千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-10-09 07:36:37
 

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

残りもあと僅かです。有意義な議論をどうぞ。


【公式HP】
http://www.cct43.com/


【過去スレッド】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46617/


物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
交通:総武線/千葉 徒歩10分
価格:2840万円-7540万円
間取:2LDK-4LDK
面積:65.71平米-97.71平米

管理会社:オリックス・ファシリティーズ
設計・監理:入江三宅設計事務所
施工:錢高組
売主:オリックス不動産
販売提携(代理):双日リアルネット


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/
マンションマニアが住んでみてよかったマンション③ ~千葉セントラルタワー~
https://www.sumu-log.com/archives/38713/

[スレ作成日時]2009-04-30 19:32:00

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6

801: 匿名さん 
[2009-08-05 18:48:00]
ハセコじゃなぁ…。ここで90平米台で4000万切って買った人はさすがにいないでしょ。あったら即日契約するけどなぁ…。
802: 匿名さん 
[2009-08-05 19:04:00]
>>800
千葉駅近くの長谷工物件あなたなら買います?買わないですよね?
803: 匿名さん 
[2009-08-05 21:56:00]
802さん 
気に入れば買いますよ。一つのマンションに死ぬまで住むつもりはないので、その時どきに条件が合えば長谷工だろうと買いますね。長谷工も悪くないですよ。
804: 匿名さん 
[2009-08-05 22:57:00]
長谷工とオリックスの違いはどこにあるのですか?
805: 匿名さん 
[2009-08-05 23:22:00]
>>803
802です。なるほど、人それぞれですからね。その時々にあったマンションを買うという考えには賛成です。
806: 匿名さん 
[2009-08-06 10:55:00]
803です。 
マンションは戸建てより売買しやすいですし、賃貸もそれなりの立地なら需要ありますよ。こどもの成長に合わせて、当方は買い替え派です。マンションは動きやすいですからね。倒産した会社のアウトレット物件でも、気に入れば全然オッケーです。要はその時その時に便利な住まいです。
807: 匿名さん 
[2009-08-06 11:14:00]
806さんの考え方は子供がなかったり、自由業、リタイア、現金購入者だったら十分可能でしょうが、通常はそう簡単にはいかないでしょう。やや極論に走っていませんか。
808: 匿名さん 
[2009-08-06 11:49:00]
806です。そんなことはないですよ。うちは今年中学に入学した子供がいますが、中高一貫高校に入学できたので、六年間は動く予定なくなりましたが、大学の場所によっては引っ越します。ちなみにサラリーマン共働きですよ。小学入学までは浦安のマンションに住んでましたけど、幸い購入時からあまり損失なく売却できましたので、今のマンションもローンはほぼありませんよ。
809: 匿名さん 
[2009-08-06 12:38:00]
ローン無い人は良いよね
810: 匿名さん 
[2009-08-06 12:52:00]
一般論としては、不動産は金額が大きいですし、市場の動向もありますし、誰も損はしたくないですから、現実にはそう簡単にその場の状況に合わせて買い換えていくのは、たやすい事とは思えません。売却が思うように出来ずに、買い替えを断念する方も多いのではないでしょうか。 個人の経験談は参考程度ですね。
811: 匿名さん 
[2009-08-06 13:23:00]
そうですね、人によってやタイミングで簡単に引っ越しできないこともありますね。うちはたまたま運が良いのかもしれないですね。このスレから話題がそれましたので、終わりにしましょう。
812: 周辺住民さん 
[2009-08-06 13:52:00]
ところで一階貸出用店舗ですが、いつまでも埋まらないのも困りものですが、
窓ガラスが汚れまくっててびっくりですね…
少しは掃除しろよって感じ…

あれでは入居希望の人たちも躊躇うのでは。
813: 匿名さん 
[2009-08-06 16:22:00]
そんな汚れてるんですか?あのような店舗って誰がお店の決定権持ってるんでしょう?販売元?それとも管理組合?
814: 匿名さん 
[2009-08-06 21:46:00]
だから店舗も区分所有者がいますから。現在はオリックス不動産です。
815: 匿名さん 
[2009-08-06 23:19:00]
大学生の子供にくっついて行って引っ越すって正直変だと思う。
816: 匿名さん 
[2009-08-07 00:07:00]
815さん  
いいんです、半ば引っ越しは趣味ですから(爆 でも、夫婦の勤務地が関東圏なんで、大学が地方だと子供について引っ越しませんけどね。でもできれば家族は一緒に生活したいですよね。
817: 匿名さん 
[2009-08-07 01:13:00]
できれば彼女と一緒に暮らしたいです。
818: 匿名さん 
[2009-08-08 18:55:00]
超高層の宿命でそれなりに壁が薄いので気をつけてくださいね。
819: 匿名さん 
[2009-08-15 17:47:00]
住民版では愚痴がこぼせない。騒音がうるさくても泣き寝入り。自分で解決しろだと。
820: 物件比較中さん 
[2009-08-16 00:20:00]
完売したのかと思ったらそうじゃないみたいだね。三井のリハウスでいくつか売りに出てますね、未入居物件として。これ、オリックスが安く手放したんでしょ?
821: 匿名さん 
[2009-08-16 05:24:00]
未入居物件≠未登録物件。
別に誰でも買えれば売れます。
822: 匿名さん 
[2009-08-16 12:12:00]
オリックスはバーゲンセールして売り抜けたと思いますよ。購入者が入居せずに売り出してるのでしょう。値段が思いっきり高い。
823: 匿名さん 
[2009-08-16 12:19:00]
中古物件は売主が勝手な値段を付けれますからね。
それを相場だと思ってくれる、人の良い客待ちでしょ。

話し違うけど、中央区で他人の顔面に18キロのコンクリを落とす事件がありましたね。
凄いなぁ。
824: 匿名さん 
[2009-08-16 14:44:00]
千葉はチョソが多いからね
富士見町の飲み屋は店員が日本人でもオーナーが。。の店が多いよ
825: 匿名 
[2009-08-28 19:14:54]
完売したらネガレスすらなくなりましたね。中古物件を購入するとか息巻いていた人もいましたが単なるアラシでしたか…。昔が懐かしいですね…。
826: 匿名さん 
[2009-08-28 20:34:24]
逆でしょう。
完売するまでは購入済みさんが何人もで、
ネガを寄せ付けないように書き込んでたのに…
827: 匿名さん 
[2009-08-28 20:54:43]
ウルセーヤツはいるもんですね
828: 匿名さん 
[2009-09-11 22:44:06]
住民板かわいそう。自分達でマンションの価値下げてる。誰がみたってネガレスばかりで、このマンション魅力感じなくなったな…。匂いだの水だのペットだの…。問題多くてかわいそうだね。
829: 匿名さん 
[2009-09-12 09:29:33]
住民しか知らない情報だから、
賛美ポジもウルセーネガも
結局書いてるのは住民同士だった。チャンチャン
830: 匿名さん 
[2009-09-12 21:28:01]
なるほど
831: 匿名さん 
[2009-09-12 21:53:10]
賛美レスってなくないですか?周りにおいしい食べ物屋があるとかそんなんでしょ?このマンション自体の良いところって住民板には書かれてないし。タワーって臭いんですね。それに隣人の話し声とか騒音もきになるほどなんですね。自分が買う前にわかって良かった。タワーは見た目は良いけど、実用性は低そうだ。
832: 入居済み住民さん 
[2009-09-13 09:33:02]
確かに以前住んでいた田の字型のマンションよりも壁が薄いせいか、隣の音が気になりますね。
高く積み上げるには軽量化が必要なんだろうけど・・・、失敗した。。
833: 匿名さん 
[2009-09-13 19:10:23]
そうなのか…高層ってことは軽量化で壁が薄くなるってことなのか。イメージでは、ここら辺で初の高層タワマンで、設備も警備も豪華である意味要塞のようなイメージがあったけど、高層がゆえの弱点もあるですね。内廊下も高級でホテルライクなイメージあったけど、自然に風が抜けない分よく考えれば匂いの問題も発生しておかしくない。モデルルームだけではわからないですね。実際入居されてるかたのネガレス(入居者でないとわからない内容)を読むと今後のマンション選びの参考になります。
834: 住人 
[2009-09-13 22:37:45]
住人です。悪臭の件はおそらく一部の階だけではないでしょうか?うちの階は臭いも騒音もないですし。住人板をみてもダウニーとドブ臭いという話だけですから。
835: 匿名さん 
[2009-09-13 22:53:09]
各戸の玄関ドアに防犯センサーが付いてないから、
警備は豪華ではないです。
都内新築は、付いてるのが一般的です。
836: 匿名さん 
[2009-09-14 09:21:24]
住人さんかきこみありがとうございます。確かに一部だけのようですが、ダウニーに関してはご近所問題だと思うのですが、廊下の匂いや騒音に関しては構造上の問題もありそうですよね。 

匿名さん 
都内は各戸に防犯センサーついてるんですか?!千葉はついてないのは都内より治安が良いからなのでしょうかね。
837: 匿名さん 
[2009-09-14 11:47:21]
千葉は治安が良いですからね。
838: 匿名さん 
[2009-09-15 00:05:18]
低仕様なだけですよ。
お世辞にもCCT周囲の治安がいいとは思えません。
839: 匿名 
[2009-09-15 00:38:40]
そうなのか〜。千葉も場所によっては治安よくないですもんね。稲毛のプラウドを検討にいれているのでしが、『内廊下ドブ臭い』ってここのマンションのことだったんですね(汗 稲毛の検討コミュにかきこみあったんで。稲毛はタワマンでも外廊下仕様みたいなんで、それはクリアかな。
840: 匿名さん 
[2009-09-15 01:19:17]
内廊下の臭い、ウチの階は臭いません。
臭わない階なら、やっぱり内廊下の方が私は良いです。
風雨や気温が気にならないのは快適です。
841: 物件比較中さん 
[2009-09-15 11:30:19]
稲毛のプラウドは通勤には便利だけど、周辺環境はそんなによくないね。
また、価格は高いし、免震構造でもない。
CCTはもう完売しているし、いまさら比較しても無意味だと思うけどね。
842: 匿名さん 
[2009-09-15 13:32:59]
東京23区板の制震免震スレには、
超高層の免震は長周波地震の揺れに・・
と書かれていたな。
843: 匿名さん 
[2009-09-15 18:12:33]
稲毛検討してますが、ここと悩んで比較してるというわけじゃないです。なかなか千葉ではまだ超高層といわれるマンションか少なくて、情報が乏しいために他のタワーの様子や使い勝手はどうなのか見に来ただけです。稲毛も住めばまた問題は出ると思いますが、すでにネタ豊富なこちらは良い参考になります。
844: 匿名 
[2009-09-16 08:39:20]
ここだって言うほど環境よくないじゃない?某企業の大気汚染はあるし、近隣は風俗だってあるし。
845: 匿名さん 
[2009-09-17 07:55:29]
テナント決まりませんね〜。賃料が高いのかな。
847: 匿名さん 
[2009-09-18 10:30:00]
もともと集客見込めないから、大規模店舗じゃなくマンションにしたわけだし。
848: 匿名さん 
[2009-09-18 11:46:18]
847の理論だと集客力のある地域にはマンション建設できないね^_^;。
849: 周辺住民さん 
[2009-09-18 13:34:23]
>848

CCTのある場所にもともと何があったかご存じないみたいだね。
850: 匿名 
[2009-09-18 17:01:24]
センプラはすごい負債をかかえて倒産したんだよ。要するに千葉に来た人間は、ここまで足はのばさない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる