有楽土地株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-11-23 22:42:59
 

オーベルグランディオおおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
価格:2790万円-4090万円
間取:3LDK・4LDK
面積:75.28平米-100.02平米

管理会社:長谷工コミュニティ
売主:有楽土地
販売提携(代理):有楽土地住宅販売
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861

[スレ作成日時]2009-05-18 00:03:00

現在の物件
オーベルグランディオおおたかの森
オーベルグランディオおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 315戸

オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?

143: 匿名さん 
[2009-06-23 23:13:00]
それもありそうだが、真実は
一次所得者がMSにいって、舞い上がってしまって、
購入してしまった。
購入した後、自分の選択を正当化したくて、投稿したが、まともな反論ができず
駅遠を色々言っているだけ。
新宿駅前じゃなないのだから、おおたか駅前で問題があるわけない。

頭を冷やそう。

でなければノートリアスの有楽営業の仕業か。
144: 匿名さん 
[2009-06-23 23:37:00]
オーベルなら大成にやらせりゃ付加価値高まったのに。
親会社に施工させず、長谷工って時点で問題あり。

何故?
チープに仕上げるためでしょ。
145: 匿名さん 
[2009-06-24 03:26:00]
>144

馬鹿な空想も、断定的に書き込めば誹謗中傷ですよ。
日本総合地所は長谷工の大口取引先だったとか知らないのか。
連鎖倒産かと騒がれてましたけど。
146: 匿名さん 
[2009-06-24 10:16:00]
>>確かに駅から遠くないことをアピールする書き込みが多い

これだけ中傷じみた書き込みがあればアピールもしたくなるんじゃないの?
かと言って細かい要素についてアピールしだしたらそれこそ嘘くさくなる。
距離ってのがわかりやすいポイントだから、まぁ書き込みが多いのも分かる気がする。


それよか、140から144まではずいぶん短時間に否定論者が集まってるね。
そんな風に思っている人がなぜこのスレにこの短時間に集まるんだろう。
恣意的なものを感じるね。
147: 匿名さん 
[2009-06-24 10:24:00]
>141
何が言いたいのかわからん
148: 購入検討中さん 
[2009-06-24 11:10:00]
結局何かしら否定することが目的で書いてるとしか思えませんね。


そろそろ有益なやり取りをしませんか。
先日やり取りがあったバスについては、このエリアにどの程度人が住み着いたらバス停が増えるんでしょうか。
オーベル完成時に管理組合から要請すれば、目の前にバス停ができる可能性はあるでしょうか。
今はその点が気になっています。
東武鉄道に問い合わせてもまだ明確な回答は貰えないくらいなので、今時点で回答できる人は居ないと思いますが。
もし知っている人が居たら教えてください。
149: 匿名さん 
[2009-06-24 17:45:00]
当分の間なし。
近辺が開発されれば、検討する。

以上
150: 匿名さん 
[2009-06-24 18:18:00]
今歩いてきました。
改札からマンションの手前までで
普通に歩いて17分かかりました。
ほぼ直線コースでですよ。

つかれたーと思ったときには、
まだかなり遠くに見えました。
11分ではまだお墓の仏像らへんでしたよ。
どんな競歩で歩いたんでしょうね。
もしやベリスタと間違えてるのでは?

茨城県はいやなので、柏たなかにしようかな…
自己資金増やして、来年柏の葉にするかも。

有力候補でしたが、実際歩いてみて
ちょっと考え直しています。
シャトルバスでも用意してもらわないと
毎日のこととなるとかなりきついです。

値段だけで決めないで、実際のあなたの足で歩いてみたほうがいいですよ。
151: 匿名さん 
[2009-06-24 18:43:00]
その通り。
そんだけ歩いて線路際ではね。

選択正解だと思いましす。
152: 匿名さん 
[2009-06-24 19:09:00]
>茨城県はいやなので、柏たなかにしようかな…

でも都内通勤の場合、快速停車駅のおおたかの森から17分なら、各駅しか止まらない柏たなか徒歩10分の物件より家に早く着くのでは?どちらにするかは人それぞれ、他人がとやかく言うものではありません
153: 買い換え検討中 
[2009-06-24 22:18:00]
こんなWebサービスを発見しました。
マピオンのキョリ測というサービスです。
このサービスはマピオンの地図を使って、出発地点と経由地点、目的地点を設定すると距離を自動的に計測くれます。更に歩くスピードを選択すると徒歩で何分かかるかも計算してくれます。

>150、151の書き込みを信じる前に、距離を気にされている方は以下URLで確認されてはいかがですか?
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/52/9.450&el=139/55/44.5...

ちなみに私がやったところ
駅前のロータリーから高架下の直線(プラクティールベールの裏、ベリスタの裏、お墓の裏)距離で0.9km
普通に歩く(4.8km/h)、歩幅成人男性(80cm)を選択して12分でした。
154: 匿名さん 
[2009-06-24 22:39:00]
柏たなかはないだろう・・・。
駅前に何もないじゃないかw

金貯めて柏の葉かおおたかの森の駅前にすることを強く勧めたい。
この2駅の駅前なら資産価値の大きな下落は避けられる。
三井は金額的にハードルが高い人が多そうだが、
おおたかの森ならがんばれば手が届くだろうし。
155: 匿名さん 
[2009-06-24 22:54:00]
工場移転!?

http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/1

このブログのページ真ん中あたりに、工場移転予定地、って看板が出てます・・・。
何の工場の候補地なんでしょうか?
誰か知ってる人いますか?
156: 匿名さん 
[2009-06-25 01:54:00]
>153
直線てwガードレール跨げというのか
キョリ測どんだけ信用してんだ?
道も見ずに歩いてもいないで、12分ですとか
ほんとアホくさ…
157: 匿名さん 
[2009-06-25 18:33:00]
>>153
と言う事は、走らない限り、
ロータリーから、電車に安全に乗るまでに3分。
敷地の境から、エレベーターにのってドアを開けるまで、早くて3分。
つまり、走らない限り、安全に電車に乗るためには、
TXの電車の発車時刻にあわせて、18分以上前に家を出なくてはならない。

遠いよ。

しかも、おおたかなら、駅から15分で(線路際ではない)100㎡クラスの戸建
を3000万ぐらいで販売している。

駅近なら解るが、ここがこの値段で売れることが理解できん。
158: 匿名さん 
[2009-06-25 18:51:00]
あまりにも駅から遠いから、またフージャースかと思ったよ。
あの遠さからしたら、1900万とかあってもよさそう。
2500万からなんて高すぎるだろ。
159: 匿名さん 
[2009-06-25 21:42:00]
どんなにあがいても公式スペックは徒歩14分。
新駅でもできない限り無理。
よく覚えておけ。
160: 匿名さん 
[2009-06-25 23:15:00]
って思ってる奴らがなんでこんなにこのスレ見に来るの?書き込むの??
何か気になってるの?
ただの邪魔屋さん?

不思議不思議。
161: 物件比較中さん 
[2009-06-25 23:20:00]
駅前物件がそのままオーベルの位置に来たら検討の価値ないけど、マンションのコンセプト自体が違うじゃん。

駅前との比較にそれほど意味はないと思う。


てかホントどこかの営業の書き込みかと思えてしまった。


>>TXの電車の発車時刻にあわせて、18分以上前に家を出なくてはならない

駅前を謳ってる物件も結局10分以上前には家出ないとね。
162: 匿名さん 
[2009-06-26 01:31:00]
>154-159
連打のネガキャンはもういいって なんだか怖いよ  大体が皆わかってて検討してるのよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる