北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ アクアパークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. グランファーレ アクアパークスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-09 13:27:32
 削除依頼 投稿する

パンフレットを見ると凄い設備ですが皆さんどう思いますか?

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.11.24】

[スレ作成日時]2006-05-17 23:31:00

現在の物件
グランファーレ・アクアパークス
グランファーレ・アクアパークス
 
所在地:北海道札幌市豊平区豊平3条9丁目3-3,3-7(地番)
交通:地下鉄/学園前
間取:3LDK
専有面積:80.69m2-82.80m2

グランファーレ アクアパークスってどうですか?

142: 匿名さん 
[2006-10-03 23:04:00]
>139さん
139さん140さんの言うとおり。と思う人もいっぱいいると思います。が、しかし、そう思わない人もたくさんいるので商売も成り立ってると思います。自分はほしい派。でも維持費等のリスクを考えながら検討しています。
143: 匿名さん 
[2006-10-04 19:10:00]
今日、STV・どさんこワイドでやってましたね。
144: 匿名さん 
[2006-10-04 19:20:00]
本日のSTV放送のどさんこワイドにアクアパークスが出てましたね。熟年世代も注目!最新マンション移動中継!「これが夢の温泉付きマンションだ!」 バルコニーが広くて中々素敵なマンションの数々。温泉付きは、ご年配の方は、もちろん、若い方にも人気だと思います。さらに岩盤浴、フィットネス、カラオケルームまで。住宅アナリストの志田さんもベタ誉めで、テレビで取材される人気のマンションは、一味違いますね。
145: 匿名さん 
[2006-10-04 19:23:00]
↑まただよ・・・
146: 匿名さん 
[2006-10-04 19:35:00]
>144
これはやりすぎ!購入者や希望者のコメントには
とても思えないんだけど。
147: 匿名さん 
[2006-10-04 20:27:00]
>144
住宅アナリストがテレビでマンションのことを酷評できるわけないじゃん。
テレビだって良いところしか流せないしね。
148: 匿名さん 
[2006-10-04 21:04:00]
144はよくわかんないけど、145から147はひがみっぽく思える。
他の物件でこんな風にアピールできる物件ってある?
ダイワの東札幌くらいじゃない?
グランデは設備と価格でアピールしてる感じだよね。
でも同じ事をしてるデベはあまりないように思う。
うまい戦略だと思うよ。きちんと売れてるようだし。
149: 匿名さん 
[2006-10-04 21:24:00]
テレビ的にはリアクションしやすくて良い物件ですね。
あくまでテレビ的にはです。
150: 匿名さん 
[2006-10-04 21:35:00]
149さん
じゃあ売れてるのはなぜ?
151: 匿名さん 
[2006-10-04 21:40:00]
149です。
間違って違うスレに書き込んでしもーた。
戦略的には成功してますよね。
でも共用施設などに興味がない人には向いてませんね。

売れてるのとテレビ的にリアクションしやすいのはあまり関係ないと思います。
152: 匿名さん 
[2006-10-05 12:00:00]
>>144 >>148
そうそう、アピールしてなにが悪いというのでしょうかね。
148さんの書いている通りだと、わたしも思いますよ。
144さんのように、良いところがあるのなら遠慮せずに、どんどん教えてほしいです。
「え〜、こんなに素敵なマンションだったんだ〜」という新たな発見があれば、
ここで検討している方々にとっては、なによりもの情報のはず。
「無知が役に立ったためしはない」と、昔、マルクスあたりが言っていたとか。
これからも取って置きの情報、ビシバシ教えてくださいね。期待してます
153: 匿名さん 
[2006-10-05 12:44:00]
どうでしょうかね。
154: 匿名さん 
[2006-10-05 15:34:00]
実家近くで物件を探していたときに、このマンションを知りました。
これまでにたくさんの物件を見てきましたが、家族に嬉しい設備がいっぱいの
このマンションに一目惚れ。
営業の方も色々親身になって相談にのってくださり、すぐに購入を決めました。
聞けば、まだ10戸ほど残っているとのこと。
こんなに良いマンションなのに、信じられません。
でも、まだ10家族分の幸運が、皆さまとの巡り会いを待っているのですね。
155: 匿名さん 
[2006-10-05 15:40:00]
>146
このマンションを非難してる訳ではありません。
むしろ価格帯などを考慮すれば、いい物件じゃないでしょうか!
ただ>144の書き込みはオーバーではないかと・・・思っただけです。
むしろチラシなどに記載されていない事で良い情報があればどんどん教えてほしいと
思いました。
156: 匿名さん 
[2006-10-05 22:34:00]
>154さん
わかります。管理費が高いというのと、立地がもう少し地下鉄に近ければ完璧。管理費は温泉に入りまくれば元はとれるような気もしますが、下がらない固定費ですからね。それからここを買うなら
やはりロイヤルタイプじゃないとあとで後悔するような気もします。
157: 匿名さん 
[2006-10-09 14:37:00]
設備は豪華ですが、狭いです。そのうえやたらと窓が大きいため壁が少なく、そのため
家具はあまり置けません。
収納もあまり無いです。ロフトキューブ付きの部屋は多少マシかもしれませんが
そうじゃない部屋だとあっというまにモノであふれてしまいそう。

ただ、窓が広いのは開放感があるし、室内の設備に関しては設計変更も可能なので、
打ち合わせの段階でみっちりと設計担当者や施工担当者と話し合って希望を伝えていけば
かなり住みよいマンションになるのではないかと思います。
設計変更の自由度は、よその物件に比べてかなり高いです。
もう少し駅が近ければもっと良いと思いますが、欲を言ったらきりがないですしね。

あと、設備に関しては、温泉と岩盤浴が好きで、自宅にフィットネス器具を置きたいけど
スペースがもったいないと思っている様な人なら良いんじゃないですかね。安いし。
158: 匿名さん 
[2006-10-09 16:09:00]
>>157
良いご指摘だと思います。
ここに限らず、家具・収納より見た目のカッコよさと設備に惑わされがちですね。
我が家もタンスやら本棚やら、こまごました家具が多く、設置場所の確保が問題でした。
ここではありませんが、同じ会社のシリーズのマンションを購入した時、家具の寸法をはかって
トレーシング・ペーパー上に間取りを描いて、そこに紙切れの家具を置いて考えました。
やはり、157さんの言われるように窓や凹凸、コンセントの位地などが問題なのです。
結局、打ち合わせ段階で設計変更(無料の範囲で)してもらい、家具を捨てることなく全て
収納できました。
159: 匿名さん 
[2006-10-14 20:40:00]
現在、犬2匹をかっているため、ペットが自由に窮屈な思いをせずに、過ごせるマンションを購入しようと考えているのですが、グランファーレはどうでしょうか?グルーミングルームもあるし、ほえたりしてもあまり響かないと聞いたのですが・・?
160: 匿名さん 
[2006-10-14 21:46:00]
吠えるのは迷惑です。
161: 匿名さん 
[2006-10-14 21:56:00]
吠えるのが迷惑と考えるのなら、ペット不可のところへいけばいい話。
162: 匿名さん 
[2006-10-15 00:04:00]
>161
ペット可というのはペット吠えさせて迷惑かけていいということじゃないよね。
ペット可といえども迷惑がかかるとまずいんじゃないの?
勘違いするなよ。

163: 匿名さん 
[2006-10-15 01:51:00]
>>159
ペット可MSでも、ペットの数・大きさの制限や、
廊下やEV等の共有部分では「ペットは必ず抱っこする」という規則があります。
おとなしい小型犬なら大丈夫かもしれませんが、大型犬2匹だと抱っこはキツイですよね。
鳴き声だけではなく、廊下で通りかかった犬に突然ジャレられた幼児が犬恐怖症になってしまった等のトラブルも…。
ペットの事を考えるなら、戸建に住むのが一番だと思います。
どうしてもMSで飼いたい場合は、規約をよく確認したうえで検討しましょう。
それから、たとえ「ペット可」でも周囲への配慮を忘れずに…

参考スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17847/
164: 匿名さん 
[2006-10-16 22:37:00]
163さんの意見に賛同。
全員が犬・猫好きではないことを理解できる人ならいいですね。
165: 匿名さん 
[2006-10-17 15:03:00]
>163
同感です
166: 匿名さん 
[2006-10-17 16:09:00]
昨日のHBCのHanaテレビに温泉付きマンションでアクアパークスが出てましたね。卓ちゃんとあきちゃんコンビが超高級マンションに潜入。とても参考に成りました。私はキャスターの渡部陽子さんがとても爽やかで、この情報番組が気に入ってます。是非がんばって頂きたいと思います。
167: 匿名さん 
[2006-10-18 18:51:00]
159です。163さん、164さんの意見はわかります。当然のことだと思います。164さんの参考スレ拝見させていただきました。大型犬とはかなりマンション向きの志向ではないですね。今回、マンションの購入を検討する前に、戸建てを検討していたのですが、周囲にマンションも考えてみては?とすすめられ、今回検討してみたんです。ですが、やはり問題点がたくさんある中、犬にとっても、暮らす私たちも周囲の人たちのことを考えると、マンションでの生活はやはり困難との結論に至っています。もちろん、犬と住むことは可能とは思いますが。。はじめから考えていたとうり戸建てでいくことに決めました。お答えありがとうございました。
168: 匿名さん 
[2006-10-18 19:42:00]
>>159 >>167
賢明な選択だと思います。 よかったですね。
169: 匿名さん 
[2006-10-22 11:55:00]
今日新聞広告見ました。なんかすごいマンションですね。購入された方がうらやましいです。
170: 匿名さん 
[2006-10-22 12:50:00]
たしかに凄いです。値段も安い方。しかし、管理費や修繕積立金、固定資産税が高く付きそうなので、ローンを組む際には注意が必要そうですね。10年後にはローンの他に上記が月額5万近くかかりそう。でも設備が凄すぎ。日曜日は屋上で焼肉して温泉はいってのんびり。うらやましい。
171: 匿名さん 
[2006-10-22 13:05:00]
最上階でも上の音が気になるかもしれませんね。お金に余裕がある方が多いでしょうから、十分維持できるんじゃないですか。5万ぐらいなら、一回温泉に行ったと思えば安いものですしね。
文字どおり裸の付き合いで仲良く慣れるでしょうしね。
アイデアいっぱいのマンションだと思います。
駅からの距離がネックかな。
172: 匿名さん 
[2006-10-22 13:09:00]
お金に余裕がある方は、こんな物件買いませんから。
173: 匿名さん 
[2006-10-22 13:24:00]
そうですか?
ある程度お金に余裕があるから、QOLとして自分のマンションに温泉を求められたのではないでしょうか。
174: 匿名さん 
[2006-10-22 13:35:00]
2000万ちょっとで買える住民と同じ屋根の下で暮らせるか?
人種が違うのだ。
175: 匿名さん 
[2006-10-22 13:37:00]
CR東札幌も買えますが何か?2000万を馬鹿にしてはいけません。俺はあっちが好きだ。
176: 匿名さん 
[2006-10-22 13:49:00]
パチンコですか?CR機?
177: 匿名さん 
[2006-10-22 14:40:00]
>>175
フィネス東札幌が買えるからどうだというのか。
坪単価88万程度で、ここの物件より遥かに安いではないか。
考え違いも、はなはだしい。
178: 匿名さん 
[2006-10-22 14:49:00]
まあまあ、過激な発言はやめましょうよ。お金に余裕があるかは、個人個人の考え方で若干違うと思います。余裕がなくていっぱいいっぱいであれば、無理しなければいいし。
2000万は大金です。でも、実際それをすぐに用意できる方もいれば、ローンを組まなきゃいけない方もいると思います。
温泉を求める方は、少し余裕がある方が多いでしょうが、無理してでもほしいと思ってる方もいるかもしれません。いずれにしても、お金に余裕がある方はこの物件を買わないというのは、おかしいのでは。
179: 匿名さん 
[2006-10-22 15:03:00]
同意。
180: 匿名さん 
[2006-10-22 15:06:00]
179さん。ありがとうございます。
181: 匿名さん 
[2006-10-22 15:07:00]
>>172 >>174
>お金に余裕がある方は、こんな物件買いませんから。
>2000万ちょっとで買える住民と同じ屋根の下で暮らせるか? 人種が違うのだ。

お前、頭の中は大丈夫か? かなり病んでいるぞ(爆笑
182: 匿名さん 
[2006-10-22 15:40:00]
>176
日本グランデはNGです。この意味すら分からないでしょうね。
183: 匿名さん 
[2006-10-22 15:41:00]
182さん。教えてください。どこがNGなのですか?
184: 匿名さん 
[2006-10-22 15:53:00]
頭文字です。
176がCRがパチンコだというのでヒントを出してみました。
185: 匿名さん 
[2006-10-22 17:47:00]
なるほど! おもしろい。NGか。
186: 匿名さん 
[2006-10-22 18:32:00]
NGさんの物件は、どこも評判がいいですね。
ホームページ見ても、完売だらけじゃないですか。
187: 匿名さん 
[2006-10-22 18:37:00]
いろいろとアイデアがいっぱいだからですかね。
188: 匿名さん 
[2006-10-22 20:25:00]
安くて、誰でも買えるからでしょ。
189: 匿名さん 
[2006-10-22 20:37:00]
誰でもってわけにいかないけど、価格は魅力ですね。
190: 匿名さん 
[2006-10-22 20:58:00]
>>181
もう少し、頭を使った書き込みをして下さい。
一行足らずメッセージは、***の遠吠えみたいですよ。
最後に爆笑と言うのも止めましょうね。
マンションの住民の質を、自ら落とさないで下さいね。
191: 匿名さん 
[2006-10-22 21:14:00]
***の遠吠えって意味がわかりません。
マンションの住民って決め付けてるのもおかしいと思います。
人に頭を使えっていうのも、横柄な言い方ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる