防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階の騒音 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 08:56:34
 
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えましたので、続きはこちらで。

上階の騒音
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45813/

(前スレ 658 1121 の発言は騒音被害者には為になるのでは??)

[スレ作成日時]2008-10-19 19:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階の騒音 part2

1179: 匿名 
[2011-11-21 17:54:20]
分譲マンションに住んでいるのですが、上階から夜になると必ずと言っていいほど、部屋やお風呂の引き戸を何度も開け閉めする音が聞こえてくる。特に、夜中に音を何度も出されるとイライラして腹が立ってくる。引き戸の音は、どこのマンションでも聞こえるものですか? 教えて下さい。
1180: 匿名さん 
[2011-11-22 20:47:16]
天井・床厚・戸境壁共に200mmあってもかなり響くものですか? 
1181: 匿名 
[2011-11-23 08:28:46]
響きますよ。締める時の力加減によります。
1182: 匿名 
[2011-11-23 08:35:13]
上の方でもあったけど上階がうるさくて下から傘、バット、ゴルフクラブで
天井を叩いた人いますか?もし叩いたら静かになるんですか?
逆ギレされて余計うるさくされそうな気がするんですが…
1183: 匿名さん 
[2011-11-23 11:45:09]
叩きたくもなるよね、天井。
ちょっとやってみたら?
それで静かになれば良いし、
逆ギレされたら、しらばっくれれば良い。
1184: 匿名さん 
[2011-11-23 14:07:15]
古いマンションじゃなくて新しいマンションでも騒音てあるの?
1185: 匿名さん 
[2011-11-23 14:14:28]
子供が木馬に乗ってうるさいです。涙
1186: 匿名さん 
[2011-11-23 14:22:53]
>>1184
うちは築3年の分譲で、去年理事会役員もやってますが、騒音の苦情は共有部分(廊下)だけでした。
実際、うちも全然聞こえないですよ。
1187: 匿名さん 
[2011-11-25 16:19:02]
>>1186

どこのマンションですか?

ヒントください(支障ない範囲で)。

私は騒音でまいっております。
1188: 匿名さん 
[2011-11-25 23:14:57]
中古マンションを見に行ったとき、築浅10年以下の大手デベロッパーのものでしたけど、

係りの人と、室内を見ている時にお隣の部屋から(角から)音がよく聞こえていました。
タンス?ゴミ箱を置いた音?あまりにクリアに聞こえるので、即、ここは無いなと思いました。

分譲って言っても、隣人のこんな音まできこえるの?ってびっくりした覚えがありますから
「全く音が聞こえたことがない」と言うマンションってどこのどんなもの?と興味があります。

どうか、皆さんのためにも教えてください。

そうすれば、そのマンションに似たつくりであれば、安心して住めるという事ですよね?
1189: 匿名さん 
[2011-11-26 02:37:15]
タンスをしめる音なんて聞こえるんですか?
うちもそれはありえない。

扉の音だって聞こえないよ。
耳を済ませば、洗濯機の音が聞こえることがたまにあるくらい。

よほど運の悪いマンションを見学したんですね。
見逃して正解です。

他の方はどうなのかしら?
1190: 匿名さん 
[2011-11-26 18:50:22]
築4年のマンションに住んでいますが、
ウチも隣の音はピアノ以外、聞こえないですよ。

ただ、最初の頃は上階からの音がひどくて
管理人さんなどに相談の上、上階に言いに行きました。

ウチのほうが後から引っ越したので、上階の住人は
自分達の下に人がいない事を良い事に
好き放題に暮らしていたらしいです。

1191: 匿名さん 
[2011-11-26 19:00:07]
うちは最近新築マンションへ引っ越しました。
線路沿いなので、電車の音は聞こえますが、上下左右の音は夜静かになった時にたまに聞こえるくらいで、でも何の音かわからないくらいです。
角部屋なので、隣との境は一部屋しかないですが。
因みに大手デベではありません。
1192: 匿名さん 
[2011-11-26 19:07:42]
新築でも上下左右の音が聞こえるものなのですか?
差支えなければ、壁厚、床厚を教えてください。
1193: 匿名さん 
[2011-11-26 22:20:34]
1191です。
上下左右の音といっても、夜子供が寝た後にシーンとした中で聞こえるか聞こえないかというくらいです。
確か壁厚150、床厚200だったかな。直床です。
はっきりいって大手デベでもなく、仕様もそんなに良いマンションではないと思いますが(価格が他と比べて安かったし、まだ売れ残りがあります)騒音はほとんどないし、住みやすいです。結局、造りの問題ではないでしょうか?


1194: 匿名さん 
[2011-11-27 16:57:49]
二重床と直床ってどっちが音が聞こえるものですか?
最近、メンテナンスの点で優れているということで、二重床が増えていますが。
1195: 匿名さん 
[2011-11-28 08:57:06]
二重床は煩いですよ。施工にもよりますが、上下左右に響きます。
直床は二重床ほどではなかったです。
やはり施工によるのでしょうが、二重床で沈み込みがある柔らかいフローリングはこもったような音でした。
施工会社や構造によって違うと思いますが、両方のタイプを分譲で経験た感想です。
1196: 匿名さん 
[2011-11-28 09:31:42]
確かに二重床はメンテナンスには良いと聞きますね。
うちは直床ですが、コンクリートとフローリングの間にクッション材が入っているので、生活音はほとんどしませんよ。チビが2人おりドタバタしていても特に苦情をもらったことはありません。(ただし夜8時以降は寝かすようにして、常識の範囲内でドタバタしているつもりですが)
カーテンの閉める音やらタンスの開け閉めの音やら、そんなのが聞こえるなんて信じられません。
1197: 匿名さん 
[2011-11-28 16:46:23]
うちは上の部屋が
チビが2人おりドタバタしていて

とても うるさい! 
1198: 匿名さん 
[2011-11-28 16:53:24]
戸建てに 移動したら?

それか 耳線?
1199: 匿名 
[2011-11-28 20:12:52]
そうですね、子供を自由に走らせたい人は戸建てに住むべきだと思います。
1200: 匿名 
[2011-11-28 22:31:02]
荒い人が上にいたらよく聞こえる。どこの新築でも聞こえます。
1201: 匿名 
[2011-11-28 23:46:53]
そうだと思います。どこのマンションでも音は聞こえます。聞こえないのだとしたら、上階や両隣にいる人たちが気を使って生活しているからだと思います。
1202: 匿名さん 
[2011-11-29 00:13:59]
たぶん、今、複数人が俺と同じことを思っているはずだ。
これ以上は言わないですが、答えはそういうことです。
1203: 匿名さん 
[2011-11-29 18:59:22]
おっ! 上階の騒音亭主が帰ってきたな。
奥さんや子供達は静かに歩いてるから
亭主が帰って来ると、足音ですぐわかる。
1204: 匿名さん 
[2011-12-01 01:53:00]
戸境壁136mm(乾式壁)でアンアンア~ン♪は聞こえますか?
1205: 匿名さん 
[2011-12-01 12:38:36]
下の住人に聞いてみたら?
1206: 匿名さん 
[2011-12-03 17:06:29]
戸境壁136mm(乾式壁)でアンアンア~ン♪は聞こえますから行わないでください。
1207: 匿名さん 
[2011-12-12 18:00:55]
12階には奇形児の2歳児が住んでるから歩行が五月蝿いらしい
1208: K一家 
[2011-12-16 23:55:18]
騒音あるある!
周りは寝てるのに、わざわざ23時からガチャガチャやりだしてくるヒキコとか!
壁伝って響くのわからないのかな?
まぁ周りが静かでその一家だけ騒音出しまくりだから気付いてないと思うけど。
1209: キレてる 
[2012-04-07 10:37:41]
もう床を叩くのやめて下さい。
走るのは、まだ小さいから、少しはわかるけど。
叩いた日は、復讐したくなるから、まだ人間やめたくないからやめて。
1210: 匿名さん 
[2012-04-07 12:07:48]
床に何も敷いていないから、おもちゃが床に当たっているのではないでしょうか?
うちの隣もそうでしたが、この行為は、本当に音が響きます。
部屋の中を走りまわるようになって、憎しみが倍増しました。
開き直る母親に吐き気がします。
1211: 困った 
[2012-04-19 14:45:13]
ちょっとお聞きします。
当方、賃貸マンション住まいです。
上階の大人のかかとで歩く音や、
物音で結構ストレス溜まっております。

夜中24時なのにDKで片づけているのか何なのか
ガタガタ、ゴトゴト毎晩物音・かかと歩きがしています。
25:30まで続く時もあります。
あとは、日中は奥さんいるので彼女の走る音、フローリングに伝わる
ドンという音等、続く時は5、10分~30分おきに。
外出で居なくなるとホント天国です。。

何度か「ホント静かにお願いしますね!」って言ってますが…
少しはマシにはなりましたが、相変わらず続いています。

前置き長くなりましたが、

上階への嫌悪感がこの一連で倍増してきています。
ですが、同マンション内で空き部屋がいくつか出ており、
「移動」という形でほかの部屋に移るのは可能ですか?
今のマンションで移りたいのは、まだ来たばかりなので。
あと・・更新料・引越し代抑えたいです。

上階の騒音を理由に移動できるでしょうか?
ちなみに何回も管理会社へは上の騒音で相談しております。






1212: 匿名さん 
[2012-04-19 16:06:15]
多動の騒音が酷かったら、皆さんはどうしますか?

がまんする
天井を突く
文句を言いに行く
怒鳴りちらす
管理会社へ報告
証拠収集
1213: 匿名 
[2012-04-19 20:26:26]
がまんする →体に毒
天井を突く →倍返しで仕返しされる
文句を言いに行く →逆切れされる
怒鳴りちらす →周りからきちがいと思われる
管理会社へ報告→役にたたない
証拠収集 →してるあいだに死亡
1214: 匿名さん 
[2012-04-20 14:23:47]
"配慮して頂ける"人間関係を築いたり、腰を低く御願いにあがることも有効です。
ピアノ騒音と同様に聞かされる方は弱い。
1215: 匿名さん 
[2012-04-20 17:25:12]
千葉さん このスレ 呼んでください
1216: 匿名 
[2012-04-20 19:29:58]
あるある
1217: 匿名はん 
[2012-04-21 15:55:13]
ないない
1218: 困った 
[2012-05-05 15:01:20]
ここで相談して、結局ご意見なくて、
管理会社に「移動」のお願いしました。
移動だと、個人オーナーじゃないから引越しとして手続きしなきゃ
いけないみたい。つまり、普通にいろいろ考慮なく、お金が発生。

どうしようかと悩んでいたけど、、、
上階の家族引っ越すかも!!!!
ちょー嬉しいんですけど!!!!

根気強く、何度も言ったのが良かったか?!

ま、まだ分かんないけど、そうあってほしい。
1219: 匿名さん 
[2012-05-06 03:07:21]
次の住人がまともだといいですね。
1220: 匿名さん 
[2012-05-07 13:13:30]
防音に法的根拠はない
1221: 匿名さん 
[2012-05-07 21:29:32]
"防音に法的根拠はない"←根拠ゼロ
1222: 釣り人 
[2012-05-07 22:42:11]
>1221 だからあなたはダボハゼ以下といわれてしまうんですよ。
ピアノも上階騒音も"配慮していただける"人間関係を築くことで軽減できる場合があります。
聞かされる方が頭をさげて"御願いする"ことも有効です。
1223: 匿名さん 
[2012-05-07 23:36:30]
我が家は、2階角部屋です。
3階の洗濯機の音がすごいです。
前の借り上げ社宅の賃貸物件の方が、洗濯機の音静かでした。
どうも上階の洗濯機は、2槽式とのこと。
ご主人が電気関係らしく故障しても自分で修理して、もう10年以上は、
使っているようです。
一度どんな音をだしているか聞きに来てもらおうかと思います。




1224: 匿名さん 
[2012-05-08 00:27:00]
No.1222
頭を下げるのは騒音主のほうでしょう。
1226: 匿名 
[2012-05-09 10:49:27]
たまに朝と昼はドドドドドーッという音は響くけど、すぐに静かになる。多分、親はちゃんと子供に注意してるんだな…。数秒なら許せる範囲ですよね。夜は静かだし。
躾はしても、小さな元気な子供は忘れて走っちゃうこともあるし。


1227: 匿名さん 
[2012-05-10 01:35:36]
No.1224
いつまでも騒音被害者でいてください。
1228: 匿名さん 
[2012-05-10 07:13:48]
と騒音主が深夜に申しております。迷惑をかけずに静かに暮らしましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる