野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その6
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-11-13 09:25:39
 

有意義な意見交換をしましょう。

市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-11-19 19:45:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その6

765: 匿名さん 
[2008-06-21 07:40:00]
本当の解約数聞いてどうするの?

再販に興味がなけりゃ、
細かい数字はどうでもいいだろうし
信用回復もどうでもいいだろうに。
766: 匿名さん 
[2008-06-21 08:17:00]
『信用回復もどうでもいい』、売れちゃえばいいかあ。そうかそうか。
767: 匿名さん 
[2008-06-21 09:03:00]
これから、マスコミに発表され続けそうですね。
前のスレで、マスコミはここを取り上げないって恥ずかしいこと言ってた人いなかったっけ?今はもういないのかな?!
768: 匿名さん 
[2008-06-21 09:30:00]
マスコミは解約数を取り上げないという点はあたったわけだ。
769: 匿名さん 
[2008-06-21 11:33:00]
>>766
意図的に曲解してるのだろうけど、
>>765は「>>764にとってどうでもよい」と書いているんだが。
770: 匿名さん 
[2008-06-22 03:04:00]
アイリンクタウン市川 ザ・タワーズ・イースト

住戸タイプA 月額家賃121200円
西向き中住戸 36階   1K 45㎡

住戸タイプD 月額家賃126700円
西向き中住戸 36階   1K 49㎡

住戸タイプF 月額家賃135900円
東向き中住戸 36階   1K 49㎡

住戸タイプH 月額家賃141500円
東向き中住戸 36階 1LDK 50㎡

住戸タイプJ 月額家賃146800円
南向き中住戸 36階 1LDK 54㎡

住戸タイプM 月額家賃166600円
南向き中住戸 36階 2LDK 64㎡

住戸タイプN 月額家賃166300円
東向き中住戸 36階 2LDK 66㎡
771: 匿名さん 
[2008-06-22 03:06:00]
住戸タイプO 月額家賃156600円
西向き中住戸 36階 2LDK 66㎡

住戸タイプR 月額家賃167200円
北西向角住戸 36階 2LDK 67㎡

住戸タイプS 月額家賃179400円
北東向角住戸 36階 2LDK 67㎡

住戸タイプY 月額家賃199900円
南東向角住戸 36階 2LDK 72㎡

住戸タイプア 月額家賃163900円
東向き中住戸 36階 3LDK 72㎡

住戸タイプイ 月額家賃175800円
西向き中住戸 36階 3LDK 72㎡

住戸タイプオ 月額家賃207900円
南西向角住戸 36階 3LDK 76㎡

住戸タイプサ 月額家賃201500円
南向き中住戸 36階 3LDK 82㎡
772: 匿名さん 
[2008-06-22 09:06:00]
37階建のイーストの
36階家賃だして、何の意味があるの?

ちなみにURでは、部屋タイプごとに抽選するから
36階を借りたくても当たり番号が悪いと別な階になってしまう。
抽選倍率自体が高いだろうから、当たるかどうかさえも分からないけど。
773: 772 
[2008-06-22 09:12:00]
部屋タイプごとに当たり番号が決まるから。
だった。

抽選を見に行ったことがあるけど、あっけなかった。
全体の抽選を一度にしてしまうので。
775: 匿名さん 
[2008-06-22 10:08:00]
URは家賃じゃないんですよ。

民間賃貸の審査を落ちる人や
保証人がいない人でも、
借りられる賃貸なんです。
つまり、老人とか無職とか外国系とか…
お金を持ってるのが条件ですけどね。
776: 匿名さん 
[2008-06-23 06:34:00]
>>774
市川・本八幡ってもともと賃貸料高いですよ。
この賃貸価格見て、思ったより安いと感じました。
777: 匿名さん 
[2008-06-23 07:45:00]
UR抽選はそんなに出ないようなことを聞きました。狭い部屋は倍率高いだろうけど、広い部屋はやはり市川にしては高すぎるから抽選は少ない。
778: 匿名さん 
[2008-06-23 08:07:00]
↑市川駅近くのタワーに住みたくて、安心を求めるなら、こちらのURタワーしかないので、人気は出るでしょう!かなり強気の価格設定にしたのは、隣のタワーがあれだからでしょう・・。
779: 匿名さん 
[2008-06-23 11:15:00]
そもそも市川のタワーに住みたいというユーザーに限りがあるだろ。
誰かが書いていたが、ここの金額出すならもっと都心に行くよ。
地元に血縁でもないかぎり、市川にする必要ないし、ましてや駅直結というだけのミソ付き物件なんてみむきもされない。
780: 匿名さん 
[2008-06-23 11:25:00]
うーん、千葉の他地域、幕張とか松戸とかのURと比べても、そんなに高いとは言えない
ような気がしますが。それに築浅東京だとやっぱりそれなりに賃料高いですよ。URも含めて。
781: 匿名さん 
[2008-06-23 12:24:00]
イーストの家賃はどちらかと言えば安いと思うけどな。近所のPCIで賃貸に出されているところより安い賃料になってるし。あっちはプールがあったり、分譲で内装がいいなど別の要素があるから一概には言えないが。

ところで、ここの地権者住戸をたくさん売りに出していた不動産屋が看板はずして店舗がカラになってたけど、撤退したのかな?
782: 匿名さん 
[2008-06-23 17:42:00]
市川に地縁はないが、URタワーなのでオープン早々見に行きました。
だけど窓からの景色が寂しい…
ただ遠くまで見えるだけで何か物足りない。
都内のタワーとはやっぱり違うんだなと思いました。
783: 匿名さん 
[2008-06-23 21:21:00]
江戸川の眺めはいいと思うけどね。
冬は都内のビル群と富士山のセットが綺麗だし。
784: 匿名さん 
[2008-06-23 23:10:00]
江戸川がもう少し近かったらいいですね。確かに荒川沿いのマンションを買った友人の
決め手は川の眺めだと言ってました。
785: 匿名さん 
[2008-06-23 23:17:00]
そうなんですよね。
江戸川が遠い。
間に公園のような緑があれば景色的にまだ良かったのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる