千葉の新築分譲マンション掲示板「ガレリア・サーラpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. ガレリア・サーラpart2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-20 01:48:05
 削除依頼 投稿する

『本八幡駅直結の地上34階建てのタワー型マンション誕生。
眼下に見下ろす都市の風景が、そこに住まうことのステイタスを教えてくれる。』

スレッドが無いようなので作りました。

購入を検討している皆さんで情報を共有しましょう!

所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分


※稼働中の前スレのタイトル変更に伴い、タイトルを「ガレリア・サーラ【本八幡駅直結】」から「ガレリア・サーラpart2」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-08-21 12:10:00

現在の物件
ガレリア・サーラ
ガレリア・サーラ
 
所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線本八幡駅から徒歩1分
総戸数: 250戸

ガレリア・サーラpart2

744: 匿名さん 
[2007-12-24 16:24:00]
>>741
竣工後も完売しないのかなぁ。マンション内モデルルームとか出来て入居後に住民でもない人がマンション内をうろちょろするのだろうか。
745: 匿名さん 
[2007-12-24 23:16:00]
8割くらい売れたのかな?
746: 契約済みさん 
[2007-12-25 19:53:00]
9割くらい売れたそうです。
747: 匿名さん 
[2007-12-25 22:01:00]
>746
あと一息ですね。
748: 匿名さん 
[2007-12-26 08:34:00]
あと20-30戸でしょうか。
749: 匿名さん 
[2007-12-26 09:16:00]
いえいえ。あと10戸ちょっとでしたよ。
750: 匿名さん 
[2007-12-26 10:27:00]
販売不振状況の中で残りわずかとはやるね、駅近は強しってとこか!?
売れ残りは億の間取り中心かな?
751: 匿名さん 
[2007-12-27 08:56:00]
億の間取りも残り1戸だったような…?とても順調なようです。
752: 匿名さん 
[2007-12-27 11:36:00]
>743
コンセプトが中途半端って訳じゃなくて
本八幡がまだついて来れてないってことだろw
753: 匿名さん 
[2007-12-27 18:22:00]
億の間取りって・・ここで、そんなにあるんですか?
5千万以上でも売れないと言われてる市川で・・
754: 匿名さん 
[2007-12-27 19:19:00]
ここは大多数が5千万以上でしょ。
低層階70平米でも4千万後半からだったと思われる。
億は最上階だけでなかったっけ?数もないでしょうね。
755: 匿名さん 
[2007-12-27 22:30:00]
億ションは32階、33階、34階の「Luxe」と呼ばれている100平米タイプ以上の、ジーマティック社キッチン付き12住居。どの住居もそうですが、特にこれら住居の価格は購入検討者にしか開示されていません。私の友人が内覧会時点から検討していたので、興味本位で手書きの価格表を見せてもらいました。
758: 契約済みさん 
[2007-12-28 17:44:00]
>>755
おれ買ったよ。
759: 契約済みさん 
[2007-12-28 17:54:00]
内覧会なんてまだまだ先でしょ?
そんな高額MSよく本八幡で売れてるんですね・・
都内からこっちを買う人もいるんですかね?
760: 匿名さん 
[2007-12-28 19:55:00]
場所なんてどこでも気に入っていて余裕がある人ならいくらだって買うでしょ
762: 入居予定さん 
[2007-12-28 23:01:00]
都内在住だけどココ買いましたよ。
763: 入居予定さん 
[2007-12-29 01:20:00]
私も現在、都内在住ですが購入しましたよ。
本八幡がどうこうなんてあまり気にしませんでした。
駅近マンション、デザインと気に入ったので。
地域にこだわる人もいるでしょうがうちは別にといった感じです。
764: 契約済みさん 
[2007-12-29 11:23:00]
ここに合わせて八幡もおしゃれになれば良い。
上総の中心本八幡。
765: 匿名さん 
[2007-12-30 22:05:00]
市川タワーから流れて来てココ購入って人も居るのかな。
766: 匿名さん 
[2007-12-30 23:30:00]
例の隠蔽がなくても場所柄競合はしてたでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ガレリア・サーラpart2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる