルディック八千代緑が丘
ノルディック八千代緑が丘
 
所在地:千葉県八千代市大和田新田40-2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩15分
総戸数: 107戸

ノルディック八千代緑が丘(旧称:エム・ブランド八千代緑が丘ってどうですか?)

551: 匿名 
[2012-06-28 19:36:50]
少なくとも千葉ニュータウンやユーカリの物件ならこっちの方がいい。
八千代と言ってもほんの少しで船橋市だしね。
557: 匿名 
[2012-06-28 22:25:34]
価格で選ぶならココか千葉みなとのグラブルかなぁ
560: 匿名さん 
[2012-06-29 08:33:55]
559さん。そういう書き方はないでしょう。掲示板にこのような書き込みは必要ありません。
562: 匿名さん 
[2012-06-29 09:50:08]
そうなんだよなぁ、ここを買うならまだユトリシアのほうがいいんじゃないのかね。
どちらも将来ゴーストマンションになる可能性があるにしても、
ユトリは余分な共用設備を削って管理費不足を回避できる可能性あるけど、
ここは最初から余分な共用設備がないから、そういったリスク回避ができないよね。
ただ、土着の人でどうしてもこの場所に住みたいけど、
戸建はこんな田舎でも買えないっていう人がここの戸数そろえばなんとかなるかもしれない。
566: 周辺住民さん 
[2012-06-29 15:53:08]
556は機械式駐車場に隣接した所に住んでいるのか。
頑張ってフル稼働しているタイミングで測定してください。
そもそも完売しても駐車場は埋まらないよ。
ハイルーフ車は溢れて外部の月極駐車場を契約するし。
578: 匿名 
[2012-06-30 12:18:00]
安いって言っても高い部屋は3700万か~
ちょっと手が出ないですね。
588: 匿名 
[2012-06-30 21:02:39]
築40年の高津団地に住むなら新築のこっちが良いけどな。
もちろんお値段も4倍くらいか。
592: 匿名さん 
[2012-07-01 00:45:26]
もう少しで騒音計測、診断書、弁護士等、訴訟準備で忙しくなりますね。
最近ブログは披露しないんですね。つまんねーな。( ブログの内容ではありません)
593: 匿名 
[2012-07-01 02:16:28]
興味ありますが、そもそもどのくらい売れてるんですか?
598: 匿名さん 
[2012-07-01 17:29:56]
都知事番号間違えて、よそ様の会社の記載したから消したんだとおもいます。この番号で検索かけると【ミネ○ヴァ債権回収株式会社】と出ましたし…。
600: 匿名さん 
[2012-07-01 22:44:12]
いや、東京都都市整備局で企業検索したら、ちゃんとここの会社も都知事番号ありました。ただ、内職のチラシに記載されてた番号とは異なりました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる