管理組合・管理会社・理事会「町内会への入会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 町内会への入会
 

広告を掲載

新米理事 [更新日時] 2014-08-28 16:22:55
 

今月から理事長になった若輩者です。MSは全50戸築7年目になります。
今更なんですが、管理員を通して町内会の方が町内会に入ってほしい旨入会申込書を
もってきました。近所のMSは入会しているのでぜひとのことなんですが、うちのMSは
共稼ぎが多く、子供いる所帯もそれぞれ違う小学校に通っていたりまとまりがないので
町内会に対して積極的に参加はのぞめないきがします。
とりあえずアンケートを実施しようかと思いますが皆様のところでは町内会に入会してますか?会費はどのように徴収していますか?
任意で入会したい人だけっていうところありますか?
着任早々頭を痛めております。 宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-05-20 11:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

町内会への入会

921: 匿名さん 
[2014-03-18 13:25:18]
変な人入ってくると
簡単に退会してくれないし
入会資格を盛り込んでおくと揉めませんよ
922: 匿名さん 
[2014-03-18 13:32:04]
>一層のこと、町会を行政機関にしてはどうか?

戦争中はそうだった。
どこの家には兵隊候補の若者がいると町内会長(隣組組長)が町長に、町長が郡長に、郡長が県知事にと国に報告され、その家庭に赤紙(召集令状)が来たもんだ。クリスチャンはスパイ容疑として同様に報告されて警察(特高)の監視下に置かれた。
923: 住まいに詳しい人 
[2014-03-18 13:48:58]
> いい加減に悪質な町会の取り締まりを徹底して欲しいね。
>一層のこと、町会を行政機関にしてはどうか?
>町会費は住民税に、町会役員は公務員にしてさ

そもそも悪質な町内会の定義が違うのだと思いますよ。
ただ、会費徴収をマンション内で取りまとめてもらっているだけで、悪質というのが意味が分からない
法律内で、ただ徴収の手間を軽減しているだけなのに。。

悪質かどうかは、その会費をどのように使っているかどうかであり、会費の徴収の仕方自体は関係ないと思うけどね
そもそも会費を払っている人たちが、その徴収方法で納得しているのだから。
924: 匿名さん 
[2014-03-18 13:55:33]
悪質なのは滞納しながら
好きな行事だけ出て搾取する人
925: 匿名さん 
[2014-03-18 14:11:31]
悪質な町会とは
法律に違反している町会です。迷惑メールや宅配詐欺は、悪質な町会を手本にしていると思われます。

本人の同意を得たとして
加入を強制する。
会費を強制する。
退会させない。
労働を強制する。

運営している役員は、会議としょうしの会費で飲み食い、旅行、土産、手当ても貰い生活。
労働部分は、目障り会員に強制。
ゴミ収集場所に指定。
権力を握り、住民を支配し
住民からお中元お歳暮
業者からも、接待に贈り物。

まともに、地域のために活動している町会が悪質な町会と同列にされないよう、悪質な町会を排除すべきでしょう。


926: 匿名さん 
[2014-03-18 14:16:06]
滞納者は訴えたらいいよ。
927: 匿名さん 
[2014-03-18 14:58:58]
>>921
>入会資格を盛り込んでおくと揉めませんよ
そんな事 勝手に出来る訳ないだろ、地方自治法260条全文読めや、5分で読めるぞ。

三… その区域に住所を有するすべての個人は、構成員となることができるものとし、
その相当数の者が現に構成員となつていること。
928: サラリーマンさん 
[2014-03-18 15:41:16]
> 本人の同意を得たとして
> 加入を強制する。
> 会費を強制する。

これは、すごく矛盾してますよね
そもそも同意を得ているのに、なぜ強制ってなるの??

会費自体は、入退の最低条件なので、強制っいう言い方自体おかしいと思うけど

> 労働を強制する。

自治会に入ったのは、自治会活動するためじゃないの?それを労働って。。。

それ以外は、悪質だと思いますが、かなりレアだと思いますけどね。
929: 匿名さん 
[2014-03-18 17:02:31]
特異な人が否定してるだけでしょ
気持ち悪い…

普通の人は普通の地域で
普通に入会し普通に活動しています
930: 匿名さん 
[2014-03-18 17:18:11]
普通の人ですが普通に自治会に入会してません

地域内でも半数以上の世帯は自治会には入ってませんね

子ども会と老人会はそれぞれ希望者が入るだけ 普通です
931: ↑ 
[2014-03-18 17:25:28]
関わってはならない人の典型

南無~
932: サラリーマンさん 
[2014-03-18 17:27:26]
> 普通の人ですが普通に自治会に入会してません
>地域内でも半数以上の世帯は自治会には入ってませんね

別に加入しないのは良いと思いますけど、加入していないのに加入率は知っているのですね。不思議ですね
学生街などは、半数以上加入していないのは一般的なので、別に否定はしませんよ
933: 匿名さん 
[2014-03-18 17:29:44]
自治会の加入率くらい市の広報紙でたまにのってますが、なにか?
934: 匿名さん 
[2014-03-18 17:34:19]
きみ加入しなくていいよ迷惑だから
935: 匿名さん 
[2014-03-18 17:37:00]
学生街って 笑

品のある場所においてはなんらトラブルはありませんよ。
住む場所を選ぶのはその人の責任と資産でしょうがね。
936: 匿名 
[2014-03-18 17:42:48]
>>934
>きみ加入しなくていいよ迷惑だから

おまえには関係の無い事 個人の任意で決める事

偉そうに指図出来ると思ってるのかねぇー 非常識な迷惑住人ですね
937: 主婦さん 
[2014-03-18 17:45:39]
滞納とかタダ食いとか
本当に意地汚い人たちね
お金ないならどうぞ入らないで下さいな
938: 匿名さん 
[2014-03-18 17:45:46]
>>928
宅配送り付け詐欺は悪質な町会を手本にしていると言われるのはそういうことですよ。

知人を装い電話が入る。
蟹食べますか?
住所を教えて下さい。
受取人払いの宅配で蟹が届く。
購入契約を装い町会加入したと言われる。
町会費を管理費徴収する決まりだと言われる。

契約したとされる本人は蟹販売業者と契約書を交わしておらず、町会加入していると言われた管理組合員は町会入会手続きをしていない。

どちらも、契約書、規約など存在しない。
939: 主婦さん 
[2014-03-18 17:46:04]
滞納とかタダ食いとか
本当に意地汚い人たちね
お金ないならどうぞ入らないで下さいな
940: 匿名さん 
[2014-03-18 17:54:44]
以前町内会の回覧板、家庭用品やら健康食品の宣伝チラシや注文用紙しか入ってなかったわ。
まともな連絡事項は祭りの段取りや協力要請だけ、誰が入るか~ 寄付も勝手に集金するなや。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる