札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-18 07:40:00
 削除依頼 投稿する

都心まで2,3キロ圏で地下鉄駅にも近いこの物件。
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-07 09:14:00

現在の物件
クリーンリバー・フィネス環状通東
クリーンリバー・フィネス環状通東
 
所在地:北海道札幌市東区北13条東16-1-26
交通:札幌市営地下鉄東豊線「環状通東」駅徒歩4分

クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2006-10-15 16:08:00]
私も購入者ですが、140さんと同じく満足しています。
他社の比較はしていましたが、悪口とまでは行かないほどですがギリギリの説明でした。
やっぱり東札幌と比べたらグレードはこっちのほうが上ですね。
価格も東札幌より少し高いというだけで、個人的には手の届く範囲でした。
逆にM川さんだと高くて手が出ないなぁ〜と思いました。
143: 匿名さん 
[2006-10-15 16:14:00]
>139
契約の予約が入ってるところを星マーク付けてもらったほうが、購入者側からすると良心的と思います。
せっかく気に入った部屋があったのに、後々ここは先客がおりましてって言われるよりはいいですよね。
まぁ、それは各販売社が決めることですので、どちらでもいいですが。
144: 匿名さん 
[2006-10-16 13:28:00]
床の厚さは非常に魅力的ですね。
入居してから足音とかでトラブルになるのは嫌ですからね。
この厚さなら安心して生活できます。
145: 匿名さん 
[2006-10-16 14:21:00]
144さんのいうとおり床の厚さは気になりますよね。
営業のかたもおっしゃってましたが、東札幌の物件とはわけが違うと^^;
前のほうでの書き込みでもありましたが、他のフィネス(東札幌)と比較してあちらの悪い点をギリギリのところまで説明してましたから、こちらの魅力が倍増しました。こちらはスプーン落としても聞こえませんしね^^
146: 匿名さん 
[2006-10-16 14:59:00]
フィネス環状通東に惹かれていましたが、少し高すぎて手が出ませんでした。
なんでも、床のコンクリートの厚みが、東札幌グランディオあたりと比べても
格段に厚いと、営業の方が熱心にアピールされていました。
でも、その分(もしかしたら、それ以上に)、価格が高かったでした。
これで価格が東札幌と同じぐらいなのなら、気持ちも傾いたと思うのですが。
やっぱり、検討するマンションは東札幌になりそうです。
147: 匿名さん 
[2006-10-16 15:21:00]
そうですね、東札幌より若干高いですね。
下の階なら同じくらいの価格帯ですが、もう売約済みだろうし・・・。
148: 匿名さん 
[2006-10-16 16:04:00]
同じ会社の物件の悪口を言うとは見下げた会社だね。
このことを東札幌の担当者に言うと、激怒するだろうな…。

それはさておき、水を差すようで悪いけど、マンションの騒音は床スラブの厚さがすべてではありませんよ。
音がしないはずだ、と思っていたのに、いざ入居してみると上階の騒音に悩まされる、というのは良く聞く話ですからね。過度な期待は禁物です。所詮はマンションだから、音の問題は必ずつき物ですので、そういうつもりで購入したほうがいいと思います。
149: 匿名さん 
[2006-10-16 16:25:00]
>148
同じ物件の悪口を言う会社なんて普通無いでしょう。
心配までして、CR思いの人ですね。
144以降はCRの社員の書き込みじゃないと思いますがね。私は144ですが社員じゃありません。
148さんは何を書いても社員の書き込みだと思ってるんですね。
でも音問題はつき物っていうのは正しいです。
150: 148 
[2006-10-16 16:43:00]
>149

>営業のかたもおっしゃってましたが、東札幌の物件とはわけが違うと^^;
>前のほうでの書き込みでもありましたが、他のフィネス(東札幌)と比較してあちらの悪い点をギリギリの>ところまで説明してましたから

これって、CRの社員が同じCRの東札幌の物件の悪口を言ってるんじゃないの?
もう少し、日本語を勉強しなさい。
151: 匿名さん 
[2006-10-16 17:51:00]
これは悪口というより、当社比ですよね。
当社比は別に構わないと思います。
152: 匿名さん 
[2006-10-16 20:07:00]
>147さん
上の階でも、この時期なら多少値引きしてるかもしれませんよ!
東札幌もけっこう前から値引きしているようだし。
153: 匿名さん 
[2006-10-16 23:10:00]
環状通東と東札幌比べても意味ないんじゃない
所詮 フィネスシリーズ
154: 匿名さん 
[2006-10-16 23:42:00]
>151
当社比じゃないでしょ。
自分の売っている会社の悪口を言う人なんで聞いたことはないですよ。
よく考えて下さい。
もし東札幌と環状東のマンションの住人が何かの理由で知り合いになったと
したら普通は同じ会社のマンションでお互いを悪くても褒めあうけれど
環状東の住人は東札幌の住人より私のところはいいと思っているんですよ。
同じ会社のマンションを買ったのに。。。。。。
155: 匿名さん 
[2006-10-17 00:13:00]
本当にここの営業が東札幌のMSを悪く言ってたとすると
理解に苦しむ そんなにここの売れ行き悪いのか?
東札幌の方に客をとられたくないからか?
156: 匿名さん 
[2006-10-17 07:42:00]
>154
>普通は同じ会社のマンションでお互いを悪くても褒めあうけれど

そうとは限らないけど。
やたらCRのことを心配している人がいるみたいですね。同じ人の書き込みだと思いますが。
157: 匿名さん 
[2006-10-17 09:01:00]
>156

私は148=150ですが、154,155とは別人です。
勝手に決めつけないでください。
158: 匿名さん 
[2006-10-17 09:58:00]
むきにならないで。
159: 匿名さん 
[2006-10-17 18:08:00]
ところで、入居したら家の鍵って幾つもらえるものなのでしょうか。
夫婦2人+子供1人の計3つは無料で欲しいのですが。
160: 匿名さん 
[2006-10-18 13:58:00]
気になりますね。特殊な鍵だから1本が高そうですね。
161: 匿名さん 
[2006-10-18 19:24:00]
賃貸だとだいたい2本くれますよね。分譲マンションの場合はどうなんだろう。
私はまだ賃貸しか経験が無いので分かりません。
分譲でもやっぱ管理人が1本管理するのだろうか。それは無いか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる