管理組合・管理会社・理事会「【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2013-08-31 14:45:46
 

独立系の管理会社で管理費は比較的安いらしいですが
修繕時は結構高いと書いてありました。

修繕などは相見積もりを取れば比較できますが管理員の質などはよくわかりません。

日本ハウズイングが管理している物件の方またはこれから変更しようとしている方の
意見をお聞かせ願います。

当マンションも日本ハウズイング管理ですが管理費などの見直しを検討しております。

[スレ作成日時]2009-05-25 23:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?

177: 匿名 
[2010-07-09 23:09:04]
そう言う意味では、「どうぞ異業種へ転職してください。」が正解?
178: 匿名 
[2010-07-10 00:54:55]
ハウジングは掃除はきっちりやりますよ。管理人は1日6時間は掃除してると思う。管理人室に管理人がほとんどいないでしょ?清掃のひと雇ってなくて管理人が全部掃除してるから。フロントは嘘が多いです。ただ、これは録音とかしておくと攻撃材料になるので交渉するときは有利になりますよ。
179: 匿名さん 
[2010-07-10 11:57:59]
管理人の質がいいんですよ。
管理規約見ると管理人の仕事内容が多すぎと思うほど。
受付にはいる暇がないようです。
いつもいつも綺麗に掃除してくれます。
でも住人の中にはそれでも文句つける人がいるからね。
180: 理事経験者 
[2010-07-10 15:12:28]
他のスレも同様に
どうも管理会社の質って?
管理人に依存することが多いですね。

フロントが悪くても、優秀な定年退職した管理人がたまたま来ていただいた時とかは
もう、どこの管理会社でも評価が一気にアップ。

最近は、団塊世代の優秀な定年退職者が多くいますので、
ある意味、どこの管理会社にしても一定レベル以上の満足は得られそうですね。
管理会社のフロントより、管理人の方が学歴も知識も豊富ってことが多々あることが想像できます。
181: イダケン 
[2010-07-16 17:51:55]
ホームページから日本ハウズイング社の体制(理事会・総会支援業務)を分析した結果をブログにまとめてみました。

http://plaza.rakuten.co.jp/idaken2007ms/diary/201005120000/

皆様方のいろいろな意見は勉強になります。

独立系管理会社全般に言えることは、営業トークがうまいために、管理組合は過度な期待を抱きやすく、管理開始後「こんなはずじゃなかった・・」と裏切られたと感じる方は多いようです。

管理会社見直し時の業者選定は慎重に行いましょう!


182: 匿名さん 
[2010-07-16 22:53:57]
担当者は法律知識ないよ。
もっと勉強しないといけないよ。
183: 匿名さん 
[2010-07-27 22:36:54]
NHの株主問題はどうなったの?
184: マンション投資家さん 
[2010-08-09 22:03:27]
>>No.165
「おさのうてな」です。

185: マンション投資家さん 
[2010-08-09 22:05:31]
支店によって、かなり差を感じる。
私の経験では、大阪支店は×、京都支店は○です。
186: 匿名さん 
[2010-08-09 22:46:50]
私が思うのは大阪支店X、大阪北支店○です。
188: 匿名さん 
[2010-08-22 21:25:20]
当マンションの担当フロント、前回の理事会で「各戸インターホン」と「共用部照明器具」のリニューアル、および自社サービスの「安心快適生活」を立て続けに提案して来た。
普段はロクな仕事をしないくせに、担当物件から金を引き出すことには情熱を燃やす担当のS。
どこかの政党トップじゃないけど、こいつには「あれこれ提案する前に、やるべきことがあるだろう!」と言いたい。

なお、今回提案があった「安心快適生活」サービス、HPで見る限り、騒音や近隣トラブルなどの相談サービスといったものは皆無で、一般住人の私にとっては無益な有料サービスでしかない。
189: 匿名さん 
[2010-08-23 08:16:23]
提案されても検討して必要ないなら断ればいいだけ。
190: 匿名さん 
[2010-08-23 09:11:07]
>>なお、今回提案があった「安心快適生活」サービス、HPで見る限り、騒音や近隣トラブルなどの相談サービスとい>>ったものは皆無で、一般住人の私にとっては無益な有料サービスでしかない。

うちは総会で反対意見が出て否決したみたいです。管理規約で管理費の使途は「共用部の維持管理のため」となっているので、専有部サービスの「安心快適生活」に管理費を使うのは規約違反になるらしいです。不要な人もいるので、管理組合単位ではなく、個人単位の契約にすべきらしいです。ごもっともだと思いました。
以下、参考記事です。
http://kanto.m-douyo.jp/question/s10037?via=rcmd
191: 匿名さん 
[2010-08-23 11:10:04]
>提案されても検討して必要ないなら断ればいいだけ。

確かに正論なんだけど、当方の理事会メンバーは組合員の意見を聞かずに(コミュニケーションも取らない)、ハウズイングの連中に尻尾を振っている。
よって、簡単な文書作成も含め、全てハウズイングに丸投げ。
こういった理事会なら、ハウズイングの提案は高い確率で通るだろうね。
192: 匿名さん 
[2010-08-23 11:38:05]
>ハウズイングの連中に尻尾を振っている。

何故、尻尾を振っているの?理事会メンバーは何かいいおもいでもしているの?

>簡単な文書作成も含め、全てハウズイングに丸投げ。

それなら、提案された内容を組合員へアンケートを取るように丸投げすればどうでしょうか?
193: 匿名さん 
[2010-08-23 11:45:16]
>>191さん

気持ちはわかりますが愚痴ってばかりでは変わりません。
一番はあなたが理事会の役員になり変えていくことです!
194: 匿名さん 
[2010-08-23 11:46:05]
>>191
191さんの言ってるのは、うちでもほぼ同じ。輪番制理事だと、そもそもやる気がないのと、管理会社にまかせておけば大丈夫っていう妄想を持ってるんです。もめると住みにくくなるとかの懸念もあるんでしょう。
ハウジングの提案は、理事会で無言で通過、総会議案となります。
但し、こういう理事会は信念とか自信もないので、攻撃に弱く、強硬に主張すれば、総会でひっくり返せます。
毎回だと疲れますから、理事会で断ることは断って欲しいんですけどね。。。
195: 匿名さん 
[2010-08-25 14:42:10]
うちも191さんや194さんと同じ状態です。
「しっぽを振っている」ように見えるのは、ハウズイングにすべて任せたいためにハウズイングに逆らわないだけではないでしょうか。癒着というより理事がやる気も関心もないのだと思います。
立候補で理事会の役員になればという意見もあるけどそれでうまくいった例がありますか?
トピ主さんは別に言うだけで他人任せの人ではないと思います。マンションの安全に関心を持っておられるからこそ
でしょう。
ハウズイングの場合は理事の言うこと以外は無視する傾向にあるので、理事が組合員の意見を
とりあげないと何も変わりません。
これで直接ハウズイングに電話でもすれば、クレーマー扱いされ、お宅のマンションのことなんで理事長に手紙を出してくださいと言われるだけです。
196: 匿名さん 
[2010-08-25 14:45:45]
>192それなら、提案された内容を組合員へアンケートを取るように丸投げすればどうでしょうか?
それさえしないんじゃない?それをしてくれるような理事会ならまだましです。
197: 匿名さん 
[2010-08-25 18:08:12]
立候補するとか言っても、理事会は、沈黙してるだけですよ。
(反応する理事会ならそもそも問題はないんです。)
それにひとりじゃなかなか難しいでしょう。輪番制で順番が回ってくるのを待ったほうが得策です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる