札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エアコンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. エアコンについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-13 19:37:11
 削除依頼 投稿する

新築マンション購入予定です。
リビングにエアコンをつけようと思っていますが
札幌の場合、東京ほど暑くないので
18畳の部屋に18畳用が必要でしょうか?
それとも12畳用などで大丈夫でしょうか?

[スレ作成日時]2007-04-22 12:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

エアコンについて

122: 匿名さん 
[2007-08-28 22:06:00]
エアコンは付けていない者ですが。
体に悪いといえば、高温多湿を我慢している方が体に悪いですね。
今の私がそうです。8月に入ってから毎日調子が悪いです。
エアコン買おうかな。
123: 入居済み住民さん 
[2007-08-28 22:19:00]
どうでも良いスレが伸びるねぇ〜
124: 匿名さん 
[2007-08-29 07:46:00]
エアコンは有ると無いのでは大違い、重要です。
夏場に無いと友人は帰ってしまいます。
騒音の出るパーティーも出来ません、窓開けっ放しは出来ませんし。
今は3万円台から買える時代に、扇風機では新築マンションがかわいそうです。
125: 土地勘無しさん 
[2007-08-29 19:21:00]
エアコン****
エアコンがないと生きてけないでちゅ。
北海道はどんどん暑くなってまちゅ。
エアコンなんて今じゃ安いんだから買った方がいいでちゅよ。
126: 入居済み住民さん 
[2007-08-29 21:43:00]
我慢?節約?理屈?んーーーなものが暑さを緩和してくれますか?暑ければ,エアコンは必要なのです。長いこと住む家に「暑いときは我慢」なんてストレスがある時点でもう終わっているでしょ!「あることが前提」で,環境に優しくしたければ消せばいいし,窓を開けて自然の風で我慢すればいい。エアコンがなければ,スイッチを入れて涼むこともできません。
それと付けるなら早いうちがいい!家具をどけて壁に穴を開ける作業はうるさいし暑く感じてから付けるのでは遅いですよ。
127: 匿名さん 
[2007-08-29 22:03:00]
くだらん。エアコンが必要ならつかえばいい。ただそれだけ。
あるけど、わたしは使う必要がなかっただけ。
そのうち古くなってかび臭くなるかも。
126は必要だからつけてんだろうけど、必要ないなら付けないでしょ?
間取りが悪いからかもよ。
131: 匿名さん 
[2007-08-30 16:30:00]
屈折してないですよ
屈折者は高層階は涼しいから、
エアコン入らないと言ってる
やせがまんの方です。
132: 匿名さん 
[2007-08-30 16:44:00]
賛成とか反対とか、本来のスレからはずれていませんか?
128,129さん
たかがエアコンの話で貧乏とか協調してますけど
129さんのもっともらしい文章からは逆に安物のマンションですら買えない貧乏人のひがみ、ねたみに感じられてしまいますが・・・。
裕福な人達はこんなにむきになってスレに書き込みなんてしないでしょう。
もちろんそういう私も貧乏人ですけど。
133: 匿名さん 
[2007-08-30 17:06:00]
「リビングにエアコンをつけようと思っていますが」
というレスです。
高層階はエアコン入らないレスではありません。

でも、井戸端会議場ですから ★  (^з^)−☆
134: 匿名さん 
[2007-08-30 17:25:00]
エアコンいる人、いらない人
どっちもありでいいじゃないですか。
お互いむきになってそれぞれの正論?を言い合って
ばかばかしい。
でもおもしろい。
135: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 17:37:00]
ほんと、ばかばかしいけど、面白いね。
話がエアコンだけに、そんなに熱く(暑く)ならなくても・・・
138: 匿名さん 
[2007-08-30 19:49:00]
今年のエアコンの時期は終了、また来年語りましょう
140: 匿名さん 
[2007-08-30 20:03:00]
↑そうですね。
もし来年が冷夏だったらどんな論議になるかとか楽しみです。
142: マンコミュファンさん 
[2007-08-30 20:49:00]
暑さの感じ方、人それぞれで、このスレ面白かった。
冷房の季節は終わったけれど、人一倍暑がりの連れ合いと、
来客の為に、業者さんの暇な時期にエアコン取り付けようと
思います。(13畳のLDに10畳用)
ほんとに、来年、冷夏だったら・・・。笑うしかないかなぁ〜

スレ主さんはエアコンどうしますか?
146: 匿名さん 
[2007-08-30 21:34:00]
もうやめましょう また来年
151: 匿名さん 
[2007-08-30 22:50:00]
エアコンつけるかつけないかで盛りあがるのって
北海道板だけかも・・・
153: 購入検討中さん 
[2007-08-30 22:55:00]
スレ主です。
喧嘩モードになることが多いので静観していました。
来年春の入居なのですが、今年の夏を考えると
大は小をかねるということで
18畳に4kwクラスのをつけようと思っています。
155: エアコン必要派 
[2007-08-30 23:09:00]
そもそも、スレ主さんは「エアコンつける」が
前提の相談のはず・・
157: 匿名さん 
[2007-08-31 07:34:00]
No.151 by 匿名さん本州方面はMSでは当然エアコン必須ですよね?
エアコンのないMS生活なんか、信じられな〜いですよね!
158: 匿名さん 
[2007-08-31 08:35:00]
なんで本州の話すんの??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エアコンについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる