札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エスポアシティー札幌」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. エスポアシティー札幌
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-02-19 14:57:00
 

今日新聞折込にあったエスポアシティー札幌、札幌駅に近いしとってもよさそうなんですが、何か情報の
ある方いますか?

[スレ作成日時]2007-03-10 11:07:00

現在の物件
エスポアシティ札幌ComfortPlace
エスポアシティ札幌ComfortPlace
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東6丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅徒歩11分

エスポアシティー札幌

351: 匿名さん 
[2007-05-16 12:56:00]
348さんこそ醜いですよ。いい加減にしてください。
352: 匿名 
[2007-05-16 19:25:00]
351

何が酷いと言ってるのか意味わかりませんけど?
ワタシは348さんの言ってることは正論だと思いますが?

いい加減にしたほうがいいのは351でしょうね。
そう思う人はたくさんいると思います。
353: 匿名さん 
[2007-05-16 19:27:00]
私も348さんは酷くないと思います。
354: 匿名さん 
[2007-05-16 21:11:00]
私はどちらも醜いと思います。
でも最初に醜いなんて言葉を書き込んだ人は慎むべき。
355: 匿名さん 
[2007-05-16 21:15:00]
347ですが、詳しく知りたがってるわけではないです。立場としては、348と同じなんですが、、、。あんないやみな書き方はできませんけど。
356: 周辺住民さん 
[2007-05-16 21:45:00]
>>347
2軍の練習場は千葉県鎌ケ谷市なので、1軍の選手ではないでしょうか?
私の予想では、やっと1軍に定着してきた、若手選手が購入したのではないでしょうか。
357: 購入経験者さん 
[2007-05-16 22:01:00]
結局個人情報となるものを簡単に売り要因として話すここの営業は最悪。気をつけて。
358: 購入検討中さん 
[2007-05-19 23:24:00]
モデルルームと現地を見てきました。
第2期ということで先着順で受け付けているようです。(抽選はない?)
地下駐はほんのわずか残っているとのこと。
立地予定の隣の会社から煙がたくさん出ているのが気になりました。
359: 購入検討中さん 
[2007-05-19 23:27:00]
第2期ではなく第1期<2次>でした。
360: 購入検討中さん 
[2007-05-20 01:24:00]
>>358
煙じゃなく、リネン工場の蒸気です。
部屋タイプ、階数で多少蒸気が気になるかもしれませんが、すぐに拡散されるのでそんなに気にするほどでは無いと私は思いました。
361: 購入検討中さん 
[2007-05-20 17:39:00]
↑そのようなことは購入検討の方や購入者はわかっているのであまりこの場で反論するようなことは言わないほうがいいと思いますよ。
こうゆう書き込みはこの場を荒らす人間の絶好の餌食になりますから。
362: 匿名さん 
[2007-05-20 18:10:00]
その逆ですよ。購入検討者はそういうことは分かりませんので、参考になりますよ。
363: 購入検討中さん 
[2007-05-20 23:13:00]
本日MRに行きましたが随分込み合ってました。
3LDKの良いとこは残り少ないみたい。
資産運用とかではなく、あくまでも自分で住む用で、
納得できる条件(スペック、交通面など)ならば
良い物件かな、と思いました。
ただ、なんか踏ん切りがつかない・・・安いせいか?
364: マンコミュファンさん 
[2007-05-21 20:09:00]
デベに勤めている友人に聞くと結構売れてるようです。
(参考までに)
完成が21年なのによく売れるなぁと言ってました。
こういう風に書くと業者と言われるかもしれませんが、
自分の目で確かめに行けばわかると思います。
365: 匿名さん 
[2007-05-22 07:10:00]
日本グランデの物件はほとんど完売しますよね。
きっとここも周辺の将来性を見込んで買う人が多いのでしょう。
モデルルームのセンスは年配向けですけどね。
366: 購入検討中さん 
[2007-05-22 19:38:00]
駅が遠いのはどうも、、、。冬が大変そう。
367: マンコミュファンさん 
[2007-05-26 18:05:00]
ゲオが入れば良かったのに。
駅は結構遠いですね。
368: 匿名さん 
[2007-05-26 20:50:00]
ゲオは近くにありますからね。
ていうか、あんな場所にゲオが入って電気煌々としてても恐いっす。
369: 物件比較中さん 
[2007-05-26 22:21:00]
本日MRに行ってきました。
ほとんど埋まっているタイプがありました。
Eタイプ全部埋まっていました。
Aタイプもたしか全部埋まっていたと思います。
HタイプとFタイプもほとんどの部屋が埋まっていました。
ほかも残りわずかなタイプが結構ありました。
私が行ったときは3家族が来ていて、うち1家族が重要事項説明を聞いていたので、契約しているんでなぁと。
私は勤務先がファクトリー近くなので、この物件を考えています。
明日、来週と他の物件を見て1週間ほど考えます。
370: 購入経験者さん 
[2007-05-27 21:26:00]
ここの売り主は要注意!!入居後トラブルとならないように、契約前にちょっとでも気になることがあったらしっかり確認(極力文書で)しといたほうがいいですよ。
371: 物件比較中さん 
[2007-05-27 22:36:00]
どうしてここがそんなに売れるのかわかりません。なぜ??安いから?
372: 匿名さん 
[2007-05-27 23:52:00]
>>370
契約前に気になることを確認するのはどんな物件でも
当たり前ですね。
売り主を要注意扱いして、購入検討者へ注意喚起する
ならば、それなりに責任をもって根拠と内容を示して
下さい。
373: マンコミュファンさん 
[2007-05-28 00:43:00]
きっと何かあったんですね。
374: 匿名さん 
[2007-05-29 22:57:00]
mixiに購入者限定のコミュニティありますので、購入者で情報交換したい方参加よろしくお願いします。
連絡先アドレスは
espoir_city_sapporo@yahoo.co.jp
です。
375: 匿名さん 
[2007-05-30 06:06:00]
mixiのコミュニティ名教えて下さい。
376: 匿名さん 
[2007-05-30 07:37:00]
>>375さん
「エスポアシティ札幌」です。
377: 匿名さん 
[2007-05-30 09:15:00]
こうやって派閥ができていくんだね・・・
378: 匿名さん 
[2007-05-30 20:02:00]
4人くらいしかメンバーいませんでした。
379: 匿名さん 
[2007-05-31 07:31:00]
昨日の道新にエスポアシティ札幌の事、記事になっていましたね。
380: 物件比較中さん 
[2007-06-01 00:21:00]
>379
http://sumai.hokkaido-np.co.jp/kiji/20070530_01.html
道新のHPにありました。
381: マンコミュファンさん 
[2007-06-01 06:20:00]
同じバスが5往復するのでしょうか。
冬は時間がかかるので20分で戻ってこれるかな。。。
382: 購入検討中さん 
[2007-06-02 12:37:00]
少し古い記事ですが貼っておきます。

苗穂地区・北4東6周辺再開発
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/kikaku/025/156.htm

広さは北大植物園の約1・5倍。都心部に残された最後の大規模再開発地域で、2009年の着工だそうです。
北ガス跡地まで市電を延長する案も出ているみたいです。
このマンション斜め向えの現ホクレンホームセンターの所は商業ゾーンとなっていますが、何か商業施設が建てられるのでしょうかね?
383: 匿名さん 
[2007-06-02 12:49:00]
ここだと小学校はどこになるんだろう?北光小?
384: 物件比較中さん 
[2007-06-02 14:04:00]
シャトルバスを利用する人は限られると思います。それをみんなで負担するのは問題があると思う。マンションの売りにはなるだろうけど、必要ないと思う人も多いはず。かといって利用者だけで負担するのも無理でしょうね。無くなるかもしれませんね。
385: 購入検討中さん 
[2007-06-02 15:06:00]
↑1世帯負担額700円/月位らしいです。これなら月4〜5回利用すれば元がとれるのでは。
386: 物件比較中さん 
[2007-06-02 15:46:00]
通勤で札幌駅を利用しない人は?朝早くからお買い物??月700円でも利用しないならもったいない。それに、ある時間帯に結構集中しないかな?もめないかな?
要検討ですね。
387: 購入検討中さん 
[2007-06-02 17:04:00]
会社までは徒歩でいけますが、札駅にいくまでが遠いよね。
すすきのなんかに行った日にゃ、歩くのつらそう
388: 購入検討中さん 
[2007-06-02 18:37:00]
自分は近辺で勤務しています。前レスで、真っ暗で怖いとか、高架のせいで危険でよくない場所的な書き込みありましたが、帰りが九時すぎる事もあるけど、そんなに怖さを感じることは今まで
無かったですね。ここの書き込みみてから恐ろしくなりました。
389: 近所をよく知る人 
[2007-06-02 22:54:00]
私は仕事帰りにここの横を通りますが、よくパトカーを見かけます。それだけ警戒されてるってことなのかな?
390: 購入検討中さん 
[2007-06-03 09:55:00]
>387
なぜすすきのに歩いていかなくてはいけないの???
すすきのに歩いて行きたい方は住友のノッポの物件とかにすればいいのでは。
391: マンコミュファンさん 
[2007-06-03 12:24:00]
???
387さんではないですが、ススキノから札幌駅まで地下鉄で来て、そのあと10分以上歩くのが疲れるって意味でしょう。
これをそのように解釈する人もいるんですね。国語の試験みたい。
392: 購入検討中さん 
[2007-06-03 12:54:00]
↑もしその解釈なら駅まで10分の物件ならみんな同じでしょ。
わざわざここの物件が他に劣っているといわんばかりに書き込むのはおかしいでしょ。
むしろ12時すぎまで飲んでタクシーで帰ること考えたらすばらし物件と思いますがね。
393: 購入検討中さん 
[2007-06-03 13:08:00]
飲む機会が多く、今住んでいるところがタクシーで3000円近くかかります。
すすきの第3グリーンビル(ミスドのある所)からエスポア札幌まで深夜割増料金でどのくらいでしょうか?
394: 匿名さん 
[2007-06-03 13:11:00]
駅まで10分? 仮にそうだとしても歩くのは辛いってことでしょう。すすきのから歩くって勘違いされてたからかわりに書き込んだだけ。過剰に反応しないでください。
395: 購入検討中さん 
[2007-06-03 13:21:00]
↑勘違いかどうかってだれが判断するの。あなんたこそ国語の試験?なんていう意味不明な揚げ足とりな
書き込みしないで建設的な会話しましょうよ。
396: 匿名さん 
[2007-06-03 13:35:00]
???
397: 物件比較中さん 
[2007-06-03 13:35:00]
>393
http://www.jtaku.com/
で調べると料金確認出来ますよ。ざっくり検索すると23時45分利用で、所要時間3分、料金1080円とのことです。
398: 契約済みさん 
[2007-06-03 17:28:00]
本日工事進捗状況と施工写真を記した「工事施行通信」が届きました。
安全祈願祭、敷地廻り仮囲い及び遣方検査、杭打ち、山留H型鋼打設、掘削の状況がコメントと写真付きで送られてきました。
2ヶ月ごとに送付されてくるとのことで施行状況がなにも分からないより、多少なりとも安心できます。

それと、「カラーセレクト」「メニュープランセレクト」のお知らせがきました。
「メニュープランセレクト」変更期日は、2〜4階がH19.9.30、5〜7階がH19.12.15、8〜10階がH20.5.20、11〜13階がH20.4.10、14・15階がH20.5.10までだそうです。
購入検討中の方で設計変更を行い方は、参考にしてください。
399: 匿名はん 
[2007-06-03 18:48:00]
2ヶ月ごとに送付されてくるとのこと・・・ → その後全く来ませんでした。
多少なりとも安心できます。        → ど素人がそんなこれっぽちの写真見て何がわかるの?
設計変更を行い方は、参考にしてください。 → NGからのお知らせでした。ちゃんちゃん。
400: 398 
[2007-06-03 19:37:00]
>>399
残念ながら私はど素人ではありません。
電気ですが営繕の仕事をしています。
電気工作物の基礎やPHC杭打ちの積算等もしています。
職場には建築の方もいるので、多少なりとも土木、建築のことはど素人よりわかっています。
>399はプロなの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる