なんでも雑談「防音対策 夜の営み編」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 防音対策 夜の営み編
 

匿名 [更新日時] 2021-09-10 06:49:20
 削除依頼 投稿する

夜の営みについて質問です。
我が家の寝室が廊下に面していて、しかもエレベーターが近いのです。営みで声が回りに聞こえないか心配で、声を殺しています。特に大きな声を出すわけではないのですが、聞こえると思うと心配で・・・。
皆さんはそういうことは気になりませんか?
ちなみに隣近所のそういう声を聞いたことはありません。

[スレ作成日時]2007-08-26 12:20:00

 

防音対策 夜の営み編

773: 売る虎 
[2013-01-14 10:59:26]
その件は諸説あり、最も有力視されている説は、ウルトラマン達ももともとは普通の人間で、光分子の交わりでウルトラマンになってしまった説だそうです。
つまり、ウルトラの父と母がいそいそと子孫を作ったのではなく、子孫を作った後で光のパワーでウルトラマン達になった。
そしてそのウルトラマンになった人達がずっと長生きしていて、その代わり新しい子孫は生まれてない、と考えられているようです。
ちなみに、外見は戦闘服兼防護服ですので、それを脱ぐと中には・・・があるのかも知れません。
774: 匿名さん 
[2013-01-14 16:18:16]
その戦闘服兼防護服を脱いだウルトラマンを一度見てみたいな。
服を脱いだら、江頭 2:50 みたいな予感がするのは俺だけかな?
775: 匿名さん 
[2013-01-16 08:40:07]
つまらないな。

ローンとか払えるのか?
お年玉貯まってるから大丈夫?
776: 匿名さん 
[2013-01-16 12:00:04]
うちは無理です。祖父母はおろか両親も早くに死んじゃいましたから。
祖父母や両親がお金持ちの人はいいなあ。
ポッポみたく母親に100億円ずつポンと貰える兄弟もいるっていうのに。
777: 主婦さん 
[2013-01-16 19:48:59]
でも両親に夜の営みの声を聞かれるのもつらいですよ・・・その逆もきついですけど。
778: 匿名さん 
[2013-01-16 22:19:42]
>>777
最近のご老人は栄養も医療も格段に進み、元気ですからね。
今の60歳代は50年前の40歳代の若さとパワーを持ってます。
両親の寝室から週に何度もあえぎ声が聞えて来ると言うのに、
若夫婦の方は共稼ぎで疲れ切って、数ヶ月もご無沙汰とか…。

779: 匿名さん 
[2013-01-17 03:31:13]
ご無沙汰なのは疲れとは関係ない。
若い頃死ぬほど忙しかったけど、死ぬほどエッチしてた。
終わった後に口でキレイにしてもらってたから、シャワーであそこはあんまり洗わなくてもいいくらいだったよ。
公衆便所やビルの陰とか当たり構わず誰とでもしてた。
780: 匿名さん 
[2013-01-17 07:41:31]
公衆便所とか絶対イヤ

きれいでふかふかした広いベッドの上がいいな
781: 匿名 
[2013-01-17 07:59:53]
立ちバックが好きな人はどこでもできる
逆に車だけはせいじょういのみ。
女が上はだめ。動きが遅すぎる。
昔、新宿の花園神社の陰でしたな〜
782: 匿名さん 
[2013-01-17 19:33:35]
>>781
そこに花園神社界隈を根城にするヤ○ザが来て
「おいお前ら、何してんだ。ここをどこだと思ってんだ?」
その後、ヤ○ザは仲間を呼び、取り囲まれて財布を渡したんだろう?

青姦をするなら、時と場所を選ぼうよねwwww

783: 匿名さん 
[2013-01-18 11:23:45]
歌舞伎町は怖い***や怪しい外人が多いですからね。
それを取り締まるお巡りさんや自警団も回っています。
軽率な行動は慎まれた方が宜しいかと。
784: 匿名さん 
[2013-01-18 19:19:45]
青姦もそうだけど、自宅のバルコニーでやる人の気が知れない。見られたらどうするの?スリルなの?
785: 周辺住民さん 
[2013-01-18 21:19:59]
いや、むしろ、見られるためにやってるでしょ。
786: 匿名さん 
[2013-01-19 09:50:17]
えっ、それならグジュグジュ音も聞こえるのでは・・・。
787: 匿名さん 
[2013-01-19 12:07:27]
民度低
788: 匿名さん 
[2013-01-20 17:15:38]
お前ら知らないのか
医者や歯医者にはスケべな奴が多いんだよ
偏差値が高いから民度が高いって訳じゃない
790: 匿名さん 
[2013-01-20 19:05:27]
オナ○ーの時に出ちゃう声って、どうしてますか?  特に横でダンナが寝ているとき
791: 匿名はん本物 
[2013-01-20 21:49:15]
聞かしてあげればいいのでは?

それより過疎ってること考えませんか
792: 匿名さん 
[2013-01-21 13:18:55]
メゾネットの上階でされると、、、、、、、、

隣戸にまで響きまーす!!!!!!!
793: 匿名さん 
[2013-01-21 16:27:13]
ちなみに、ピアノ音も少しお漏らししていましたね。

天井高くホール状態で響くのかもしれないよ。

ここのところ落ち着いていたので昼も夜も!?今まで通り、静かに暮らしてくださーい!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:防音対策 夜の営み編

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる