管理組合・管理会社・理事会「町内会への入会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 町内会への入会
 

広告を掲載

新米理事 [更新日時] 2014-08-28 16:22:55
 

今月から理事長になった若輩者です。MSは全50戸築7年目になります。
今更なんですが、管理員を通して町内会の方が町内会に入ってほしい旨入会申込書を
もってきました。近所のMSは入会しているのでぜひとのことなんですが、うちのMSは
共稼ぎが多く、子供いる所帯もそれぞれ違う小学校に通っていたりまとまりがないので
町内会に対して積極的に参加はのぞめないきがします。
とりあえずアンケートを実施しようかと思いますが皆様のところでは町内会に入会してますか?会費はどのように徴収していますか?
任意で入会したい人だけっていうところありますか?
着任早々頭を痛めております。 宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-05-20 11:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

町内会への入会

900: 匿名さん 
[2014-02-18 10:56:23]
法令的に解釈すると完全に違法ですが罰則の規定がないですからね、御自由にってとこですか。

しかし罰則がないといえ、各団体の総意としての法令無視や違反は恥べきことです、いい大人ですしね。
901: 匿名さん 
[2014-02-18 10:59:08]
>世の中的に、そんなに珍しい形態というわけではなさそう
かなりレアなケースですが、麻痺してますかね。
902: 匿.名さん 
[2014-02-18 12:30:11]
>>896
大規模マンション住人さん

法律論からのアプローチとしては、「東京高裁平成19年9月20日判決」が参考になると思います。

O 管理組合による自治会費(町内会費)の徴収について
  (弁護士平松英樹のマンション管理論 2014/2/4 )
http://www.mankan-online.com/column-hiramatsu/035.html
http://www.mankan-online.com/column-hiramatsu/chart/035a.html#note6

O コミュニティの意義に関するマンション学会の多数意見 (P.6-7)
  -標準管理規約第27条十号、第32条十五号等のコミュニティ条項について-
  (一般社団法人日本マンション学会 理事会 2013.4.20 )
http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/community.pdf
903: 匿名さん 
[2014-02-18 12:56:12]
町内会を退会するのは自由だとしても、すべての住民が町内会に入ってまともに
運営されるのが一番いいでしょう。
904: 匿名さん 
[2014-02-18 12:58:22]
>これがうまくいっているのが理想だと思う。

二種類の人種を混同させて上手くいく分けはありません。
卑近な例が関係費用を滞納しても回収する術はありません。
906: 匿名さん 
[2014-02-20 17:27:13]
管理会社が面倒臭いのよん
907: 匿名さん 
[2014-02-22 08:53:24]
管理会社の仕事ではないよ。
908: 匿名さん 
[2014-02-22 14:21:32]
町内会への勧誘は拒否しておいて
ちゃっかり祭りの時はお菓子をもらって行く
そういうのはマンション住民に多い
909: 匿名 
[2014-02-22 16:34:39]
ちゃんと働きなさい
910: 匿名さん 
[2014-03-08 18:19:21]
908
せこいですね
ヤダヤダ
911: 主婦さん 
[2014-03-09 21:16:21]
月に数百円が惜しいと他のスレで読みました。
町内会は無理でも子供会くらい払ってあげればいいのに。
最近の親は身勝手な人が多いんでしょうね。
912: 匿名 
[2014-03-12 10:51:37]
モンスターたちは入らない方が平和
913: 匿名さん 
[2014-03-17 09:47:24]
町内会は赤十字を始めとする寄付金を会費に内在させて寄付したい人だけが入る団体です。
914: 匿名さん 
[2014-03-17 11:09:38]
モンペが強引に入り
滞納して迷惑かける会でしょ
早く退会してくださいな
915: ご近所さん 
[2014-03-18 10:27:50]
滞納に関しては悪質な場合は
弁護士に相談。
916: 匿名さん 
[2014-03-18 11:28:34]
町内会費の滞納は自由だが、マンション管理費、修積金の滞納は裁判結果次第では専有部分の競売で退去させられる。
917: 匿名 
[2014-03-18 11:37:26]
町内会の滞納は自由とか
通報しますね
918: 匿名さん 
[2014-03-18 11:41:53]
いい加減に悪質な町会の取り締まりを徹底して欲しいね。

任意団体だから…
行政が加入を強制しているわけではないから…
地域活動の支援をしているのであり、行政依託しているわけではないので…

一層のこと、町会を行政機関にしてはどうか?
町会費は住民税に、町会役員は公務員にしてさ

919: 匿名さん 
[2014-03-18 11:55:09]
郷に入っては郷に従え
簡単なことが理解できない人がいるみたい
920: 匿名さん 
[2014-03-18 13:00:07]
>郷に従え

従うルール自体に問題があるのでイザコザが起きるのですよ。理解できない方の意見を否定者だからと始めから排除する向きで話し合いするのではなく、立場を考えて聞いてみる事で本当の理由が見つかるかも知れません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる