千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ流山おおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. ジオ流山おおたかの森
 

広告を掲載

西初石住民 [更新日時] 2010-03-15 13:37:59
 削除依頼 投稿する

6月上旬モデルルームオープン 同時期に駅徒歩1分の『プラティーク ヴェール』も販売開始。
みなさんはどちらを選びますか??
 FRを買えなかった人などでかなり注目を集めそうですが・・皆様いかがでしょうか?

管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
管理費 9,970円~14,050円
修繕積立金 6,100円~8,590円
修繕積立基金 274,000円~387,000円
管理準備金 9,910円~13,960円

駐車場台数 111台
駐輪場台数 220台
バイク置場台数 17台

設計:ティ・アイ・エー・デザインオフィス
監理:ティ・アイ・エー・デザインオフィス
施工:新日本建設
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売 アンカーズ

[スレ作成日時]2007-05-07 22:41:00

現在の物件
ジオ流山おおたかの森
ジオ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内(D108街区2画地、D109街区2画地)(地番)
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅 徒歩6分
間取:3LDK
専有面積:101.18m2・107.39m2
販売戸数/総戸数: / 110戸

ジオ流山おおたかの森

594: 物件比較中さん 
[2009-06-10 23:57:00]
オーベルと同じ値段って・・・?
595: 匿名さん 
[2009-06-11 11:31:00]
住友のは完全にとまってますねえ。
草ぼうぼうでした。笑
高い値段で売りたいから調整してるのでは・・・

あそこが動き出すといいんですが。
まあ設計を工夫して高価にして欲しいですね。
596: 匿名はん 
[2009-06-11 11:38:00]
オー○○とは私的には比較にならないような。。。

レンジ・・ホーロー
レンジフード・・・微妙
収納・・・扉
駅・・・14分

ただ、ジオはもう残ってることしかありませんので、需要も少ないのは確か
価格高価ですから
選択肢ではオー○○ですかね。

まあ、比較はできないですが、私は満足してます。
597: 購入検討中さん 
[2009-06-12 09:19:00]
クリーニング屋などの日常生活店は
近くにありますか?皆さんどうされてる
のでしょうか?
598: 入居済み住民さん 
[2009-06-12 23:53:00]
うちはクリーニングはおおたかの森病院?スリーエフ?向いのポニー。
配達をマンションの宅配ボックスまでしてくれます。
599: 契約済みさん 
[2009-06-13 02:19:00]
598さん
ありがとうございました。
配達してくれるって助かりますね!
600: 匿名はん 
[2009-06-18 14:17:00]
住まれてる方へ
秋葉原で山手線の乗り換え大変ですか?
601: 匿名さん 
[2009-06-18 15:04:00]
秋葉原はとんでもなく深いですが、行きも帰りも全てエスカレーターが利用できますし、高速エスカレーターもあるので、思ったより早く乗り換えられます
602: 物件比較中さん 
[2009-06-18 18:08:00]
>>600
行く場所によるけど、新御徒町で乗り換えたほうが早いときが多いです。
603: 入居済み住民さん 
[2009-06-26 00:52:00]
ポストのところの掲示板にバルコニー喫煙に関しての
貼り紙が出てましたね。
何かあったのかな?以前もありましたっけ?
604: 匿名さん 
[2009-06-27 18:35:00]
看板持ちやらなくなりましたね。
完売間近なんでしょうか?
605: 契約済みさん 
[2009-06-28 00:56:00]
HPに先着順残り2戸といつの間にか
減った戸数が出てますが、じわじわ売れてるのかな?
606: 匿名はん 
[2009-07-01 12:52:00]
残りは9Fと10Fの2戸のみです。
607: 入居済み住民さん 
[2009-07-13 01:28:00]
浄水器の会社から何やら注意事項の再確認らしき
資料が送られて来てたが、よそで何かあったのか?と
勘ぐりたくなったのは私だけでしょうか?
皆さんいかがですか?
あまりにも突然だったので・・
608: 匿名さん 
[2009-07-13 09:25:00]
このマンションって、1年位前から
残り4コとか、嘘ばっかり言ってるから当てにならない。

いいかげんただで配れ、おおたかの恥じ
609: 匿名さん 
[2009-07-13 14:38:00]
出た~
ネガティブキャンペーン!!
タダで配れ、ってめちゃくちゃなw

まあ、でも10戸くらいは確実にまだ残っているでしょうね。
610: 匿名はん 
[2009-07-15 11:55:00]
だから残ってないって笑 
住めない人はだんまりしときなはれ
買った人は正解ですよ!!
611: 匿名さん 
[2009-07-15 17:40:00]
物件のHPが閉鎖されましたね。完売したんでしょうか?
612: 購入検討中さん 
[2009-07-15 19:35:00]
>>611
いやついにバルクで売ったのでしょ。
数ヶ月すると中古で2~3割引が出てくるはずです。
613: 匿名さん 
[2009-07-18 18:00:00]
竣工して1年経ってる5200万と4800万円を
買うひとなんているのかね~~?
これでも安くなってるの?
614: 匿名さん 
[2009-07-18 23:22:00]
業者に卸したみたいですね。
完売はむりだったかぁ。。
完売は、優良マンションのバロメーターでもあるから、正直悔しいね。
おおたかの発展に期待するのみですね。
615: 入居済み住民さん 
[2009-07-21 00:14:00]
業者に卸したのですか?
そんなに残ってたかな?という感じでしたが。
ここの所けっこう頻繁に引越しして来られた
ようですが・・・。
住んでる立場で言えば、物件HPの完売御礼と
いうのを見てみたい気がします。
616: 周辺住民さん 
[2009-07-22 02:53:00]
昨日の夜、横を通りましたが、道路側は9割以上電気が点いていました。
あっという間に売れていたのですね。
617: 匿名さん 
[2009-07-22 20:47:00]
賃貸は出てませんか?
この辺ほんとに優良賃貸ありませんね。
618: ご近所さん 
[2009-07-23 18:19:00]
賃貸物件は周辺に続々建築中ですよ。ただ良い物件は完成前から契約済みになるそうです。現地に直接来て建築中に物件を押さえるか、不動産屋に早めに情報提供してもらった方がいいですよ
619: 匿名さん 
[2009-07-23 18:39:00]
あっという間に売れとは、プティクベールのことでしょう。
ここは完成後1年以上もたって、まだ完売できない。
売るのに苦労していると言うほうが適切。
620: 匿名さん 
[2009-07-23 22:47:00]
今年に入ってから売れた数が多かったのでしょう。
621: 入居済み住民さん 
[2009-07-24 00:38:00]
HPの表記が残りいよいよ1軒との表記が。
4800万が売れたのかな?
残りは5200万!
622: 匿名さん 
[2009-07-24 00:54:00]
4000万ぐらいになるのかな?
623: 購入経験者さん 
[2009-07-24 09:51:00]
途中で売主が変わったり、場所的に不利な部分もあったがよくここまできました。
おめでとうございます。
建物の中身はしっかりしているようなので、あとは今後の駅周辺の発展に期待ですね。
624: 入居済み住民さん 
[2009-07-31 01:07:00]
販売事務所撤収のお知らせが来てましたね。
いよいよ完売ということでしょうか?
とりあえずおめでとうございます!
あとは、アウトレットに卸したので
無いことを祈るのみですか。
しかし事務所撤収の当日に、撤収のお知らせ
って急すぎない?
ある意味夜逃げみたい・・
625: 入居済み住民さん 
[2009-07-31 02:29:00]
ついに完売しましたね。
おめでとうございます!!
626: 周辺住民さん 
[2009-07-31 18:41:00]
完売よかったです。
ここは、夜ほんとに静かでいいです。
今年購入したものですが・・・
627: 匿名さん 
[2009-07-31 22:18:00]
まだ、完売じゃなさそうだけどね。。
629: 入居済み住民さん 
[2009-08-16 03:12:00]
HPの最終一戸からなかなか進まないわけだが・・・
販売事務所は撤収済ですね。
630: 入居済み住民さん 
[2009-08-16 11:55:00]
売主から完売の案内が来てますので、完売なのでしょう。
HPに早く完売の案内を載せればいいのに。

別件ですが、
ロータススクエアとおおたかSCの間の住友マンション建設予定地で、
駐車場造成工事を行うとの案内が来てますよね。
住友マンションは4月から建設開始の予定がまったく動きが無かったので
どうしたことかと思っていましたが。
これって、住友がマンション建設をあきらめて、敷地をバラ売りしてしまった
ということでしょうか?
それとも、マンション建設を延期して、一時的に敷地を貸しているとか?
それともそれとも、単に案内図が間違っている?
631: 周辺住民さん 
[2009-08-17 23:53:00]
多分一時的に貸してるんだと思う。
コインパーキングなら一時使用にはちょうどいいですよね。
あの塀が邪魔だったのでなくなってすっきりしました!
632: 匿名さん 
[2009-08-23 11:37:26]
住友は、いい場所だから市場価格があがってくれば
再開するんじゃない?
さすが資金に余裕のある会社は違う。
しばらくは、都内の超高層でがっぽりなんでしょ。
でも大手のマンションが駅周辺にできるのは値崩れしないで
いいことだとおもいます。
633: 入居済み住民さん 
[2010-02-08 00:33:30]
いよいよ小学校跡地付近に新しい施設の
工事が始まりますね。
有料老人ホームという看板が出てました。
期待は新しい商業施設ですが、開発の
動きがあるのは今後が楽しみです。
その横でも宅地造成が進んでますし、
あの辺りは地権者関連の住宅でしょうか?
駅寄りの土地にはどのようなものが出来るか
じっくり時間をかけて街の発展を見て行き
たいと思います。
ベリスタも完売したようでし、オーベルも
入居が始まりました。東レの物件も工事の
クレーンが続々入りHPも更新されてます。
少しずつですが進んでいるのですね。
634: シロッコ 
[2010-02-08 01:10:54]
ジ・オ動け。何故動かん。
635: 入居済み住民さん 
[2010-02-08 12:58:27]
宅地造成はURみたいですが
東建の賃貸マンションはいつ完成予定でしょう
636: 匿名さん 
[2010-02-08 18:39:35]
送電線の被害で、白血病とか出ていませんか。
637: 匿名 
[2010-02-09 05:09:16]
賃貸マンションはどこにできるのですか?
638: 入居済み住民さん 
[2010-02-10 00:43:18]
賃貸マンションは送電線のある道路はさんで
斜め向かいです。
バルコニーから東建のテントに包まれた建物が
見えます。
639: 637 
[2010-02-10 18:03:37]
どうもありがとうございます。
640: 入居済み住民さん 
[2010-02-12 22:36:50]
ジオって住民板は無いのですかね~
641: 入居済み住民さん 
[2010-03-14 18:57:05]
近くの住友マンション建設予定地の暫定駐車場が
来週くらいに閉鎖になりますね。建築工事着工のため
、のような張り紙がしてありました。
有料老人ホームの建築も始まるし、造成工事も
急ピッチで動き出してるような感じがするし
開発が大きく動き出してる気配を感じます。
別の掲示板ではいろいろな予想や、案件が
書かれてましたが、商業施設の話はなかなかお目に
掛かれないような気がします。どなたか情報お持ちの
方がおられれば教えてください。
コーヒー屋さんの話は結構聞きますよね。
642: 匿名さん 
[2010-03-14 19:12:30]
新しく開店したコメダ珈琲は大人気ですよ
シロノワール、美味しかったです
http://ootakanomori.blog15.fc2.com/
643: 匿名 
[2010-03-15 13:37:59]
東口は地権者が結構いるので、水面下で進行してると思います。
ベリスタとジオの間はこれから入札ですから開発完了までまだまだ時間がかかるでしょう。
前の賃貸のテナントもまだ空きだし、住友の大規模次第でどんどん動くのではないでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジオ流山おおたかの森

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる