札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-18 07:40:00
 削除依頼 投稿する

都心まで2,3キロ圏で地下鉄駅にも近いこの物件。
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-07 09:14:00

現在の物件
クリーンリバー・フィネス環状通東
クリーンリバー・フィネス環状通東
 
所在地:北海道札幌市東区北13条東16-1-26
交通:札幌市営地下鉄東豊線「環状通東」駅徒歩4分

クリーンリバー・フィネス環状通東ってどうですか?

242: 匿名さん 
[2006-11-11 18:43:00]
ここは二重天井だけど、二重床では無いのですね〜。
でも床厚が最大235mmなので子供が飛び跳ねても大丈夫とパンフに書いてありました。
243: 匿名さん 
[2006-11-11 21:30:00]
アウトフレームは、バルコニーの手摺が梁になるので、厚みが出て足をかけるのに
ちょうどよい段差がでますが、この対策はなされているのでしょうか?
244: 匿名さん 
[2006-11-11 21:53:00]
二重天井なのに二重床じゃないんですか?
もったいないですね〜
管などは床スラブに切り込みを入れて
走らせてるでしょうから、修繕とかは非常に
やりずらいでしょうね。
245: 匿名さん 
[2006-11-11 22:38:00]
パンフには二重天井の記載はあるけど、二重床はどこにも書いてないですね。
こういうときに営業マンが登場してくれるといいんですけどね。
そういえば、下の階は壁のタイル張りが始まっておりました。
246: 匿名さん 
[2006-11-11 23:05:00]
駐車場はいろいろな種類があるようですが、
維持管理費や将来の修繕費の負担はどうなるのでしょうか?
機械式は機械の入れ替えやメンテの費用がかなり高いので、
平置きの人と差をつけてくれないんでしょうか。
247: 匿名さん 
[2006-11-11 23:48:00]
駐車場を使わない人は修繕費がその分安くなるってことは無いような・・・。
普通はみんなで負担するんじゃないでしょうかね。
248: 匿名さん 
[2006-11-12 00:06:00]
契約者です。各戸にLAN端子が装備のようですが、マンション一括でBフレッツとかUSENの契約をして月々の料金抑えられないでしょうかねぇ。
249: 匿名さん 
[2006-11-12 00:16:00]
平置きでも機械式の人の分まで負担しなきゃならないんですね。
10年後が怖いですね。
かといって、機械式にすると水垢や時間などもあるので
嫌だし。
250: 匿名さん 
[2006-11-12 00:44:00]
>249さん
機械式が嫌なら機械式が無いところを選ぶしかないですね。
10年後が怖いと言っても、修繕計画に組まれているだろうし、大丈夫かと思いますけど。
251: 匿名さん 
[2006-11-12 00:50:00]
インターネットは契約者さえ集まれば月額を押さえられたはず。
Bフレッツのマンションタイプなどになると思いますよ。
252: 匿名さん 
[2006-11-12 16:59:00]
機械式駐車場の修繕計画は、耐用年限より長い見通しを
たてているので、必ず大きな負担が何年か後にかかって
くるのが普通です。
うちはどうなんでしょう?平置きの人たちと按分するのか
それとも別に定めているのか?
253: 匿名さん 
[2006-11-12 18:52:00]
>242
>床厚が最大235mmなので子供が飛び跳ねても大丈夫とパンフに書いてありました
素晴しい情報ですね、この掲示板で良く話題として出る
子供の飛び跳ねによる騒音問題を一挙に解決出来るかもしれない
クリーンリバー・フィネス環状通東の
入居後の経過をお知らせ頂きたい
是非、入居者様の協力を仰ぎたいです
254: 匿名さん 
[2006-11-12 19:19:00]
>>253
同感ですね。
255: 匿名さん 
[2006-11-12 20:42:00]
>253
これはまるで嘘と言いたいようですね。
何が不満なのでしょうか。だれもあなたには協力できません。
256: 匿名さん 
[2006-11-12 20:55:00]
嘘とは思っていません
まだ検証が取れていないと思っているだけです
検証が取れたら
こんな素晴しい事はないと思いませんか?
このスレから新しい定説が出来上がるんですよ
上階の子供の騒音が、、、と言う問題の答えが出るんですよ
変な意味に取られたのならお詫びしますが
本当に期待しています。
257: 匿名さん 
[2006-11-12 21:21:00]
検証がとれたら・・・。
このスレから定説?
これで騒音の答え?
何を言っているんだか。
258: 匿名さん 
[2006-11-12 21:23:00]
>257
何をいっているの?
259: 匿名さん 
[2006-11-12 21:37:00]
256さんのほうが何を言ってるのか分かりませんね。
260: 匿名さん 
[2006-11-12 21:42:00]
クリーンリバーのホームページに生活騒音が階下住戸に伝えにくい構造と書いてありました。
伝えにくいですから、完全に騒音が無いわけではないですね。
どんなマンションでも完璧な遮音っていうのは難しいんじゃない?
なので256が期待してる答えは出ないと思います。普通に考えれば分かることだと思います。
261: 匿名さん 
[2006-11-12 22:17:00]
>257
ちゃんと言葉の意味を考えて話しましょうね。
256さんは他のマンションよりクリーンリバーさんが優れていることがわかれば
すごい売りになるじゃないですか。
それはクリーンリバーとしても契約者としてもいいことだと思いますが理解できますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる