近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート南柏ファインレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 豊四季
  6. ローレルコート南柏ファインレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-12 23:16:45
 削除依頼 投稿する

ローレルコート南柏ファインレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県柏市豊四季字桑原508-2他
交通:常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
価格:2988万円-5338万円予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.77平米-85.36平米

管理会社:近鉄住宅管理
売主・販売提携(代理):近鉄不動産
売主:京阪電鉄不動産
設計・管理:安宅設計
施工:大日本土木

[スレ作成日時]2009-06-07 00:35:00

現在の物件
ローレルコート南柏ファインレジデンス
ローレルコート南柏ファインレジデンス  [【販売事務所使用住戸 先着順】]
ローレルコート南柏ファインレジデンス
 
所在地:千葉県柏市豊四季字桑原508番2他(地番)
交通:常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
総戸数: 85戸

ローレルコート南柏ファインレジデンスってどうですか?

82: 匿名さん 
[2009-09-29 02:23:04]
だいじょうぶでしょう。建設地から少し離れます。
83: 匿名さん 
[2009-10-10 01:38:05]
実際にあった場所はどこですか。
気になります。
84: 匿名さん 
[2009-10-10 09:14:36]
http://www.city.kashiwa.lg.jp/cityhall/sosiki/B_SYOG/SYOG_BNK/bunkanav...

離れてますよ。気にする距離ではないかと思います。
85: 匿名さん 
[2009-10-19 19:28:20]
検討中です。東向きでの検討ですが、正直迷ってます。プレミストだと南が買えますので。東向きに住んでいますので尚更です。この季節を境に寒いんですよ。やっぱり南がいいですよね。一生の事を考えると妥当性にかけます。私は予算を押さえたいのですが、妻は南向きがいい。どなたか助言ください。
86: 周辺住民さん 
[2009-10-19 22:15:09]
自分は真南向きのマンションに住んでますが、
南向き超オススメ。理由は一日中明るい。
(周辺環境にもよりますが、障害物ない前提です。)

部屋にいて幸せな気分になります。これ大事。
一生住むならなおさら。
買い替えを考えるなら東と南はあんまり関係ないと
思いますが。
87: 匿名さん 
[2009-10-20 10:04:13]
現在のお住まい(東向き)に納得してないなら、私も南向きをおすすめします。

私はどちらも経験してますが、やはり明るさと暖かさも違います。

南向きリビングなら冬でも日中はエアコンあまり必要ありません。

プレミストと比較なさっているなら、価格を押さえた上で南向きも実現できるような気がしますが…。

ここは南柏のわりには価格設定がお高めなので、よほど物件が気に入らない限りは少し様子を見たほうが良い気がしてます。

ここの南向きが買えれば良いんですけどね。(笑)
89: 匿名さん 
[2009-11-03 22:00:27]
こちらの売れ行き状況はいかがなんでしょか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
90: 匿名さん 
[2009-11-09 20:36:25]
かなり売れていますよ。
91: 匿名さん 
[2009-11-19 23:26:45]
気になる物件なので週末に見学に行こうと思っています。
あまり掲示板がにぎやかではないけど、
ほんとに売れてるんですかね?

土地感はないので見て見ないと分からないとけどね。
92: 物件比較中さん 
[2009-11-20 18:47:16]
建設中の建物中を見学させてくれるのは安心できますね。
安心して検討できると思います。

93: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-22 21:14:54]
同感!!やはり実物の部屋を見たほうが安心だと思います。
ここは値引きしてくれるのでしょうか。
結構、売れているみたうだから無理でしょうね。
94: 購入検討中さん 
[2010-02-13 14:56:27]
殆ど完成したようですが、見に行かれた方いらしゃったら感想を聞きたいです。
良い点・悪い点。
95: 匿名 
[2010-02-20 07:13:04]
>>90
不景気なのに売れてるなんてすごいですね。
96: 物件比較中さん 
[2010-03-03 10:41:49]
検討中です。
ローレルはあんまり良くないかも。
関西人なんで営業上手だし、値引きこそしてくれたものの提案価格も足元みている感じ。
経年真価というキャッチでやっているけど建物を見るとそうは思えません。

逆にプレミストは「安かろう悪かろう」の感じが凄いします。
ただ、南向きでアノ値段ならオプション付ければ程よい値段になるのではないでしょうか。

一番良いなとおもったのはヴィーク。
営業マンこそ他の2つのマンションの悪口ばかりでしたが、立地も良いし、値引き率も高いしパフォーマンスは合うと思いますよ。

そんな感じの印象です。
それにしてもなんで「売れてますか」と聞くとみんな「売れてる」って嘘つくんだろう。
97: 匿名さん 
[2010-03-07 00:06:17]
実際のところどうなんですか?
98: 匿名 
[2010-03-10 20:52:54]
ここの施工は大日本土木(株)。2002年に倒産してるけど大丈夫???
99: 匿名さん 
[2010-03-27 01:09:40]
先週駅から歩いてみてみました。
とっても素敵で、おぉ!と思いました。
落ち着いた感じで、スーモで見たより実物の方が
よかったです。

ただ・・・道路を挟んだマンションの方からの反対運動が
なんともいえない気持ちになりました。
「まだ何も解決してない」だっけな?そういう言葉があり
きちんと対応してくれてるのかなーと感じました。

実際駅から歩いてみる事をお勧めします。

100: 購入検討中さん 
[2010-03-30 00:15:26]
もう入居は始まったんですか?
予定は3月末でしたが真っ暗ですね…。

確かに前のマンションの垂れ幕気になりますね…。
お隣のマンションは殆どが南向きなので、
賛成多数で終わったことになってるのかな??
101: 匿名 
[2010-04-05 11:45:37]
4月に入ったけど、6戸位しか入居してないみたいだけど…。
売れてんのかなぁ?
102: 匿名 
[2010-04-06 18:53:21]
購入検討中です。
見に行った方、住んでいる方、ここはやめた方がいいと思う方、情報求む。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる