株式会社フージャースコーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 海神町
  6. デュオヒルズ船橋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-15 00:42:00
 削除依頼 投稿する

船橋にできるマンションを検討しています。
このマンションを検討の方、
ぜひ意見交換をしましょう!

所在地:千葉県船橋市海神町3丁目119番16他(地番)
交通:総武線「船橋」駅 徒歩17分
   東武野田線「船橋」駅 徒歩17分
   京成本線「京成船橋」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2008-05-24 13:30:00

現在の物件
デュオヒルズ船橋
デュオヒルズ船橋  [【先着順】]
デュオヒルズ船橋
 
所在地:千葉県船橋市海神町3丁目119番16他(地番)
交通:総武線 船橋駅 徒歩17分
総戸数: 185戸

デュオヒルズ船橋

167: 申込予定さん 
[2009-02-09 22:31:00]
「津田沼」「船橋」は12月比2.5〜3倍増の来場者

 同社広報によると、千葉で現在分譲中の「デュオヒルズ津田沼前原」「デュオヒルズ船橋」も年明けから動きが出てきており、12月と比べて1月の集客数は2.5〜3.0倍となっており、契約数も同様の伸びとなっているという。年が明けて40〜60歳代の来場も目立つという。

 今年に入ってマンション来場者が増えているという声がしきりだが、フージャースコーポレーションの販売現場も間違いなく手応えを感じ取っていた。
168: 匿名さん 
[2009-02-09 23:19:00]
>>167
妄想? ソース貼らなきゃダメだよ
169: 匿名さん 
[2009-02-09 23:33:00]
昨年の棚卸調整で今後供給が絞られるので
素人が期待するほど相場は下がらない。
総悲観は買い時。
気づいている人は叩きどきと見て買いに走る。
170: 匿名さん 
[2009-02-10 00:06:00]
屋上庭園を変更したり、近隣争議が整理できなかったり問題多いような・・・
171: 契約済みさん 
[2009-02-10 18:05:00]
>>168

ほれ、ソース。

http://www.hoosiers.co.jp/ir/billboard/090209000000RBA.pdf


会社のホームページくらいみようよ。
172: 匿名さん 
[2009-02-10 18:10:00]
我田引水。哉!
173: 匿名さん 
[2009-02-10 21:06:00]
>>171
これで一つ勉強になりましたね
ってあんたの会社の記事じゃないか!!
自画自賛してどうする
174: 匿名さん 
[2009-02-10 21:26:00]
今年に入ってマンション来場者が増えているという声がしきりだが、フージャースコーポレーションの販売現場も間違いなく手応えを感じ取っていた。


涙ぐましい無駄な記事、フーの言いなりで書いたのでしょうね。
この記事書いた人、現場ぐらいしっかり見ましょうね。

今日も株価は最安値、相当に危ないところまできているのかな。

フ、しっかりしてね!
だめかな。
175: 匿名さん 
[2009-02-10 21:29:00]
確かにMRは混んでたよ。
176: 購入検討中さん 
[2009-02-10 22:20:00]
確かに・・・・。
支店2社閉鎖して、この状況では用地仕入の担当も不要だろうから、モデルルームの人員を
増やしてほしい。
混んでてまともに相手してもらない。
177: 匿名さん 
[2009-02-10 22:23:00]
客は増えてるのにフージャースの物件は何で売れないの?
178: サラリーマンさん 
[2009-02-10 22:43:00]
12月末までで契約進捗率79%

http://www.hoosiers.co.jp/ir/lib/rep/20090113_3qSells.pdf

普通に売れている。他社は、ほぼ2割強の売上下方修正。フーは中間決算は売上上方修正。
179: サラリーマンさん 
[2009-02-11 00:06:00]
営業さんフォロー頑張ってるね。株価が状況を物語っているのに。時価総額が一部上場規定割れなんでしょうこの会社。
180: 契約済みさん 
[2009-02-11 08:58:00]
少なくともほとんどの人は株価を気にしていないということ。株価が気になり契約できない
のであればここのマンションは誰も買えない筈。

今年に入り株価は下がり続けているのに契約者は増えているのですから。同業他社が株価を
批判しても無駄ということ。
181: 匿名さん 
[2009-02-11 17:09:00]
イニシア船橋ベイフォート         (総戸数90戸)    1ヶ月  200組
グランドホライゾン東京ベイ        (総戸数684戸)   1ヶ月  600組
ルネ船橋新高根レジデンシャルヴィラ  (総戸数150戸)   4日間  100組
パークハウスプレシア           (総販売戸数300戸)1ヶ月 3000組
ルネ・アクシアム              (総戸数721戸)   2ヶ月 6510組

これらの船橋市内各マンションモデルルーム来訪者の記録と比較して
ここの手応え具合はいかがでしょうか?
182: 匿名さん 
[2009-02-11 18:17:00]
パークハウスプレシアなんて、そんなに来場者がいるのに完売しないんだ。契約率低っ!!
183: 匿名さん 
[2009-02-11 18:38:00]
タワーの隣の8年前のマンションの方だよ。もちろん即日完売。

平均坪単価103万円だった。三菱地所で。
184: 匿名さん 
[2009-02-11 18:42:00]
販売時期の違う物件比較に意味なし
今は大不況
185: 契約検討中 
[2009-02-12 19:18:00]
このマンションの契約率は高いんですか?週末のMRは結構混んでたけど。
186: 住まいに詳しい人 
[2009-02-12 21:40:00]
183さん。

8年前はフージャースのマンションでも即日完売だったぞ。ま、当時は他社の物件の販売委託だったけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:デュオヒルズ船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる