三井不動産レジデンシャル株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ中島公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ中島公園
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2013-04-12 14:18:42
 削除依頼 投稿する

豊平川を望む開放的な立地、駅と公園まで徒歩3分、都心の静域に誕生する32戸のマンションです。

公式HP:http://www.31sumai.com/mfr/h0703

HPの紹介文より・・・
南北線「幌平橋」駅徒歩3分。中島公園へは徒歩3分と、緑に囲まれた落ち着いた住環境。
ダブルオートロック+玄関前の画像もカメラで確認できるトリプルセキュリティ
札幌市南北線「幌平橋」駅徒歩3分。札幌市中央区に三井不動産レジデンシャルの新築マンション登場。
駐車場は全台平面式で屋根付き。車路入り口部分は、防犯性を高めるリモコンリングシャッターを採用。

[スレ作成日時]2008-12-30 22:22:00

現在の物件
パークホームズ中島公園
パークホームズ中島公園
 
所在地:北海道札幌市中央区南十六条西4丁目1番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩3分
総戸数: 32戸

パークホームズ中島公園

82: 匿名さん 
[2009-05-20 21:53:00]
>この不況時に着工するのは高額MSばかり・・・寂しいな。
庶民の味方、プロパンMSのロワイヤルあるでよ
83: 匿名さん 
[2009-05-21 00:47:00]

ばーか。グランデの名前なんか出すんじゃねーよ、タコ!
84: 匿名さん 
[2009-07-13 00:45:00]
新聞に出てましたね。
ここはどうなんでしょう。
やっぱり庶民は買えないかんじですか?
85: 匿名さん 
[2009-07-13 01:29:00]
何か久しぶりですねぇ
86: 匿名さん 
[2009-07-13 09:26:00]
返済計画にゆとりがある人は、迷わず買えるのですよね。
建物や場所が気に入って、購入しても
後の生活に、余裕がなくなるなら見合わせたほうがいいと最近思うのです。
高額マンションを購入しても、今までと変わらない生活してる知人を見てそう思います。
マンション買っても旅行や外食なども楽しみたいし
自分の買える価格設定は、と考えるこの頃です。
87: 匿名さん 
[2009-07-16 07:28:00]
札幌大通イーストレジデンスは契約者が書き込んでいますがここは契約者(予定)の感想聞きたいのですが?豊平川とおりから見ると道路にずいぶん接近しているように見えますが、レベルが3F位で騒音もちょっと心配です。
88: 匿名さん 
[2009-07-19 00:14:00]
こことイーストレジデンスでは、どう考えてもイーストレジデンスの方がいいと思うのですがどうでしょう。
89: 匿名さん 
[2009-07-19 01:07:00]


>どう考えてもイーストレジデンスの方がいいと思うのですがどうでしょう。

このスレでわざわざ向こうがいいという同意を求めてどうするんだ?
住友の南17条のスレでも書き込みしてるようだけどこの辺りに何か恨みでもあるのか?
90: 匿名さん 
[2009-07-19 21:04:00]
ここって売れてるの?どうなんでしょ?
91: 匿名さん 
[2009-07-19 21:54:00]
ここの良いところは、行き止まりの道路です、
むかえは、保護された公的緑地と、永遠に
存在する、かもかも川の取水口です
中央区でこれだけの緑、良いと思います。
92: 匿名さん 
[2009-07-22 15:00:00]
昼以降の日当たりが気になります。
高層階はいいですよきっと。
立地は隠れ家的要素があって素敵です!
93: 匿名さん 
[2009-07-22 17:50:00]
3階以下は東も西も日当たりは要確認ですね!
道路から丸見えですしね!
94: 匿名さん 
[2009-07-23 00:35:00]
そもそもここって売ってるんですか?住友と両方見た方感想教えて下さい。
95: 匿名さん 
[2009-07-23 09:01:00]
ここはグレード高いマンションだよ
戸数が少ないのがいい

コンビニかスーパーが近ければもっといいのに
96: 匿名さん 
[2009-07-23 09:08:00]
↑↑売ってますよ
大通イーストレジデンスと同じMR・販売所です。
97: 匿名さん 
[2009-07-23 11:11:00]
ここは周囲の建物の配慮の為かリビングが東向き、南向きしかないのが残念。
この辺りの魅力である西側の藻岩山の景観、北側の中島公園、都心の景観が選べないのはもったいない。
そのかわりに中の島の花火のイルミのラブホが丸見えじゃな。
98: 匿名さん 
[2009-07-24 11:13:00]
ラブホラブホした外観でないので別にいいのでは?…もとビジネスホテルでしょあそこ
ヴィーナスコートにはお世話になってるし問題無し!
99: 匿名さん 
[2009-07-24 11:16:00]
藻岩山見ても癒やされないなー
豊平川の開放感がずっといいです
中島公園方向は物理的にムリなんでベターな配棟計画だと思います
100: 匿名さん 
[2009-07-24 11:34:00]
NIPPOも北側に建てるしね。
101: 匿名さん 
[2009-07-25 17:35:00]
今日、MR見学してきました。
因みに、本日、発売だそうです。
地代+素敵な感じの作りだけあって、お値段はやや高めかな…
こういうMSに住んでみたいもんです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる