札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「レクシオ(札幌)って会社どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. レクシオ(札幌)って会社どうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-17 20:44:47
 削除依頼 投稿する

最近札幌市内でよく販売を見かけます。間取りが独身向けのコンパクトマンションみたいですが、購入された方の意見をお聞きしたいのですが。

[スレ作成日時]2008-10-25 17:14:00

現在の物件
レクシオ北円山
レクシオ北円山
 
所在地:北海道札幌市 中央区北5条西23丁目9番3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西28丁目」駅から徒歩8分 (1番出入口より)
総戸数: 27戸

レクシオ(札幌)って会社どうですか?

251: 楽観者 
[2009-11-13 22:48:48]
248 荒らし魔グラちゃん
マイホームは最高ですねぇ
253: 匿名さん 
[2009-11-19 16:17:49]
↑潰れて1割負担しなくてはならない保険の事ですか?
254: 匿名 
[2009-11-19 20:32:38]
最低最悪会社。社員を馬鹿にしてる。
255: 匿名 
[2009-11-19 20:38:19]
皆さん、社員も夜中にインターホン鳴らすのも電話するのも嫌です。だけどやらなかったら怒鳴られます。
毎週の休みも自主出勤と言われ、出なかったら怒鳴られます。辞めたくても拘束され、止められます
会社に直接文句言ってください
256: 匿名さん 
[2009-11-20 11:26:09]
個別の会社に匿名で誹謗中傷するのってどうなんですか?
私は1年5ヶ月前にこの会社のマンションを購入し居住していますが、
不景気の影響で住宅ローンの支払いが厳しい面はありますが、
夫婦共々、自分の家が持てて前向きに暮らしています。
そんな中、自分の住んでいるマンションを悪く言われているみたいで、
あまり良い気持ちにはなれません。
実際に、将来のことを考えればマンションの保証もあるので、
レクシオさんには、頑張ってもらいたいと考えています。
因みに、私たちが購入した時は、レクシオの営業の方、とても良い方でした。
257: 匿名さん 
[2009-11-20 14:43:44]
違う会社のスレが上がると他のスレが一気に上がるんだよね。

巻き込まれている感がするな
258: 買いたいけど買えない人 
[2009-11-20 21:12:23]
なんかしつこい勧誘困ってます。
いい方法ないっすか。
ちなみに28歳独身一人暮らしのためのマンション差が市中なんで
259: 匿名さん 
[2009-11-20 21:23:01]
安全安心で一人暮らしに最適な
レクシオ新道東パークサイド
いかがでしょうか?
260: 匿名さん 
[2009-11-20 22:00:41]
違う会社のスレ?
どこの会社??
261: 匿名さん 
[2009-11-20 22:10:36]
レクシオ新道東パークサイド は駅近だけあって高い。
もう一つ、東区内にあるのでそっちのほうが若干安いですよ!

モデルルームに行ったらすごく押し売りされるので行くなら覚悟して行って下さい。
1、2時間では帰ってこれません。
262: 匿名さん 
[2009-11-21 11:29:45]
>>260

ずっと見ていたらわかりますよ

あそこの会社のスレがあがると違うスレがあがってきますからね
264: 匿名さん 
[2009-11-21 21:16:55]
レクシオさんは駅前も販売していますよね、同一エリアに新築で二棟同時期は流石ですねぇ。
265: 匿名さん 
[2009-11-22 12:11:43]
どうなの?
266: 社員さん 
[2009-11-22 19:38:48]
早く買って下さい。クビになります。助けてください。年越ししたいです。
268: 入居2年目 
[2009-11-23 02:01:59]
はじめて書き込みます

検討物件について話し合うとか、営業スタイルへの批評ならカキコむべきですが…明らかに荒らしの方(他業社ですかね?)がちゃかしてくるのは端から見て見苦しいです。

趣旨かわってません?

269: 匿名さん 
[2009-11-23 17:17:23]
東京で耐震偽装をやらかしたのは本当らしいね。インターネットで調べると出てきたよ。クワバラクワバラ
270: 匿名さん 
[2009-11-24 11:01:59]
施工ミス? 悪意の設計?どちらなんだろう…
272: デベにお勤めさん 
[2009-12-03 12:29:14]
早く買って下さい。クビになります。助けてください。年越ししたいです。
273: 匿名さん 
[2009-12-05 17:21:54]
まだ社員に無線で指令を出しているんかな? 飛込み訪問されたら、耳のイヤホン気をつけろ。
274: 匿名さん 
[2009-12-05 17:41:43]
上げ!
275: デベにお勤めさん 
[2009-12-09 00:40:34]
営業で入社して三ヶ月ゼロを続けたらまずいんじゃないのかな。どこでも。
276: 匿名さん 
[2009-12-19 13:01:43]
夜10時すぎにインターホンを3度も4度も鳴らす、非常識な従業員のいる会社
277: 匿名さん 
[2009-12-20 12:36:18]
ストーカー並みですね
278: 匿名さん 
[2009-12-20 15:46:36]
社員の外見は、どこから見てもヤンキーです。
279: 近所をよく知る人 
[2009-12-20 18:08:32]
でもがんばっている人もいるよ。特に札幌は仕事無いからね。夜の10時過ぎに~なんていうのは会社がやらせているんだろうね。本人だってやりたくないよ。
280: 入居者 
[2009-12-20 22:36:37]
独身でこのたびマンションを買った者です。性別は女です。
みなさんに質問なんですが、最近まわりでもマンションを買っている女性が増えてません?

ほかのマンションも含め、どうなんですかね??
実際買っている方の感想とか聞きたいです m(_ _)m
281: 購入経験者さん 
[2009-12-21 09:52:11]
わたしのMS私も含め、独身多いです、女性も男性も
下階は女性独身一人ですが静かで物音しません

騒音とは無縁で快適です。
家族の多い所(4LDK地区)は騒音問題で大変そうです。
282: 近所をよく知る人 
[2009-12-23 17:26:31]
新築マンションならば購入の前に上下で空いている部屋で、上でご主人に飛び跳ねてもらい下で奥様がどのくらいの音が聞こえるか確認したほうが良いですよ。ソレを営業マンが拒否するようではダメ。
二重床のマンションならば無難かな。分譲仕様ならばスラブ厚180~200位になっているだろう。
 もっとも騒音問題は上階の居住者が下の居住者に何の遠慮もしないということから起きている事が多いよ。迷惑をかけている意識が無いんだよね。共同生活なんだから互いに遠慮しないと。
完全防音のマンションなんてのは存在しないからそんな人は戸建を買うべきさ。
283: 匿名さん 
[2009-12-23 18:02:11]
↑そうですね、
でも飛び跳ねる、御主人居ないのですが?
こまります m(_ _)m

284: 建築士 
[2009-12-23 20:58:07]
二重床はかえって危険かも!北海道のマンションで二重床は今少ないです。
札幌のマンションは皆同じ層ばかりターゲットにしてるんで選択肢が少ないですよね。
285: 匿名さん 
[2009-12-24 12:41:44]
どうして、二重床はかえって危険なんですか?教えてください
286: 建築士 
[2009-12-25 09:11:14]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45839

他にも色々スレッドありますよ。
287: 建築士 
[2009-12-25 09:13:55]
もう一つおまけに。まだありますけど。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17033
289: 元社員 
[2010-01-10 17:30:57]
本社は人を札幌にシフトしていてヤバソウダネ。
294: 匿名 
[2010-04-09 18:10:13]
営業の対応が最悪

二度と会いたくないと思う
295: 匿名 
[2010-04-16 20:51:58]
火のない所に煙りはたたない
296: 匿名 
[2010-04-26 12:38:36]
ここの会社はまだあるの?
297: 入居済み住民さん 
[2010-05-10 09:06:35]
レクシオのマンションを購入して、新たな夢が芽生えました。
営業の方に、助けられました。
この大不況の中、マンションを買うのは無謀だったかもしれませんが、
家賃並みの支払いで自分の住まいが持てました。
これから、持ち家サラリーマンとして頑張れる気になりました。
298: 頭に来てます 
[2010-05-13 04:36:14]
まず、若い営業マンが名簿見て電話して、引っかかれば上司が出てきて接客するんだよ。
若いのはマンションとかローンは全然わからんやつでした。自称「オレ」とか、語尾にやたら「ス」を付ける奴だったぜ。「いや、俺は入ったばかりで全然わかんないスから…」だってよ。お客様にタメ口聞くなよ。
それから上司が出てくると大変だじぇ~。とにかくお客さんを帰さない。購入する気が全く無いのに「事前購入申込書を書いてくれ」とか「支払いきつい」って言ったら、ローン組みなおして「家賃と同じです」。総額いくら払うんだ?え?猿を相手にしてんのか?やたら席をはずすし、「買え買え圧力」全開!。失礼じゃねえかよ。モデルルームで口論して破談になったわい。カルト教団と同じだ。気の弱い奴は買わされるんでねーの?  
299: 匿名 
[2010-05-13 13:41:14]
そもそもレク塩なんかの話に耳を貸した段階でアウトでしょ
電話の時点でブツ切りするよ
オマケに事務所まで出掛けるなんて、自業自得としか言いようがない
300: 周辺住民さん 
[2010-06-03 00:42:21]
札幌のレクシオは無くなったのですか?
去年とかはしつこく夜に来て買う気全く無いけど話だけ聞いてあげて暇つぶしにしてたけど
今年に入って全く来ないしイタ電しても繋がらない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる