札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-18 07:40:00
 削除依頼 投稿する

都心まで2,3キロ圏で地下鉄駅にも近いこの物件。
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-07 09:14:00

現在の物件
クリーンリバー・フィネス環状通東
クリーンリバー・フィネス環状通東
 
所在地:北海道札幌市東区北13条東16-1-26
交通:札幌市営地下鉄東豊線「環状通東」駅徒歩4分

クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?

202: 匿名さん 
[2006-10-31 12:26:00]
>198
誤: コピペして貼付けるのやめてほしいですね。
正: コピペするのやめてほしいですね。
203: 匿名さん 
[2006-10-31 12:37:00]
>201
他社のスレのことが、そんなによくわかっているのに、
ここのことは、なぜか全く見えていないようですね。
自分のことだから、返ってよくわからないのかな?(笑)
204: 匿名さん 
[2006-10-31 13:06:00]
>>203
シッ、シッ。それはNGのスレでしょ。
205: 匿名さん 
[2006-10-31 14:22:00]
201さん。大丈夫ですか?
ただし、わたしも指摘しましたが、不自然な記載が一部あったので、それは確かに怪しいかもしれませんね。でも、あそこの書き込みは最近かなり少ないので、201さんが必ずしも正しくないことは明白なんですが、挑発には乗らないほうがいいでしょうね。困ったもんです。
なぜデベって思い込むのでしょうか?危険な思考回路ですよ。
というか、そうやって煽って楽しんでいるのでしょうね。スルーしましょう。
206: 匿名さん 
[2006-10-31 14:34:00]
だいたい、他のマンションのことはそこでやってくれ。
207: 匿名さん 
[2006-10-31 22:37:00]
>202
揚げ足とらなくても・・・。
208: 匿名さん 
[2006-10-31 22:51:00]
煽るな
209: 匿名さん 
[2006-11-02 07:30:00]
ウエストのほうが駅側だし良いかも。
210: 匿名さん 
[2006-11-02 17:03:00]
>209
その通りだと思います。私もウエスト購入者です^^
完成まで楽しみで、今から近くにようもなくドライブがてらいってます。
211: 匿名さん 
[2006-11-02 20:27:00]
同じく、あえて近くを通ったりしてしまいます!
まだブルーのネットが張ってありますが、近くでみるとワクワクです。
シガがとても近くて重宝しそうです。
212: 匿名さん 
[2006-11-03 09:18:00]
ここのマンションは、駐車場はどうやって決めるのですか?
機械式や平置きといった区分ごとに抽選でしょうか?
213: 匿名さん 
[2006-11-03 10:10:00]
最初の販売分は分からないですが、今は空いてる場所なら選べるかと思います。
機械式の一番下はすごく安かった気がします。
214: 匿名さん 
[2006-11-03 16:37:00]
3800円です
格安です。
215: 匿名さん 
[2006-11-03 18:15:00]
機械式は出庫の待ち時間が嫌ですが、この価格なら我慢出来そうです。
一番上も結構良いかも。待たなくて良い分、高いですが。
216: 匿名さん 
[2006-11-04 23:41:00]
環状通東ってススキノからタクシーだったらどのルートが最短です?
217: 匿名さん 
[2006-11-05 00:27:00]
タクシー乗って、住所言って、「北光線から斜め通り入ってください。で丘珠線に向かうところで止めてください。」でバッチリです。1300円くらいかな・・・
ちなみにフィネス北17条の場合は、「北光線から斜め通り入ってください。で東豊線上がって、フードセンターのあたりまで。」でバッチリです。1500円くらいかな・・・
218: 匿名さん 
[2006-11-05 09:27:00]
機械式駐車場に住んでいるものです。
この前下の駐車場(下が地下にあるもの)の方が私の車をあげたまま
下げるのを忘れていて大変でした。
緊急用に上げ下げの鍵を持ちたいと思いましたよ。
219: 匿名さん 
[2006-11-05 13:26:00]
タクシーの値段はいい線ですね。多くても2000円超えることはないかなーと思います。
220: 匿名さん 
[2006-11-05 13:34:00]
ここの機械式はシャッター閉めたら自動的にもとの位置に戻ったりしないのかなぁ。
221: 匿名さん 
[2006-11-05 16:23:00]
機械式のシャッターって?
やっぱり地下駐車場の方がいいのかなあ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる