千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア稲毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. 小仲台
  7. ブリリア稲毛
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-28 16:11:21
 削除依頼 投稿する

JR総武線稲毛駅徒歩9分、小仲台3丁目の中規模マンションです。
検討している方、情報交換しましょう。
南向きだと70㎡でも3800万円〜くらいするのでしょうか?


販売予定:20年5月上旬
入居予定:21年6月末日

[スレ作成日時]2007-12-30 15:00:00

現在の物件
Brillia稲毛
Brillia(ブリリア)稲毛
 
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台3丁目881-21(地番)
交通:総武線稲毛駅から徒歩9分
総戸数: 164戸

ブリリア稲毛

2: 匿名さん 
[2007-12-30 15:15:00]
4000万は超えるでしょう。
3: 匿名さん 
[2007-12-30 15:54:00]
ここいらの土地坪単価知ってる人いる?
4: 匿名さん 
[2007-12-30 16:25:00]
実勢価格はわかりませんが、19年の路線価は14万〜14.5万/㎡ですので、坪47万くらいでしょうか。
路線価に建築確認面積を掛けて販売戸数で割ると、1戸当たりの土地代は約600万ですね。
5: 匿名さん 
[2007-12-30 16:46:00]
>>4
なるほど。
路線価で坪47万ってことは末端の取引価格で47万/0.7*1.2=坪80万位だとして、
タワー型ということで100万+80万=坪180万位でしょうか。

来年マンション供給過剰みたいなので
75平米で180万/3.3*75=4100万ぐらいですかねぇ?w
どうでしょうw
6: 匿名さん 
[2007-12-30 18:01:00]
>>5
ここはタワー型ではありませんよ。
駅前の野村のタワー物件(プラウド?)と勘違いされていませんか?
7: 5 
[2007-12-30 20:33:00]
>>6
物件概要ちゃんと見ていませんでした。
タワーじゃないんですか。
スミマセン><
8: 周辺住民さん 
[2008-01-04 21:02:00]
某マンション販売会社さんの話ですが、
ここの土地は入札でかなりの高額だったらしいですよ。
その会社も入札したけどかなわなかったようです。
落札価格から考えると坪200万は超えるという話でした。
本当にその価格だと過去の相場より少し高めになりますね。
野村の駅前タワーと競合すると思うので、価格発表は楽しみです。

小仲台小近くのモデルルームはほぼ完成してますね。
いつオープンなんでしょうか・・・
今日の時点ではまだでした。

周辺は一戸建てが並ぶ住宅地で静かな場所です。
スーパーが近くないのでお買い物は少し不便かも・・・。
駅からはフラットな一本道です。
9: ビギナーさん 
[2008-01-05 08:37:00]
周辺物件(小仲台の三井や大和・低層の野村など)の坪単価が幾ら
くらいだったかご存知の方いらっしゃいますか?
10: 匿名さん 
[2008-01-06 13:28:00]
こちらの価格設定が高めだと駅前タワーはもっと高く設定してくるんでしょうね。やだな。
11: 匿名さん 
[2008-01-07 20:07:00]
小仲台の三井(パークシティ稲毛の杜)は坪140万くらいで当時苦戦していたという書き込みを見た気がします。
大和は↓のスレッドです。坪単価はわかりませんが価格帯は3100(東)〜6000(南)だったようです。

D’グランセ稲毛
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46862/
12: 物件比較中さん 
[2008-01-14 16:21:00]
実家帰ったとき、近隣説明用設計図面見たけど、まあ普通だったな。
間取り図までは無かったけど。
13: 周辺住民さん 
[2008-01-19 11:36:00]
09さん、こんにちは。私は小仲台の三井の物件に住んで3年近くなります。

ご質問の坪単価についてですが、売り出し当時は、南向き中層階(14階中7階)の
85.39平米(25.88坪)で3,700万円丁度でした。従って坪単価は
143万円程度です。ちなみに同平米の13階は3,880万円、1階は3,260万円
でした。

11さんがおっしゃる通り、入居時には357戸中10戸弱の売れ残りがありましたが
数ヶ月で完売したような記憶があります。

現在は不動産会社から毎日3〜5枚程度「物件を売ってください!」のチラシが
入ってきます。つい先日、当マンションの売り出しを目にしましたが、当時
3,140万円のお部屋が3,480万円で売り出されていました。ここの所の
マンション値上がり傾向(そろそろ落ち着いてきたと思いますが)に吊られて
当マンションも値が上がっているようです(ごく一時的な傾向かと思いますが)。

ブリリア稲毛さんは坪単価いくらくらいになるんでしょうね。そろそろ元の
「稲毛価格」に戻るのでしょうか・・・。
14: 周辺住民さん 
[2008-01-19 19:31:00]
南向きは良いけれど、東と西はどうでしょう。
15: いつか買いたいさん 
[2008-01-29 15:37:00]
このマンションを狙っている方いらっしゃいますか?
16: ビギナーさん 
[2008-01-30 12:32:00]
ちょっと気になる点があったので投稿いたします。パンフレットに航空写真が入っていたページなのですが、パークシティ稲毛の杜の前に建築基礎工事の杭打ち機が載っておりました。ここは、何か開発されているのでしょうか。お解りになる方おりましたら、宜しくお願いします。
17: 周辺住民さん 
[2008-01-30 18:03:00]
10階建ての財務省の官舎です。
建物は建ち上がっています。
内装工事をしているみたいですので、もうそろそろ完成でしょうか。
18: 匿名さん 
[2008-02-02 09:01:00]
近くの高圧電線はちょっと気になりますね。
21: 匿名さん 
[2008-02-21 21:41:00]
高圧線あります?グーグルアースではわかりませんでしたが...
22: 匿名さん 
[2008-02-22 23:37:00]
予約制事前案内会の連絡がありました。
結構、楽しみです。ちなみに
放射線研究所のすぐ近くに住んでいますが、
風向きによって匂うことは全くないですよ。
っていうかどういう施設か知ってますか?
地元の人達は、全然気にしていないと思います。
24: 匿名さん 
[2008-02-23 12:20:00]
21さんは高圧線がみえていると思ったのですが、違いますか?
普通の航空写真ではわかるけど、グーグルではわからないということでしょうか。
25: 21 
[2008-02-23 21:41:00]
現地付近に高圧線は本当に存在するのですか?という質問です。
27: 周辺住民さん 
[2008-02-24 11:01:00]
稲毛駅、西(稲毛東+稲毛台)と東(小仲台)の比較。
セレブ(言いすぎ?)な感じの西に対して庶民的な東。
(稲毛台のマンションの掲示板見ててももそんな感じがぷんぷんしますね)
個人的には東には商業施設が多く、穴川インターもあり、便宜性では東に軍配かな。

この物件は近くに放医研あったり、高圧線あったりで確かに微妙な立地ですが、すべて織り込んで割安な価格を出してくるならば買いかも。
それにしても数年前のオーベルエヴァースもそうだったけれど、やっぱり広告に放医研の名前は出せないんですねぇ。実害はないと思うんだけど。

No.26さんの言うように、稲毛駅周辺では稲毛の杜がベストバイだったかな。
近隣住民(稲毛の杜ではありません)でした。
28: 物件比較中さん 
[2008-02-24 16:30:00]
実際に物件近くを見に行くとわかりますが、高圧線はあります。
折込チラシの航空写真でも確認できましたよ。
(次回から消えていたりして)


でも、27さんが言うように割安価格なら良い物件かもしれないですよ。
駅からもフラットな道で近いし。
29: 匿名さん 
[2008-02-25 17:42:00]
なんとか徒歩圏内ですし、ブリリアですから安くないと思いますよ。
海浜公園と同じくらいでしょう。
駅前のプラウドと比べれば割安かもしれません
31: 物件比較中さん 
[2008-02-26 15:20:00]
周辺に公園が多いのと駅からそこそこ近いという意味では検討範囲ですが、京葉工業が近いというのはちょっと気になります。

海浜公園との比較では駅からの距離と周辺の商業施設以外に良いところがないような気がしますが、同じレベルの価格設定してきますかね。
32: 匿名さん 
[2008-02-29 07:55:00]
31さん 京葉工業の何が気になるのでしょうか?
設備的なもの?(音がうるさいなど)学生の質?
周辺事情に詳しくないので差し支えなければ教えて下さい。
33: 物件比較中さん 
[2008-03-05 21:41:00]
31です。

こう言うとちょっと語弊があるかもしれませんが、両方の面で気になっております。
稲毛海岸も隣は市立稲毛なので騒がしさは同じかもしれませんが、地元育ちなので
それぞれの学校の雰囲気に差があると感じてます。

気にしすぎといえば気にしすぎなのですが、できれば市立稲毛の隣の方が良いような。
40: 購入検討中さん 
[2008-03-20 20:35:00]
モデルルームみてきました。
色々工夫があって良かったです。

ただ、思ったより価格が高かったです。
41: 匿名さん 
[2008-03-20 20:52:00]
価格はどれくらいでした?
43: 買いたいけど買えない人 
[2008-03-22 22:35:00]
モデルハウスに行ってきました。
想像はしていたけど、結構高価ですねー。
5、6千万代はナカナカ手が出ないですねー。
民間戸建て住宅(マンション前付近)も、○京○物さんが
販売するみたいですね。6千万?!以降って噂が・・・
44: 購入検討中さん 
[2008-03-30 15:19:00]
モデルルーム行ってきました。
予定価格は1タイプにつき1戸しか載っていなかったのでまだわからない部屋がほとんどでした。
東向き5階→坪180万円
西向き5階→坪190万円
南向き5階→坪202万円
でした。いずれも角部屋ではありません。
ブリリア稲毛と同じ稲毛駅徒歩9分物件の、
2005年1月竣工パークシティ稲毛の杜→坪140万
2007年3月竣工D’グランセ稲毛→坪165万
と比べるとかなりお高いですよねぇ。
45: 物件比較中さん 
[2008-04-26 16:24:00]
掲示板、全然盛り上がりませんね。
検討している人少ないのかな?立地はかなり良いと思うんだけど。
46: 匿名さん 
[2008-04-26 23:32:00]
モデルルーム行ってきました。
なかなか良かったです。

3000万円台前半から後半のお部屋が
けっこうありました。


近くのレジデンス稲毛台もよかったが、
ほとんどが5000万円ぐらいで全く無理
でした・・・
47: 匿名さん 
[2008-04-26 23:47:00]
ここは他の稲毛駅周辺物件と比較したら条件悪いからね。
格安物件という意味ではいいんじゃないですか。

予算次第で駅近のプラウドも検討したいけどね。
48: 購入検討中さん 
[2008-05-01 21:07:00]
4/29にモデルルームを見てきました。
行った時はとっても混んでいて最初は営業さんがいなくて、
奥さんと二人でモデルルームを見ていました。
とっても良いお部屋で奥さんすっかり気に入ってしまいました。
しばらくして営業の人が来てくれて、説明をしてくれてさらに「欲しい!」
以前ここで、きっと高いって書き込みがあったので、覚悟して価格表を見たら
価格はまだ予定となっていたけど、南でも3000万円台があったので、その場で要望書と
いうのを出しました!!
今は奥さんと他に買いたい人がいないようにと祈っています!!!
49: 匿名さん 
[2008-05-02 20:57:00]
3000万円台のお部屋の間取りや広さはどのような感じでしょうか
50: unyorin 
[2008-05-03 07:14:00]
先日モデルルームを見て来ました。バリアフリーを意識した作り、断熱効果の高い仕様(ペアガラスを使用したしっかりしたサッシ、断熱材の使い方等)、フットライトやベランダに防水コンセントを付けるなど、住み手の使い勝手が良く考えられているなぁと感じました。反面、下がり天井の面積が広く、天井高も2500mmとそれほど高くないのでやや圧迫感がある点と、風呂場のドアにタオル掛け用のバーが一本しか付いていなかった点は残念。価格はかなり高いです。

住まいサーフィンに自分なりの評価を書き込んでみましたので、良かったら参考にしてください。
51: 購入検討中さん 
[2008-05-04 04:32:00]
3月中にモデルルームに行って、要望書等々の書類を既に出しています。
確かに天井は低い感じがします。
あとは、東棟の日当たりがどうかな?と思います(だから、南や西に比べて安いんですよね)。

4歳の時から結婚後も3年を除いて今も千葉市に住んでいます。
こんなに稲毛って高かったっけ?という疑問もありますが、
他物件の価格を見ると、なんとか納得のいく価格です。

でも、立地や子育てする環境には最高だと思います。
駅近物件でありながら、道路に面していないこと、
千葉東・市立千葉・千葉女子・・・といった第1学区上位高が自転車or徒歩圏内にあること、など。

我が家の主は終電orタクシーで帰るような生活をしていますので、
駅から遠い物件は時間的金銭的にもロス、
かといって商業地域や工業地域に建てられる新築マンションは嫌なので、
(ついでにタワーも嫌いなので、プラウド稲毛は我が家的に論外)
この物件のチラシを見て、すぐ説明会の申込書を書いてFAXしました。。。

明日もまたFP相談会(3回目・・・)等々のために足を運びます。

あとは抽選に当たるのみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブリリア稲毛

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる