千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 

広告を掲載

マクタマ [更新日時] 2009-03-14 14:57:00
 

幕張エリア最大級。896家族の夢が詰まった新型プロジェクト。


売主   有楽土地 http://www.yuraku.co.jp/ 他5社
設計施工 長谷工  http://www.haseko.co.jp/

前スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46935/

[スレ作成日時]2007-02-03 20:12:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)

847: 匿名さん 
[2007-07-02 23:20:00]
見に行きましたけどあの辺の14号沿いのパチンコ屋さん
にあるようなすごく安っぽいプレハブ駐車場にはがっかり
しました。つまらないことかも知れませんが友達をお招き
して車を誘導するのも気がひけます。ああいうものはすぐ
取り壊すことを考えてつくられているようで、どれくらい
もつのかも心配です。
848: 契約済みさん 
[2007-07-02 23:31:00]
>845さん レスありがとうございます
幼稚園に聞いた話によると 目と鼻の先の国道に止まるようです。どこかは分かりません。
でも14号や幕張西の遠いほうより良いということで希望を出しています。
ご近所の幼稚園も検討に入れましたが、今通っている幼稚園がどちらかと言うとお勉強、しつけ重視なので 教育方針をあわせるという感じです。
849: 契約済みさん 
[2007-07-02 23:42:00]
マクタマ将来の住民の皆様に朗報です。
そごう物流跡地は マックスバリューらしいです
ゴルフ練習場はなくならないでくれ!>おやじの独り言
850: 契約済みさん 
[2007-07-03 02:09:00]
>849さん


それは本当ですか?!マックスバリューができるらしい・・・という噂の段階では、知ってましたが、イオンからの正式発表があったのですか??もし本当だったらかなりうれしいなぁ〜。
851: 入居予定さん 
[2007-07-03 08:36:00]
マックスバリューの件、正式発表はまだのようですが、なにか根拠のある情報をしってそうな人が掲示板に書き込みしてるの見ました。
それによると2階建てで今年の11月オープンらしい。
スーパーのほかに、なにかお店がはいるかも・・・ですね。
本やさんとTSUTAYAとかがいいかな〜。
でもあそこにスーパーできたら、主婦はうれしいですよね!!
852: 契約済みさん 
[2007-07-03 08:41:00]
私たちは来週ローン説明会にいってきます。
マンション決めたときも
朝から晩までいて
お腹もすくし、頭もクラクラ・・・。
説明会には、お菓子とジュース持参で
気合いれていきますY(>_<、)Y

(子供みたいでしょうか・・・)_|‾|○

でも、またモデルルームみられるのが
たのしみです。

電車から建設中のマクタマがみえると
テンションあがりますよね〜!!
853: 契約済みさん 
[2007-07-03 14:04:00]
>848さんお返事ありがとうございます。

うちも今娘が通っているところは、芳野学園とは方針が違うようです。
やっぱり少し遠目の幼稚園になりそうです・・・。
バスが近くにとまってくれると、ありがたいですね。
まだ見学始めたばっかりですが、納得いくところが見つかるまで頑張ります!
854: 契約済みさん 
[2007-07-03 16:09:00]
848です
今建替え中の幼稚園に希望を出しています。本年度中には建替えが完了する見たいですね。(固有の場所が限定できるので問題があれば削除申請を出します。)
バスは幕張西の方を周るとのことですが、人数があればルート変更も検討してもらえるようです。
でも次年度年長さんが固まっても入れる枠もあると思うし 微妙ですねぇ。
855: 契約済みさん 
[2007-07-04 10:12:00]
>848さん、お返事ありがとうございます。

そうですか、やっぱり人数が集まらないと、バス停の新規設定は難しそうですね。
来年度からの新入のお子さんたちも、たくさんいるといいんですが・・・。
いろいろありがとうございました。
わからないことが多くてもやもやしてたのが、ちょっとスッキリしてきました〜!!
856: 契約済み 
[2007-07-04 11:41:00]
私は幼稚園を2つ見学に行ったのですが、
1つの園はマンションの前までバスルートが設定されるとの事でしたよ。
前って言っても、きっと近くの通りまでだと思うんですけど(-o-;
もうひとつの園は、今のところカルフールか本郷の陸橋のところまで出なくてはならないそうですが、
マクタマからの園児が多くなるようなら、マンション近くまでバスを巡回させる予定とのことでした。
マンションから幼稚園まで、結構距離があるので(芳野学園は別ですが^^)、バスが近くまで来てくれると助かりますよね〜〜
857: 入居予定さん 
[2007-07-04 12:19:00]
今建替え中の幼稚園ってどこですか?
場所のヒントだけ教えて下さい。

うちは幕張町線路脇の幼稚園を検討しています。
でも募集人数が厳しいみたいで・・・。

やっぱりみなさん、真砂や磯辺を考えてます?
どうせなら小学校が一緒のお友達と同じ幼稚園の方がいいかなとも。
858: 契約済みさん 
[2007-07-04 14:17:00]
>>857さんへ ヒント
真砂第5小学校の北東側隣です。
年長で転園ということもあり 制服が無いのがポイントですね。
(あぁ ローンの重みがこんなことにしわ寄せ^^;)
しつけ、教育のバランスも取れているみたいですし。
859: 周辺住民さん 
[2007-07-04 16:55:00]
真砂第5小学校の北東側隣って、真砂幼稚園ですよね?
我が家の長男も真砂幼稚園でお世話になりました。良い雰囲気の幼稚園ですよ。
園長先生が子供好きで、花火大会とか園の行事に力をいれていますよ!!
先生方も親切で、次男も真砂に通わせれば良かったと後悔しています。。。
860: 契約済みさん 
[2007-07-04 17:04:00]
858です

制服ありでした。 どうしよう制服代。。。。(せこい)
861: 匿名さん 
[2007-07-04 18:15:00]
幼稚園によって多動児は入園拒否もしくは退園させられたって2chで一時騒がれてましたよ。年長から入れるって事は空きが出たってことですよね?それって・・・。
862: 契約済みさん 
[2007-07-04 18:30:00]
今週末ローン説明会行ってきます。
子供も一緒に連れて行きます。当日、イベントがありましたよね。
うちの子もお友達が出来ることをすごく喜んでいます。
863: 入居予定さん 
[2007-07-04 18:45:00]
857です。

情報ありがとうございます。
うちも検討してみま〜す。
甘えん坊なので転園による心のキズ(?)も心配していたので、みんなで楽しく園バスに通えることができたらなーと思います。(*^_^*)
別の幼稚園に聞いた話ですが、退園による空きではなくてマクハリタマゴやステラガーデンなどの大規模マンションで子どもが増えることよって枠を増やすことを検討していると言ってました。
制服・・・・バザーとかないですかね。
864: 購入検討中さん 
[2007-07-04 22:37:00]
そういえば、契約時にオール電化キャンペーンやってたIHフライパンとマクラが届きました。
あれって新居に送付されるって聞いてたんですけどね〜〜〜〜。
865: 契約済み 
[2007-07-05 11:10:00]
うちは制服のない幼稚園にしました〜(^-^)
今、制服のある幼稚園に通ってますが、
行き帰りに少し着るだけなので、制服の必要性を感じません(^-^;
自分で脱ぎ着出来れば、何でも着て行っていいようなので、
子供も喜んでます☆
866: 契約済みさん 
[2007-07-05 11:15:00]
いろいろ情報が集まってきましたね〜!

>856さん
カルフールって、遠くないですか?!
雨の日にそこまで連れて行くことを考えると・・・・ものすごい憂鬱です。
駅までリムジンで、そこから歩いたり・・とか言うことになるのかしら?

マンション近辺には幼稚園がほとんどないので、やっぱり近くても真砂や磯辺の方まで通うことになりそうですよね。
小学校のことは、幼稚園が割りと遠方にしかないので、同じ幼稚園の子がいるんじゃないかなと思っていますが、何より今子どもが入る園が見つかるか心配です・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる