千葉の新築分譲マンション掲示板「IMPREST インプレスト高品」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 若葉区
  6. IMPREST インプレスト高品
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2021-08-12 23:23:28
 削除依頼 投稿する

インプレスト高品ってどうですか?
かなり、真剣に購入検討中です。モデルルームも行ってます。新しいブランド名第1号でかなり力が入っているようです。(東千葉と他にもう一つ計画中らしいですが。)千葉駅にはバスで6分とかなり近いようですが、施工は長谷工、販売が双日、管理が双日管理、施工の長谷工は知っていますが、双日は管理の実績もあまりないようですし、少し不安です。施工の長谷工は現在どの程度のレベルなのでしょうか?また、モデルルームに行かれた方が他にいれば、意見頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。


所在地:千葉県千葉市 若葉区高品町541番他(地番)
交通:総武本線「千葉」駅 バス6分 「祐光四丁目」バス停から 徒歩3分

[スレ作成日時]2007-03-04 20:37:00

現在の物件
インプレスト高品
インプレスト高品
 
所在地:千葉県千葉市 若葉区高品町541番他(地番)
交通:総武本線千葉駅 バス6分 「祐光四丁目」バス停から 徒歩3分
総戸数: 157戸

IMPREST インプレスト高品

29: 匿名さん 
[2007-06-02 16:51:00]
人気ナシ物件。
30: 匿名さん 
[2007-06-03 20:23:00]
確かに。
31: 匿名さん 
[2007-06-17 01:46:00]
元沼地で周りが木だと虫はどうですかね。虫は結構問題ですので虫対策等を施されたてるのでしょうか。(照明など)夜、虫を寄せ付けない照明もあるようですが価格的に一般照明より高いので。
32: 匿名さん 
[2007-06-17 06:01:00]
ドンキやラブホ嫌う声が多いけど、どっちかというと葬儀屋の方が嫌でした。ドンキは子どもが活動してる時間はごちゃごちゃした普通の店だと思うし、ラブホも徒歩で来るようなとこじゃないからただの妙なビルじゃないのかな?見た目が下品というなら住宅情報館のほうが下品なぐらい。
天然の雑木林に囲まれたマンションなんて市街地じゃ貴重だし、虫を嫌っちゃここを考える意味ってないのでは?逆にもう少し自然を期待していたのだが山の上はコンクリの駐車場みたいになってて残念でした。それでも子どもが遊べる裏山みたいな感じとしては、古びた寺や遮断機付の線路など私は結構ノスタルジー感じましたよ。

ただ交差点の交通量と路駐の大型トラックなんかも気になり、色々考えて見送ることにしましたが、田舎育ちとしては感じ入る部分も多い物件でした。
33: 匿名さん 
[2007-06-18 18:22:00]
山の上の駐車場や施設も葬儀屋関係ですよ。
虫やら蛇やらたくさん出るけど仕方ない、山ん中なんで(笑)
34: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 11:58:00]
売れてるんでしょうかね
35: 買い換え検討中 
[2007-08-12 18:20:00]
売れてませんよ。
当然ながら。
36: 匿名さん 
[2007-08-14 19:26:00]
そこまで言うほど売れてなくないですよ。

一番価格の高い部屋は売れてたし。
価格を取るか、環境を取るかじゃないですか?

自分は環境よりも価格が優先なので、お手頃価格だと思いますけど。
37: マンコミュファンさん 
[2007-08-14 22:13:00]
環境が悪すぎ。
だから、安くて当然。
38: 周辺住民さん 
[2007-08-30 13:23:00]
否定的な意見ばかりでなく、前向きな意見も欲しいですね。
39: 匿名さん 
[2007-08-31 15:31:00]
そんなに不便では無いとは思いますね・・
普段の買い物はタイヨウが安いですし・サンドラ・マスキヨ・ドンキー・
が、あるので・病院は近場に何件かあり、四季彩の湯もあり、駅までは一本道で出れるバスも四日道行きかみつわ行き両方で行けます・オール電化、値段、広さ、買い物、その他で購入を決めました!葬儀屋も葬儀屋の入り口からお後ろにインプが建って無かったのでま良しとしました・・交通量は、確かに多いですね、ラブホは余り気になりません
40: 匿名さん 
[2007-08-31 22:26:00]
モデルルーム見てきましたが、9月2日で上層階のカラーセレクト・間取り変更締め切りだそうです。
41: 匿名さん 
[2007-09-22 22:54:00]
モデルルームに行きましたが順調に売れているようで、花の数は70個を越えてました。
70平米1800万〜
80平米2300万〜
90平米2800万〜
という広告はインパクト大ですよね。
今日撮影してきましたので写真をアップしときますね。
モデルルームに行きましたが順調に売れてい...
42: 購入検討中さん 
[2007-09-30 10:02:00]
値引きはどれくらい?
43: 匿名さん 
[2007-09-30 19:28:00]
ここは値引きしてませんよ。
稲毛はしたようですが。
しなくても価格が安いですからね。
44: 契約済みさん 
[2007-10-10 10:53:00]
実家から徒歩圏内&かなりの低価格帯マンションだったので購入しました。
地元なので環境の悪さは気になるどころか、こんなもんだと思っています。

近くにタイヨーやカワグチ、ちょっといくとトップマートがあり食品の買い物のしやすさはかなり便利だと思います。
またちょっとしたお遣い物だと駅まで出れば三越やそごうもあります。
目の前にコンビニもあり、徒歩圏内にファミレスが数件あるので、私は大変気に入ってます。

のんびりした静かな環境で生活されてきた方だと目の前の片側2車線道路の騒音、ドンキホーテやラブホ街を気にされるようですが、地元民はこんなもんだと思っているのでかなりお買い得な物件だと思ってます。
45: 契約済み 
[2007-10-26 21:33:00]
今日、双日リアルネットからオプション会のお知らせがきました!
結構なお値段なんですね‥。
我が家は無難に東京インテリアか、かねたやあたりでそろえようかな、と‥。
建物は9階まで出来上がりましたね。
早く入居したくて今から楽しみです。
46: 匿名さん 
[2008-01-08 20:30:00]
先日MGに行ったら残り50戸位でした。
千葉セントラルタワー、ルネサンス、フェルモ‥と、千葉駅徒歩圏の物件も多数ある中、よく健闘してるなと思いました。
47: 匿名さん 
[2008-03-05 19:46:00]
周囲のインプレストは書き込みありますが、この掲示板はまったく書き込みありませんね。
実際売れ行きはどうなのでしょう?
値引きの話は?
48: 購入検討中さん 
[2008-03-11 20:35:00]
決算前(名目)の値引きは6%程度みたい。
49: 購入検討中さん 
[2008-04-07 15:32:00]
安いけど周辺環境(ラブホ、高圧電線、葬儀屋)がいまいちですね。
いつから内覧出来るのですか?
50: 契約済みさん 
[2008-04-07 19:24:00]
元々近くに住んでいたので周辺環境は気になりませんでした。

内覧会はゴールデンウィーク明けの5月上旬らしいです。
51: ご近所さん 
[2008-04-19 17:15:00]
あまりに環境が...
いくら安いとは言え、本当に検討するに値するのでしょうか
52: 購入検討中さん 
[2008-04-20 03:40:00]
お金が無い人は検討したらいいと思いますよ。
53: 匿名さん 
[2008-05-04 08:22:00]
いよいよ来月引き渡しになりましたね。
書き込みが少ないのは寂しいですね。
2月からローン金利が上がり始めてるので、来月の金利が非常に気になるところです。
54: 契約済みさん 
[2008-05-08 14:02:00]
昨日、内覧会に行ってきました。

思っていたより日当たりもよく、外の音も気にならないくらい静かでした。

機械式駐車場が少し不満なくらいでした。

入居が楽しみです。
55: 匿名さん 
[2008-05-10 12:54:00]
近所からの住み替えです。
昨日内覧会を済ませました。
価格、広さ、仕様には満足してますが、指摘箇所が数ヶ所ありましたね。
鍵が内側と外側が逆に付いてたことですね。
それとセキュリティの甘さを感じたのが南向きA、Bタイプの部屋の外廊下側(駐輪場側)から、普通にマンションに侵入できるじゃありませんか。坪85万〜130万低価格マンションだから仕方ない‥?
この価格でIH、エコキュート、ディスポーザー、保温浴槽、あたりが標準なのはありがたいですね。
千葉が生活圏の人にはいい物件ですよね。
そろそろ駐車場の抽選結果が出ますね。
56: 入居予定さん 
[2008-05-12 23:18:00]
内覧会いきました。
駐輪場への道が狭いのと、横のがけが気になりました。
部屋の中はきれいでした。素人見だけど。
カーテン買いにいこう〜
57: 買いたい人 
[2008-05-16 13:57:00]
もうほとんど売れてしまってますか?以前MR行きましたが、その時は決断できず、今も悩んでます。
58: 購入検討中さん 
[2008-05-16 14:12:00]
9割以上売れてると思います。
安い、広い、オール電化。

環境は最低ランクだが・・
59: 買いたい人 
[2008-05-16 18:05:00]
そんなに売れてるんですか?じゃあもう希望する部屋はないだろうなぁ。私は環境は特に気にならなかったです。
60: 購入検討中さん 
[2008-05-16 18:29:00]
実際にショールームに行かれて聞かれたらいかがでしょうか?

HPを見ても価格帯は2300万円〜3500万円まであるようですし。

3LDKは無くなってしまったようですが・・・。
61: 土地勘無しさん 
[2008-05-16 18:36:00]
現地通りかかったのですが、まわりは木に囲まれてました。
夏場は虫がたくさんわきそうな感じでしたがどうなんでしょう?
62: 入居予定さん 
[2008-05-19 12:12:00]
今週、内覧確認会がありますがみなさんどのくらい指摘されたでしょうか?

参考に教えて下さい。ちなみに家は40箇所くらいでした。
63: 入居予定さん 
[2008-05-20 21:42:00]
内覧会での指摘項目で、傷や汚れ以外の機能面での指摘項目はありましたか?
契約しましたが内覧会案内の対応や、双日の対応に納得できず、いまだに内覧していません。
双日側では売主検査は充分に行っているので一切不備は無いと言い張っていますが信用できません。
軽微な指摘以外で何かあれば教えてください。
64: 入居予定さん 
[2008-05-22 01:39:00]
内覧会の指摘個所ですか・・・
水周り、建具取り付け部分重視で点検したところで10箇所程度でした。
下のほうの階なので、割と丁寧に施工してもらえたようです。
(竣工の時間に追われることなく、という意味です)
担当の人に、「手直し無理です」といわれたとこもありましたが、
まあ、住めれば良しと割り切りました。
65: 入居予定さん 
[2008-05-22 16:59:00]
No.63です。

手直し無理の箇所があったとは…
驚きです。
水周りと建具重視で10箇所程度なら、機能面では悪くなさそうですね。

ちなみに具体的な内容なんて教えていただけないですよね?
66: 入居予定さん 
[2008-05-23 17:04:00]
浄水器が意外とちゃっちい?
あんなもんなのかな・・・
シャワーの中に入る大きさだし。

虫対策どうしよう・・・

とりあえず、今週確認会で手直し個所が直っているといいけど。
68: 購入検討中さん 
[2008-06-23 20:43:00]
真剣に検討しております。マンションの後が森になっていますよね。虫はかなりいますか?入居が始まって明かりが付きだして虫が寄り付きやすくなる条件そろいますよね。よろしければ現状を教えてください。
69: 物件比較中さん 
[2008-06-23 22:07:00]
日中マンションの敷地前に路駐してる車がけっこう見受けられますが、
あれはマンションの関係車両でしょうか?
70: 匿名さん 
[2008-06-24 06:49:00]
虫は全然大丈夫ですよ。
網戸をしているからでしょうか。
マンション前の路駐はおそらくマンション関係者だと思います‥。
それより夜景がホントにすばらしいです!
住んで良かったです。大満足です。
71: 購入検討中さん 
[2008-06-24 12:28:00]
そうですか、虫は大丈夫ですか。網戸に大量にべったり張り付かれたら参っちゃいますもんね。夜景、そんなにいいんですか?でももう上層階は売れちゃってますよね?
72: 入居済み住民さん 
[2008-06-25 15:57:00]
下の方の階に住んでいますが、虫はきになりません。網戸にも虫はきません。

値段の割りに結構快適です。
73: 入居済み 
[2008-07-03 07:19:00]
住み初めて約1ヵ月が経とうとしてます。
千葉までのバス通勤ですが、6時台のバスは道もすいてて快適ですね。
7時台になるとぎゅうぎゅう詰め状態になることもありますし、バスも平気で5〜8分遅れます。
バス停はパンフレットにうたってる祐光三丁目より高品坂下を利用したほうが本数は少ないですが座れますし個人的には良いと思います。(料金は同じ200円ですし)
住民の質は悪いと思います。
特に低層階のMタイプやQタイプの部屋。
ベランダの洗濯物が汚らしいです。
それから住民が粗大ゴミを捨てるのでゴミ捨て場の横に放置されていますよ。
車は路駐天国。
自転車は自転車置場に置かない。
入居後すぐにこんな状態のマンション見たことないかもしれない。
まるで団地です。
安いから仕方ないのかしら。。
とても残念です。
74: 匿名さん 
[2008-07-03 08:02:00]
近くには暴力団絡みで訪問不可のマンションもあるしね。
75: 物件比較中さん 
[2008-07-03 09:09:00]
一時は検討しましたが、環境がいまいちなので止めました。
止めて正解でしたね。
安いのはいいけど、住人レベルもそうなりがちなんですね。
76: 匿名さん 
[2008-07-03 09:34:00]
ここはマンションできる前から路駐多いです
77: 入居済み住民さん 
[2008-07-03 14:18:00]
No.73方の言う通り、住民の質は悪いと思います。

すれ違っても、あいさつしない人が多く見られますし
自転車は自転車置場の端に日増しに増えていってます。

粗大ゴミは酷いです。何個かは粗大ゴミのシールを貼ってありましたが・・・。

また、近隣の方が全く引越しの挨拶に来ません。
家は近隣の方が入居していたら、挨拶に行こうと思っていていたのですが
周りがまだ入居していませんでした。
2〜3週間前にお隣が引っ越して来たのですが済んでいる気配はあるのですが挨拶に来ませんね。

でもNo.73方のような方がいて安心しました。
79: 入居済み住民 
[2008-07-03 22:38:00]
入居して丁度一週間になります。

No.77さんの指摘する通り、自転車置き場はちょっと酷いですね。
引越しやリフォーム業者の路上駐車は、時期が時期なのでそのうち減っていくと思いますが・・・
まだ入居期間とは言え、自転車・車はどうにかしてほしいなぁ…と思います。
環境面はとても静かで家族全員大満足です。
虫害は今現在特にありませんが、夏に入ったらどうなるやら…^^;

私は今のところ、すれ違った際に挨拶・お引越しの挨拶をして下さった方が殆どだったのですが、
そうじゃない方がいらっしゃるのはちょっと悲しいですね。
80: 入居済み住民さん 
[2008-07-09 14:23:00]
洗濯物が汚らしいって。。。
干されてる物自体がボロいの?
それとも干し方が汚いの??

うちも汚いって言われてるのかしら?別タイプだけどw
81: 入居済み住民さん 
[2008-07-09 17:36:00]
洗濯物NGの部屋、名指しされるとはそんなに・・・?


それより、売れた戸数に比べあんまり入居されていないような気が・・・
住民同士のつながりがまだないせいか、静かすぎ〜

粗大ゴミ何とかならないかな。
マナー守ってくれ。
82: ご近所さん 
[2008-07-09 17:52:00]
ここそんなに売れてるんですか?
けっこうチラシ入ってきますよ。
83: 物件比較中さん 
[2008-07-09 18:48:00]
9割は売れてますね。
84: 入居済み住民さん 
[2008-07-09 19:08:00]
相変わらず、自転車置場の放置自転車が多いです。

掲示板にゴミ・駐車場・自転車置場についての注意書きが貼ってありましたがまだ効果はないようですね。

昨日の夜は、自転車置場に向かう通路に原チャ置いてありました・・・。ありえね〜。
85: 物件検討中さん 
[2008-07-09 20:24:00]
基本的なマナーが守れないのが気になります。
住人の年齢層はどんな感じですか?
86: 入居済み住民さん 
[2008-07-10 19:03:00]
世代は20代前半の若夫婦からわりと年齢が高そうな世代まで。
多いのは20代〜30代前半世帯かな。
中間層はほとんどいないっぽい感じ。

あと赤ちゃんが多い。
小さい子がいる世帯も多い気がする。
88: 入居済み住民さん 
[2008-07-11 12:07:00]
駐輪場手前の放置?自転車が減ったと思ったら

提供公園の入口と中に1台ずつとめてあったorz

子供が遊んで倒れて怪我でもしたらどうやって賠償するんだろう?

公園は市の管理だからマンションの管理人も文句言えないだろうし。。。
89: 物件比較中さん 
[2008-07-11 17:58:00]
安物物件は住人も・・・ってことですか。
90: 匿名さん 
[2008-07-11 18:20:00]
安物物件と言ってもここら辺は相場がそんなもんじゃないですか?
安物物件とかの前にその人の性格でしょうね?汚らしい
&非常識は・・路上駐車・駐車場借りるお金がもったいないのかしら?
金融の駐車場に止めてる人も居るし止めた場所にタバコのゴミ捨てるし
相変わらず挨拶はしないし。。。
91: 入居済み住民さん 
[2008-07-11 18:36:00]
ご自分から挨拶してます?
「この人あいさつしないわ(怒)」って顔で歩いてたりしません?
私はここに引っ越して来てから、
自分から挨拶した後に無視されたことって一度もないですけど(*´艸`)
まぁ今は出来るだけ人と関わりたくないって人も増えてる時代ですしね。
92: 匿名さん 
[2008-07-11 22:07:00]
軽が許せない。いいよ別に許さなくても。
別に法律違反しているわけでもないし。
93: 匿名さん 
[2008-07-11 23:04:00]
規則を守らないのが一番悪いが、写真撮影し掲示板に載せる87ような住民がいるほうが恐ろしい。
しかも部屋を特定出来る書き込みまで・・・
だからここの住民は・・・って言われるんだな。
94: 物件比較中さん 
[2008-07-11 23:12:00]
完成前は盛り上がらなかったけど、ココやライネスシティ千葉みなとは入居後に盛り上がってて見苦しいですね。
95: ご近所さん 
[2008-07-12 09:52:00]
>94

そ。
低俗な住民が住んでるって自ら暴露しているってことに気づいていないのさ、87とか90は。
96: 匿名さん 
[2008-07-12 23:32:00]
87>>
>軽自動車が車庫証明要らないのをいいことに

ココって四街道市だったのか?
97: 入居済み住民さん 
[2008-07-13 21:34:00]
昨日付で違法駐車禁止の張り紙がされてたね。
ここで騒いでる人が管理人に言ったんでしょうか?
いづれにせよ、非常時は迷惑車輌になること間違い無しだから早く是正されてほしい。
98: 入居済み住民さん 
[2008-07-15 12:38:00]
24時間換気システムの吸気口、ちっちゃな虫が入ってきます。
良い対策ありませんか?
99: 匿名 
[2008-07-15 19:05:00]
87さんがマナーの悪い部屋暴露していますけど。
私もしても良いでしょうか?

ここの掲示板と管理人にクレームを入れると、相乗効果により効果ありそうなので。
105: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 19:44:00]
こないだまで停まってた銀の軽の1BOXと今停めてるHONDAの白い車、持ち主は同一世帯かもね。
こないだ2台でつるんで出て行くところ見かけた。

まあ、乗ってる人の顔もはっきり見えたし、ばれないとでも思ってるのかね。

管理人さんには伝えるつもり。
106: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 23:36:00]
やってはいけない事は守るべきだと思います。 何かあったら管理人さんに報告して掲示板で変な方向に盛り上がるのは止めましょう。とってもいいマンションで永住にふさわしいと思っています。
107: 入居済み住民さん 
[2008-07-20 21:58:00]
87さん、虫対策アドバイスありがとうございます。
ただ、我が部屋の場合、内覧会のときからの悩みでして・・・
通気口の下にだけちいさい虫が落ちていました。
外側の通気口に目の細かいフィルターを追加でつけてみました。

観葉植物からも虫でてくるんですね。
そちらの対策します。

涼しくて快適ですね。
森のおかげかでしょうか。
セミの鳴き声もうるさくなく、いいですね。
108: 入居済み住民さん 
[2008-07-21 11:57:00]
またベランダの柵に布団干してる常識知らずさんがいるね。
あと柵からわざとはみ出すように洗濯物干してるアフォもいる。
ベランダに付いてる物干し竿の台を使えばはみ出さないはずなのになんで??
常識無しで困るね。
109: 入居済み住民さん 
[2008-07-25 00:52:00]
1階で庭が付いてる住戸に物置おいてるところがあるけど
あれって置いていいの?
置いていいならウチも1階にすれば良かった。

でも隣の庭に影できるよね?
反対側に置けばいいのか。
110: 匿名 
[2008-07-26 14:54:00]
物置は規約違反ではないでしょうか。
ちょっと目障りですし、撤去してもらいたいですよね。
112: 入居済み住民さん 
[2008-08-18 15:14:00]
ご指摘のある部屋の人々はこの掲示板見ないでしょうから、
直接、または管理人室を通して苦情を言いましょう。
指定場所以外の迷惑駐車は、管理人室にいいました。全部ではないですが。
駐車場100%なので、セカンドカーは大変かもしれませんが、ルールですから。


もうすぐ総会立ち上がるようですし、今はまだ住民同士の
コミュニケーション不足ですかね。
113: 匿名さん 
[2008-08-19 08:59:00]
厄介な人が多そうだね、ココ。
PもMも111も。

住民板行きなよ。5月からずっとほったらかしだよ。
検討板で現状曝しても入居済みの人には一つも得なことないよ。
114: 入居済み住民さん 
[2008-08-20 23:19:00]
今日、駐車場のチェーンゲートをぶっ壊してる人みかけたよ。
今もチェーンがないまま。
あの修理費も管理費から取られるんだよね。
共用部なんだからもっと大切に使ってほしいですよね。
ホントガサツな住民が多くて困りますね。
115: 匿名さん 
[2008-08-21 11:43:00]
書き込みを拝見させていただきましたが、暇な人っていやですね…。人の生活をこんな掲示板でしか言えないなんて…。同じご近所としてとてもいやな気分です。

以前にも路駐の画像をのせたり、はっきいって嫌がらせです。その方ですかね…敷地内をデジカメを持った方をお見かけしました。

いちいち書き込みなんかしなくてもわかる人にはわかってますよ…。

匿名で意見するこの場をもっと有効に使えないのですか?

ここぞとばかりに人の生活に文句ばっかりでとてもはずかしいことですよ?
116: 匿名さん 
[2008-08-21 12:33:00]
>>115
つ鏡
117: 入居済み住民さん 
[2008-08-21 17:24:00]
チェーンゲートを壊した人を見かけたら、ココに書き込みをするのではなく管理人に報告した方がいいですよ。

修繕積立費から修理費を出されたらたまらないですからね。
118: 入居済み住民さん 
[2008-08-21 22:50:00]
たしかに修理費を積み立てから出されたくはないですね。
あそこに監視カメラがあるんだからきちんと調べて壊した人に請求して欲しいですね。
それでもダメなら器物損壊罪で警察への通報も考えて欲しいと思いますよ。

路上駐車に関しては、もともと停めるほうがおかしいですよ。
完全に常習になってるし、もっとしっかり管理してほしいです。
119: 入居済み住民さん 
[2008-08-22 01:00:00]
>115さん
文句言われるような生活している人のほうがよっぽど恥ずかしいかと思いますが?
管理規約という守るべきルールがあり、
管理会社からも守って欲しい旨書かれた用紙が投函されているにも関わらず
守らない人がいるという書き込みは決して人の生活に文句を言っているわけではなさそうですよ。

暇な人っていやですね、と言いつつご自身もお暇そうですね。
そんな文句ばっかりで嫌ならスルーすればいいのにわざわざ反論をするなんて。
ひょっとしてご自身にお心あたりでもおありになるのでしょうか。

画像載せられて嫌がらせって、そこを通って駐車スペースに行く住人からしたら
ルールを守らない駐車の仕方のほうがよっぽど嫌がらせです。
122: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 21:59:00]
苦情や文句に掲示板を利用してはいけないと思います。
まず、ご自身の名前・部屋番を言ってみたらいかがでしょう?
卑怯です。
123: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 01:39:00]
>>121
無いことを書き込むなら名誉毀損にもなるかもしれないが
実際に管理規約違反をしている所を晒されているだけなら訴えても勝ち目無しw
写真を載せて嫌がらせって言ったって、ルール違反しているのはどちら?といったところ。

ちなみに写真載せたのは俺じゃねえよ?

>>122
所詮匿名の世界
こんな所で書き込むのにイチイチ名前と部屋番号晒せないのは卑怯だという発想事態が異常。

理事会発足したら管理規約に則った意見はしますよ。
もちろん実名でねw
124: 匿名さん 
[2008-08-24 02:43:00]
>>122
つ鏡
125: 購入検討中さん 
[2008-08-24 08:30:00]
ルールやマナーを守らない住人を擁護するのはおかしい
126: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 09:23:00]
111を書き込んで方ストレス発散しましたか?

どれだけ周りが不快な気持ちになったか分かってますか?

一度精神科にいらしてみれば??
24時間ストーカーご苦労様・・・あなたのことみんな分かってますよ。

マンションが合わないなら一軒家に越してくださいませ。
127: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 10:36:00]
集合住宅に住む以上そこの管理規約を守るべきだと思います。

ルールを守らなければ、それこそ周りを不快にさせますよ。

上の方、IPでも割り出して誰かわかったとおっしゃっているのでしょうか?

わかったのであればその方へ直接言いに言ったらどうですか?

こんな所でハッタリや憶測でモノを言うのはやめたほうがよろしいかと思います。

111の言うことはもっともだと思いますよ。

私もたまに廊下を歩いててお見かけしますよ、洗濯物のお部屋。

先日でしたか、お知らせのような注意書きが配布されませんでしたか?

間違いなく管理規約違反です。

ただ部屋タイプまで書いてしまうのはどうかと思います。掲示板のマナーは悪いです。

写真だってナンバーまではっきり写っているわけではないですから載せられても仕方ないのでは?

載せられたくないのであれば管理規約を守れば良いだけの話だと思います。

管理規約を守って生活すれば周りを不快にさせる事もないしそれをどうこう言う人もいない。

皆さんがルールやマナーを守れば良いだけだと思います。
128: 匿名 
[2008-08-24 18:32:00]
車のマフラーがダサいとか、どうぞご勝手に言いな。
それぞれ趣味の問題だろ。理解してもらおうとは思わないし。

カッコ良くない。うん。
どうせ高品だぜ。週末のジャスコかヨーカー堂に行く連中の住むマンション。
カッコイイ奴なんていないさ。なぁ111番サンよ。

あなたがどんなに素敵なのか見てみたいものだぜ。

どうせ、熊のあっぷりけの付いたジャージでも着て、過ごしているんだろ。

悔しかったら、セントラルタワーにでも引越しな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる